名古屋名物、名古屋城~ 1本の木から何色も…不思議~ 愛ワングループ 池田のわんちゃん達 http://ikewan.exblog.jp/19229013/ ぽちたま
身ごもった野良犬が事務所の床下に住み付き出産。1匹引取り、てんやわんやの共同生活が始まりました。
動物とは、関り合いのない生活を送っていましたが、1匹の野良わんとの出会いから、日本全国で殺処分される犬・猫達が居る事を知り、又、そういう境遇から動物達を保護している個人・団体を知りました。この現実を、1人でも多くの方に知ってほしいと思っています。
今月のフリマも無事、終了~ 「ジ〇ティ見て来ました~」と 言って頂いたり… 来場された女性の方から 「こちらで出店をしたい時は どうしたら良いですか?」と の質問を頂いたり… 細く?長く続けて い
ランちゃんは布団の間に挟まって 寝るのが大好き 時々、行方不明になる。 上手に隠れて(挟まって)いるので 見つけられず、かなり、焦る 外に出られる窓、扉は開けてないか 何度も思い出し、確認し…何処
暑いから… 早めに行ってモーニングして 準備にとりかかるつもりだけど… 暑いねぇ でも、屋外で仕事している人に 比べたら 水道管、ガス管、 その他 諸々の頑張ってお仕事 してる作業員のみなさん 暑い
福井県の大塩八幡宮と隣りの常光寺を参拝。 登り階段に不安のある人は…下で待機 隣りの常光寺には立派な観音様がおられます。 観音様の足元には石仏が88体あり観音様を ぐるっと囲んでいます。 更に
時々、背中がつるので あれこれ、検索して購入 したマッサージシート 結構、効きます 【医療機器認証取得】【楽天1位獲得】人気マッサージシート シートマッサージャー Naipo マッサージ 1年保証 マッサー
今回は越前&福井の御朱印 めぐりバスツアーに参加 越前和紙の里で紙すき体験 はがき大の紙作り=意外と 簡単で驚き~ 作成した和紙に猫寺で話題の 御誕生寺(ゴタンジョウジ)で 御朱印を書いて頂きました
「ブログリーダー」を活用して、広海さんをフォローしませんか?
名古屋名物、名古屋城~ 1本の木から何色も…不思議~ 愛ワングループ 池田のわんちゃん達 http://ikewan.exblog.jp/19229013/ ぽちたま
あーもう限界だぁ 冷凍庫の霜が増殖して 半分くらいの収容率になってる なんとかせねば… 検索してみた 1.コンセントを抜く 以前、冷蔵庫が壊れて溶けた 霜で床に水たまりができた事が あるので、
なごや環境大学主催のツアーに参加 現地集合、現地解散、参加費400円 集合場所は名古屋市守山区にある 東谷山フルーツパーク 無料休憩所 13:30 集合(15:30 解散予定) ボランティアガイドさん 同行 守
前回のソーネフリマで出店者さんより ニャンズにブランケットをいただいた。 ” ワンちゃんが使っていた " との事で 匂いを気にするかな?と考え、2回 洗濯して、ニャンズ達がいつも寝てる 場所にブランケッ
冷や汗かきながら 計6個のバッグ完成 初心者1作目(直線がビビってる)のため デビュー価格 500円(売れるか心配…) フリーマーケット出店✦予定 ◆ 10月27日 (日) AM 9:00~12:00
” 直線縫いで作れるトートバック ” を YouTubeで検索し、汗だくになりながら 何とか 完成しましたぁ~ ” 〇〇を縫ったら開いてアイロンを " ん? 開かない…しまった!縫いかた間違えた でも、裏返
愛知県あま市とツアー会社のコラボ企画 あま七宝アートビレッジでは七宝焼き 体験でキーホルダーを作りました~ 不格好ですが初心者ですから、ご勘弁 館長さんが展示室の作品説明をして下さり 改め
地下鉄で1駅=徒歩25分の動物病院に 通っていたけど、徒歩8分のところに 病院がオープンした! 待合室の椅子が可愛くてニヤッと してしまったぁ… かわいすぎて座るのに少々、抵抗が… チェアパッ
友達が作ったピンクのあみぐるみ 「耳ながくない?このブタ」と友達に言うと 「…ブタじゃないよ、ウサギだよ」 えっ?! ウサギ… 気まずい…気まずいー フリーマーケット出店✦予定 ◆ 10月2
朝、マンション前にごみを置き カラス除けのネットをかけていると 女性が道路を行ったり来たり…? 「猫が逃げちゃった…どうしよう…」 えっ? ネコガニゲタ? 他人事じゃないから、思わず 「なに色の猫
今回の目的地は清水港です バス会社は、鯱バス このツアー会社の利点は集合場所が 名古屋駅ではなく複数の集合場所で 乗車できること 私は金山駅か大曽根駅を選択 今回は大曽根駅出発のツアー が、上小
楽●からメールが届いた。 「クレジットカードが不正利用されました。 グー●ル×××にて86000円の購入履歴が ありますが心当たりありますか?」 うーん、このメールは真実なのか フィッシングメールなのか見分け
毎月 第1土曜にソーネおおぞねで 開催されるリサイクル市、楽しみ 雑貨 レジ袋 詰め放題 300円! 衣類 45ℓ袋 詰め放題 500円! (前回より値上りしてたらゴメンです) 今回はカフェのメニューにネパー
ネットで見つけた ” エンジェル・マーク ” ん? エンジェル… 森永の⁇ (それは、エンゼル・マーク!) 黒猫の一部分にある白い毛の部分を エンジェル・マークと呼ぶんだって~ ほー じゃあ、うちの笑
災害備蓄品の消費期限がせまり 入替の為、在庫がたくさん出た。 フードバンクを検索してみたが 消費期限が1か月以上でないと 引き取ってもらえないなんて 知らなかったから…150食もある どーしよー ネッ
小幡緑地公園にてフリマが開催され 友達に車を出してもらい重量のある 品を持参しました 持ち帰りたくないため破格の値段で 売りさばき身軽になって帰宅~ 公園という事もあり暑さ対策に色々 持参し
お腹に湿疹ができ…痒くて なめまくり、お腹がツルツルに 病院に行って薬をもらってきた。 8か月前に量った体重から1キロも 増えていて… ランは療養食だから 多めに食べるというこはないのに 体重がふえた
ブログ、また さぼってしまった 下書きたくさん、あるけど… 日数がたちすぎて季節が変わってる で、可愛く撮れたランを載せてみた 6月のフリマは変わりダネ?で 現役の猟師さんがジビエ商品を 持
2年降りくらい? 伊勢神宮へ行って 来ました。 去年の12月に行く予定 でしたが、友達が体調不良でとりやめ… 行きの高速道路を走行中、ナビが 「〇〇の交差点を右です。」と案内し 2人ともパニック。 えっ
6時15分には家をでるつもりが 目が覚めたのが、まさかの 6時! ヤバいー!! 遅刻するー 心臓バクバクで飛び起き 猫達のトイレ掃除&食事の準備 自分の荷物の最終チェック 慌てて家を出る 4回完結のツ
朝、マンション前にごみを置き カラス除けのネットをかけていると 女性が道路を行ったり来たり…? 「猫が逃げちゃった…どうしよう…」 えっ? ネコガニゲタ? 他人事じゃないから、思わず 「なに色の猫
今回の目的地は清水港です バス会社は、鯱バス このツアー会社の利点は集合場所が 名古屋駅ではなく複数の集合場所で 乗車できること 私は金山駅か大曽根駅を選択 今回は大曽根駅出発のツアー が、上小
楽●からメールが届いた。 「クレジットカードが不正利用されました。 グー●ル×××にて86000円の購入履歴が ありますが心当たりありますか?」 うーん、このメールは真実なのか フィッシングメールなのか見分け
毎月 第1土曜にソーネおおぞねで 開催されるリサイクル市、楽しみ 雑貨 レジ袋 詰め放題 300円! 衣類 45ℓ袋 詰め放題 500円! (前回より値上りしてたらゴメンです) 今回はカフェのメニューにネパー
ネットで見つけた ” エンジェル・マーク ” ん? エンジェル… 森永の⁇ (それは、エンゼル・マーク!) 黒猫の一部分にある白い毛の部分を エンジェル・マークと呼ぶんだって~ ほー じゃあ、うちの笑
災害備蓄品の消費期限がせまり 入替の為、在庫がたくさん出た。 フードバンクを検索してみたが 消費期限が1か月以上でないと 引き取ってもらえないなんて 知らなかったから…150食もある どーしよー ネッ
小幡緑地公園にてフリマが開催され 友達に車を出してもらい重量のある 品を持参しました 持ち帰りたくないため破格の値段で 売りさばき身軽になって帰宅~ 公園という事もあり暑さ対策に色々 持参し
お腹に湿疹ができ…痒くて なめまくり、お腹がツルツルに 病院に行って薬をもらってきた。 8か月前に量った体重から1キロも 増えていて… ランは療養食だから 多めに食べるというこはないのに 体重がふえた
ブログ、また さぼってしまった 下書きたくさん、あるけど… 日数がたちすぎて季節が変わってる で、可愛く撮れたランを載せてみた 6月のフリマは変わりダネ?で 現役の猟師さんがジビエ商品を 持
2年降りくらい? 伊勢神宮へ行って 来ました。 去年の12月に行く予定 でしたが、友達が体調不良でとりやめ… 行きの高速道路を走行中、ナビが 「〇〇の交差点を右です。」と案内し 2人ともパニック。 えっ
6時15分には家をでるつもりが 目が覚めたのが、まさかの 6時! ヤバいー!! 遅刻するー 心臓バクバクで飛び起き 猫達のトイレ掃除&食事の準備 自分の荷物の最終チェック 慌てて家を出る 4回完結のツ
2月10日 ソーネおおぞねにて 開催しました~フリマ&マルシェ オープン早々、年配の男性に 「私はリサイクルショップをやって いるが、こんな値段でうちは売らん!」 と、険しい顔で去っていきました。
あいにくの雨の中、12名と少人数で 3回目 御朱印めぐりがスタート 午前中の短時間で14ヶ寺を巡り昼食~ 過密スケジュールですが毎回、昼食は 美味しそうな献立でホッとするひと時 このお料理に鯖の塩