chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Art Arts - 画材の紹介 http://blog.livedoor.jp/artarts/

水彩関連の画材、コミック画材の紹介をしています。国内ではほとんど流通していない画材もあります!

主に水彩関連の画材、コミック画材の紹介をしています。日本国内ではほとんど流通していない画材なども紹介しています。 また、水彩画などの書籍なども紹介しています。

artarts
フォロー
住所
川西市
出身
緑区
ブログ村参加

2011/01/01

arrow_drop_down
  • プリズマカラー(Prismacolor)、2色が廃番・新色2色発売

    すみません。5年ぶりの投稿です。プリズマカラー プレミア色鉛筆ですが、久々に動きがありました。まず、2色廃番になっております。(PC 934) Lavender(PC 956) LilacLavenderとLilacが廃番になったのは、この2色の顔料の入手が難しくなったためとのことです。そして、新色が

  • Art arts - 画材の紹介

    主に水彩関連の画材、コミック画材の紹介をしています。また、水彩画などの書籍なども紹介したいと考えています。日本国内ではあまり流通していない画材も、「良いものだ!」と思うものは、取り上げていきたいと思います。※購入先などに関しては、「こちら」でお問い合わせ

  • アルシュ スケッチブック ブロックに新しいサイズが追加されました。

    アルシュのスケッチブック、アルシュ水彩紙ブロックですが、紙厚が300g/m2のシリーズに、新しく4つのサイズが追加されたようです。アルシュブロックの、以前からある定番サイズといえば18x26cm ( 7x10in)23x31cm ( 9x12in)26x36cm (10x14in)31x41cm (12x16in)36x51c

  • シュミンケ ホラダム 透明水彩絵具 新色が追加 全139色

    昨年(2017年)、シュミンケ ホラダム透明水彩絵具は大きく変わりました。これまで110色での構成でしたが、 (1)6色は販売完了となりました。(2)新色35色が追加されました。(3)15色の名称が変更されました。の3つの大きな変更があり、全139色となりました。 (1)

  • ストラスモア 300 ブリストルボード

    すみません。また久しぶりの更新になってしまいました。今回ご紹介するのは、ストラスモアの300 ブリストルボードです。これも、かなり前にお客様からお問い合わせいただいた画材で、昨年末にネットショップで販売を開始しました。私自身は「ブリストルボードって聞いたこと

  • プリズマカラーにあってカリスマカラーに無い。カリスマカラーにあってプリズマカラーに無い。

    お客様からお問い合わせをいただいたのでまとめてみました。プリズマカラーにあって、カリスマカラーに無い色カリスマカラーにあって、プリズマカラーに無い色以下の表を参照してください。これで旧べロールの全ての色が揃います!? カリスマカラー プリズマ

  • セヌリエ水彩絵具

    フランス、セヌリエ社の水彩絵具です。セヌリエは120年以上の歴史があるフランス有数の画材メーカーです。特にピカソのために作られたというこの会社のオイルパステルは、その品質の高さから非常に有名です。 この水彩絵具も、そのパステルに劣らず非常に品質の高い絵具

  • 各社水彩紙の特徴を図にまとめてみました。

    アルシュ、ファブリアーノ、ウォーターフォードの3社が製造販売している水彩紙を、「紙の表面の粗さ」と「紙の色」を指標にして図にしてみました。だいたいこんな感じだと思うのですが、いかがでしょうか。

  • ストラスモア・インペリアル500シリーズ水彩紙

    ストラスモアはアメリカのメーカーで、水彩紙を作り始めて約70年と、ヨーロッパの有名メーカーと比較すると新しい会社です。アメリカの会社らしく(?)、製品のラインアップが広く、水彩紙、スケッチブック、アートボード、パステル用紙、グリーティングカード、インクジ

  • 佐藤 允彦 & 和田 幸三 「音と平面が対峙する」

    個展...というよりも、「ライブ」のご紹介です。日本を代表するジャズピアニスト 作・編曲家である佐藤允彦氏と平面造形作家 和田幸三氏とのコラボレーション佐藤 允彦 & 和田 幸三 「音と平面が対峙する」 INSTALLATION bySOUND & DRAWING  空間再構成会 期 :2015

  • 水彩紙 厚さ 640g/㎡

    紙の厚さを表す単位には、いくつかありますが、一般的なもののひとつに、「g/㎡」があります。これは、1メートル四方の紙が何グラムあるかという単位で、重い(数字の大きい)方が厚い紙ということになります。日常で使っている紙が、どの程度の厚さかというと、コピー用紙が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、artartsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
artartsさん
ブログタイトル
Art Arts - 画材の紹介
フォロー
Art Arts - 画材の紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用