しがない不動産屋の社長のブログです。誰も読んでない事を前提に好きなことだけ書いてます。
埼玉県で愛和住販というちっぽけな不動産会社を営んでいます。不動産に関することも多少は書きますけど、主に不動産と無関係なことを書いてます。
いよいよ「平成」の明日で最後ですね。元号が変わったからと言って日常生活は変わりませんが、何となく心機一転の新しい気持ちに一瞬はなります。ボク等がまだ若いころ、昭和の前が大正でその前が明治。なので「明治時代」「明治生まれ」と聞くと、結構、「遠い時代」「古い
当社には全く関係のない話ですが、今日からGWが始まったみたいですね。最大10連休ですか。当社には関係のない話ですが羨ましい限りです。ただ、ある調査によるとGW期間中70%の人は「家で過ごす」とのこと。そらそうですよね。「休み」があっても「お金」がなければ意味ない
今日は25日。弊社の「支払日」であります。朝から銀行回りをして「平成最後の支払い」を無事終えました。平成も残り1週間を切って「平成最後」のアレコレが多いですね。明日は、「平成最後の買い取り契約」の予定です。週末には、「平成最後の現地見学会」や「平成最後の物件
とある日曜日の夜。嫁と友人と外食をしようと街を彷徨ったのですが、何故かその晩に限ってファミレスも回転ずしもどこのお店も人がいっぱいで待ち時間が長い。そこで、ふと思い出したのが鶴ヶ島市藤金にある「松膳」さんというお店。鶴ヶ島市・松膳結構昔からある和食系のお
マリンスタジアムに行くたびに(いかなくても)マリーンズグッヅが増えていく我家。先日もまたショップでお買い物をしてきますた。白のベストは配布物ですけど、安打製造所タオルとマリーンズ折り畳み傘。そして茶色い箱に入った謎の品物。実はこの品物は、留守番をしていた
昨日は友人3人と今季3回目のマリンスタジアムに行った。昨日は「福浦和也デー」と銘打たれたイベントで、ビジター席以外のチケットで福浦のベストなどをもらえたり、ショップにも「福浦関連グッツ」がたくさん売っていた。が、しか~し。肝心の福浦の姿が見えない。午前中早
今日のお昼は久しぶりに「外」で食べました。勿論、埼玉県民のソールフードの「山田うどん」です。外でお昼を食べる時は近くに「山田うどん」があれば大抵「山田うどん」そしてボクの営業エリアには大抵「山田うどん」があるので必然的に「山田うどん」でお昼を食べることに
我が家は全部で5匹のニャンズ達がいますが、トイレの数は全部で4つです。1階と2階に各2か所づつニャンズ達のトイレを設置しています。多頭飼いの場合はネコの数だけトイレが必要と言われてます。まぁ一人1トイレってことですが、わが家は5人で4トイレなので1つ足らない。そこ
今日は午前中に寄居町~小川町方面に行った帰り丁度昼時に都幾川当たりを走っていたので、久しぶりに都幾川の高柳屋で昼食にしました。製麺所が直営しているセルフのうどん屋さんです。どれくらいセルフかというと、まず店内で「うどん粉」を購入し、自分でそれを練って延ば
先日ボク宛てに荷物が届いた。ボク宛ての荷物なんて千葉ロッテマリーンズさん以外からはほぼ届かない(知ってる)で今回届いたのは、実は2月に注文していたお品。本革製選手ブレスレット。ホーム&ビジター「福浦」バージョン。受注発注で3月末頃届く予定だったので開幕戦に
愛和住販坂戸店周辺。出勤したときは雨だったのがやがてみぞれになりそして午前中には牡丹雪に成長。降り注ぐ牡丹雪に、これ積もったら帰れないかも?と一瞬ビビりました。 これが一番ヤバそうな時間帯の雪の動画です。デスクから窓の外を撮影してみますた。マリーンズの卓
先日、ダイソンの掃除機を購入しました。CMとかでその吸引力に非常に興味を持っていたのですがなにせ掃除機のクセに結構お高いので購入には二の足を踏んでました。(因みにハズキルーペも老眼鏡のクセにお高いと思ってます)現在我が家には、コード式とコードレスと2台の掃除
今日は、統一地方選挙第1弾。県会議員選挙の投票日です。ボクも出勤前に嫁と一緒に投票を済ませてきました。県会議員選挙ってなんだか一番分からづらい。市会議員選挙なら知人がいたり、国政選挙は重要だと感じるんだけど県会ってなんだか誰に投票していいのか良くわからない
毎日ボクとベットで一緒に寝ている、マルとネロ。最初はお互いよそよそしかったのだが、毎晩一緒にいるのでいまではスッカリ仲良くなった。追いかけっこしたり、戦ったりで楽しそう。マルも今まで一人遊びが多かったので弟ができた気持ちなのかな?ネロも一緒に遊んでくれる
春の選抜高校野球大会が終わりました。決勝は東邦と習志野。関東だし千葉だし福浦の母校だし習志野を応援してましたが、6-0で東邦高校に凱歌が上がりました。東邦高校のみなさん、平成最後の優勝おめでとうございます!そして習志野高校のみなさん健闘も称えたいと思います
今日11時40分くらいに新元号が発表になった。新しい元号は「令和」(れいわ)になった。さすがにこれを的中させた人はいないだろうな?いやいるかな?ボク的には「令和」というのは全く想像していなかったけど、アルファベットの頭文字が、A・K・Rかなとはちょっと思ってた。
「ブログリーダー」を活用して、愛和住販・社長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。