政治や時事問題から日々の活動、電子書籍専門出版・あたま出版からのお知らせ等を書いています。
近年、御皇室に関するさまざまな報道がなされています。 「女性天皇」「女系天皇」や「女性宮家の創設」、最近では御婚礼に関する常軌を逸する報道がなされています。…
『理想の新聞』みすず書房 本書は第二次世界大戦前に出版された『古典』です。先の大戦で世界情勢が大きく変わり、科学は大きく進化し、そして経済や文化、各国の…
岐阜の6歳男児救助 発見したのはボランティア6人 73歳男性社長はニュース知り「すぐ捜索に向かった」 岐阜の6歳男児救助 発見したのはボランティア6人 7…
衆院選が始まり、マスメディアは喧しく報道しています。 各党はそれぞれ公約を発表しました。投票の際の参考にどうぞ。 選挙の直前に公約を作るというのは感心しま…
先月11歳になった息子を連れて書店へ。私が買おうとした本を「見せて」とページをめくる息子。 会計を済ませたその本を息子は「面白そう。」とそのまま読み始めま…
バイデン氏、またお騒がせ 「台湾防衛の誓約ある」発言、周囲は釈明バイデン米大統領は21日、CNNの番組で、台湾が攻撃された際に米国は台湾を防衛するかどうか問わ…
解任された山口FG会長が目論んでいた、あまりにえげつない「貧困ビジネス」に見える地銀の懐事情地方銀行3行を傘下に抱える金融持ち株会社で、山口県下関市に本社を置…
急ピッチで鉛筆1万本削る訳…コロナ禍の衆院選公示 急ピッチで鉛筆1万本削る訳…コロナ禍の衆院選公示(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース19日に…
長らく残暑が続いていましたが、一昨日あたりから気温が急激に下がりました。今年は秋がなくなり、このまま冬に突入するのでしょうか。 昔、お店の玄関に「春夏冬中…
女性候補、有権者から「デートして」・宴席で有力者に体触られ…「票ハラ」に悩む 女性の議員や立候補者を個人的に誘ったり、体を触ったりする「票ハラスメント(票ハラ…
昨日は気温が急激に下がる前に家族でのんびりドライブ。 谷町筋を北上し、そこから東へ。のんびり走りつつ何となく淀川の堤防あたりで一旦停車。河川敷は野球少年達や…
大阪の食文化伝える「昆布ミュージアム」が来春開設へ 天下の台所、大阪の味に欠かせない昆布(こんぶ)の歴史や価値について発信する大阪初の資料館「大阪昆布ミュージ…
ダンプ松本が41周年&還暦記念大会を開催し全女OGの小倉由美、永堀一恵、サソリも出場!「ジャガー横田さんより1日でも長く続けます!」 11日、東京都・後楽園ホ…
残暑厳しいとはいえ、さすがにトマトも他の植物も実が落ちたり萎れたりしています。 しかし、激辛唐辛子だけは成長し続けています。 めちゃめちゃ辛い!あたま出版の…
緊急事態宣言解除後の週末。人出を避けて、家族で宝塚方面にドライブ。 お天気が良く夏のような暑さ。30度以上あったようです。 中山あたりには庭木や様々な植物を…
大阪西成発 おばあちゃんの人を思う気持ちが生んだブランド 大阪市西成区のおばあちゃんたちのアイデアを基にした服のファッションブランドがある。その名も「NISH…
台湾「国旗」削除に「痛みを共有したい」 フリーダイビング大会で各国連携、日本も抗議 「政治の干渉に対して私たちが行える唯一のささやかな抵抗です」――。フリー…
暴力団資金源に総菜販売か、無許可販売容疑で2人逮捕 1000万円稼ぐ 沖縄県警 沖縄署は9月29日、保健所から営業許可を得ずに揚げ物などの総菜を販売したとして…
世の中には、『逆張り』をするのがかっこいいと思っている人が一定数いるようです。 ネットでは時々、「ワクチン反対」「新型コロナは風邪」などと、根拠のないデマを…
秋篠宮眞子内親王殿下、誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。 マスコミが煽り、SNS等ネットで無関係な人達が好き勝手なことを書いて騒いでいます…
雨が多かった夏が過ぎ、徐々に涼しくなってきました。 今日から10月。早いもので今年も残すところあと3か月です。蜜柑の木の葉の上の幼虫。元気に成長しろよ。あた…
「ブログリーダー」を活用して、かきもとあつやさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
【お知らせ】突然ですが、6月より、あたま出版の運営を妻が行なうことになりました。私は、かつて勤務していた会社に縁あって再入社することになりました。ご理解ご協力…
私は、私達の祖先が、遠大な理想のもとに、道徳的な国家の実現をめざして、日本の国をおはじめになったものと信じます。 そして、道徳的な政治のお手本をしてしてくれま…
大阪府民・大阪市民必読の書です。 かつて商都として栄えた大阪。 経済状況の悪化だけでなく財政状況も悪化、大阪の財政は破綻寸前とも言われています。 大阪経済の凋…
神々の関ヶ原: 大西宏幸(衆議院議員)短編集 Kindle版大西宏幸 衆議院議員著・250円 あたま出版|電子書籍の出版・販売atama-pub.net …
近所の公園にて。満開の桜と藤の花が競うように咲き誇っていました。藤は例年5月に咲いていて、桜と同時期に咲くのは珍しいです。
<多数の有名サイトで紹介された話題の電子書籍> *いままで間違った選択をしたことがない方・これからの人生に不安が全くない方は決して読まないでください。 「これ…
先日の出張は、久しぶりの市ケ谷。懐かしい人達との再会。
電子書籍専門の出版社としてスタートした、あたま出版。 電子書籍以外にも『紙の本』の出版プロデュースや自費出版のお手伝い等も行っています。最近では自費出版のご相…
3月31日と4月1日に一泊二日で3年振りに東京出張しました。桜が美しく咲き誇り、目を楽しませてくれます。 3年ぶりの市ケ谷。以前勤めていた会社の同僚や先輩達と…
今年の桜は例年よりも早く開花し、私達の目を楽しませてくれています。桜の薄紅色の花弁は満開の時はもちろん、地面に散らばっていても美しいです。見上げると、青い空と…
大学を卒業後、金融機関専門の新聞社に就職、その後ビジネス書がメインの出版社に転職しました。 配属されたのは、中小零細企業の経営者を読者対象とした雑誌の編集部。…
中村梅雀「今は25歳年下の妻と愛娘と過ごす毎日。役者一家に生まれた葛藤から解放されるまで」 テレビや映画、そして舞台でも大活躍の中村梅雀さん。どんな役でもこ…
「リスクを取りたくないなら、あなたの人生は退屈でつまらないだろう」・・・トラブルやアクシデント続きの人から見れば、退屈でつまらない人生が羨ましく思えるこ…
書店に行くと、目的の本以外にも次々と目にとまる本があります。新刊コーナー、各ジャンルの平台や面陳、棚まで見るとあっという間に時間が過ぎます。時間の経つのが早い…
『教養として知っておきたい 「宗教」で読み解く世界史』 宇山卓栄著 「民族」で読み解く世界史Amazon(アマゾン)546〜5,001円 『「民族」で読み解く…
大阪では万博開催に関するニュースがチラホラ報じられています。前回の大阪万博が開催された当時、「未来の技術」が紹介され、それらの多くが既に実現しています。携帯電…
先週、家族で長居公園へ行きました。最近はわんこ達を連れて行くことが多いのですが、この日はお留守番。長居公園内にある植物園。とてもきれいな花が咲き誇ります。今は…
人生は「自分探し」ではなく自分を「作り上げる」ことです。 自省が大事ですね。