chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
未読手帖 http://jinta.jugem.cc/

今日も楽しく読んでいます。

特にジャンルを決めず、テキトーに読んでいます。ふらっと書店に立ち寄り、あれこれ思いを巡らせながら本を選ぶのが好き。読みっ放しではもったいないので、感想などを備忘録代わりに書いています。

Jinta
フォロー
住所
湯河原町
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/11

arrow_drop_down
  • やっぱ、はてなブログに移るわ

    前の記事を書いてから思うに、やっぱり表示される広告が大きいですね。ジャマというか、あまりいい気分がしないので、直前の記事ともども、はてなブログに移ることにしました。⇒ 未読手帳II (https://midoku.hatenadiary.j

  • 翻訳業務を終了

    8月の最終週に最後の納品をして、翻訳の仕事にピリオドを打った。注ぎ込むエネルギーと、その見返りである報酬とのバランスが大きく崩れたから。平たく言うと、儲からなくなったし、もういい加減この辺で、といった感じかな。僕はテクニカルライティングがや

  • 近況

    三か月間のご無沙汰でした。って玉置宏かよ(誰も知らないか)。というか誰もここを読んでないわな。書影を消してからすっかりやる気をなくして放置していました。本人はいたってフツーに過ごしています。特にこの夏はホンヤクの仕事が忙しくて没頭していまし

  • 書影の削除

    ということで、仕方ないので、書影を表示させているコードを各記事から削除した。仕事の合間に少しずつ進めて半日ほどかかった。単純な作業だったけど、これまでに書いた記事をざっと振り返ることになってそれなりの意義もあった。やっぱり、以前と比べて読書

  • アカウント閉鎖、だってさ

    久しぶりにamazonのアソシエイトにアクセスしてみたら、「お客さまがご利用のEメールアドレスとパスワードはAmazonアソシエイトのアカウントと紐付いていません」とかいうメッセージが表示されて、有効なパスワードを入れてもログインできないの

  • 連休

    またまた一か月ぐらい書く機会がなくて、気が付けば新しい時代に入っていた。それも、連休の中で平成が終わったと同時に令和が幕を開けて、行く年来る年ならぬ行く時代来る時代で、さながら正月を迎えるような騒ぎであった。 連休前に、仕事上で理不尽な思

  • 新しい時代

    術後1か月目の検診を受けるために病院に行ってきた。山ほど検査を受けて昼頃に解放されると、新しい元号が発表されていた。令和か。いい響きだな。帰りのバスを待ちながら思ったのは、平成になった頃のこと。喪に服すムードが充満する中でも、いよいよ次の時

  • とりあえず

    生存確認の記事を書いておこう。退院してから今日で4週間。普通であれば日に日に良くなって、すっかり恢復しているであろう頃だけど、私の治療法はちょっと変わっていて、退院後が本番というか、治療の真っ最中という感じ。仕事は普通にこなしているから、ど

  • 退院

    無事退院してきた。2/18(月)に入院して19(火)にオペを受け、その後の経過が良好で、予定どおりに帰宅できた。ま、切った貼ったの大事ではなかったので入院期間が短いんだけど、万一の事態もなくはないわけで、とりあえずホッとしている。割り当てら

  • 入院とオペ

    昨年、『執行猶予五ヶ月』というエントリーで来年三月に手術の予定と書いたけど、なんとその日程が一か月ほど早まって、明日の2/18に入院してオペを受けることになった。それ自体は喜ばしいことだけど、やっぱり何となく尻込みしちゃうよねぇ。痛いんじゃ

  • 『ひとひらの雪』(渡辺淳一全集 第12巻/角川書店)

    表題の『ひとひらの雪』ほか、2つの短編。『ひとひらの雪』は『くれなゐ』と同類で、私が苦手としているパターンの恋愛小説ですな。最後まで読むに至りませんでした。短編のほうは氏の作品としてはちょっとなぁ、という感じ。第一巻から順番に読んできました

  • 戻ってきました

    しばらくはてなブログに移っていましたが、戻ってきました。理由は特にないのですが、やっぱり書き慣れたところがいいかと。あと、おさいぽのポイントが残っていたので、それを消化するするためにも。はてなブログに移った最大の理由が、書影が表示できなくな

  • 『夜の出帆・七つの恋の物語』(渡辺淳一全集 第11巻/角川書店)

    第10巻『化粧』は欠品だったので第11巻へ。第11巻にはメインとなる『夜の出帆』と、7つの小品で構成される『七つの恋の物語』が収録されています。『夜の出帆』は、出版社に勤めることになったある女性と孤高の作家との純愛?物語。何気なく読み始めた

  • 『桐に赤い花が咲く 白き狩人』(渡辺淳一全集 第9巻/角川書店)

    今年は年末年始休みをしっかり取ることができ、読書を中心にした平穏なお正月であった。表題作の『桐に赤い花が咲く』は、珍しくミステリー形式だった。医学的に説明している部分を読まなければ渡辺淳一氏の作品だと思わないかも。なかなか面白いテーマで書か

  • 『流氷への旅 氷紋』(渡辺淳一全集 第8巻/角川書店)

    第6巻をすっ飛ばしたら、7、8、9とスラスラと読めてしまった。たまたま年始休みと重なったのがよかったのかな。第8巻には、表題にある『流氷への旅』と『氷紋』の2編が収録されている。『流氷への旅』は純愛小説ですね。『氷紋』は恋愛小説風ではあるも

  • 『遠き落日』(渡辺淳一全集 第7巻/角川書店)

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。いよいよ平成が終わる年ですね。振り返れば、平成の30年といえば私の仕事の履歴とかなりシンクロしているような・・・。ま、そのことはおいおい書いていければと思います。昨日の元日は

  • 『くれなゐ』(渡辺淳一全集 第6巻/角川書店)

    表題作の『くれなゐ』ほか、『午後の別れ』『銀座たそがれ』『歳月』『風の噂』の短編が4編。『くれなゐ』、最初の方はすらすらと読めたのだけど、そのうちだんだんと鬱陶しくなってきて、半分ぐらい過ぎたところで停滞してしまった。一、二ヶ月放置してぜん

  • 貴重な写真(僕にとっては)

    前回の記事を書いていて、そういえば、PowerShot G1を買ったときも写真を撮ってあったな、と思ってフォルダーを探し回ったら、見つかったよ。買った当日に撮ったやつで、僕にとっては貴重な写真ですな(興味がない人にはまるで意味がないものだろ

  • カメラを買う

    久しぶりにカメラを買った。もう身の回りのものしか撮らないし、いつでも持ち歩けるのがいいやね(でもスマホのカメラじゃちょっと物足りないし・・・)、ということでキヤノンのPowerShot G1 X Mark IIIを選んだ。コンパクトだし、し

  • 忘却と後悔

    アレコレと動いているうちに年末近くになり、ブログの更新をすっかり忘れておりました。いや、本当は気になっていたのですが、書こうという意欲がなかなか湧かなくて……。とりあえず元気にやっております。が、師走の寒風が身に堪えますなぁ(意味深)。全集

  • 『データの見えざる手』(矢野和男/草思社文庫)

    いやぁ、すごい本である。ウェアラブルセンサによって計測された膨大なデータを解析し、自然科学で成り立つ法則が人間の行動においても成り立っていることを明らかにし、個人や組織、社会の生産性を向上させるためにこれらのデータをどのように活用できるのか

  • 起雲閣へ

    仕事でドタバタする中、時間をみつくろって熱海の起雲閣に行ってきた。起雲閣とは、大正時代に建てられた庭園付きの別荘で、戦後は旅館として用いられ、現在は熱海市が所有する文化的遺産。谷崎潤一郎や太宰治などの文豪たちが泊まり、作品を書いていたらしい

  • 風邪

    先週末から風邪を引いて、やっと治ったと思ったらセキがぶり返したりして。そんな中、月曜日は休みを取って病院へ。来年三月過ぎといっていた手術の日程が二月中旬に早まった。具体的な日取りが決まると、いよいよという気がする。人生初手術、ちょっと憂鬱か

  • 優れた企業姿勢

    先日、ふと思い立ってパソコン内の不要なデータを削除したり、久しく使っていないWebサービスを解約したりしていたのだが、誤って(というか流れ作業の中で確認を怠って)必要なサービス、それも有料で最近支払ったものを解約してしまった。すぐに気付いて

  • 『阿寒に果つ 冬の花火』(渡辺淳一全集 第5巻/角川書店)

    第5巻には「阿寒に果つ」と「冬の花火」の2編が収録されている。著名な作品なので今さら詳しく書くこともないだろうが、どちらも実在の人物(「阿寒に果つ」は著者の高校時代の同級生、「冬の花火」は女流歌人の中城ふみ子)をモデルにしたもの。構成・内容

  • データ通信残量94%

    10月からスマホの回線容量を6ギガに増量した。仕事の都合で外出が多くなりそうで、それに対応するために。さて、月末になったので今月はどれぐらい使ったかな、とチェックしてみると、なんとデータ通信残量が94%であった(えっ? と思って見直したけど

  • 『雪舞・神々の夕映え』(渡辺淳一全集 第4巻/角川書店)

    第3巻が欠けていたため第4巻を読む。第3巻には読みたかった「無影燈」が収められているのでちょっぴり残念。なんとか手配してみよう。「雪舞」「神々の夕映え」「霙」「十五歳の失踪」の4編が収録されている。この巻は安楽死をテーマとした作品を集めたよ

  • 平穏な日々

    急ぎの仕事が一段落してのんびりとした一週間だった。金曜日は午後からオフにして久しぶりに上京。赤坂方面でくだを巻いてきた。昔なじみと会えるのはいいけど、ジジイばかりではどうしようもない。昔、「若いっていいねぇ」などと年寄りによく言われ、その都

  • F31fdのこと

    たしか、吉祥寺にヨドバシカメラがオープンして、それを見に行った際に記念セールとかでデジカメが安売りされていて、その中にFinePix F31fdがあって、折角だからと買い求めた記憶がある。いま調べてみると、わがF31fdのファーストショット

  • 『花埋み・白き旅立ち』(渡辺淳一全集 第2巻/角川書店)

    第2巻は「花埋み」と「白き旅立ち」の2編を収録。どちらも歴史物というか伝記小説で、「花埋み」では日本最初の女性医師の荻野吟子が、「白き旅立ち」では日本で最初に献体によって解剖された美幾が取り上げられている。どちらも興味深いストリーで面白く読

  • シロノワールと烏帽子岩

    ふと思い立って湘南へ。たぶん、つい先日ブラタモリの「湘南」の回を見たのが記憶の底にあったからだろう。その前に平塚のコメダ珈琲店に立ち寄った。前から評判を聞いて一度行きたいと思っていたのだが、なかなかチャンスがなかったのだ。今日が人生初コメダ

  • 執行猶予5ヶ月

    午後から休みにして某K大学病院へ。医師と相談して手術の日程がほぼ決まった。年内にできるかな、とか胸の内で考えていたのだが、医師に提案されたのが何と来年の三月。「少し前までは空いていたんですけど、今はものすごく混んでいる時でして・・・」などと

  • 移転します

    このブログは読書メモを淡々と記していくために作りました。読後感などを書く際に、やっぱり書影(本の表紙の画像)があった方がわかりやすいよね、見栄えも良くなるし、ということで、Amazonアソシエイト(アフィリエイト)を利用して記事の下に書影を

  • 息切れ

    先月から日記風の内容に写真を付けて投稿している。初めは面白がって毎日のように書いていたが、最近はどうも息切れというかネタ切れというか、続けるのに苦労するようになってきた。毎日欠かさず何年も投稿している人がいるけど、ホントに頭が下がりますな。

  • ホームベーカリー

    2ヶ月ほど前、長い間使っていたホームベーカリー(家庭用パン焼き器)が壊れたので新しいのを購入した。このとき、どうせ全粒粉パンしか作らないので安いヤツでいいや、と思って最も安価な機種を選択した。で、新しいホームベーカリーでパンを焼くと、十分に

  • 少しずつ

    P20 liteのカメラを活用するために少しずつ手を入れている。まず、ストレージを増やすために64GBのmicrosSDカードを装着した。念のために「設定」の「ストレージ」でフォーマットしてから、「カメラ」でSDカードを出力先に指定した。こ

  • 絵日記のように

    ここ数年、あまりにも更新頻度が低かったので、何とかせんとイカンという気持ちで、日記のように気軽に読めるものを書き始めてみました。あと、紙面が明るく見えるように写真を添えています。ちょうど絵日記のような感じですかね。後で振り返って、あの時はあ

  • 連休

    今週も三連休。昨日は熱海の「Bakery & Table」でランチ。二週間ぶりかな。今回は定番のカレーパンを外しておさつフランスと三種のフロマージュをいただいた。もちろんどちらも美味。特におさつフランスの外側のフランスパンのコクとサツマイモ

  • P20 liteのカメラ

    HUAWEY P20 liteを使い始めて、いろいろと技術の進歩に驚いている。まぁ、前に使っていたのがKYOCERAのKC-S301という古い格安スマホだからなおさらそう感じるのだろう(KC-S301の名誉のために言っておくが、これはこれで

  • 前泊

    今日の朝一番に某大学病院でとても重要な診察を受けることになっている。病院まで電車とバスを乗り継ぎ2時間以上かかる。朝6時台前半に出発すると間に合うが、朝からバタバタしたくないし、もし交通機関に何らかの支障が生じるとお手上げになってしまう。さ

  • 新しいスマホ

    注文してあった新しいスマホが到着。安くて評判がいいらしいHUAWEI P20 liteにした。前のスマホは何と3年間も使用した。それまではソフトバンクの回線でiPhoneを使っていた。たいして外出もせず、携帯で電話なんか年に数回しか使わず、

  • 上京など

    金曜日は久しぶりに上京。あちこち回って最後に旧知の人々と会ってきた。途中、某ヨドバシに寄ってフジのコンパクトデジタルカメラXF10を触ってきた。露出補正と絞り設定をダイヤルで行えてなかなか使いやすいじゃん。28mm相当の単焦点だけど、クロッ

  • 緩む

    連休明けの日にブツを仕上げて納品。久しぶりに力を入れたせいか疲れてしまって、その後二日間ほどボーっとしていた。こういうとき歳を取ったなとしみじみ感じる。全集第4巻に含まれている『雪舞』を読了。大体こういう結果になるんじゃないのかなぁと思った

  • 三日目

    今日もひたすら仕事。なんだかんだ言いながらも三日間通しで働いてしまった。律義者よのう、と褒めておくか。おかげでかなり進めることができた。注文していた切手が到着した。国定公園のシリーズを各1枚ずつ全部で59種。これで3,000円台なので、カメ

  • 『【新版】日本語の作文技術』(朝日文庫/本多勝一)

    職業柄、何度も読んでいなければならないはずの本だけど、恥ずかしながら初めて読む。読みやすく説得力のある美しい日本語を書くためにどのようにすべきかを豊富な具体例を用いて丁寧に説明している。陳腐な表現はイカンと書かれていたのだが、「読み進むうち

  • 二日目

    今日も在宅で作業に没頭していた。ちょうどよい気候になってお出かけ日和だけど、たまには仕事もしないとね。昨日食べた「みかんあんぱん」↓ 中にみかん味の餡が詰まっていて、とても美味。(みかんあんぱん / RX100)

  • 三連休

    金曜までに終わらなかった仕事が大量にあって、三連休はあえなく自宅での作業となった。が、それほど切羽詰まったものではないのでベストエフォートで、という感じだろうか。昼食は久しぶりに熱海の「Bakery & Table」へ。カレーパンとミカンア

  • WiMax2+を2年間使ったよ ― まとめ

    利用を続けていたWiMax2+が丸2年を迎えたので無料の解約期間中に解約した。ちょっと遅くなったが料金のことや使用感などをまとめてみよう。(料金や利用条件は2年前に私が「GMOとくとくBB」で契約した時のもので、現在とは異なると思うので注意

  • 『死化粧・光と影』(渡辺淳一全集 第1巻/角川書店)

    以前、といっても数十年前になるが、両親と合流して一緒に二年ほど溝の口で暮らしたことがある。その数年前の転職が比較的うまくいって穏やかな日々を過ごしていた。当時、休みの日など部屋にこもってよく読んでいたのが渡辺淳一だった。そのときの感動とい

  • ランダムハウス英語辞典の組み込み

    ハードウェア環境を刷新したので辞書環境を再構築している。EBWin4にしようかと思ったけど、使い慣れたやつがいい、ということでLogophileにもう少しがんばってもらうことにした。今回は辞書のインストールに関するごく簡単なTip。『ランダ

  • 『うつ病九段』(先崎学/文春e-book)

    ちょっとショックな本だった。先崎九段が長期休養することは将棋連盟のホームページを見て知っていたけど、こういう状況になっていたとはね。病気のことが、本人の軽妙洒脱な文体を通じて克明に書かれている。ときどき読者をクスっと笑わせるセンスはさすがだ

  • 忘却

    本棚の片隅に『悪魔の手毬唄』(横溝正史/角川文庫)を見つける。そういえば読もうと思って買っておいたんだけど、面倒になってそのままだよなぁ、とか思いつつ読み始める。面白い。どんどん引き込まれて最後まで読んでしまった。さすがに名作と言われるだけ

  • 『飢餓海峡(上/下)』(水上勉/新潮社文庫)

    前回書いたときは「よし、少なくとも週一で書いてやろう」とか意気込んでいたくせに、喉元過ぎればケロっと忘れてしまって、翌月それも月末近くなって「ヤバイ、今月何も書いてないじゃん」とかアセって、じゃ1つでもいいから書いておくか、と必死で読書の記

  • 日常のことも

    またまた久しぶりの投稿になってしまった。漫画家の海明寺裕さんのブログ「ときどき日記(^^)vV」が好きで(最近更新されていないけど)、それこそときどき思い出したようにアクセスしては何日分か読んでいる。特に古い日付のほうだけど、毎日の何気ない

  • 『ビブリア古書堂の事件手帖7 ~栞子さんと果てない舞台』(三上 延/メディアワークス文庫)

    「さて、準備は万端。第七作目を開くことにしよう」などと思わせぶりなことを書いたのが昨年の3月26日。読んだことは読んだんだけど、その感想を書くのを忘れていた。って、もう一年経つじゃないか。で、感想を書こうと思ってパラパラとめくってみたら、細

  • 『看守眼』(新潮文庫/横山秀夫)

    先日、三嶋大社にお参りに行ったとき、電車の前の座席に座っていた人がこの本を読んでいて、カバーを掛けていなかったのが珍しくて記憶に残った。で、次は何を読もうかと思ったとき、真っ先に浮かんだのがこの本。Kindle版を購入。思い立ったときすぐに

  • 『どん底名人』(依田紀基/角川書店)

    かなり遅くなりましたが、新年のご挨拶を。今年もよろしくお願い申し上げます。気分を一新して書いてまいります。----------Kindle版で読了。前々から読みたかった一冊。いやぁ、面白い。一気に読んでしまった。刊行直後からタイムラインに、

  • 出戻りました

    なんか気が付くと2か月ほど放置していて申し訳ありません。さて、本ブログですが(最近はほとんど投稿していなくてブログの体をなしていないとも言えますが……)、ちょっと気分転換を込めて「はてなブログ」に移転することにしました。これを機にエントリの

  • とくとくBBのWiMax2+のメモ #3

    前回のメモ1、メモ2を受けて、とくとくBBのWiMax2+のメモの3回目。キャッシュバックについて。とうとう来ましたよ、キャッシュバックの通知。時期的なものをまとめておくと、私の場合、加入した(つまり、端末を受け取って通信を開始した)のが2

  • 七作目を読む前に

    先日、藤沢あたりをぶらぶらしていうちに、某書店で『ビブリア古書堂の事件手帖』の最新作(七作目)が刊行されているのを偶然見つけ、懐かしい気持ちで購入。しばらく読んでなかったよなぁ、と調べてみたら、前作は2015年1月28日に読書メモを書いて

  • と言いつつ二月も

    終りですね。早い早い。で、いつものようにアリバイ作りに書いておきます。昨年から取り組んでいた案件、全体の草稿がやっと書き上がって一段落しました。とはいえまだまだ不完全なので、いただいたコメントなどを参考に完成度を高める作業が残っています。一

  • 転進に向けて

    新しい年になったばかりだと思っていたら早くも一月末。いや、ホントに早いですね。仕事の方は、長期的に取り組んでいる案件がグツグツ煮詰まってきまして、ちょっと危険な香りです。ま、用意周到に進めてこなかった自分が悪いんですけどね。あと、仕事を取り

  • 明けましておめでとうございます

    今年もよろしくお願いいたしますm(__)m昨日はお隣の町にある有名な神社にお参りするつもりで出掛けたのですが、すでに参道入口からして長蛇の列で、これはかなわん、空いたときにゆっくり来よう、とすごすごと引き返してきました。何十年か前、明治神宮

  • 今年を振り返って

    まだ何日かあると思っていたら、あっという間に大晦日になっていた。今年最後の記事ということで、一年を簡単に振り返ってみたい。昨年末に八王子方面に仕事場を作ってそこに生活の拠点を移したのだけど、諸般の事情によって、8月に撤退することになった。こ

  • カメラのこと

    今年も残すところあと二週間弱となった。時が経つのは本当に早い。思えば昨年の今頃は引越しを控えて舞い上がっていたっけな。それがどういうわけかまた夏に戻ってきて。千変万化というけど、昨年から今年にかけてはまさにそんな感じ。今日はたまたま時間がで

  • 早くも11月

    またもや生存確認のためだけに書くようで心苦しいけど、いちおう近況でも書いてみようかな、ということで。すきまに入れた軽いもの、のつもりが結構なハードワークだったという一件が無事終り、長期案件集中モード入り。新規受注を控えさせていただいて、年末

  • 肩肘を張らないで

    有料版にしておきながら月一しか更新しないのは矛盾しているし、じゃ無料版に戻せばいいんだけど変な広告が出るのがイヤだし、いっそ取っ払ってしまうおうかとも考えたけど、せっかく(細々ながら)続けているのにもったいない、とかいろいろ巡って結局は放置

  • とくとくBBのWiMax2+のメモ #2

    前回の投稿から早くも一ヶ月経ってしまった。ろくでもないことしか書かない(書けない)んだから、せめて更新頻度でも上げればいいのに、と自分でも思っているけどなかなかキーボードが進まなくてね……。読書の方はすっかりサボり癖がついて、昔の本読んだ本

  • とくとくBBのWiMax2+のメモ #1

    とくとくBBのWiMax2+はキャッシュバックが大きい、という理由で加入しましたが、使い始めてもキャッシュバックの通知とかまったく来ないので??と思っていました。そこでいろいろと調べてみたら、公式サイトの「注意事項」のページ(http://

  • 夏休み

    先々週夏休みを取ると同時に大規模な変革を行って、その後ボチボチ片付けて、今は平常運転に戻っています。ま、この一年いろいろなことがありましたが、元気でメシを食えているのはヨシとしなければなりませんね。 Kindle Unlimitedも始ま

  • WiMAX2+

    なんか、またもや月末になって駆け込み投稿みたいだけど、何も書かないよりはマシ、ということで更新。昨年暮れ、予定していた光回線が思ったようにワークせず、焦りまくってWiMAX2+を調達してその場を凌いだとういうのはここに書いたけど、これはその

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jintaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jintaさん
ブログタイトル
未読手帖
フォロー
未読手帖

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用