chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SkyBlue -青空のように- https://northskyblue.blog.fc2.com/

コンサドーレ札幌を応援しています。 北海道、札幌のことや身の回りの出来事を書いてます。

Satoshi
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2010/12/25

arrow_drop_down
  • 2023年J1昇格プレーオフの熱い闘い(その2)

    J1昇格プレーオフ、2戦目をDAZNで観戦しました。東京ヴェルディ(4位) 2-1 ジェフ・ユナイテッド千葉(5位)前半は、ジェフが押していたのですがねー。決定機が多くあったのですが、得点できずでした。もうゴールだ、って思った瞬間もあったのですが、GKが反応してビッグセーブでした。このような勝たなければならない試合で少ないチャンスを逃していると、、、結果的に相手にゴールされる、、、サッカーではあるあるなのですよ...

  • 2023年J1王者はヴィッセル神戸!そして 2023年J1昇格プレーオフの熱い闘い(その1)

    J1リーグは残り1試合を残してヴィッセル神戸がリーグ優勝を決めました。今シーズンのヴィッセルはまずは大迫選手のポストプレーのうまさと決定力が素晴らしかった。そして周りの選手もフィジカルが強く、連敗もしない。大迫選手がいなくなったらどうするんだろうというかなり大迫選手に頼っているサッカーに見えましたがその大迫選手の使い方もうまかった。長期離脱も無かった。長丁場を考慮して勝ち試合となったら早々に下げて90...

  • GK菅野選手 Jリーグ通算600試合出場を達成

    北海道コンサドーレ札幌のGK菅野孝憲選手が、Jリーグ通算600試合出場を達成していました。報道内容を確認したところJ1:341試合J2:259試合昨日はJ1リーグ341試合目の試合だったと、そして通算600試合出場。長くプロサッカー選手を続けてかつ、試合に出場しているということです。GKはサッカー選手としては長くプレーできるポジションですがチーム内で正ゴールキーパーにならなければ、なかなか試合に出場も出来ません。どのチーム...

  • 逆転勝利! VS FC東京

    アウェイ、味の素スタジアムでの試合です。代表戦の間、チームの練習にあてることが出来たはず。今日は良い試合を見たい、と思っていました。今日の先発GKは菅野選手。DFは左から福森選手、岡村大八選手、田中駿汰選手。荒野選手、宮澤選手のボランチ。ルーカス選手が不在であらら?とは思いました。右サイドは浅野選手、左サイドは菅選手。シャドーに駒井選手、青木選手、トップに小柏選手という布陣でした。GK菅野選手は久しぶり...

  • 大寒波来ました

    札幌は昨日の11月24日(金)、夕方から一気に冷え込み、雪がたくさん降ってきました。一部地域では猛吹雪となり、視界不良に陥ってしまいました。日本海側の留萌の様子は良く報道されますが、風がすごく強かったようで、いきなりホワイトアウトしたところもあったかもしれません。一気に積もり始めた昨日は、交通事故が多発した模様です。雪が無かった道路では、気にしていなかったスピードメーターも昨日からはもう気をつけないと...

  • サッカーW杯2次予選 日本は2連勝

    「FIFAワールドカップ26アジア2次予選兼AFCアジアカップサウジアラビア2027予選」略して、サッカーW杯2次予選の2試合目でした。サッカー放映権高騰に伴ういろいろな交渉があった中夜中の試合ということもあり、とんでもない金額要求を突っぱねた日本サッカー協会。もう日本はお金持ちの国では無いのですけれどもね。。。結果、テレビ放送無しとなったので、試合は見ていません。結果は日本代表 5-0 シリア代表得点者:久保選...

  • トレーニングマッチ結果 VS 北海道大学選抜

    北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイトでリリースされていました。45分×2本の練習試合、結果は1本目:北海道コンサドーレ札幌 2-0 北海道大学選抜2本目:北海道コンサドーレ札幌 3-0 北海道大学選抜得点者:ルーカス選手2、キム・ゴンヒ選手2、本塚選手(練習生)1本目と2本目の先発選手は違うのだと思いますが、試合感覚、緊張感を保つには、練習試合が一番良いのでしょうね。本当は、紅白戦でガツガツやるのも良いの...

  • 冬タイヤ交換

    今シーズンのタイヤ交換は遅めでした。しかし、今までタイヤ交換すると、プラス10度の中でスタッドレスタイヤで走行することはあまり無かった記憶なのですが(特に秋→冬への季節の移行時は)今シーズンはめちゃくちゃ気温が低くなる日もあれば冬っぽくない日もあったりで。。。タイヤ交換のタイミングがすごく難しかったです。貧乏性なので、夏道走行してスタッドレスタイヤがすり減るのが嫌なだけなのですけれどね。。。ひとまず...

  • 大谷翔平選手、メジャーリーグ2度目のMVP選出

    もう朝の発表から騒がしかったようですね。大谷翔平選手が、メジャーリーグ2度目のMVPに選出されました。MVPを選出する仕組みは各都市にいる全米野球記者協会の30人が1位~10位まで順位付けする仕組みでした。1位(14ポイント)、2位(9ポイント)、3位(8ポイント)、(これ以降は1ポイントずつ少なくなっていく)で設定されていて記者が順位付けした結果、一番ポイントが高い人がMVPです。大谷選手は30人の記者が全員を1位を付け...

  • サッカー2026年W杯アジア2次予選が始まりました

    公式サイトから、公式戦の正式な大会名はこちら「FIFAワールドカップ26アジア2次予選兼AFCアジアカップサウジアラビア2027予選」サッカーW杯2次予選と略します。。。いつも苦戦する2次予選、のイメージを持っていますが、今日の初戦の結果は。。。日本代表 5-0 ミャンマー代表得点者:上田選手3、鎌田選手、堂安選手ミャンマー代表は予想通りの守りに徹する守備しまくりの布陣でしたが日本が先制するとゴールラッシュとなりま...

  • 雪、降りました

    札幌は平年の10日遅れで初雪になりました。道路に積もるようなことはありませんでした。稚内や朱鞠内の方は一気に積雪してしまったようで、真っ白な世界になっていました。買い物に出かけたらまぁ寒いです。夕方の帰り道は白い雪がチラチラとゆっくり降っていました。ついて行っていないのが体温の方。部屋の中も寒く感じます。熱湯で入れたお茶やコーヒーもあっという間に冷めてしまう感じです。体温調節がうまくできていない感じ...

  • J1昇格争い、2位で自動昇格はジュビロ磐田

    今日は、J2リーグ最終節がありました。試合開始前の順位がこちら1位 FC町田ゼルビア2位 清水エスパルス3位 ジュビロ磐田4位 東京ヴェルディ最終節は、清水エスパルスがまさかの引き分け。ヴェルディとジュビロは勝つしか無い状況でしっかりと勝利。この結果、下記のようになりました。1位 FC町田ゼルビア2位 ジュビロ磐田3位 東京ヴェルディ4位 清水エスパルスジュビロ磐田が最終節に逆転で2位に滑り込み、自動昇格を決め...

  • 深井一希選手、またしても。。。残念でなりません。

    北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイトでリリースされていました。深井一樹選手はすでに手術を完了しているということです。診断結果:右膝前十字靱帯損傷、右膝内側半月板損傷、右膝軟骨損傷このニュースを見たときは絶句でした。本人も思ったでしょう。「またか」、、、何でなのかなぁ。残念すぎる。今回は右足でした。何度も同じ場所で怪我してしまう。可哀想でならない。何度も試合に復帰して少し経ったら再発してしまう。...

  • スコアレスドロー、勝ち点1 VS サンフレッチェ広島

    ホーム、札幌ドームでの試合でした。試合開始前に深井選手が手術の発表あり、悲しい気持ちを背負いながら、勝利を目指す戦いでした。J1第32節北海道コンサドーレ札幌 0-0 サンフレッチェ広島試合の時間が過ぎるのが早く感じるくらい、攻守の切り替えと駆け引きもたくさんあり、ゴールにスピーディに迫るすごく面白い試合でした。最後の方はスタミナ面でお互い攻撃の質が落ちてしまった感じはありましたが、結果的にスコア...

  • スパチョーク選手、タイ代表選出

    北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイトでリリースされていました。もはや安定のタイ代表選出です。今回は、「FIFAワールドカップ26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選」となっている大会ですので、試合の真剣さが違います。ワールドカップ2次予選になるので、どの国も必死でしょう。先日のACLで戦っていたチャナティップ選手も呼ばれているのかな?川崎戦ではチャナティップ選手、ドリブルがキレキレだっ...

  • ACL観戦 川崎フロンターレ VS BGパトゥム・ユナイテッド

    AFCチャンピオンズリーグ2023/24、ACLの試合を観戦しました。DAZNで観戦です。今日観戦したのは以下川崎フロンターレ 4-2 BGパトゥム・ユナイテッド(タイ)パトゥム・ユナイテッドはチャナティップ選手が移籍したチームで今日はチャナティップ選手が日本(川崎)に帰ってきたという川崎フロンターレの選手やサポーターも楽しみにしていた試合だったようです。北海道コンサドーレ札幌ですごく活躍した選手でもあるのでこれは...

  • 2023年シーズン終わり後もタイで親善試合

    北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイトでリリースされていました。「2023/24 Jリーグアジアチャレンジ in タイ」こちらはセレッソ大阪も出場することになりました。セレッソ大阪はBGパトゥム・ユナイテッドというチームと来年に試合を行うようです。コンサドーレは、公式サイトの情報からですが2023年12月9日(土)ムアントン・ユナイテッド VS 北海道コンサドーレ札幌会場:サンダー・ドーム・スタジアム12月ということは札幌...

  • ディナモ・ザグレブの金子拓郎選手、先発出場&アシスト記録

    記事はニュースサイトで読んだだけなのですが、金子選手が活躍しているのを知りました。残念ながらそのシーンの動画は見られません。アシストを記録したのは、後半アディショナルタイム、同点弾だったようです。負けから引き分けにした、チームを救うアシストだったようです。徐々に結果を出し始めた金子選手。このまま活躍するならば、北海道コンサドーレ札幌に戻ることは無さそうだなー。外国籍選手はどの国だろうと数字で結果を...

  • J2観戦 昇格への熱い戦い 東京ヴェルディとジェフ千葉

    今日は時間に余裕があったので、J2リーグを観戦しました。DAZN観戦です。2試合同時観戦しました。J2第41節ザスパクサツ群馬 1-2 ジェフユナイテッド千葉J2第41節東京ヴェルディ 1-0 栃木SCJ1昇格プレーオフ圏内は、ジェフ、そして東京ヴェルディ。東京ヴェルディは、最終節の他チームの結果次第でまだ自動昇格の2位になれるかもしれない位置にいます。こうしてJ1昇格を目指しているチーム、両方とも勝利しまし...

  • トレーニングマッチ結果 VS BTOP北海道

    北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイトでリリースされていました。30分×2本の練習試合だったようですね。1本目:北海道コンサドーレ札幌 3-0 BTOP北海道2本目:北海道コンサドーレ札幌 2-0 BTOP北海道得点者:キム・ゴンヒ選手、ミラン選手2、馬場選手、大森選手練習試合では気を吐くミラン選手。今日の試合も2得点。試合は見られていないので、なんとも言えないのですがあえて想像してみると、、、フリーでシュート...

  • ルヴァンカップ 決勝戦 アビスパ福岡が初優勝

    JリーグYBCルヴァンカップ 決勝戦アビスパ福岡 2-1 浦和レッズ国立競技場で行われたルヴァンカップ決勝戦はアビスパ福岡が優勝しました。おめでとう、アビスパ福岡!おめでとう、前(弟)選手、奈良選手!今日の決勝戦は、アビスパ福岡がリーグ戦とは違うチームにも見えました。いつものボランチ前(弟)選手が、シャドーの位置に入っているのもそうです。そして守備のチーム VS 守備のチームという決勝戦ということもあり...

  • J2 甲府 VS 熊本 を観戦

    J1リーグの試合は祝日の今日には無く、J2リーグ戦が1試合だけ開催されていたのでDAZN で観戦しました。J2リーグもすでに第41節と最終盤です。J2第41節ヴァンフォーレ甲府 2-0 ロアッソ熊本最近、ACLにも出場しているヴァンフォーレがリーグ戦でどう戦っているのかも気になりますしロアッソは大木監督が長らくやっている長短パスを繋ぐサッカーで、そちらも気になりました。リーグ戦順位は、ヴァンフォーレはプレーオフ圏...

  • 11月になりました

    2023年があっという間に過ぎていく~という感じです。今日の札幌、外は大雨です。今週末の3連休もそんなに天気は良く無さそう。そして来週は一気に気温が下がりそうです。まだ冬タイヤへの交換はしていないですが、峠は危険な感じがします。11月はまた一気に季節が進むのか11月ぽく無いよねーとなるのか、体調管理もしっかりしていきたいです。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Satoshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Satoshiさん
ブログタイトル
SkyBlue -青空のように-
フォロー
SkyBlue -青空のように-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用