chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tokyo_mirage https://blog.goo.ne.jp/tokyo_mirage

23区在住・在勤。40代。男。孤独に慣れ、馴れ、熟れながらも、まあまあ人生を楽しむの記。

tokyo_mirage
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/10

arrow_drop_down
  • 使えるモニターサイト、使えないモニターサイト

    ネットでできる小遣い稼ぎの定番、「アンケートモニターサイト」。有象無象の数あるサイトの中で、お勧めと、そうでないのを紹介。※ご注意あくまで僕の主観的な評価に過ぎない。特に「ワースト」の方は、僕が退会した時点での状況。現在は劇的に改善されているのかも知れない…が、それは関知せぬ。<ベスト>【第1位】マクロミル文句なしのベスト1。僕の利用歴は10年以上で、もちろんポイント交換額もトップ。ここは、他のアンケートモニターサイトで往々にして見られがちな、「低ポイントのくせに膨大な量の設問」というような常識はずれのアンケートもない。【第2位】infoQこちらもよいと思うが、ポイント交換額ではマクロミルの方が断然上。【第3位】キューモニター結局、良いサイトというのは、アンケートが頻繁で、ポイントがどんどん溜まるサイト。...使えるモニターサイト、使えないモニターサイト

  • 20190515(水) 初めての保育園見学

    区から貰った「保育園マップ」に掲載されている自宅徒歩圏の保育園に妻が片っ端から電話をかけ、見学の予約を入れた。その見学第一回。この園は最寄り駅から中途半端な距離にあり、通勤時の送り迎えにはあまり便利とは言えない。建て直したため施設は新しいが、建物面積を以前より増やしたらしく、園庭は広くない。前にビルが建ち、時間によって園庭はその陰になる。保育士さんというのはまさしく生身の人間と密に接している職業で、人当たりは良さそうな人が多い。無機質なオフィスで働いている人間とはいかにも人種が違う感じがする。初めて見る幼児専用の便器が小さくて可愛らしかった。しかし結局のところ、いくら思い入れをもって見学をしたところで、所詮は抽選に左右されてしまうのだよなあ。「通勤の駅とは反対側」「自転車で(徒歩で、ではない)10数分」「電車で...20190515(水)初めての保育園見学

  • 20190514(火) 昼からチューハイ

    別に吞兵衛ではなく、冷蔵庫に入れてある缶チューハイもせいぜい月1,2本しか消費しない自分で、「育休満喫」だから「昼から一杯」というほど能天気でも罰当たりでもないが、なんだか無性に飲みたくなった。録画で徳光和夫『路線バスで寄り道の旅』を見ていたら、熊谷ではお好み焼きと焼きそばが合わさったような食べ物「フライ」で一杯、東松山では焼きとり(豚肉だが「焼きとり」)で一杯、と楽しそうにやっていて、それに惹かれてしまったのだ。昼食は済んでおり、適当なつまみもないから、柿の種(ワサビ風味、梅風味)とポテトチップス(コンソメ)をポリポリやりながら、以前にどっかからくすねてきたレモンチューハイを。350ml缶だが、アルコール度数9%と強めなので、一昨日くらいに半分だけ飲んで、口にラップをかけて残してあった。その残り。度数3%の「...20190514(火)昼からチューハイ

  • 20190513(月) 駅ホーム立ち飲み屋メニューを真似てみる

    育休に入り、会社のことなどほとんど思い起こさないし、たまに不意に同僚の顔が浮かんだとしてもその人の名前がなかなか思い出せないような始末だが、なぜか、夢では会社らしき設定がよく出てくる。それをもって「深層心理では実は会社が恋しいのだよ」などと薄っぺらく分析されても苦笑するよりほかないが。どこかのビルの最上階のバンケットホールらしき場所でパーティ―が行われていて、自分はそれを運営するスタッフらしい。来場客は満員なのに、社長だが誰なんだか、登壇すべき肝心の主宰者がやって来ず、パーティーが始められない。そうこうするうちに雨が降ってくる。「最上階」と思われた場所は実は天井吹き抜けの「屋上」であったらしい。客は雨を逃れて次々と柱や梁の陰に逃げ込む。いったい社長はどこに行っちまったんだ…とイラつきが最高潮に達したところで、会...20190513(月)駅ホーム立ち飲み屋メニューを真似てみる

  • 20190511(土) 妻の産院同室仲間の新居へ

    妻が産院で相部屋だったKさんと仲良くなっていたのだが、そのKさんの新居が完成したということで、招待を受けた。Kさんは旦那さんが外国人で、お国の風習による新居の清祓祈願が行われるとのこと。だが到着してみると、連絡の行き違いがあったようで、儀式はすでに終わっており、お国の料理がテーブルに並べられていた。着いた早々厚かましい話だが、ご馳走になる。異国情緒はあるものの余計な癖(僕にとってはパクチーとかナンプラーの風味がそれにあたるのだが)はない料理で、美味しくいただいた。Kさん夫婦はなかなかタフだ。そもそも異国で生活しようという旦那さんもそうなんだろうし(無論日本語はペラペラ)、外国の人と出会い、結婚まで至れる奥さんもそうなんだろう。この新居の1階で民泊を始めるのだという。そのため3階建ての1階には家族用とは別の居室、...20190511(土)妻の産院同室仲間の新居へ

  • 20190510(金) ただ駅までだけの散歩

    明日の訪問先への土産にする菓子を買いに、午後、妻と坊と駅ビルへ。ほんのり夏を感じさせるような強い陽射し。駅まではのんびりで徒歩20分。駅ビル1階に並ぶ菓子屋をめぐりながら、どれにするか妻と思案。結局、メロンクリームをカステラ生地で包んだ「銀座メロン」なる菓子を試食してこれに決定。冷たくて甘いものをちょっぴり口にしたら勢いづいてしまい、サンマルクカフェでフルーツパフェ。妻は「わらびもち」、僕は「ミックスベリーのミルク」。坊はベビーカーの中からパフェをつつく僕らを見ていた。坊がぐずらないうちに帰途につく。ただそれだけの散歩。それだけの外出。それだけの1日。20190510(金)ただ駅までだけの散歩

  • 20190509(木) 髭を剃る

    ほぼ3週間ぶりくらいに髭を剃る。鼻の下、口の下、顎からもみあげの下にかけて。髭を毎日剃らなくてもいい、文字通り無精な髭を生やして構わないのは、育休中の特権である。上手に手入れできる人なら生やし方もコントロールできるのだろうが、僕の場合はただ漫然と伸ばして放置しているだけ。それでも意外と男前に見えるのは新発見で、気に入った。妻もこのワイルドさが嫌いじゃない様子。今日からまたしばらく生やそう。再度剃るのが大変にならない程度に。長くなった髭はシェーバーで始末しづらい。刃が毛に噛んでしまって「剃る」のではなく「引き抜く」感じになり、ところどころ血が滲む。生後100日、「お食い初め」。妻の買い物メモ通りに赤飯や鯛の尾頭付き(金目鯛。1500円くらいした。奮発)を買ってきたが、実は鯛は店で鱗やはらわたを取り除いてもらうのが...20190509(木)髭を剃る

  • 20190507(火) 抱っここそが仕事である

    昼食は昨日残しておいた生姜焼き。食べながらテレビのスイッチを入れると、TBS『ひるおび』はゴールデンウィークの振り返り。高速道路の渋滞の事前予測が外れたとか、ディズニーランドの混み具合がどうだったなどと話題にしているが、そもそも、今日のこの時間に『ひるおび』を見ている視聴者など、(自分も含めて)ゴールデンウィークに関係なく休めている人だろう。そういう人に「ゴールデンウィークの過ごし方」の情報を提供することの無意味がおかしかった。チャンネルを変えればフジ『バイキング』は今日もまた小室圭を話題にしていて、「何日か前の録画再放送?」と思えてしまうほどの、同じ内容の繰り返しのしつこさが馬鹿らしかった。単に「婚約が中断しているだけ」の人になぜそんなに興味が湧くのか。そのレポートにどれだけの意義があるのか。育休を取ってわか...20190507(火)抱っここそが仕事である

  • 20190506(月・休) 豚生姜焼きとキャベツ千切り

    朝は6時前に目覚めてしまい、布団に寝転がったまま吉田修一『橋を渡る』を読む。再読のはずで、記憶にある細かいシーンはいくつかあったものの、ストーリー自体はほとんど覚えていなかった。そんなわけで、こういう展開の話だったか!と、初読のように驚かされる。連休最終日にふさわしい、室内での休息を誘う曇天。今日が有効期限の15%オフクーポンを使いたさに自転車でドラッグストアに行き、妻の授乳ケア用品を買う。その他に商店街で肉や野菜など。録画の『ザ・ノンフィクション』。歌舞伎町42歳崖っぷちホスト。特段”いい奴”でもなさそうな主人公が、それでもSNS動画を活用したらなんとなく浮上してきました、というちょっと浅い話。ホストのような人気商売は、こういう取材自体が「話題作り」ひいては「宣伝」になるわけで、こうなるとドキュメンタリーも、...20190506(月・休)豚生姜焼きとキャベツ千切り

  • 20190505(日・祝) 新しい公園を開拓

    昨日のK公園探訪が気分良かったので、今日も新しく公園を開拓してみようと思った。川を上流に行って右にそれたところにあるM公園に行ってみる。ご飯を炊いておにぎりをつくる。具は鮭、梅干し、昆布。おかずはシュウマイ、大根とこんにゃくの煮物、レタスとキュウリとトマトのサラダ。妻の授乳が終わってから、昼食には遅めの1時頃出発。川の上流域は柵の内側に絶壁状のコンクリート河岸が続く「ドブ川」状態で、沿線に並木もなく、家々の裏側の壁が狭い歩道ギリギリまで迫ってきているので、あまり歩き心地はよくない。蚊柱をなす小虫も多い。しかも、ゴミ収集車の駐車場とか、倉庫とか、墓場とか、いかにも「町の裏側」然としたものばかりが川の方を向いている。途中、箸を持ってこなかったことに気づいたので、スーパーに寄ってから揚げを買い、箸をつけてもらう。M公...20190505(日・祝)新しい公園を開拓

  • 20190504(土・祝) 晴天の霹靂

    深夜4時ころ階下からワーン、ワーンと坊の声が聞こえて目覚める。妻がお乳を与えた後、なぜかぐずりだしたのだという。泣くとか叫ぶというよりは間欠的に「鳴く」感じ。盛りのついた猫の雰囲気に近い。深夜ということもあり、なんだか不穏な空気を感じて、妻から預かって腕の中であやす。我が家の坊はぐずって手こずらせることが少ないと思うのだが、(お乳を飲みたいのか、おしっこをして濡れたのか、眠たいのか、抱っこしてほしいのか、原因を取り去ればすぐに収まる)ごくたまに、取り憑かれたように恐慌をきたすことがある。目を見開き、顔全体を強張らせて、何かに慄き、ぐいっぐいっと不規則に体を動かし続けるのだ。こういう深夜に多い。悪夢でも見たのか、先日の注射の恐怖がフラッシュバックしたのか、はたまた、僕らには見えないような幽霊でも目撃したのか。しか...20190504(土・祝)晴天の霹靂

  • 20190503(金・祝) O神社へ

    久しぶりにスカッと晴れたので、布団を干して部屋に掃除機をかける。坊はいるし、夫婦でずっと家にいるから、掃除機はもっと頻繁にかけたいのだが、結局今までと同じ週1回止まりになってしまっている。昼前に近所のパン屋でパンを5個買い求めて、妻と坊と散歩に出かける。家のすぐそばの川沿いに緑地公園が帯状に続いているという23区内では得難い恵まれた自然環境で(これこそが僕がここに物件を選んだ理由である)、そこをたどってO神社まで片道3kmの散歩。途中の藤棚の下で、買ってきたパンを広げる。妻が1つのパンを半分食べ、その残り半分を僕が食べる、ということを5個分繰り返す。順番は妻が先がいい。「どこまでが半分だろう?」と気にしながら齧るのが面倒くさいからだ。パンを食べ終えると、持ってきていたオレンジを剥く。たちのぼる柑橘系の香りが野外...20190503(金・祝)O神社へ

  • 20190502(木) 日本人は「休み下手」なのか?

    夜9時のNHKのニュースを見ていたら、この10連休を「持て余している」という人が多く紹介されていて驚いた。「やることがない」「行くところがない」「(6日目の今日にして)もう充分」「この連休が嬉しくないと答えた人は4割超」…等々。休みの日に「やることがない」と言ってのけてしまう人など、「いったい何のために生きているんだろう?」と僕は思ってしまうが。おそらく「お金がないからやりたいことがあってもできない」というわけでもないだろう。(もしもそうなのだとしたら日本の経済的豊かさなど実に空虚なものだ)。それに別に、「休暇の過ごし方」イコール「消費活動」である必要もないわけだし。図書館で借りた本を読んだり、録画したテレビ番組を見たり、近所を散歩したり、タダでできることはいくらでもある。混雑や渋滞の影響も受けない。日本語では...20190502(木)日本人は「休み下手」なのか?

  • 20190501(水・祝) 坊、人生最大のピンチに見舞われる

    坊の誕生からの日々の記録を刻々と記しておけばよかったものを、すっかり怠けて早や3か月。元号の変わり目など自分には何の関わりもないが、こういう日でも無理矢理節目にしてスタートを切らないと、この先もずっとサボったままになりそうだ。令和という元号を初めて聞いたときには「昭和と同じ漢字『和』をまた使うの?」という「オリジナリティーの欠如」にまず思いが至った。それ以外にも、極秘の選考会議で決まったはずなのに決定から数日も立たずしていともたやすく他の案が漏れてきたり、(「英弘」「久化」「広至」「万和」「万保」…どれもイマイチだ)秘匿されていたはずの考案者がしゃーしゃーとテレビのニュースに出てきて言葉に込めた意味を語っていたり、不愛想な印象しかない菅官房長官が急に「令和おじさん」などと陽気めかして持ち上げられたり、果ては「有...20190501(水・祝)坊、人生最大のピンチに見舞われる

  • 20190114(月・祝) 片づけその2

    昨日に続き今日も家の片づけ。9時頃起床。布団を干し、洗濯機を回す。ロフトの大量の荷物のうち、2月以降リビングで使用するものを僕の寝室に移す。ロフトに溢れかえっている物品を見直し、ジャンルごとに置き場所を分ける。鉄道模型グッズを無印良品の「クローゼット用収納ケース」にしまうと、驚異的なまでにぴったり収まる。「アハ体験」が生まれて嬉しくなる。自分が整理整頓好きなのは、こういう感触を得たいからなのかなと思う。ロフトは基本的に物置として使っており、ここで何かをして過ごすことはまったくないが、たとえば座布団を積み重ねた隅っこの一角は、拗ねてひとりで読書を楽しみたい時などには居心地が良さそうだ。思えば、姪っ子・甥っ子たちが初めて僕の家に来た時も、家じゅうを駆けずり回った挙句に「かくれんぼ」でじっと身を潜めたのもこの場所だっ...20190114(月・祝)片づけその2

  • 20190113(日) 片づけその1

    実家から昼頃帰宅。2月からの我が家の“新体制”に備え、家じゅうを片付けなくてはならない。今日はリビングに着手。まずはリビングボードの上をまっさらにする。飾っていた鉄道模型のショーケースを撤去。車両を1両ずつケースにしまっていくので意外と時間がかかる。ケースはすべてリビングボードの中にしまうが、ゆくゆくは衣装ケースのような大きな収納家具にしまってロフトに置こうかと思う。テレビボードの中も空け、これから溜まっていくであろう書類のたぐいをしまえるようにする。ここ2年ほど食卓テーブルの上に置いていた「昭和の鉄道模型をつくる」のジオラマも撤去。自室のタンスの上へ。重いし壊れ物なので妻にも移動を手伝ってもらうが、その間に何人か「卒倒」してしまう住人がいた。接着剤で付けなおす。ジオラマは食卓の半分弱を占めていたので(妻もよく...20190113(日)片づけその1

  • 210190112(土) ブラインド取り付け

    年末に注文しておいたブラインドを引き取りに、午後、実家方面へ。注文時に古いブラインドを持ち込んでいて、その処理をお願いしていたのだが、それが明細に載っておらず、1000円かかると言われていた支払いもなかった。今日の引き取りの際に追加の支払いを求められるかと思ったが、結局なかった。実家に着いてすぐ、取り付けにかかる。僕はこういう“頼れる男”的なDIY作業は苦手という意識があるので、梱包を開けるところから慎重に慎重を期した。説明書を繰り返し読んだ後、取り付け金具を木製の窓枠上部にネジ止めする。「両端から4cm」と指定があるのでそれを定規で神経質に測ったが、これは別に雰囲気でいいようだ。ペンで印をつけ、キリで穴を開け、ネジを締めていく。ネジが斜めに入らないよう気をつける。金具を付けると、そこにブラインド本体をはめる。...210190112(土)ブラインド取り付け

  • 20190110(木) 一晩に二度も悪夢を見る

    なぜか知らぬが悪夢を見がちである。今朝方は二度も嫌な夢を見てうんざりした。一つ目。僕と母、妹、母の姉妹2人(つまり僕の伯母さんと叔母さん)が僕の実家近くの国道沿いに立っている。実家方面に向かうバスを待っているのだがなかなか来ないのだ。そこにタクシーが通りがかる。夢の中ならではの不思議なタクシーで、だだっ広い板の上にハンドルが立っているだけ。「空飛ぶ絨毯」みたいなものを想像してもらえばいい。僕たちは、ちょうどいい、これに乗ろう、とそれに乗る。(ドアも何もないただの板なので、ただ足を踏み入れるだけ)。タクシーは走り出す。いや、「走る」というより「滑る」感じ。僕は、ちょうどよかった、5人だからバスより安く済むはずだ、と算盤をはじく。タクシーは国道を快調に滑っていくが、快調すぎて、本来左折すべきポイントを通り過ぎてしま...20190110(木)一晩に二度も悪夢を見る

  • 今月読んだ本と観た映画(2018年12月)

    <今月読んだ本>9冊■川辺謙一『オリンピックと東京改造交通インフラから読み解く』■堀江敏幸『おぱらばん』■田村正之『“税金ゼロ"の資産運用革命つみたてNISA、イデコで超効率投資』■堀江敏幸『めぐらし屋』■デービッド・アトキンソン『日本再生は、生産性向上しかない!』■デービッドアトキンソン『世界一訪れたい日本のつくりかた』■瀧川茂一小山信康『5000円から始めるつみたてNISA』■荻原博子『隠れ貧困中流以上でも破綻する危ない家計』■吉田修一『国宝(上)青春篇』<今月観た映画>3本●ベティ・デイビスジョーン・クロフォード『何がジェーンに起ったか?』●ロバート・デ・ニーロアン・ハサウェイ『マイ・インターン』●トム・ウェイツジョン・ルーリー『ダウン・バイ・ロー』今月読んだ本と観た映画(2018年12月)

  • 20181230(日) 地下謎への招待状

    ※行き先ネタバレあり一昨年、昨年と続けて妻と参加している東京メトロの謎解きゲーム「地下謎への招待状」をしに新宿駅へ。チケット売り場の女子が、チケット1枚(2200円)購入で1万円札を出すと、10000-2200=7800をわざわざ電卓で叩き、釣りの5000円札と1000円札2枚を1枚、2枚…と数えた後で、こちらに向けてまた1枚、2枚…と数えて見せるので苦笑する。「AIに仕事を奪われる」以前に、人間らしい知能で仕事をしてほしいものだ。よしんば10000-2200の暗算ができないのだとしても、それをいちいち電卓で叩くのではなく、釣り額の早見表を予め作っておくとか。新宿駅地下通路の薄暗い柱で問題を解き、千駄木へ。こんな都心にこんな崖状の起伏があるのかと思える公園で謎を解き(この公園ビューの住居があって羨ましい)、谷中...20181230(日)地下謎への招待状

  • 20181229(土) 妻の実家

    自分の実家に一泊して朝、妻の実家に向かう。郊外の環状道路を4分の1周。2時間強。郊外幹線道路になら絶対あるだろうと思えた価格安めのスタンドでガソリンを入れる。ちょうどお昼時に着く。妻の実家を訪ねるのはこれが3度目だろうか。うちの実家と、建物の古びようも、室内の散らかり具合もよく似ている。たぶん僕と妻とは似たような生活環境で育っている。都会でもなく田舎でもなく。金持ちでもなく貧乏でもなく。とろろご飯とマグロのぶつ切りをごちそうになる。美味しくて4杯も食べてしまう。ちょっとやり過ぎたか。妻の父も母も市井の普通の善人である。食後にとりとめもないお喋りをして、仏壇に線香をあげて妻と後にする。ラジオCMに聞き覚えのある近くの大型家具店でダイニングのイスを見る。さすが郊外、悪くないデザインのものが手ごろな値段で売られている...20181229(土)妻の実家

  • 20181228(金) ブラインドを買いに

    実家からブラインド交換を頼まれていたのをほったらかしにしてしまっていた。「どうなってる?」とメールが来たので、昼に実家に行き、昼ご飯をごちそうになってから、コーナーの出窓に2つかかっているブラインドをはずす。南側は引き違い窓2面。西側ははめ殺し窓1面。ブラインドの外し方は前もってYouTubeで見て要領を掴んでいた。取り付け部のピン状に噛んでいるパーツを押すと外れるらしい。ワンタッチとまではいかなかったが、ガタガタやっているうちに外れる。この家が建った30年前からついているもので、時代がかった濃い緑色をしている。鍵の開け閉めで無理にこじ開けたりしたのだろう、先端が折れ曲がっている羽根もある。そして何より、掃除はしていたのだろうが、埃まみれになっている。後部ドアから車に乗せると、1本は思ったよりも長くて運転席まで...20181228(金)ブラインドを買いに

  • 20181227(木) テトリス

    なんとか年内最終日を終えた。まだメールのやりとりをしなければならない案件が1つあるが、まあ、あまり意識しないで適当にこなそう。夜は「立食パーティー以上、忘年会未満」程度の飲み会があって、業務の一環ではあったものの、参加者が曖昧なのをいいことに途中で抜け出した。どうせこの後は10日先までおさらばなのだから構わぬ。妻は実家へ行ったので帰宅してひとり。風呂に湯を張るのはもったいなくて手短かにシャワー。独身時代ならこれが当たり前だった。シャワーでも体が冷えることはない。風呂上がりに何をするかと言えば、これがネットのテトリスなのだ。何年か前からこの単純なゲームが僕の心を捉えている。多分このゲームの「片付ける」「まとめて捨てる」感覚がフィットするのかも。休み前の心境の余裕が効いたのか、恐らくは過去最高となる14000点超え...20181227(木)テトリス

  • 20181226(水) 駅から家まで歩数カウント

    このところ、帰宅時に駅から家までの歩数をカウントするのが習慣になっている。寒い季節になり、のんびり歩いていると体が冷えてくるので、歩く自分をけしかける意味もある。チャッチャカチャッチャカ歩みを進める。駅の階段の最後のステップから、自宅玄関前の敷地に足を踏み入れるまで。大股に歩く時と普通に歩く時とで歩数にかなり違いがあるので驚く。大股歩きだと1500歩台。普通歩きだと1600歩台。100歩も差が出る。大股で歩くことを心がけると、カロリー消費も姿勢も良くなり、かつ、認知症予防にもなると、テレビの健康番組で見たような気がする。股関節がジンジンするくらい目いっぱい大股にしてみる。1500歩を切るのが目標。曲がりくねった道はコース取りも重要だ。車が来ないか気をつけながら道を斜めに歩いたりする。馬鹿げてるけど結構真剣。休業...20181226(水)駅から家まで歩数カウント

  • 20181225(火) あと3日

    連休明けでブルーな出勤日だが、今年の仕事もあと3日で終わると思えば我慢できる。あと3日、「飛ばず、墜落せず」で乗り切ろう。今日あたり、町では大量の売れ残りケーキやチキンが投棄されるのだろう。暮れも押し詰まれば、企業がノベルティとして配り損ねたカレンダー、手帳類も大量にゴミになる。無駄なものを溢れさせて平然としている社会というのは醜い。「そういう余剰で経済は回ってるんだよ」などと、利いた風な口はきくまい。何年か前に火災保険会社が我が家にカレンダーを小包で送ってきたことがあったが、別に必要ないし、ポストに入らないために郵便局に再配達させてしまうのも忍びなく、わざわざその会社に電話して「今後は送らなくていいです」と断ったこともある。そう言えばタウンページ(電話帳)も断って来なくなって久しい。貰える物をなんでも貰ってい...20181225(火)あと3日

  • 20181224(月・祝) キッチンパネル張り替え

    キッチンパネルが浮き上がっている事象について。ネット検索で問題の根源にたどり着き(製品の初期不良)、家を建てた工務店に連絡を取り、工事業者が下見に来て、ようやく今日、施工へ至った。昨晩のうちにシステムキッチン上の物は全部テーブルへ移していた。朝9時、職人2人が到着。システムキッチンの引き出しも外す必要があるとのことで、全部リビングへ移す。キッチンの床や壁面などにマットやシートの養生を施す。換気扇のフードも外す。外したフードを受け取り、風呂場に持っていって洗う。声を大にして言いたいのだが、換気扇の掃除をするのに一番便利なのは、重曹である。市販の換気扇用洗剤など、比較にならないほど役に立たない。換気扇用洗剤には汚れを「浮かす」効能しかない。だが、浮かした油汚れはギトギト・ベトベトしたまま。このギトギト・ベトベトの処...20181224(月・祝)キッチンパネル張り替え

  • 21081223(日) こたつの魔力

    昨日1日出歩いていたので、今日は「こたつから出ない」と宣言していた。外も雨模様だし。こういう日は存分に朝寝坊したいのに、意に反して目が覚めてしまうのは困ったものだ。こたつに入って録画のテレビをひたすら見る。最近は録画のペースに見るペースが追いつかなくて、HDDの残量は過去最少、6%にまで落ち込んでいた。今日は二桁まで持ち直したい。老婆女優のビジュアルが目にキツくて(モノクロなのに?モノクロだからなおさら?)終盤は早見モードにしてしまった映画『何がジェーンに起ったか?』、今最も面白い番組の一つである「ポツンと一軒家」、ヒロシがなかなかいい味を出している「迷宮グルメ異郷の駅前食堂」、いかにも「ザ・ノンフィクション」らしい「歌舞伎町兄弟ホスト対決」(しかし期待したほど深いドラマはなかった)などを見る。こたつに入ってい...21081223(日)こたつの魔力

  • 20181222(土) 新宿・芝・六本木

    昼前に妻と新宿に出る。髙島屋前の「老辺餃子館」で酸辣湯麺のランチセット。最近、中華料理店で酸辣湯麺があると必ず試している。酸辣湯麺は店によって個性がずいぶん違うのが面白い。ここのは僕好みとは言えなかった。でも、蒸し餃子も杏仁豆腐もついて、新宿のこの立地でランチが1000円以下というのは素晴らしい。髙島屋で財布を見る。僕は店員に話しかけられるのが嫌いなのだが、夫婦二人連れで来ていると、僕の発する「話しかけるな」オーラは、妻の発する、良く言えば「オープンな」、悪く言えば「隙だらけな」オーラに負け、店員にちょくちょく夫婦の会話に割り込まれて鬱陶しい。店員の応対は妻に任せ、ひとりで商品を見る。品数は多かったが決定打に欠けたので隣の東急ハンズへ。これ以上自分の買い物に妻をつきあわせるのは悪い気がしたので、妻を別の売り場に...20181222(土)新宿・芝・六本木

  • 20181221(金) ホームベーカリー購入

    妻がパンを焼くと言い出した。最近は酵母を育ててもいる(失敗もしている)。年内に帰省土産のパンを作りたいと言うので、妻が指定したパナソニックのホームベーカリーをネットで購入。すでに製造終了の型番のようで、家電量販店にはもう置いていない。ヤフオクの収益金を貯めているものの使い勝手の極めて良くないYahooマネーや、モニターリサーチの謝礼で貯まっているもののなかなか使い道のないamazonギフト券を消化したいと思うが、結局は価格コムで見つけた最安値の店に発注。29800円。Yahooショッピングの「ゾロ目の日」とやらに期待して、わざわざ日をまたいで22日になるのを待ってからネットを立ち上げたのに、キャンペーンの対象店舗は限られているようで、特にお得なことは起きそうになかった。カードが使えず振込入金が面倒ではあるが、ま...20181221(金)ホームベーカリー購入

  • 20181219 エスカレーターの歩行禁止が話題だが

    「エスカレーターでは歩かないで」。JR東日本が呼びかけを始めた。「お急ぎのお客さまは階段がございますので、階段をご利用くださいませ」。エスカレーター前で呼びかける係員。手すりには「歩かないで」の文字が。また床にも、立ち止まって手すりにつかまるよう、促すイラストが描かれている。JR東日本は17日から、東京駅で「エスカレーターでは歩かず、立ち止まるように」と本格的な呼びかけを始めた。多くのエスカレーターでは現在、2列のうち片側に立ち止まって乗る利用者と、もう片側を急ぐ人などが歩く光景が一般的になっている。JR東日本は、このエスカレーターで歩く行為は、バランスを崩して転倒する、その転倒に巻き込まれるなどの危険性があるとして、立ち止まったままの利用を定着させたい考え。片側を空ける習慣については、障害者やけがをした人への...20181219エスカレーターの歩行禁止が話題だが

  • 20181218 給湯器を交換する

    若干のトラブルはあったものの、給湯器の交換が完了。日中僕は会社なので妻に任せた。従来型のものからエコジョーズに変えた。エコジョーズは燃焼ガスの200℃の排熱を再利用するため、熱効率が従来型の80%から95%にまで向上するという。しかし、冷やされた排気からは窒素酸化物が溶け込んだ酸性の水が発生する。エコジョーズにはこれを中和して無害化させる装置が付いており、その処理水(1日0.5L~1.5L程度らしい)の始末を考えなくてはならないのだが、我が家は激安工事店に頼んだせいか、雨樋につなぐでもなく、地面にそのまま落とす仕組みになっていた。(上に向けたパイプを半分地面に埋め込み、そのパイプの穴に細い管から水を落として地面に浸透させる仕組み)。しかし国交省や自治体のガイドラインによると、この排水は厳密には汚水や雨水と同様に...20181218給湯器を交換する

  • 20181217(月) 財布売れる

    4年前に1万8千円ほどで買った財布が、小銭入れのファスナーが馬鹿になって閉じなくなり、買った店で修理に出そうとすると「2000円以上かかる」と言われたので、買い替えることにした。デザインは気に入っていたのだが、厚みが3cmほどあってポケットに入れにくく、実は結構持て余していた。それ以前に使っていた財布がジーンズの尻ポケットやジャケットの内ポケットにすんなり入れられていたのに比べると、この財布には使い勝手の悪さを日々感じていた。ヤフオクに500円で出品すると、3倍の値がついて落札された。もちろんファスナーの故障は明記しているわけで、壊れていても欲しい人はいるのだなあと思う。ともあれ、ゴミにならなかったのはありがたい。20181217(月)財布売れる

  • 20181216

    金・土と旅をしたので今日は家に引きこもるつもりでいた。ストーブに昨年の残りの灯油を入れて、この冬初めて点ける。炎の暖かさは快適だが、やはり石油ストーブは臭い。特に今日のような雨で空気の湿った日は、付けた直後と消した直後に惨めな臭いがする。灯油の鋭い臭いに黴臭さが足されたような饐えた臭い。灯油をポリタンクから移し替える手間も面倒だ。グラファイトヒーターを購入したことだし、今後はそちらにシフトしますか。ストーブは電源が不要なので、停電の時にはあると便利なのだが。上で煮炊きもできるし。昼は妻が作ってくれたカルボナーラ風パスタ。そしてほぼずっと、こたつで録画のテレビ。たまに眠りに落ちる。ネットで優勝者も知ってしまっていた「女芸人No.1決定戦THEW」など。実は今日、給湯器の交換が来るはずだったのに、一向に来ない。しび...20181216

  • 20181213

    ネットサーフィンでなんとなくあたりをつけた山善製の首振りグラファイトヒーターが、今日の深夜24時から2000円引きの6990円で販売されることがわかったので、23時50分過ぎにパソコンの電源を入れる。こういう時に限って起動が遅い。いつまでも画面が出てこない。数量限定で24時00分過ぎに即完売、となってしまったらどうしよう…と焦るが、なんとかパソコンも立ち上がり、結局購入も完了した。Yahooショッピングにて。オークションの売上金を全部「Yahooマネー」に入れており、5万円を超えるまでに溜まっていたのだが、使い道がなくて困っていた。それを使った。Yahooショッピングでは今日のお昼頃「1000円オフクーポン」を配布していて、それも入手していたのだが、この時間までに所定数が使われてしまったようで、それは使えなかっ...20181213

  • 20181212

    昼、マクドナルド。バーガー、ポテトを食べ、ドリンクを飲みながら本を読んでいると、店員が後ろから「お済みのものを片付けますか?」と声を掛けてきた。トレーの上のゴミの「一部だけ先に片づける」ことにいったい何の意味があるのか?飲食店でよくある、皿だらけになっているテーブルで「お済みのお皿を片付けますか?」というのとは意味が違う。きっと、ランチタイムの客の回転をよくしたいと「追い出し」にかかっているのだろう。だが、勉強やスマホいじりやお喋りで不当に席を長時間占有しているのならともかく、今まさにストローでドリンクを啜っている、つまり「食事真っ最中」の客に、「片づけますか?」はあまりにも不躾で失礼だろう。思わず「余計なお世話だよ」と答えた。この店員が自発的に動いているのか、上からの指示で動いているのか知らないが、実に頓珍漢...20181212

  • 20181211

    昼は2駅離れた街へ。初めて入る韓国料理店でユッケジャン。700円。牛肉の量は相応に少なめだったが、700円は安い。いかにも「オモニ」という感じの店のお母さんも感じがいい。家電量販店へ。風が不快なエアコン、快適だがコストの高い床暖房、妻が臭いを嫌う石油ストーブに代わる暖房器具として、首振り機能のある電気ストーブを買おうと思っている。一人で部屋にいる時は自分のいる場さえ暖まればいいわけで、これがちょうどいい。だいたいの金額感を知る。1万円は出さなくてよさそうだ。帰宅時は久々の本降りの雨。20181211

  • 20181210

    築12年ともなると、家にいろいろ不具合が生じてくる。今朝、まだ真っ暗な5時半ころ。「ブーン…」という低周波の唸り音が床から響いてきて目覚める。「まさか!」と思い浴室に行くと、案の定、風呂釜が勝手に起動してお湯が出ている。実は、このところ給湯器が不調である。設定した水位まで浴槽にお湯が溜まらない、スイッチを押しても電源が切れない、「100」という数字だのの不思議なメッセージが点滅し続ける、そして、今日の誤作動の原因であろう、何もしていないのにタイマーがセットされる。キッチンパネルの不具合を相談に行ったリフォーム会社でも、「築10年を過ぎるといろいろ不具合が出てきますからね、風呂釜とか。ある日突然来ますよ。特に冬場が多いんです。給湯器の工事業者さんは冬場だけで1年分稼いでるんですよ」と言われていた。そのセオリー通り...20181210

  • 20181209

    日曜なのにうっかりいつもと同じ7時40分に目覚ましをかけてしまい、不本意ながら起こされる。「かりそめ天国」でマツコと有吉が言っていたが、2人とも、アラームに頼らずに所定の時間に目が覚めてしまうタイプだという。有吉など、アラーム代わりにコンポで音楽が流れる設定にしていると、音楽が流れ出す前の、「カチッ」とコンポに電源が入る音で目が覚めてしまうのだという。僕もそれに似ている。携帯とかスマホのアラームをいろいろ試してみたけど、音楽で起こされるのは苛立たしい。僕はただの「合図代わりの用途」として消費される音楽が大嫌いだ。駅の発車メロディーとか、電話の保留メロディーとか。(オリヴィア・ニュートン=ジョンは「そよ風の誘惑」の日本国内での処遇について、もっと異議を申し立てるべきである)かと言って「ジリリリ…」とか「ピピピピ…...20181209

  • 20181209

    おそらくはまた屋根に襲来したカラスのせいだろうが、土曜だというのに早めに目覚める。せっかく早く起きたので、9時開店の駅前の1000円理髪店に向かう。今年の春ごろだったろうか、20年近く通っていた、前に住んでいた街の床屋に電車で通うのをやめて、地元の1000円理髪店に乗り換えた。以前の床屋は4000円。顔剃りはもちろん、マッサージも耳かきもお茶菓子もついていた。理容師はみな妙齢の女性だった。決して悪くなかったのだが、「1000円別料金の予約制」を始めてから、予約をしなければ「朝行って、夜まで待つ」ような状態になってしまったので、行きづらくなってしまったのだ。1000円の予約料金を払うのなら、1000円でカットしたっていいわけである。そういうわけで、おそるおそる某大手1000円理髪店を試してみると、腕前は決していい...20181209

  • 20181207

    昼は交差点近くの中華料理店へ。ほとんどの席がカウンター仕様となっているため、ひとりでも入りやすい。しかも、席数が多いので隣同士ぴったりくっつかなくてもいい。隣の客と肘がぶつかりそうになるような座席配置密度の高い店はげんなりするものだ。レバニラ炒め定食。毎年2月に更新している自動車保険だが、見積もりサイトから案内メールが届いたので点検する。ここ2、3年ほど、漫然とチューリッヒで継続していたが、よくよく契約内容を見直すと、なんと、付いていると思ったロードサービスが付いていない。安さで選んでいたが、ロードサービスが別料金なら安いのも当たり前である。メールが来るままに、いくつかの比較サイトで見積もりを取る。・インズウェブローソンでハーゲンダッツミニカップ2個プレゼント(1月末)・価格.comローソンでコーヒー10杯プレ...20181207

  • 20181206

    調べてみるものだ。キッチンの壁紙が浮き上がってきている問題。ネットでいろいろ検索すると、大建工業の「プレミアート」というシート状のキッチンパネルに不具合が発生しているらしい。情報をまとめると、・2006年10月から2009年3月までに生産・販売したもの・表面シートの剥離が発生、表面シートが浮き上がる状態に・生産時の接着剤の分量不足および硬化時間不足が原因「プレミアート」には第2検索ワードに「剥がれ」が付いてくるくらいで、被害は各地で多発しているようだ。剥がれ画像・浮き上がり画像も数多くネットに上がっている。我が家を建てた工務店に問い合わせると、調べます、とのことで、数時間後に折り返し電話がかかってきて、やはりこの商品でした、ダイケンホームサービスから修理の連絡が行きます。おそらく無償対応でしょう、との回答。築年...20181206

  • 20181205

    日比谷線の霞が関―神谷町間の新駅の名前が「虎ノ門ヒルズ」に決まったそうだ。昨日の「高輪ゲートウェイ」と言い、駅というのはもはや「町のシンボル」「公共的存在」というわけではなく、「ディベロッパーの商売道具」に成り下がったんだなあと思う。虎ノ門は虎ノ門ヒルズだけで成る町ではないし、虎ノ門ヒルズユーザーだけが駅の利用客なわけでもないのだが。おそらくは森ビルが駅開設に金を出しているのだろうけど、既存の虎ノ門駅と乗り換え可能な駅にわざわざ企業色の濃い別の名前を付けてしまうのは、さすがに行き過ぎではないかと思う。20181205

  • 電気会社を変えてみる

    今までも電気料金比較をしたことはあるけど、現行の東京電力より安くなる電気はなかった。比較サイトからセールスのメールが届いたのをきっかけにてあらためて試算をしてみると、四国電力のパールプランが安くなることが分かった。<現在(東京電力従量電灯B30A)>基本料金10108円従量料金(年間1500kwh)33921円計43395円<四国電力パールプラン>年間1500kwh40073円(くりこし割-432円)このパールプランは、月100kwhまでは定額2400円。「くりこし割」という精度があり、100kwhに至らず使い残すと1kwhあたり24円が翌月の電気料金から引かれる。もしも使ったのが90kwhなら、使い残した10kwhの分240円が翌月の電気料金から引かれる。(繰り越し上限額は1000円)我が家の電気料金のここ1...電気会社を変えてみる

  • 20181204

    山手線の新駅の名前が「高輪ゲートウェイ」に決まったらしい。新駅だからとカタカナの珍妙な名前にするんじゃなかろうかと危惧していたら、その悪い予感が当たった。ゲートウェイというのは「入口」「玄関」の意であり、「高輪の入口」という不思議な表現を敢えてしているのは、この駅の所在地が高輪ではない(港区港南)ことのエクスキューズなんだろうか。「高輪そのものではありませんが、高輪に近いところです」とでもいった風の。だが、そこまでして「高輪」によりかかりたい意味がわからない。確かに高輪と言えば高級邸宅街のイメージはあるけれど、「高輪に用がある」という人はあまり聞かない。しかも、高輪台だの白金高輪だのの類似駅名が近接とも言い難い広範囲に点在していて、紛らわしいだけでもある。結局のところ、地名に敬意を表した駅名ではなく、カタカナ表...20181204

  • 20181203

    朝から鬱陶しい課題が降りかかってきて鬱々とデスクに向かう。とにかく「やればいい」のである。月曜日はいつだってそうやってしのいできた。夕方からパーティ―のようなイベントがあったが、すっぽかしてぶらぶらしながら時間潰し。帰宅。録画で見た「家事ヤロウ」が面白かった。芸能人が自宅でする「いつも通り」の食事の支度。手際よく料理をこなす姿は誰しもカッコいい。経験を重ねないとそういう所作も身につかない。僕も休暇に入ったら料理をマスターしようと思う。20181203

  • 20181202

    休日だから遅くまで寝ていたいのにまたカラスがベランダの軒先に来てカアアと鳴くので起こされる。仕方がないので起き出し、こたつで録画の「朝まで生テレビ」を見る。「外国人労働者問題と日本の未来」。夏から秋にかけて何度か温泉旅行に出かけた。外国人観光客が多いのはもう見慣れたものだが、宿で働く外国人従業員が多いことに驚かされた。すでに近所のコンビニや飲食店ではもう、外国人店員を見ない日はないし。外国人労働者のいる風景はもはや当たり前となっていて、今さらその受け入れを議論し始めていること自体が遅すぎるのかも知れない。外国人労働者は無論「奴隷」ではないわけだから、日本で気持ちよく暮らしてもらおうとするならその処遇は考えなくちゃならないし、番組でも議論になっていたが、ニートや主婦を有効活用しきれていないのも日本の問題点だろう。...20181202

  • 20181201

    先週訪ねたHの不動産屋に、申し込んだ物件のキャンセルに行く。妻は将来の進路をどうするか決めかねている。どれだけ悩めば気が済むのだろうと歯痒くなるほど、いつまでも結論を出しかねている。ただ、本人曰く「人生で一番悩んでいる」というし、夫婦とはいえ「こうしろ」と命令できる性質のものでもないので、見守るしかない。Hから横浜へ行く。中華街を歩き、やたら目につく「1680円食べ放題」の店の1つに入る。どの店もなぜか「ぐるなび1位」と謳う。どういうランキングだか。僕は適当に「端から目についた店に入ってしまえばいい」程度の気持ちだったのだが、妻が「外観が派手すぎる店はなんかなあ…」などと、ここでも優柔不断にふるまうので、「じゃあ任せるから、決めて」と言うと、細い路地で客引きのお姉さんに立ち止まらされ、いろいろ話を聞く羽目になっ...20181201

  • 今月読んだ本と観た映画(2018年11月)

    <今月読んだ本>5冊■堀江敏幸『河岸忘日抄』■橘玲『臆病者のための株入門』■竹川美奈子『税金がタダになる、おトクな「つみたてNISA」「一般NISA」活用入門』■大江英樹井戸美枝『定年男子定年女子45歳から始める「金持ち老後」入門』■青木美希『地図から消される街3.11後の「言ってはいけない真実」』<今月観た映画>1本●阿部サダヲ井上真央『謝罪の王様』今月読んだ本と観た映画(2018年11月)

  • 20181129

    デスク周りの撤収のことを考えている。「片を付ける」のが好きなのだ。貰い物ノベルティーのウィスキーグラスにハイドロカルチャーを入れてオリヅルランを育てていたが、徐々に水垢で汚れてきてしまったので、処分を決めた。ハイドロカルチャーとオリヅルランはビニール袋に入れて持ち帰り、ハイドロカルチャーは再利用、オリヅルランは庭に植える。小型段ボール詰めの非常食を会社から支給されているが、これも持ち帰ってしまおう。書類の類は最終日にドカッと捨ててしまえばいい。レターボックスやクリアケースの類が厄介だ。家に持ち帰るのも嵩張るが、捨ててしまってまた買い直すのも癪に障る。夕食は「てんや」。「タコの海藻サラダ」がメニューから消えたようだ。雨が降ってきたので久しぶりにバスで帰宅。20181129

  • 20181128

    今日が昨日のコピーであるかのような日々が続いているが、「墜落しない程度に低空飛行」が最近のモットーなのだから、当面は仕方がない。あと30日あまり。(ここで辞書を引いて確認する。「30日あまり」と言う時は「30日+余り=32日など」なのか、「30日では余る=28日など」なのか。正解は前者である。「数量を表す語に付いて、それより幾分多いことを表す」)帰宅して玄関のドアを開けたら気分のスイッチをバチっと切り替えたいと思って、努めて陽気に「ただいまーヌ!」と言うことにしている。フランス人女性の名前のような響きだと思うが、特に意味はない。ちなみにちょっと前までは「ただいまのスケ!」だった。子供が生まれたらこの挨拶を我が家の習慣として根付かせよう。夕食は妻の作ったグラタン風惣菜。20181128

  • 20181127

    先週来会社ではマスクをつけており、すっかり「マスク中毒」になっている風だ。咳はだんだんおさまってきた。自分には何年かに1回、咳が出るのが長引くことがある。夜は大戸屋でバジルチキン定食。最近、飲食店ではプラスチックの「リターナブル箸」が増えてきた。割り箸を使わず資源保護になっているのだろうが、プラスチックでものを食べるのがなんか嫌いだ。家に余っている割り箸を持ち歩いて使うことにしている。ただ、最近はカバンを持たないことが増え、そうなるとジャケットのポケットに差すわけにもいかない。新居への引っ越しは、妻が決断しきれず、白紙に戻る可能性が高い。20181127

  • 20181126

    毎朝早く、決まった時間にカラスがうちの屋根に飛んできて、カアカアと大声で鳴く。しかも屋根のてっぺんではなく、ベランダのすぐ上の軒に止まって鳴くので、鳴き声が部屋にまでよく響く。こちらはぎりぎりまで寝ていたいので起こされて頭に来る。おそらくは窓を開ければすぐに追い払えるような場所にいるのだとは思うが、布団から起き上がってそんなことをしてしまえばバッチリ目が覚めてしまうことは間違いないので、そこまではしたくない。屋根や外壁の塗料で、カラスが止まると嫌な感じのする成分とかないのかなと思う。唐辛子成分でピリピリ来るとか。アルコール成分で船酔い気分になるとか。カラスはアンテナにもよく止まるようで、アンテナが壊されないか不安になる。近所の森(そこに巣があるのだろう)からどこに「出勤」するのか知らないが、いちいち我が家を中継...20181126

  • 20181125

    3連休の2日間を新居探しで費やしたので、今日は家でのんびりしようと妻と決めていた。昼は地元のハンバーグ店。1000円を超えるランチは贅沢だと思ってしまうけど、この店は1000円オーバーながら、ハンバーグのみならず手作りのジュースやおかわり自由のカレーも楽しめるので満足度が高い。無印良品でアロマディフューザーを下見し(5%OFFデーに出直して買う)帰宅。こたつを出す。入ってテレビを見ていると、暖かくて眠くなる。そうこうしているうちにあっというまに日が暮れる。20181125

  • 20181124

    昨日に続き今日も新居を見に行く。今日はHからさらに電車を乗り継ぎ、ニュータウンのKへ。K駅前のショッピングモールのフードコートで僕はピザ、妻はハンバーガーを食べる。12時、大手不動産チェーンの店舗へ。しっかりアポイントメントを取っているのに、希望条件はあらかじめ伝えているのに、やはり「待たされる」。この待ち時間の意味は本当にわからない。単に段取りが悪いだけなのか、敢えて「待たせる」ことで購入に向けて客を懐柔しやすくなるというセオリーでもあるのか。結局、現地見学に出られるまでに店内に1時間くらい滞在することになる。今回は妻のセッティングで中古のマンションなども見てみる。居住10年以上なのに室内がきれいな家が多くて驚く。我が家もきれいな方だと思っていたが、世の中の標準値はもっと上なのかも知れない。ただ、いくらきれい...20181124

  • 20181123

    3連休初日。電車を乗り継いで妻とHに新居を探しに行く。正午にHに到着。気に入って今までに2度訪ねたことのある洋食店Tに入る。800円で主菜2種類の定食が食べられるのが嬉しい。Hは学生の多い街なので、本当はこうした店がもっとあってもいいと思うのだが。Hの不動産屋を訪ねるのはこれで4軒目。これまでは大手チェーンだったが、今回は地元に本社を置く、直営工務店も持つ不動産屋。ソファーやデスク周りの雰囲気など、内装も「町の不動産屋」という感じがありありと出ている。事務所内での無駄な待ち時間が少ないのがありがたく、(大手はなぜか待たせる。来店した客本人を見てから裏で作戦会議でも始めるのだろうか?)すぐに車で出発する。直営工務店が建てている物件をめぐる。傾斜地が多いのがHの町の特徴で、要塞のように聳えている物件もある。都市型の...20181123

  • 20181122

    今週は月・火・水・木4日間、マスクをして過ごした。マスクは表情を読まれにくくなるので気が楽である。「伊達マスク」とはうまいことを言う。ただ、相変わらず咳が出るのは困ったものだ。好きな言葉は「レンキュー」です。嫌いな言葉は「ザンギョー」です。明日から3連休なので救われる。もうしばらく辛抱の残業。20181122

  • 20181121

    だらだらと会議が続くので、うんざりして抜け出し、お昼ご飯を食べに電車でSまで行く。かつ丼+豚汁が600円で食べられるのが嬉しい。午後はのんべんだらりと。会社では「いかに墜落せずに低空飛行するか」が最近のテーマのような気がする。撤収ムード、撤退ムードである。だからと言って早く帰れるわけでもないのだが。クリスマスシーズン到来だからだろうか、会社の入居するビルの1階に、オブジェが置かれた。クリスマスツリーではなく、キラキラと光るプラスチックの構造物の塊。光ると言っても、今社会問題となっている海洋に流れ込んだプラスチック片廃棄物が見せるような、「人工物」そのものの毒々しい輝きで、大仰なつくりをしているゆえにますます安っぽさを感じさせる。その場に流されている、ミニマルなミュージック(音符が少なくてポロンポロンと眠たい音が...20181121

  • 20181120

    日産のカルロス・ゴーンが逮捕された。日本人には「外国人トップ」に対する潜在的なアレルギーがあるためか、ゴーン個人をフィーチャーした報道ばかりがなされているが、そもそも、何十億円という金が怪しげな流出の仕方をしているのを見過ごしてしまう企業組織というのはいったいなんなんだろうと思ってしまう。どれだけ「目が節穴」の人間が上から下までそろっているのか。それにしても、自分なら2億円、家族がいなければ1億円あれば一生充分だと思うけど、何十億円も懐に入れておきながらまだまだ欲しがってしまうとは、人間の欲望というのは実に「底なし」なんだと思う。決して満ち足りることのない人間というのは、ある意味気の毒でもある。20181120

  • 20181119

    辛いのは月曜だが、月曜さえ乗り切ればあとは惰性で週がやり過ごせる…最近はそんな風に思えるようになってきた。咳が出るのでマスクをして過ごす。顔が温かくなるし、喉へ適度な湿度も送れるし、何より、顔の下半分を隠すことで、外部から表情が読まれにくくなるところがいい。ただし、マスクは眼鏡とはとことん相性が悪い。眼鏡の蔓とマスクの紐は耳たぶの裏で喧嘩しあうし、マスクの呼気がレンズを曇らせる。あと40日の出勤で休職する。幸いにして健康状態は良好だ。仕事に対する不機嫌が強いだけ。来年度末までの長期間。40代後半への突入を前に、リセットのための休暇。チャージのための休暇。妻との会話で「人生を変える1年にしないとね」と不意に口をついで出て、自分が発した言葉に自分ではっとした。そうだよな、人生を変える1年にしないといけないのだ。全身...20181119

  • 20181118

    10時前に起床。朝食を食べて新聞を読んだ後、実家を出る。ディスカウントストアで5000円を超える食材を購入。災害備蓄用に野菜ジュースも買ってみた。ところどころ渋滞する国道を走り、自宅へ。肉まんとあんまんを食べただけで眠くなる。録画のBS朝日「迷宮グルメ異郷の駅前食堂」などを見る。ヒロシが気負いなく町を歩く様子がいい。日曜の夜になると明日からの仕事のことを思って憂鬱になってくる。それは妻も同じようだ。20181118

  • 20161117

    土曜日だから存分に寝ていればいいものを、7時過ぎに目覚めてしまう。もう1回寝ようと布団の中にいるが、結局眠れず8時過ぎに起きる。録画のテレビを見ていると妻が起きてくる。家じゅうに掃除機をかける。妻が作るパスタのランチ。妻は故郷へ同窓会に行くと出かける。テレビを見ながらうとうとしているとあっという間に日が陰る。車で埼玉の実家へ。実家の町の幹線道路沿いのショッピングセンターに入ると、テナントが次々と撤退して、ビルがどんどんスカスカになっていた。20161117

  • 20181116

    目覚めると風邪の症状は重くなってはいなかった。初期段階で撃退できたか。風邪のときの睡眠時は悪夢を見がちなものだが(ぐるぐる回転したり、同じ内容がしつこく繰り返されたり)そういった夢も見なかったようだ。起床とともに記憶から消えただけかも知れないが。健康診断があった。今回はレントゲンはないので簡便なほう。視力検査は両眼ともコンタクトで「1.5」。あてずっぽうが当たりすぎた。最近の体感では1.0もないと思うのだが。同時にインフルエンザの予防接種も。事前に体温を測る。風邪の発熱があったら中止したほうがいいのだろうと思うが、36.1℃。拍子抜けした。しかし、依然として風邪の症状と思われる倦怠感のようなものは残っているので、クリニックを出た後、ビタミンが利いたようなドリンクを飲みたいと近くのスーパーに入る。ドリンク剤ではな...20181116

  • 20181115

    朝起きると喉が乾いて張り付いたようになっていて痛い。風邪の前兆だ、と思う。先日、電車のシートに座っていたときに、前に立っていた男が、思わずビクッと反応してしまうくらいの大きな咳を「ゲホッ!」と口も押さえずにしていて、この馬鹿野郎…と思っていたのだが、そういうのが頭をよぎる。出社すると顔から上が熱く、そうかと思えば、横腹や太ももなどに寒気が走る。帰宅する頃には、寒くてたまらない、ああ、早く風呂に入って寝たい、と思うようになり、熱めの風呂に入って、残っていた食材(レトルトカニ雑炊、納豆、レタス、バナナ、ヨーグルト、オレンジジュース)をかきこみ(食欲は落ちていなかった)、テレビの置いてある部屋に布団を敷いて、毛布に埋もれるようにして床についた。眠気に襲われるまでテレビを見ていようと録画の番組をいくつか。結局11時過ぎ...20181115

  • 先月の電気代とガス代

    毎月の電気代とガス代。アンケートモニターでも往々にして聞かれがちなので、どうせなら過去の分も蓄積して記録しておくことに。これなら明細を取っておく必要もなくなるし。■2018年10月■電気代114kwh:3185円ガス代16m3:2959円※電気代は従量電灯B・30A契約※ガス代は口座振替による割引額54円をマイナス済み【電気代過去分】4月(16年)93kwh:2482円(17年)117kwh:2910円(18年)96kwh:2670円5月(16年)107kwh:2756円(17年)105kwh:2770円(18年)97kwh:2739円6月(16年)111kwh:2767円(17年)78kwh:2275円(18年)89kwh:2593円7月(16年)120kwh:2889円(17年)92kwh:2544円(18...先月の電気代とガス代

  • 今月読んだ本と観た映画(2018年10月)

    <今月読んだ本>9冊■吉田修一『ウォーターゲーム』■楠木新『定年後-50歳からの生き方、終わり方』■堀江敏幸『雪沼とその周辺』■堀江敏幸『象が踏んでも』■後藤直久『Q&A日経記者に聞く安心老後、危ない老後』■小林茂『日経記者に聞くロジカル株式投資』■堀江敏幸『いつか王子駅で』■内田樹『常識的で何か問題でも?反文学的時代のマインドセット』■『日経記者に聞く投資で勝つ100のキホン』<今月観た映画>1本●トム・クルーズレベッカ・ファーガソン『ミッション:インポッシブルローグ・ネイション』今月読んだ本と観た映画(2018年10月)

  • 今月読んだ本と観た映画(2018年9月)

    <今月読んだ本>5冊■池内紀『すごいトシヨリBOOKトシをとると楽しみがふえる』■鶴見済『0円で生きる:小さくても豊かな経済の作り方』■堀江敏幸『アイロンと朝の詩人』■堀江敏幸『未見坂』■窪田真之『超入門!株式投資力トレーニング』<今月観た映画>2本■デンゼル・ワシントンライアン・レイノルズ『デンジャラス・ラン』■エドワード・スペリーアスアルフィー・アレン『プラスティック』今月読んだ本と観た映画(2018年9月)

  • 20180903

    松任谷由実に「月曜日のロボット」という曲があったが、まさにロボットのように感情を押し殺していないとやってられない、そんな月曜日。家を出ると雨。地元のバス路線と僕は相性が悪いと常々感じているのだが、(僕はモノにでもなんでも相性の良し悪しを見出してしまう)まさに最寄りのバス停に近づくと目の前をバスが通過していった。バスは1時間に5本くらいしかない。つまり12分待ち。こういう時は腹いせに雨でも構わずに駅まで歩くことにしているのだが、(その方がバス代の節約にもなる)今日の降りは激しいので、仕方なく別のバス停まで歩き続けてバスを追う。なるべくロボットに徹して日中を過ごす。昼はまたしてもセブンイレブンのサンドウィッチ。しかもいつもの「チキンカツサンド」と「ミックスサンド」。おいしいのだが、さすがに飽きている感じがしなくもな...20180903

  • 20180902

    朝から雨模様で、今日は一日家に引きこもろうと決め込む。妻は午前中から都心へ買い物に出かけた。テレビ部屋に布団を持ち込んで、寝転びっぱなし。仕事が枷となり鬱気味だ。自分から活力が失われている。まだ取得していない夏休みも、もちろん山登りに行きたいのだが、今はただただ億劫がる気分が勝ってしまっている。テレビで紀行番組を見てその代わりとしている無聊ぶり。無聊には雨が似合う。20180902

  • 20180901

    8時過ぎに目覚めるが、このところ帰宅の遅い妻はまだ寝ている。音を立てないよう本を読む。10時過ぎに活動開始。家中に掃除機をかけて、駅前へ。イタリアンの店でピザとパスタ。この店はいつの間にかランチが「ドリンクバー」方式になり、価格も1300円(たぶん値上げ)となっていた。妻が座った側の席が、背中が柱にぶつかって狭い。平気平気と言うが、大丈夫?テーブルもっとこっちに引くよ?と引っ張ると、椅子の前脚がテーブルの台座に乗っていたらしく、ああこうなってたんだ、引いてもらってよかった、という。脚が前だけ浮いていたら相当座り心地が悪そうなものだけど…と言うと、私は「鈍感力」が強いんだよ、知ってる?「鈍感力」って?と言う。確かにうちの妻はいい意味で鈍感なところはあるかも知れない。だから僕のような人間とも一緒にいられるのだと思う...20180901

  • 20180831

    夜、新宿西口のヨドバシカメラの前を通ったら、スマホを弄っている人がたくさんいる。「うわっ」というくらい群れているから、数十人規模じゃなかろうか。その画面を歩きざまにちらちら覗いていくと、「ポケモンGO」だった。あれのブームはもうとっくに去ったのかと思っていたのに、全然そんなことはなかったのだな。中にはスマホを2台持って、2台で同じように「攻撃」している人もいる。ガキの手遊びかと思いきや、やってるのはみんな大の大人。…そんなにはまるものかねえ?いい大人がチマチマと幼稚なゲームに夢中になってるんじゃないよ!と一喝したくもなるが、自分だってまあ、鉄道模型のジオラマ作りに凝ったりしているわけだから、深くは言うまい。妻の友人の話で、老いた父親が「ポケモンGO」をやるようになって外歩きが増えて、痩せたか、健康体になったかし...20180831

  • 20180830

    隣の部の上司から会議室に呼び出された。その辺のテーブルではなくわざわざ個室に引き連れられたので訝しく思ったが、僕の上司のパワハラ的振る舞いに関する言及だった。こういうところに詳述したくなるほど気の利いた話題ではないが、要するに、会議やデスク周りなど人の面前で部下を罵倒したり、一部の社員に対してだけ執拗に重箱の隅をつつくような叱責を繰り返す、といったエキセントリックな振る舞いのことだ。それ以外の見えにくいところでも、出社早々の朝っぱらからやたらと好戦的なモードだったり、休日の朝に敵意むき出しのメールを送ってきたり。僕を含め彼の直属の部下はみなこれに辟易としている。隣部上司は「傍で見ていて怖いんだ、俺も」などと打ち明けてくるが、その問題上司を具体的に責めるような言い方はしない。つまり尻尾をつかませない。言質を取らせ...20180830

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tokyo_mirageさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tokyo_mirageさん
ブログタイトル
tokyo_mirage
フォロー
tokyo_mirage

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用