chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 被災者に安全な県産野菜 高山のスーパー、宮城・気仙沼へ

    東日本大震災を受け、高山市松之木町のスーパー「モリー」は27日、3トントラックにホウレンソウなどの県内の野菜を積み、宮城県気仙沼市へ出発した。福島第1原発事故の影響で福島県などの野菜が出荷停止になるなか、安全な岐阜県産の野菜を被災地の住民らに無料で提供する。モリーの冬頭守雄社長(66)は、気仙沼市に3店舗を展開するスーパー「片浜屋」社長と友人関係。震災発生から1週間以上連絡が取れず、「心配した」と話す。片浜屋は2店舗が津波被害に遭い、1店舗のみ経営しているという。届ける野菜は岐阜市茜部新所の高木青果からも提供を受けた。ホウレンソウ約1100把、チンゲンサイ約1200把、長ネギ約1000把など県内野菜6種類のほか、果物やカップ麺などをトラックに積んだ。気仙沼には28日朝到着予定。「片浜屋」の敷地を借り、地元住民に...被災者に安全な県産野菜高山のスーパー、宮城・気仙沼へ

  • 外国人に安心メール 美濃加茂のNPO「震災情報正しく」

    東日本大震災で不安が広がるブラジル人に向け、美濃加茂市加茂川町のNPO法人「ブラジル友の会」が、ポルトガル語による震災情報をメール配信している。担当者は「日本語が分からず、間違った情報が流れている。安心してほしい」と呼び掛けている。同市には、人口の約1割にあたる約5000人の外国人が暮らし、中でもブラジル人が最も多い。東京電力福島第1原発事故が起きた直後は「家族が心配しており、帰国したい」という相談が1日5件ほど寄せられたという。情報が正確に伝わらないため「この辺りでも水が汚染されている」とうわさが広がったことも。同会では、就職支援などでメール登録している全国の外国人約800人に対し、情報をポルトガル語で翻訳し「パニックにならないで」などと伝えた。震災の影響で、ソニーイーエムシーエス東海テック美濃加茂サイト(同...外国人に安心メール美濃加茂のNPO「震災情報正しく」

  • 「水」品切れが6割、懐中電灯は7割 県内小売店

    東日本大震災を受け、県が19日に5圏域の小売店32店で影響を調査した食料品や日用品32品目のうち、飲料用の水は60%、懐中電灯は74%の店で店頭にも在庫にもない品切れ状態になっていたことが分かった。スーパーやホームセンター、ドラッグストアやガソリンスタンドが回答した。県は「買い急ぎや買いだめに走ると本当に必要としているところに回らなくなってしまう」と憂慮、冷静な消費行動を呼び掛けている。ほかに品切れ状態の店の割合が50%を超えた品目は、卓上カセットコンロ71%、同コンロ用ボンベ、単1形乾電池が各81%など。水やトイレットペーパーは40%の店で「1人2本」「1人1ケース」などと販売数量を制限していた。ただ、「一時的に欠品状態となっても次の定期入荷で店頭に並べることができる」(岐阜地域のスーパー)などと、安定的に提...「水」品切れが6割、懐中電灯は7割県内小売店

  • 「できることを形に」 東日本大震災、県内各地で募金拡大

    東日本大震災の被災地支援に役立ててもらおうと、県内各地で募金が活発に行われている。街頭や学校で「自分たちにできることを」と、支援の輪はますます広がっている。県労働組合総連合(県労連)は16日、岐阜市神田町の名鉄岐阜駅前で義援金を募った。県労連の森正樹副議長と県内外の有志ら約10人が参加。「被災地は食料などが不足し、困っている人たちが多くいる。私たちができることを形にしたい」などと呼び掛けると、駅利用者らが募金箱に善意を寄せていた。寄せられた義援金15万3556円は全国労働組合総連合を通じ、現金や生活物資として被災地に届けられる。岐阜市柳津丸野の柳津小学校では、児童が登校してくる児童に義援金を募っている。校内の10委員会の委員長が学校に申し出て実施。PTAも協力している。6年生の伊藤雄一朗君は「僕たちは卒業式を迎...「できることを形に」東日本大震災、県内各地で募金拡大

  • 被災者に県営住宅250戸用意 岐阜、各務原で1年間無料

    県は15日、東日本大震災の被災者に対し、岐阜市と各務原市にある県営住宅計250戸について入居から原則として1年間、無料で提供することを決めた。岐阜市の加野住宅で100戸、各務原市の尾崎住宅で150戸。通常は所得に応じて月約1万~2万円かかる家賃や入居時の敷金(家賃3カ月分)を免除。連帯保証人も不要とする。国土交通省の協力要請に応じた。県営住宅の無料提供は、1995年の阪神大震災以来。問い合わせは県住宅供給公社、電話058(277)1048。(岐阜新聞より)もともと岐阜出身ならいいけど、ぜんぜん知らない土地で暮らさなきゃいけないんだとしたら…元の暮らしに戻るまで支援し続けないとね!被災者に県営住宅250戸用意岐阜、各務原で1年間無料

  • 被災地支援の輪、県内でも拡大 東日本大震災

    東日本大震災の被災者支援のため、県内の自治体や企業の動きが活発化している。中津川市は14日、被災した宮城県石巻市への救援物資購入費などに充てるため、1000万円の本年度一般会計補正予算案を開会中の市議会定例会に追加提出。市議会は即日可決した。中津川市内の構造用合板製造工場「森の合板工場」には、業界最大手「セイホク」が事業主体として参加。セイホクの石巻工場が被災したことから、市は石巻市への支援を決めた。使い捨てカイロなど被災地で必要とされる物資を購入するほか、救援ボランティアを現地へ派遣するための燃料費などを計上。同日、カップめん5576食分や水(2リットル)100本、毛布5000枚などを購入し、職員ら7人が石巻市へと向かった。十六銀行は義援金1000万円を寄贈することを決めた。グループ各社からの拠出で、現地の受...被災地支援の輪、県内でも拡大東日本大震災

  • 「患者の疲労極限」 木沢記念病院の派遣医師ら惨状報告

    「寒さの中、患者は毛布やバスタオルを体に巻き、疲れ切っていた」東日本大震災を受け、茨城県水戸市で12日から患者の転院搬送にあたった木沢記念病院DMAT(災害派遣医療チーム)の8人が13日夕、美濃加茂市の同病院に戻った。活動に従事した医師らが患者の様子や現地の惨状を語った。ライフラインが断絶した水戸協働病院では患者約130人がほかの病院への搬送を必要としていた。壁ははがれ、水道管から水が漏れていた。何度も余震が襲い、倒壊の危険が高まっていた。「A4用紙にメモ書きされたカルテを渡され、患者を運んだ。搬送先の病院はどこも満床で受け入れている状態だった」と隊長の山田実貴人救急部門長(40)。看護師長の兼松由香里さん(42)は「自分の家が被災している中で、患者を守る看護師もいた。涙ながらに作業していた」と振り返った。12...「患者の疲労極限」木沢記念病院の派遣医師ら惨状報告

  • 甘味と漬物

    ◆しおのくらは菜れ(海津市平田町)千代保稲荷神社の参道にある漬物屋「田中物産漬物本舗」が運営する甘味どころ。全メニューに漬物が付くのが、この店ならでは。春の人気は桜にちなんだメニュー。「和風桜ぱふぇ」(700円)は桜の花を練り込んだアイスと自家製寒天、生クリーム、白玉団子、フルーツが器に山盛り。合間につまむ漬物との相性もいい。桜の葉茶と三色団子などがセットの「お煎茶せっと」(600円)も人気。食事メニューもある。おしゃれなインテリアや器も一緒に楽しんで。(岐阜新聞より)行かなきゃおちょぼさん、どてカツとか大学芋とかたい焼きとか…もう、美味しいものばっかりで大好きもちろん、おあげさん買ってお参りして来ますよ甘味と漬物

  • 梅まつり

    日曜日に行ってきましたよ梅まつり白やピンクの梅がいっぱい咲いていました梅のいいにおいがしていてさむかったけど春をいっぱい感じてきましたよたい焼きもおいしかった~でも人力車はけっこう並んでいて乗れませんでしたやっぱりみんな安いと思ったんだよね梅まつり

  • 梅林公園 梅まつり

    岐阜市梅林南町の梅林公園を主会場として5、6の両日に開かれる「第59回ぎふ梅まつり」(同まつり実行委員会主催、岐阜新聞・岐阜放送など後援)の実行委員会のメンバーが1日、岐阜新聞本社を訪れ、まつりをPRした。同公園には、約50種類1300本の梅が植えられており、現在は7~8分咲き。まつりのころに見ごろを迎えそうだという。まつりでは、子ども写生大会(5日)、モデル写真撮影会や日中交流胡弓演奏会(6日)などイベント盛りだくさん。近くの瑞龍寺が同まつり期間中、特別開放(午前10時から午後3時)される。また両日とも、美殿町から殿町、梅林公園にかけて人力車が運行(1回500円)。柳ケ瀬周辺の協賛駐車場は午前9時から午後5時まで1回500円で利用できる。同実行委員会の松井宏治委員長は、「触れ合いを大切にしたまつり。梅を観賞し...梅林公園梅まつり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やきいもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やきいもさん
ブログタイトル
やきいも屋さん
フォロー
やきいも屋さん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用