chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みおつくし
フォロー
住所
北区
出身
北区
ブログ村参加

2010/12/16

arrow_drop_down
  • ヒネハゼ釣り

    先日、仕事を終えた後、ヒネハゼ釣りに。夕まずめから暗くなるまで、手竿で探ってみましたが、ハゼじゃないアタリ。良く喰い込ませてみたら、ヒイラギでした。その後も、それっぱいアタリが、四回。帰りに、水中観察してみたら、ミニミニチンタ、ウナギ、ヒネハゼも居たけど、私の竿には掛かってくれませんでした。予想はしていたけど、ヒネハゼ狙って釣るのは難易度レベルマックスです!(笑)ランキング参加しています。よろしけれ...

  • 定休日

    昨日、まだ五月なのに早くも梅雨入りしました。これから、しばらくうっとうしい日が続きますね。先週の木曜定休日は、美味しい海鮮丼が食べたくなって焼津さかなセンターへ。買い物して、お気に入りの店で期待通り、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 新子サヨリ

    今朝、常連様からサヨリの情報いただきました。「今年は、まだ、こんなに小っちゃいけど、サヨリが一杯見えるよ。」まだまだ、釣りの対象にはならないけど、久々に聞きました。手帳のエンピツサヨリ。昔は、ゴールデンウイーク過ぎぐらいから、手帳のエンピツサイズのサヨリが見え始め、8月ぐらいから手竿で、ヒシャクでコマセまいて釣り始めたものでした。なつかしいな~。今年は、サヨリ釣れてくれるといいですね。いい情報、あり...

  • 良型黒鯛の情報いただきました。

    ルアーのお客様から黒鯛の情報いただきました。5月27日(土)奥浜名湖で、岸から50cm頭に40cmオーバー二人で2時間で8枚!良型黒鯛の群れが入ってきたようです。いい情報、ありがとうございました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 手長エビ釣り

    昨日は、チョコット手長エビ釣り。竿を出すと、いきなりアタリ!大きな手長エビがビンビンビンッ!ちょうど喰いのいい時間帯に当たってくれたみたいラッキーです。もう一本竿を出すと、両方アタってきます。「楽しい~!」「店でお客様に、早合わせはダメですよ。」って、説明しているくせに、あんなにアタリがあるとついつい早合わせしてしまいます。(笑)バラシ多数でしたが、40分足らずで11匹。ククマタカサイズもいます!全部...

  • ヘダイ釣れ始めました。

    昨日、雨が上がった午後にいらしてくださったお客様、「今、釣り場見てきたら、一人釣っている人が居て、立て続けに、ヘダイ4匹 入れ喰いで釣っていましたよ。僕は、釣り、素人なんだけど、釣れるように用意して下さい。」て、色々揃えていただきお出かけでした。いい情報、&おい上げいただきありがとうございました。奥浜名湖、ヘダイ釣れ始めました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブ...

  • 定休日

    先週の木曜日は、昼食は、静岡駅で夕食は、浜松駅の やよい軒仕事で出張でした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 今朝の都田川です。

    昨日は、なかなかの雨でした。今朝、6:30の都田川です。岸近くに、ゴミは目立ちますが、いい感じの濁り具合です。この週末、チャンスですね!ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 手長エビ大漁です。

    夜釣りの常連様、いつも、15:00ぐらいにご来店いただき、夜釣りの前に手長エビ釣りしています。「この前は、大きい手長エビが38匹も釣れたよ。小さいのも混じっていたけどね。」って、喜んでご報告いただきました。いい情報、ありがとうございます。手長エビ50匹以上の情報に続き、38匹情報、ありがとうございます。今年は、手長エビ多い情報もいただいています。これから、本格シーズン突入です。手長エビ釣り、好調です。(私以外...

  • セイゴの煮魚。

    夕べは、セイゴの煮魚。美味しくいただきました。今年は、「何でかな~?」って言うくらい、行けば釣れちゃっていたので、冷凍庫に魚の在庫多かったのですが、タケノコいただいたり、夏みかんいただいたり、ワラビいただいたお礼に皆さまに食べていただいたので、適正在庫になりました。(笑)ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 定休日

    先週の木曜定休日は、浜名湖ガーデンパークへ。週末は、雨ばかりだけど、平日は五月晴れです。これ、面白い。ブラシの木だそうです。風が吹いていて、木が揺れて上手く写っていないけど、本当、コップ洗いのブラシそのもの!バラと藤のソフト。美味しかったです。昼食は、ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 閉店時間変更のお知らせです。

    今日は、土曜日ですが、冷たい雨が降っています。19:00閉店とさせていただきます。明日も、日曜日ですが、雨模様なので7:00開店とさせていただきます。よろしくお願いします。せっかく、手長エビ大漁の情報いただいているのに週末の雨でがっかりです・・・ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 看板工事

    店の看板工事、無事終わりました。作業が終わったら、雨がザ~ザ~。ギリギリセーフ!ありがとうございました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 手長エビ釣り

    昨日は、木曜定休日。午後からチョコット手長エビ釣り。先客様が居たので、「どうですか?釣れます?」「今、帰った人は、15匹ぐらい釣れていたよ。」「俺は、数えていないけど、50匹以上は楽に釣れたよ。」す、すごい!期待充分で竿を出しますが、アリャリャ、私は、1時間で手長エビ3匹+カマハゼ(ウロハゼ)腕が悪いのは棚に上げておいて、時合いが悪かったと言い訳させて下さい。(笑)少し離れたところで、黒鯛狙いの人は、30...

  • ヒネハゼ居るかな?

    昨日は、仕事を終えてから、去年、ちびハゼが異常に沢山釣れたポイントへ、その子達、ひょっとしてヒネハゼになって沢山居ないかな?と、見に行ってきました。「う~ん、全然居ない。」ま、ダメモトで見に行ったんだからこんものでしょう・・・残念でした。他のポイントでは、マイクロハゼ達は、元気に見えていますよ。(注:3mm~5mmぐらいだからまだまだ、釣りの対象ではありません。)ランキング参加しています。よろしければ ポ...

  • 看板修理中です。

    エサの冷蔵庫と同時進行で店の外の看板も修理中です。カモンさんには、色々任せっきり。お世話になります。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • エサの冷蔵庫

    エサの冷蔵庫が壊れてしまったので交換してもらいました。真夏から秋に壊れたら大変な事になっていたけど、今の季節で助かりました。迅速な対応、ありがとうございました。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 営業時間変更のお知らせです。

    今日の夜から明日にかけて雨予報です。5月6日(土)19:00閉店。5月7日(日)7:00開店18:00閉店とさせていただきます。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • アカムシ入荷しました。

    手長エビ釣りのエサ「アカムシ」入荷しました。よろしくお願いいたします。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 良型ヒネハゼ釣れました。(16cm)

    この所、奥浜名湖、岸から青蛇虫のエサ、夜釣りで絶好調の釣果のご報告いただいているお客様、夕べも、マダカ76cm 黒鯛30cm の釣果のご報告いただきました。いつも、ご報告ありがとうございます。それからヒネハゼ16cm5月初旬だというのに暑いぐらいの日が増えてきたせいか痩せていない良型ヒネハゼの釣果です。そろそろ、狙ってみるのもアリかもしれませんね?ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください...

  • 大型黒鯛

    一昨日と昨日と、続けて舟でキビレ釣りにいらしてくださったお客様、「昨日は、すごいの見ちゃったよ。一本置き竿にしておいて、もう一本の仕掛け作っていて、気が付いたら、置き竿が、グググッと曲がっていて、舟の下に入られて、何とかリール巻いて近くに寄せてきて、顔が見えたら、今まで見たことある黒鯛とは桁違いの大きさ!ビックリしたね~。あんなの居るんだ!って、大きさだったよ。」と、お話してくれました。このお客様...

  • ハゼ唐揚げ

    昨日の夕食は、冷凍保存してあったハゼの唐揚げ。骨も一緒に揚げて美味しくいただきました。食べきれなくて余った分は、マリネでいただきます。ハゼ、おいしいです!ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...

  • 爆釣情報ありがとうございました。

    28日(金)にエサをお買い上げいただいたお客様、「先週は、ここでエサ買って、夜中の1:00過ぎから出かけたらチヌが13枚も釣れちゃってビックリ!今日は、先週より多めにエサ買っていくね。」て、教えてくれました。昨日も、いらしてくださって、釣果のご報告いただきました。5/01セイゴ70cm・48cm・53cm黒鯛38cm・35cmキビレ40cm・40cm・41cm奥浜名湖、岸から青蛇虫での釣果です。爆釣情報ありがとうございました。ランキング参加...

  • 赤イソメ入荷しました。

    手長エビ釣れ始めたので青蛇虫の細、赤イソメ入荷しました。これから12月まで、青蛇虫は、太、細。と、赤イソメ。品切れしないようずっと常備させていただきます。よろしくお願いいたします。アカムシも、近日入荷予定です。入荷したらまた、お知らせします。白チロリは、暑くなって獲れなくなりました。間もなく販売終了となります。ご入り用の方はお早めにどうぞ。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してくだ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みおつくしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みおつくしさん
ブログタイトル
奥浜名湖釣況日記 管理人の独り言
フォロー
奥浜名湖釣況日記 管理人の独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用