6月21日に開催したピュアマルシェ。就労継続支援B型「アドバンス」は野菜販売と畑での収穫、植え付け体験を行いました🌱 午前はみんなで、大量のじゃがいもと玉ね…
発達障害の子どもたちの遊び場♪この子どもたちの特性に沿った視覚支援等の支援を通して1日を過ごします。
ここは東大阪にある「ピュアスペース・ピュアキッズ」 個性豊かな子ども達が学校が終わったあとや土曜日、長期休暇に遊びにきます♪♪ 子どもたちは色々な遊びや活動、お友達や周囲の人たちとの関わりを通して、日々成長していっていますヽ(^o^)丿 ここの子どもたちは、耳からの情報より目で見て理解する力のほうがとっても優れていますので、見て理解できる支援グッズや支援方法がたくさんとりいれています!!
生活介護では、クラフトといった時間を作って、余暇活動を広げていっています。この日は、型を使ってペンでタオルに柄を描いていく活動を行いました。 ご自身でどん…
1月16日18:00-20:00Zoomにて大阪PECSサークルを開催いたしました。大阪PECSサークルは当法人が事務局として開催させていただいております。大…
緊急事態宣言に伴い、児童のグループ療育ではリモート療育を始めました!
只今、大阪では緊急事態宣言が発令されております。それに伴い、児童部門のグループ療育では初の試み、リモートでの療育を始めました。しかし、急にリモートでの療育を始…
本日18:00より第39回大阪PECSサークルが開催されます。緊急事態宣言も出ておりますので、Zoomでの開催となります。大阪PECSサークルの名物となってい…
ピラミッド教育コンサルタントオブジャパンのネグロン先生による「強化子」についての職員研修会
緊急事態宣言が発令される前のことになりますが、ピラミッド教育コンサルタントオブジャパンのネグロン先生にお越しいただき、ピュアの全職員を対象とした研修を行なっ…
当法人にはいくつもの収納棚があります。ご利用者さんが使う棚はもちろん、スタッフも使う共有棚も、構造化を行うことで、整理整頓され、視覚刺激も少なくなります。 片…
明けましておめでとうございます。昨年は、大変な社会情勢の中、皆様より沢山のご支援ご協力を賜り心より感謝申し上げます。今年も更なる発展を目指して精進して参りた…
「ブログリーダー」を活用して、NPO法人東大阪発達障害支援の会ピュアさんをフォローしませんか?
6月21日に開催したピュアマルシェ。就労継続支援B型「アドバンス」は野菜販売と畑での収穫、植え付け体験を行いました🌱 午前はみんなで、大量のじゃがいもと玉ね…
6月に行なった、生活介護あすかファクトリーの田植え作業の様子をご紹介します♪ あすかファクトリーは奈良県の明日香村にある事業所です!主に農作業を中心とした事業…
NPO法人発達障害サポートセンターピュア就労継統支援B型事業所アドバンスの見学会のご案内です。 アドバンスは、発達障害(自閉スペクトラム症、ADHDなど)や…
奈良県明日香村の事業所、あすかファクトリーでは金曜日の田植えに向けて準備中です! 金曜日はスタッフも利用者さんもみんなで稲を植えていきます😊
5月に開催予定だったピュアマルシェ、あいにく雨で延期となりましたが、今回は雨天決行となります!以下、ピュアマルシェの詳細です!ご覧ください♪ ピュアマルシ…
PECS®(絵カード交換式コミュニケーションシステム)ブックを堂々とお外にも持ち歩いている様子✨ 素敵ですね😀 どこでも自分の想いを伝えられます!! ▼当法…
ココスに行ったときのこと。PECS®ブックを見ながら、何を頼もうか楽しそうに悩んでおられました。 しばらくメニューを眺めたあと、ささっと文章を組み立てて、「〇…
発達障害サポートセンターピュアでは、強度行動障害の支援について深めていく「ピュア行動援護従業者養成研修」を今年度も開催します! 「ピュア行動援護従業者養成研…
「お皿を片付ける際は ゴム手袋をして マスクは鼻までしましょう」 利用者さんへのお願いの視覚的な支援です✨
新事業として、「行動援護サービス」を始めます!このサービスのスタートにあたり、オープニングスタッフを募集します!ピュアの行動援護サービスとは、発達障害や知的障…
先日、ピュアのスタッフで「経営指針書会議」を行いました。 企業変革支援プログラムや外部環境分析ら自社の強み・弱みの分析をしながら、ディスカッションを実施。私た…
就労継続支援B型アドバンスでは3月、畑に新しい畝を作り、じゃがいもに初挑戦‼︎ スタッフが小さな穴を開け、そこを目印に一つずつ丁寧に植えていきました🥔 …
【生活介護あすかファクトリー】奈良県明日香村の農業やお花づくりをしている働く生活介護。 新年度スタートしました!! 明日香村はちょうど今桜が満開🌸 仕事の前に…
NPO法人発達障害サポートセンターピュア 4月1日(火)に成人期部門の生活介護のピュアファクトリー、就労継続B型支援のアドバンスの新規利用者さんを迎えて入所…
先日、東大阪庁舎のマルシェにピュアの野菜の出店をしました。 今回の目玉は水菜です🌿水菜、赤水菜、水菜&赤水菜のミックスの3種を用意したところ…ミックスが1番人…
東大阪本部(八戸の里駅より徒歩6分)の場所で毎週金曜日野菜を販売しております!農薬や化学肥料を使わない身体によい野菜です🥦🫛是非お買い求めください😊本日はみか…
皆様、あけましておめでとうございます🎍今年もどうぞ当法人ピュアをよろしくお願い申し上げます😊 さて、2025年初めのブログは、我々NPO法人発達障害サポー…
2024年も残りわずかですね! 今年最後のブログは、奈良県明日香村の生活介護あすかファクトリーで行った新玉ねぎ植えの様子をご紹介します!みんなで新玉ねぎを植え…
本日野菜販売日!!東大阪本部(八戸の里駅より徒歩6分)の場所で毎週金曜日野菜を販売しております!農薬や化学肥料を使わない身体によい野菜です🥦🫛是非お買い求めく…
東大阪の生活介護ピュアファクトリーでは、大阪城に遠足に行きました✨周るエリアをスタンプラリー風にして見てわかるようにし、みんなでわいわい楽しみました♪♪ 途中…
昨年より立ち上げました株式会社ピュア。 NPO法人発達障害サポートセンターピュアとグループ会社です。この株式会社ピュアの中に研修コンサルタント事業があります。…
東大阪の本部にある生活介護ピュアファクトリー年に一度の精密健康診断 一人一人の特性に合わせてオーダーメイドの支援ツールを手掛かりに苦手な項目もありますが、みな…
ピュアでは月に一度、土曜日に参加自由型のスタッフ定例会を開催しています!6月の土曜日定例会では、消防署の方に来ていただいて、救命救急講習をおこないました。 ・…
奈良県明日香村事業所の「はたらく」生活介護あすかファクトリー7月8月見学会を開催します! 2年前にできたばかりの成人期事業所です🍀 それぞれの特性や得意に合わ…
構造化を用いて、草抜き🍀 フラフープで抜く草を・・終わったフラフープをいれる場所を・・抜いた雑草をいれる場所を・・ する場所や終わりをわかりやすく構造化してい…
生活介護ピュアファクトリーでは、6月に入り席替えを行いました。いつ席替えするのか、どこに変わるのかを事前にお伝えしています。利用者さんにとって変更は苦手な部分…
ある利用者さんにお給料シートを導入!! 給料を貯めて、欲しいものは、自己選択、自己決定できるように♪♪ 選んだものは・・ 特製ラーメン!!