chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うつや人間関係の不安を解消するメンタルコーチング https://ameblo.jp/p-sympathy/

コーチ業界オンリーワン!うつの人を専門にサポートするメンタルコーチ、川本義巳の公式ブログ。

自らがうつ病を体験。それをコーチングで克服した経験から、うつや人間関係の不安で苦しむ人を専門にサポートするコーチとして活躍中。

うつ専門メンタルコーチ川本義巳
フォロー
住所
津市
出身
松阪市
ブログ村参加

2010/12/24

arrow_drop_down
  • ちいかわの呪い

    note日々更新してます。こんなタッチで書いてます。ビジネス色ゼロですw   あなたは「ちいかわ」をご存知だろうか? 漫画とかアニメとかでやっているがグッズ関…

  • 変わりたいあなたに。知って欲しいこと

    新しい動画をアップしました。 「変わりたい」と思っているあなたに届けたいメッセージです。  変わりたいあなたに知って欲しいことメンタルコーチの川本です。今回…

  • 不器用な人のために。

    もうみんな知ってると思うけど 「僕はとても不器用です」 手先が不器用とかいうのもあるけど、なんていうか、生き方が不器用というか。 細川貂々先生が「生きるのヘタ…

  • noteその後。

    3日連続登校中。 フォロワー1名(笑) まだまだこれから。  さよならブロディ|かわもとよしみかつて私はプロレスファンであった。 そう。まだアントニオ猪木が第…

  • 高校の先生になったシンガー

    11月もあとわずかになりました。朝夕はやっぱり冷え込むようになりましたねー。  僕は習性として、 「寒くなるとハードロックが聴きたくなる」 というところがあり…

  • note始めました。

    ひょんなことから note 始めました。 きっかけは岸田奈美さんのnote。 あまりにおもろいので、有料会員になろうと思ったら noteの会員登録が必要とのこ…

  • ESSE掲載!

    またまたESSEonlineさんに記事を掲載していただきました! 今回のテーマは・・・ カウンセリングを受けるタイミング です。  これ、結構悩んでいる人多…

  • CHANGE THE WORLD

    最近、親友(といってもここ数年会ってない)とLINEのやりとりをしました。お互いの共通の趣味である音楽の話です。  若いころに聞いていたハードロックバンドの話…

  • 聞くチカラ、見るチカラ

    9月からスタートした久留米大学医学部さんのコーチング講座EMACSも6回目まできました。オンライン講義の分の3分の1くらいです。  6回目のテーマは傾聴と観察…

  • 心が疲れたときはどうすればいい?

    新しい動画をアップしました。 心が疲れたとき、どうすればいいか?恋バナもあり?  心が疲れた時の特効薬メンタルコーチの川本です。今回は「心が疲れた時の特効薬…

  • コーチを育てるよりも

      「コーチングを教える」という仕事をやり始めてから、かなりの時間が経ちます。   コーチング人口を増やすうつの人をサポートできる人を増やす そういう目的でス…

  • コーチングをやりたいわけではない。

    いつもありがとうございます。川本です。 「なぜこれをやるのか?」 これは僕がセミナーでよく問いかける言葉です。  人のやることには必ず目的があります。 コーチ…

  • 感想をいただきました。

    11月3日~4日にかけて開催した 体験型NLPコーチングセミナー「One For All」  参加された方から感想が届いていますのでこちらでも紹介をさせてい…

  • うつ病患者の家族・友人の役割ガイド

    新しい動画をアップしました。 大切な人がうつになったら何をすればよいのか。その辺のお話です。  うつ病患者の家族・友人の役割ガイドメンタルコーチの川本です。…

  • 「キングさんのコーチングは・・・」

    ちょっと前に、講座の卒業生・受講生のみなさんとオンライン座談会をやったことがありました。そのときのお話です。 かなり前の卒業生の人がこんなことを言ってくれまし…

  • 出会いは必然

    One For All、2日間はほんとうにすばらしい空間でした。  これは僕がどうこうではなく、参加してくれたみんながこの空間を作ってくれました。  今回集ま…

  • 専門家の存在意義

    いつもありがとうございます。川本です。 先々週のことですが、 ひどい席と鼻水・鼻詰まりになってしまいました。 「これは風邪をひいたに違いない」 そう思いかかり…

  • 丁寧に関われば人は変わる。

    いつもありがとうございます。川本です。  講座でよく話をしていることなのですが 「丁寧に関わる」 これ大事だと思います。   クライアントの言葉に耳を傾けクラ…

  • 儲けることよりも「活かされる」こと。

    ここ数年は、コーチングセッションよりもコーチ育成の仕事をメインにやっています。 ほんとにいろんな方が受講してくれるんだけど当然その中には「プロ志望」の人もいま…

  • ダメな自分でも大丈夫な理由。

    新しい動画をアップしました。 自分がダメだと思うことがあったとしてもそれでも大丈夫だよというお話。  自分がダメと思えても、それで全然OK!メンタルコーチの川…

  • すべてはクライアントの幸せと健康のために。

    今、久留米大学医学部さんで職員の方向けのコーチング研修を担当しています。   来年5月まで続く長期トレーニングです。先日5回目が終わったところ。  医学部の職…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うつ専門メンタルコーチ川本義巳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
うつ専門メンタルコーチ川本義巳さん
ブログタイトル
うつや人間関係の不安を解消するメンタルコーチング
フォロー
うつや人間関係の不安を解消するメンタルコーチング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用