chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 木版画はレトロな味

    『祈 り』墨版1色『己』墨版1色『男と女』墨版1色『舞 踏』墨版1色『腕を上げる裸婦』墨版1色

  • 木版画です

    『頬杖をつく女』 墨版一色『道化の夫婦』 墨版一色『散歩する男』 墨版一色『ヤギと少女』 墨版一色今日は昔彫った木版画を載せました。

  • 昔のイラスト

    イラストレーター時代の頃こんな絵を描いていました。アクリルガッシュ。画材は様々なものを使いましたね。イラストのデビユー作は平凡パンチ今のマガジンハウス...

  • Drawing

    描き続ける絶えることなく息を続けるように

  • Drawing

    インスタグラムにアップしたもので旧作が多いです。本画にしたいものもいろいろありますね。キャンバスに向かう時はチラッとみたりとかしますがドローイングって絵画...

  • 糸瓜の花

    綺麗な黄色の糸瓜の花夏空に映えますね。インド、中国が原産で江戸時代に入ってきたそうです。収穫に期待してます。^ー^

  • 『恥ずかしい僕の人生』早川義夫 カバー曲

    早川義夫好きなんです。

  • 今日も楽しいDrawing

    Drawingはあくまで、イメージのスケッチ本画に移る場合はまた大きく変化していることもあります。モチベーションの起爆剤になることもあるのでDrawing...

  • 2018 19 Drawing

    Drawing創作のためのイメージをドローイングで残しています。本画に入るときのモチベーションになるようにと描いてます。

  • 画家のスケッチ

    Drawing画家のスケッチ

  • 夏らしい曲なんですが

    夏の終わり頃のあの寂しい感じ。オリジナルを修正してリメイクした曲です。素人なんでこれが精一杯かな。最近はYoutubeはアップできませんが息抜きなんでいず...

  • 『少年時代』カバー曲

    好きな歌です。だいぶ昔にカバーしました。

  • 10年前、、和室の仕事部屋

    だいぶ古い写真です。しかもちょっとピンボケ。8畳ぐらいの部屋の仕事部屋。100号のキャンバスが2枚並んでいますね。春陽会に出品していた頃でしょうか。今は母...

  • 久々にドローイング

    手首のスナップがしばらく絵を描いてないと、自由な線画生まれてこない同時に構図とか色使いも凡庸になるし絶えず絵と向き合う時間の大切さを痛感する。いかんなーぁー

  • 未完成の油絵

    いにF130号油彩画『猫と婦人』未完成の130号の油絵。前にも書きましたが、春陽会という美術団体に以前所属していましたが、毎年春の新国立美術館での展覧会用...

  • どんな絵を見てきたかで絵のスタイルや世界観が定まるが、、、本当の

    100号道化と少女部分100号道化と少女部分 二枚とも同じ絵をばらしました。絵を描く上で影響を受けた画家はたくさんいますが、あーこの人の絵が好きだなーと思...

  • イメージのストックは無駄にならない

    ずらりDrawingが並びましたが^ー^パソコンの前でペンタブレットを置き、デッサンをしているときふっと湧いたイメージをペインティングソフトで描いたもので...

  • 続けて木版画。

    木版画 墨一色摺 『泣く子』木版画 墨一色摺 『教会へゆく道』ムンクや、キルヒナーの木版画が好きでその影響も感じます。なんだか他人事みたいな言い方ですが、...

  • 木版画は奥が深い。

    木版画 墨一色摺 『老人』木版画 墨一色摺 『流れ』40歳の頃から友人の版画家に木版画の楽しさを教わり始めてみました。和紙に擦り込む墨色は美しいものです。...

  • 私のモチィーフに多く登場するピエロ

    F100号『眠るピエロ』F100号部分『カベ際の道化』たびたび私のモチィーフに登場するピエロですが、子供のピエロや年老いたピエロ、女道化、様々な題材で描い...

  • キャンバスに向かうと私はまず 対角線を引いてみます。

    私は絵を描く時主題とするモチィーフの置き場所を、あれこれ考えます。気がつくとデザイン的な視点で考えているんですね。デザインは何よりコンセプトの最大限の訴求...

  • 私の油彩画制作の流れ

    F100号の油彩画です。今日は少し私の制作の流れを書いてみます。先日インスタにアップした油彩画ですが、割と反応が良かった作品ですが、外国の人があそこは多い...

  • ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー をお家映画館で観ました。

    1939年の華やかなニューヨーク。作家を志す20歳のサリンジャーは編集者バーネットと出会い短編を書き始め、その一方で劇作家ユージン・オニールの娘ウーナと恋...

  • 絵に対する己の姿勢

    近作の120号の油彩画です。それでも3年経ってますか。春陽会を退会して、母の介護の日常の中で、創作への心が萎えて少し気分を整えるまで筆は動かないまま、心...

  • コロナワクチン接種をうけました。

    東京新聞記事より昨日、かねて予約していたコロナワクチン接種を受けてきました。会場大手町大規模接種会場東京センターです。私は神奈川なんですが、予約当時、私の...

  • ペインティングソフト

    私のドローイングソフトはCorel Paimterを使っています。タブレットに専用のペンで、電子の粒々で 描いています。タブレットの表面のツルッとした感じ...

  • Drawingは欠かさないようにしています。

    ブログ休止中に、Drawingは続けていました。何かを描き続けると言うことは私の血肉なので、筆を置くと言うことは息をしないことに等しい。介護の最中時間を見...

  • 未完の油彩画なんです、、、それは

    最近ブログを再開し、ホームページを刷新しましたが、少し前向きになれたのは、自宅介護の厳しさを少しずつ改善できたからでした。今年で6年目に入りますが、私のこ...

  • コロナワクチン接種予約

    ようやく取れました。いやいや、横浜はコロナワクチン接種予約が大混乱です。

  • やっとこさ

    やっとこさ、本日先ほどホームページが完成しました。なんだかんだ3ヶ月かかりました。老老介護生活なんで、時間ができた時にコツコツ進めました。クリエータの端く...

  • 7年目の復活

    さて、報告があります。長年放置してありましたこちらブログを再開致すことになりました。最後の投稿から早7年の年月が流れました。その間様々な日々の変化に漂いな...

  • つぶやくつぶやきが消えて一年

    まぁーサボって居たわけである。この忘備録的要素が強いこのブログ、、、あっという間に一年が経過していた。先ほど天気予報士が、土曜あたり、関東地方で大雨、もし...

  • 版画作品から油彩画をおこす

    版画とは向きは真逆ですね。版画での題名は『私の白い花』。顔もあります。人物の姿勢もほぼ同じ。油はまだ制作途中でこの先まだ変るか...

  • 第63回・榎並和春個展

    ■ 第63回・榎並和春個展 2012年 12/17(月)~12/24(月) ...

  • 路地裏の画家(絵描き)他

    ユーチューブのコメント抜粋 インストなんですが、前回同様、何処か懐かしいメロディー、レトロな感じをベースに、路地裏に暮らす、貧乏絵描きをイメージして...

  • ドローイングから本画へ

    今日は実際ドローイングから、本画になった様子をご覧頂きます。作例は古いものですが。ペイントソフトで描いたものから、モノクロ版画へ起こしたものです。一色一版...

  • 流行歌(はやりうた)自作曲

    タクロー調で悦にいっている 日頃口ずさむ歌は、昭和の流行歌。特に幼い頃や、ニキビ顔の口をトンがらして唄っていた,歌謡曲、学園ソング、GSとい...

  • ドローイング・ピエロ他

    ピエロはモーチィーフとして、面白い。様々な絵描きが趣向を凝らして描いて来た。 私も好きです。絵になりやすい事もあるんだろうが、、、。...

  • 春陽会出品・ファイル

    毎年春に新国立美術館で行われる春陽会の春陽展今年が89回展だった、来年は90回展の節目、第83回展に応募し初入選をへて、月日は流れ6年の歳月が過ぎた。早い...

  • 映画ボンヌフの恋人へのオマージュ/自作曲

    YouTubemかれこれ4年動画を投稿している。ギターしか楽器は弾けないが、それでも今の音楽ソフトは、私みたいな素人でも結構本格的な曲作りが可能だ...

  • 和音を奏でたい

    和音を奏でたい、、、 ギターで言えば5弦②3弦①2弦③ ○数字はフレッド Eコードのセブンスだった ブルースに出てくるおなじみなコード なるほど...

  • 抽象画あれこれ

    昔遊び半分で描いた抽象画。マーここではいちいち題名はつけないが、上部から4作は木にガッシュで描いたもの。以下はパソコンで描いたもの。色彩、線、画面...

  • 街角メランコリー/自作インスト曲

    少し物寂しい感じのギター曲、マックについているソフトガレージバンドでつくりました。

  • 秋色タウンストリート/自作曲

    秋色タウンストリート/自作曲 最近のYouTubeアップ曲。 一日一回はギターをなんだかつま弾いているが、自己流なので進歩が無い。...

  • 内面の孤独

    去年の墨彩画。此れといった思いは無いが、画用紙にいたずら描きしていたときにできたもの。この坊さんのうしろ姿は私の内面の孤独なんだろう。...

  • ドローイング再開

    ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bubupapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bubupapaさん
ブログタイトル
『繪之心』
フォロー
『繪之心』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用