chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
咲とその夫 https://blog.goo.ne.jp/b29ra71n

 趣味の競馬・読書・旅行や家内の家庭菜園などを織り交ぜて掲載中。

 ブログを開設し5年目、毎日300人以上の方々の訪問に感謝。  日々の生活の中で気付いたこと、感じたことなども掲載、娘夫婦、息子夫婦たちに元気でやっていると知ってもらうことも楽しみのひとつ。  毎日更新を目指しており、何とか今日までずーっと続いている。  最後に週末には、どうしても競馬の記事が多くなっています。(笑)

ブルーソード
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/22

arrow_drop_down
  • 雑感・・・ブラックフライデーって

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングこれまでもそうであったのか、感心もなかったから気にしなかったけど。今年は、今月下旬からやけに標題のフレーズがネット上を飛び交っていた。一番早く目についたのは、メンズファッションのネット通販だった。そのうちにHATACHIのWebストアでも“ブラックフライデー”と銘打った商戦が目についた。また、新聞紙上の広告欄にも載っていた。当初、メンズファッションの通販上の用語かなくらいであったが、あまりにもあちらこちらで目についたもので・・・。ちょっと、どういう意味なのか調べてみた。すると、ブラックフライデーとは・・・。「収支が黒字になる金曜日◆【語源】アメリカでは11月の第4木曜が感謝祭(祝日)となっており、商店が閉まるが、翌日の金曜日は、クリスマス商品を買い求める客が急増...雑感・・・ブラックフライデーって

  • 雑感・・・木枯らし吹きすさぶ中で

    [ポチッとお願いします]昨日は、雨が降ったり止んだりだったが、午後から雨も上がりいつものグラウンド・ゴルフ場へ出向いた。木枯らし吹きすさぶため、気温よりも体感温度は低く思えた。様々な種類の桜の木、枯葉が沢山落ちているが、時おり管理者のYaさんが始末されている。ところが、昨日の木枯らしのため落葉がほとんどどこかに飛び散って、コース上はえらく綺麗になった。スタートマットもめくれるくらいの風。そういえばYaさんが、強い風が吹くと綺麗になるけどと云われていたことを想い出した。ところで、昨日はさすがに風も強く寒いから4人で、プレーに専念していた。通常であれば、80代半ばくらいの元気なYaさん(管理者でない方)がいらっしゃるけど、ここのところその姿が見えない。聞くところによると、先般来体調を崩され床についてらっしゃる...雑感・・・木枯らし吹きすさぶ中で

  • パチンパッティング・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングうん?「パチンパッティング」・・・。何のこと、と思われたかも。グラウンド・ゴルフの話。2023年初夏の頃、とある動画を見つけた。グラウンド・ゴルフに係る動画である。「023チャンネル」!!何となく見ていると、グラウンド・ゴルフの基本についてとか、攻め方とか、練習の課題とか、とに角いろいろな角度からグラウンド・ゴルフに向き合っているものだった。最も参考になったことは、ホールポストから3m以内の攻め方だった。2打で入れるもっとも効率的な打ち方。1mくらいはクラブヘッドの2分の1程度の引き幅でフォロースルーしないでパチンと打つこと。2mくらいはクラブヘッドの1個分程度の引き幅。3mくらいはクラブヘッドの1個分と2分の1程度の引き幅。これらの引き幅でパチンと打つ・・・パ...パチンパッティング・・・

  • 「言葉は・・・、もうありません」

    [ポチッとお願いします]昨日のJRAの大一番、ジャパンカップ。天皇賞(秋)から中3週で大一番に臨んだ2番イクノイックス。内枠で好スタートの同馬、鞍上のC.ルメール騎手は思い描いた通りの位置取りができたとのこと。大逃げの8番パンサラッサ、番手の3番タイトルホルダーの後ろに付けたかったとのこと、正にピタリと思い通りの位置取り・・・。早い流れを作ったパンサラッサ、最初の1000mを57秒6のハイペースで後続を大きく離して逃げていた。何馬身なのか、実況のアナウンサーもつかめないほど離して逃げていた。それでも、後続のイクノイックスと鞍上は、想定通りであったのか。最後の直線半ば、満を持して追い出したC.ルメール騎手とイクノイックスの脚いろは完全に違っている。残り200では逃げるパンサラッサを持ったままで交わすと、あっ...「言葉は・・・、もうありません」

  • 第43回ジャパンカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は、京都2レースの追っかけ馬から馬単マルチがハマリ、その勢いで京都7レース、最終レースの高配を的中。肝心のブログアップの東京メインは的中もほぼトリガミ。京都メインでは痛恨の相手抜け。しかも当方の誕生日馬券になっており・・・参りやした。さて、本日は豪華メンバーのジャパンカップ。そのレースのデータによると・・・。枠では、1枠4勝、2枠と3枠各2勝、7枠1勝とか、2着以下省略。人気順では、1番人気5勝、3番、4番人気各2勝、5番人気1勝とか、2着以下省略。前走レースでは、天皇賞(秋)、京都大賞典組などであるが、天皇賞(秋)組がダントツ。同コース着回数の騎手別では、C.ルメール騎手、戸崎圭太騎手、三浦皇成騎手、M.デムーロ騎手、和田竜二騎手とか。そのようなことも考え...第43回ジャパンカップ・検討

  • 第10回京都2歳ステークス他・検討

    [ポチッとお願いします]昨朝、早々に出雲ドームへ向かった。ドーム内も少々冷え込んでいた。この時期はいつものことであるけど。8ホール×2ラウンドのグラウンド・ゴルフ大会。ホールインワンを目指して挑戦も、惜しいところで交わされてばかりでツキのない日でもあった。1ラウンド2ゲーム目・・・20打。2ラウンド2ゲーム目・・・17打。トータル37打ではどうにもならない。男性の個表提出は・・・31打以下。ホールインワン2つ出ていると何とかなるであろうけど。ガッカリしながら帰途に就いた。さて、競馬の話。明日のJCは好メンバーが揃っている。過去10年のデータによると1枠から3枠が好結果、1枠が最もいいらしい。果たして今年は如何なることに・・・。(追っかけ馬2着もGood!)予想レース[京都11レース・京都2歳S(G3)(2...第10回京都2歳ステークス他・検討

  • 今週の追っかけ馬(11月25日・26日)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日も暖かい1日だったけど、本日から強い寒気が流れこみ寒くなるとのこと。北陸から北日本では吹雪のところもあるらしい。当地でも最高気温も前日から12℃前後も低くなるとか。一方、インフルエンザが警戒レベルの域を超えて、増え続けているとの報道。予防接種は終えているものの気をつけなければいけないであろう。本日は、プレーヤーも密集する出雲ドームのグラウンド・ゴルフ大会、700人以上が参加すると思われる。マスクを着用しておくかな・・・。もうすぐ師走の季節。デイサービス先では早くもクリスマスの飾りも見受けられる。2023年も残り1ヶ月少々、早いものである。ところで、26日(日)のJRA、ジャパンカップが開催される。注目の2頭が1枠に揃って入った。如何なる展開のレースになるのか...今週の追っかけ馬(11月25日・26日)

  • 雑感・・・卒業後56年を経て

    [ポチッとお願いします]「卒業後56年を経て湖畔の宿に集う」という高校時代の同窓会報告が幹事より送付された。そうか、あの3年間から56年も経ってしまったのか。思わず感慨深く写真集を眺めた。集合写真の1人、一人に名前が振られているけど、どうしても思い出せない人もいる。当時、高校には学区外から入学しているから、中学時代の同級生は数人だったので、あとは初対面の生徒集団だった。進学クラスで勉強、テスト、テストと追い立てられるような日々を送っていた。競争の世界、油断すると置いてけぼりになるから、一生懸命だったことのみ覚えている。時おり、仲良し組と遊びに行ったこともあったものの、狭い付き合いであったから56年も経過すると覚えていないのであろう。当方、妻の介護と介助のため参加できなかった。メッセージを送っておいたけど、...雑感・・・卒業後56年を経て

  • 今週はJC(ジャパンカップ)・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨朝、放射冷却のためかかなり冷え込んでいたが、日中は小春日和の如く好天に恵まれた。ただ、週末は寒気団がやって来るようで寒くなるとか。体調管理に万全を期したいもの・・・。好天のため、いつものグラウンド・ゴルフ場で楽しくプレーもできて何よりだった。今日は出雲ドーム、明後日も出雲ドームと遠路出雲に1日おきに遠征。どこまでやれるか、頑張ってみたい。さて、今週の競馬は注目の2頭が出走するジャパンカップが、東京競馬場で開催される。秋の天皇賞を快勝し世界ランキング1位を維持しているイクノイックス。方や2023牝馬三冠達成のリバティアイランド。果たして、どちらが強いのか。競馬ファンにとっても注目のレース。また、前走の天皇賞(秋)で、武豊騎手負傷で急遽乗り替わった戸崎圭太騎手騎乗...今週はJC(ジャパンカップ)・・・

  • クローズアップ現代・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング20日(月)のNHKクローズアップ現代、増え続ける認知症で行方不明者も続出しているとのことが報じられていた。特に軽度の認知症の人が、外出した際に慣れた道であってもちょっとしたことで帰り道が分からなくなって迷い、その内行方不明になることも起こるとか。妻が正にそれであった。今でこそ要介護4になって、歩行困難にもなっており一人で行動することが皆無になっているから、突然いなくなる心配はなくなっているけど。初期のころは、当方の目が届かなかった際に外出し帰り道も分からなくなって、慌てたことが何度もあった。行きそうなところを懸命に探したこと。警察に通報し探してもらったこと。地域の包括支援センターの手助けを受けたこと。近所の方に見つけて貰ったこと。当初、専門医にかかっていなかっ...クローズアップ現代・・・

  • 惜しい、おしい・・・ジャスティンカフェ

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日も妻がデイサービス休みのため、我が家にて妻の介護・介助の傍ら競馬観戦だった。グラウンド・ゴルフを封印!!もっとも、出来なかったもので。15時40分、今年の京都競馬場のG1レース最終戦・マイルチャンピオンシップのファンファーレが鳴り響いた。ゲート内で1番人気の9番シュネルマイスターがうるさい、案の定スタートのタイミングが合わなかったように見えた。応援している5番ジャスティンカフェ、まずまずのスタートを決めて末脚を引き出すために中団やや後方に控えていた。馬群の中から追走。当方、このレースではジャスティンカフェ、ただ1頭だけ見ていた。他馬はほとんど見ていない。単勝も投票していたためである。1着でくれば最高だけど・・・と。最後の直線に向くと、馬群が大きく横に広がって...惜しい、おしい・・・ジャスティンカフェ

  • 第40回マイルチャンピオンシップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は寒かった。もっとも、外出しないで自宅に引きこもっていたけど。余りの寒さか、当地でも初雪が降っていた。ただ、短時間のことだった。一気に冬がやって来た。今日からその寒さも緩むらしい。身体が慣れていないから、いきなりの寒さはキツイ・・・。さて、競馬の話。昨日の競馬は、ブログアップの京都メインはトリガミだったが、福島メインで高配当の馬連ゲットで・・・ナイス。本日のG1レースは、マイルナンバーワン決定戦。上位拮抗のレースとも思われるも、伏兵が割って入ると面白いことになりそうである。次週のJCは好メンバー揃いと思われる。予想レース[京都11レース・マイルCS(G1)(3歳以上オープン)]昨年の同レースでは、勝負どころの最後の直線インから追い出したところで前が詰まって、...第40回マイルチャンピオンシップ・検討

  • 2023アンドロメダステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日午後、晴れ間もあるためいつものグラウンド・ゴルフ場へ到着後、1ホールを終えた時雨が落ちて来た。徐々に強い雨に・・・。しばし中断して休息、その後雨も上がり再スタート。ところが、コース内は水浸しとなったが、2ラウンド終えた頃水はけの良いコースのため水たまりも消えて来た。ところどころあるくらい。結局、6ラウンドを回って解散となった。散々な結果だった・・・。本日の本県は、初雪の見られる地域もあるくらい冷え込むとか。12月下旬並みの天気らしい。昨夜は遠雷が聞こえていた。明日以降は回復するとの予報。目まぐるしい天気に振り回される日々である。予想レース[京都11レース・アンドロメダステークス(L)(3歳以上オープンハンデ)]ここは、レース傾向などのデータ面からガッチ率の高...2023アンドロメダステークス・検討

  • 今週の追っかけ馬(11月18日)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング16日(木)、松江市総合運動公園で開催のグラウンド・ゴルフ大会に参加。毎回のように妻を早めにデイサービスで受け入れて貰って会場の方に向かった。山陰道の松江中央出口が渋滞、さらにその先の側道も渋滞。まぁ、この日は余裕もあるから渋滞を我慢しながら走行。それでも十分間に合う時間帯に到着できたが、久しぶりに通勤時間帯の渋滞に巻き込まれたもので、勤務していた頃を思い出した。大会の方は、120名余りで全員が一斉スタートとなっており、昼前に終了との日程だった。当方の組は1名欠席で6人。またしてもトップスタートだった。第1ラウンド、2打が取れない、ホールインワンもなし。いいところまで行けそうでもケラれてしまって・・・。23打で上がり。小休止後に後半がスタート。2打スタート、50...今週の追っかけ馬(11月18日)

  • 雑感・・・終日自宅にて

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング15日(水)、この日は妻のデーサービスの休みの日なもので、終日相手をして過ごしていた。ショートステイ明けのため、前夜はよく眠ってくれていた。ここのところの気候、夏日のような日があったあとに冬日の気温に急降下。秋の気候を一足飛びだから、高齢者でなくても体調を崩す人も多いらしい。体調崩すだけならいいけど、不幸にもお亡くなりになられる人もあるとか。急激な気候変動に身体がついて行かないのであろう。まぁ、その点我が家では何とか気候変動にもついて行っているけど。ただ、妻に着せる衣類には結構悩んでしまう。薄着から冬支度の着せ替え。昨年は何を着せていたものか、色々と思い出しながら下着類からウエアまで探すことになる。インフルエンザの予防接種を受けたとはいえ、風邪やインフルエンザに...雑感・・・終日自宅にて

  • 雑感・・・コスモス2輪

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング14日(火)、松江市ニュースポーツ公園・花冠の里で開催されたグラウンド・ゴルフ大会、駐車場と会場を往復する道路わき。セイタカアワダチソウの群生の中に未だに頑張って咲いているコスモス2輪。鮮やかに咲いていた。他のコスモスは散っていたらしい。セイタカアワダチソウが真っ黄色になる寸前の中、それに負けないよう懸命に咲き続けているように思えた。思わず足を止めて急いでスマホで撮った。ピントが合っていると思っていたが、バックにピントが合っていたらしい。ちょっと残念。その向こう側では、最終ゲームを終えたプレーヤーが歩いていた。当方所属の同好会の面々、第1ラウンド第1ゲームと第2ラウンド第1ゲームの俗に云う前半スタートだった。土コースと芝コース。最初のホール、ボールがいい方向に転...雑感・・・コスモス2輪

  • 映画「ザ・キラー」(2023)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングネットフリックスの映画紹介を眺めていると、ちょっと魅かれる映画が目に留まった。調べてみると、アメリカ映画でかなり以前に観た映画「セブン」とか、「ソーシャル・ネットワーク」など手がけたデビット・フィンチャー監督作品とか。これなら面白いであろうと思った。主演はマイケル・ファスベンダー。暗殺者を演じる主人公のマイケル・ファスベンダーは、とある依頼からパリにおいて一人の男を向かいのビルの空きオフィスの一室から狙撃するシーンからスタート。標的が高級アパートにいつ帰って来るのか分からないとかで、長い間狙撃の瞬間まで待たされていた。主人公の仕事ぶりは、痕跡を絶対に残さない用意周到さと見事に逃げきるスキルをもっているプロフェッショナル。ところが、今回の暗殺では予測しないミスが発...映画「ザ・キラー」(2023)

  • また、また重賞未勝利馬を・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日、京都競馬場でエリザベス女王杯が開催された。1番人気には、G1勝利請負人とも云われているC.ルメール騎手騎乗の重賞未勝利馬の3歳牝馬・ブレイディヴェーグが支持されていた。前走の秋華賞トライアル2着で同レースの優先出走権を獲得しながら、古馬との一戦となるエリザベス女王杯を選択した陣営。鋭い末脚を持っている同馬なら、京都内回りよりも外回りで好走必至と目論んでの挑戦だったのであろう。また、日程的にも間隔を開ける方が良いとの判断とか。このレースは、4歳牝馬が好走しているが3歳牝馬の戦績も悪くないからと3頭も出走。当方、最内枠に入った同馬を鞍上がどうさばくのか、不利を受けることも多少懸念し府中牝馬S1着馬・ディヴィーナに魅力を感じていた。もっとも、同レース2着馬が2番...また、また重賞未勝利馬を・・・

  • 第48回エリザベス女王杯・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング11日(土)、京都競馬場のレース終了後、平地・障害レースの二刀流で長い間騎乗していた熊沢重文騎手の引退式があった。グリーンチャンネルのライブ映像を見ていた。平地・障害どちらのG1レースも制しているのは同騎手ただ一人だったとか。生涯勝利数は、平地で794勝、障害で257勝は立派のひと言。もはやこのようなタフな騎手は出てこないであろうと思われる。御年55歳のいぶし銀のジョッキーだった。渋い笑顔で込みあげるものをこらえての挨拶。後輩思いのいい挨拶だった。長い間、お疲れ様でした!!予想レース[京都11レース・エリザベス女王杯(G1)(3歳以上オープン)(牝)]ここは、生きのいい3歳馬もいるが、狙いは前走のトライアルを逃げ切った6番ディヴィーナに魅力を感じる。東京1800...第48回エリザベス女王杯・検討

  • 第28回武蔵野ステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨朝早々に妻をデイサービスに送り届けて、大塚山公園(松江市)で開催のグラウンド・ゴルフ大会に向かった。月一回開催の月例大会。到着すると車両が少ない、中止なのかなと思いつつ車を止めると、雨が降るため本日は中止と主催者から告げられた。1時間後から雨模様とか。折角入れて来た珈琲、皆さんと一緒に飲み干して帰途についた。溜まっていた雑用を次々と片付けていると昼下がりとなった。夕方、小雨の中妻を迎えに・・・。グラウンド・ゴルフは出来なかったが、雑務整理が出来て良かった、よかった。さて、競馬の話。今週から年末までG1レースが再始動。明日はエリザベス女王杯である。予想レース[東京11レース・武蔵野ステークス(G3)(3歳以上オープン)]ここは、3-0-1-0とコース相性の3歳馬...第28回武蔵野ステークス・検討

  • インフルエンザ予防接種

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング今季は早々からインフルエンザ流行の話題が流れていた。今月に入ると当地でも感染者が増加の一途らしい。来週から冷え込むからインフルエンザウイルスが人間界を席巻する勢いなのか。後期高齢者となった当方ら夫婦、特にデイサービスでお世話になっている妻の施設では早い時期から利用者のインフルエンザ予防接種を受けることが必須となっていた。年内に受けて「高齢者インフルエンザ予防接種済証」を提示するよう文書も届いていた。また、家族の中にインフルエンザに罹患した場合、そのことを知らせてほしいとのことが追記されていた。確かに新型ウイルスコロナ感染症と同様に今冬はインフルエンザ予防が重要となっている。なお、悪いことにインフルエンザ治療薬が不足してきたとか、罹患すると薬が投与できかねるとか。...インフルエンザ予防接種

  • 映画「ブラックブック」(2023)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングいつものようにネットフリックスで配信の同名映画を観賞。黒人以外は出てこない、南アフリカ製作かと思ったら、ナイジェリアとのこと。いずれにしても存じ上げない役者さん揃い。あらすじから面白そうで観てしまった。教会で信者を前に説教をする助祭。と、その前に家庭内で助祭と息子が語らうシーン。息子に愛情を注いでいることが垣間見られる。その後、世間では誘拐事件が発生。犯人の特徴が助祭の息子に似ているとの警察の強引な捜査が始まる。そこに息子が相乗りの車両が、検問で引っかかり助祭の息子が誘拐犯として逮捕。ところが、逮捕を逃れ海岸方向へ逃げたことで、警察に射殺され遺体は警察へ持ち込まれた。息子が誘拐犯に仕立てられたと知った助祭は、真実の解明へと動き出す。今でこそ神に使える身であるが、...映画「ブラックブック」(2023)

  • 雑感・・・走馬灯の如く

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨夕、妻をデイサービス先に迎えの中途。住宅街の路上を小学生の男の子が家路を急いでいた。ふと見ると、付属小学校の児童だった。今では、46歳と43歳の娘と息子も付属小学校、中学校だった。昨日の男児の長袖のシャツ、30年以上も前と変わらないグレーの長袖。思わず懐かしくなった。車で通りすがりに見ただけだけど。道すがら、30年以上も前のことが走馬灯の如く蘇ってきた。息子の方は、ちょっと変わった子だったと思う。同級生から旅人と呼ばれていたとか。ある時、バス停でバスを待つ間傘を差していたが、バスが来て傘をたたむのが面倒でそのままほってバスに乗ったらしい。運よく、バスを降りると雨は上がっていたとのこと。ちなみにその傘は、どなたかが折り畳みバス停側のフェンスにぶら下げて下さってい...雑感・・・走馬灯の如く

  • 雑感・・・雨の降らない間に

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は午後から傘マークのため、デイサービスに妻を送った足でそのままいつものグラウンド・ゴルフ場へ。当然のことながら誰も居ない。1時間余り、一人で黙々とボールを打っているとコース近くのTさんから声掛けがあった。今日の大会と明日の大会に参加とか。しばらく話し込んで再びボールを打って回った。リラックスできているからであろう、ホールインワンが4ラウンド中3つも出た。2打もよく取れる。気負いもなく、集中できるからであろう。本日の鹿島の「菊花杯GG大会」、菊花賞(JRA)なら再三挑戦も当該大会は久しぶりである。ここの芝コースは、慣れないととても難しい。各ホールの特徴もある程度は、頭では分かっているが技量が追い付かない。思わず4打が出るから・・・敵わない。まぁ、気を落ち着けて...雑感・・・雨の降らない間に

  • 東西2つの重賞も終わって

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング連日夏日となっている11月の気候、やっと今週末から気温も一気に下がって平常の天気になりそうな予報。もっとも、明日は1枚羽織るような予報となっているけど。ところで、今年の異常気候のためか、山ではクマの冬眠への食糧のドングリなどの木の実が不作とか。そのため、クマが民家の近くに出没し人が襲われるとの報道が多くなっている。人を殺傷したクマを処分した秋田では、痛烈な抗議の電話などがあったとか。動物保護についても行き過ぎた行為、連日襲われる危機の中での生活、文句を云う輩もそちらで生活体験したらどうかとも思う。物事の分からない身勝手な行動が多すぎる。さて、競馬の話。昨朝は米国ブリダーズカップに関する競馬中継で賑やかだった。日本馬の活躍が期待されていたが、BCクラシックでは、日...東西2つの重賞も終わって

  • 第61回アルゼンチン共和国杯他・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎週見ているNHK大河ドラマ「どうする家康」、視聴率がイマイチ上がらないらしい。ちょっと、茶化したように描かれるからであろうか。あるいは、あまりにもこれまでの話とは違った描き方になっているからであろうか。ちょっと、ここ違うのでは、大河の時代劇にコメディはいらない。と、思いつつも、まぁ、大河の時代劇だからと、惰性になることもあるけど、毎週見っている。今週は、関ケ原前夜の伏見城の戦いも描かれるらしい。鳥居元忠が殿のため、死ぬることを前提の籠城戦。これも有名な話の一編。如何様に描かれるのか、ナレ死で終わるのか。さて、競馬の話。昨日の東西の2歳重賞、手も足もでなかった。完敗!!予想レース[京都11レース・みやこステークス(G3)(3歳以上オープン)]ここは、メンバー最速...第61回アルゼンチン共和国杯他・検討

  • 第59回京王杯2歳ステークス他・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日、午前中は久しぶりに鹿島グラウンド・ゴルフ場へ。次週の大会の練習、4人で6ラウンド。当方には難しい苦手なコース、でも頑張らねば。ただ、4打が多すぎて参ってしまうが、最終ホールでホールインワン。使い始めて5回目の花梨クラブ6のピアノブラック、これでやっとホールインワンが出た。終わり良ければすべて良し・・・と、思いたい。やれやれ!!帰宅後、昼食を終えて手角グラウンド・ゴルフ場へ。ここでは9人で4ラウンド。終わってみれば、1万歩を超えていた。このコースへ向かう途中の路上の気温計が、何と27℃を示していた。11月なのに・・・。さて、競馬の話。今週は米国で大きなレースが組まれており、日本馬も多く出走とか。リーディング上位の騎手たちが渡米しているらしい。予想レース[京都...第59回京王杯2歳ステークス他・検討

  • 雑感・・・暑い一日

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング今日は、文化の日で3連休の初日とのこと。川崎に居る息子家族、中一の孫の男の子の文化祭とかで出向くらしい。今時分の学校では、文化祭とはどのような催しものをするものか。息子や娘の頃の文化祭、妻がいつも行っていたから当方にはあまり記憶らしいものが残っていない。ただ、孫となると行ってみたくもなるが、遠方故にとても無理、むり。当方が小中学時代は、劇をやっていたことが思い起こされる。中学時代、三年寝太郎をやって人気を博したものである。今週の競馬、追っかけ馬が1頭も出走しない。珍しいこと、G1レースの谷間の競馬。昨日も気温が高くて、午後のグラウンド・ゴルフでは汗ばむようになり、ベストを脱いでプレーに専念。誰も羽織っていたものを一枚脱いでいた。どうやら最高気温は夏日だったとか、...雑感・・・暑い一日

  • 雑感・・・11月と云うのに

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング例年、晩秋から初冬へと季節の移ろいと共に朝晩も冷え込み、日中も一枚羽織る頃と思われるが、今年に限っては移ろいも牛歩の如くのようである。11月に入っても最高気温が夏日とか、あるいは真夏日に近いような地域もあったらしい。確かに今夏の暑さを引きづっているようなもの・・・。晩秋のウェアも未だに着込んでいない、春先に洗濯から帰ってきてそのままになっている。このようなことは、未だかつてなかったこと!!今冬の雪の季節、その反動が憂慮される。“男は男らしく、女は女らしく”と云う言葉も廃れつつある昨今、“季節が季節らしく”あるべきと云うことも廃れるのであろうか。この先が思いやられる。と、ところで、昨日は八雲熊野館杯GG大会だった。当方、生憎と妻のデイサービスが休みの日だったもので...雑感・・・11月と云うのに

  • 映画「レストレス」(2022)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日、午前中のうちに標記の映画を観賞。フランス映画だった。見たことがあるけど、名前まで分からない役者陣。それでも、ストーリーが思わず面白く見ているうちに映画の中に引きづりこまれた。つまり、眼が離せなくなった。主人公の刑事の母親が逝去し、夜に病院の葬儀場へ向かう途中で、路上に犬がおりそれを避けようと気を取られていると、思わず人を轢いてしまった。その人物は死んでしまった。折しも警察署へ監察官たちが向かっており、汚職をしていることもあって危うい立場の刑事。いらだっていた時、人を轢いたことで交通事故まで起こせばいよいよ刑務所へ行かざるを得ない。何とか、人身事故を隠滅しようと工作。すべてをウマく処理した後、交通事故の目撃者から再三にわたり脅迫電話を受ける。人身事故の相手は...映画「レストレス」(2022)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブルーソードさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブルーソードさん
ブログタイトル
咲とその夫
フォロー
咲とその夫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用