chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ねりまねこ・地域猫 https://ameblo.jp/nerimaneko/

行政と協働で、飼い主のいない猫の対策を推進するNPO法人ねりまねこのブログです。毎日更新中!!

東京都練馬区では、行政・町会はじめ住民・ボランティアの協働で、飼い主のいない猫の対策をしています。

ねりまねこ
フォロー
住所
練馬区
出身
須賀川市
ブログ村参加

2010/12/10

arrow_drop_down
  • なんで無理して保護するの?

    私は講演会で、 「野良猫のトラブルを減らすためには野良猫の数を減らすことTNR※で繁殖を止めるのが最優先 」と伝えています。(※捕獲し、不妊去勢手術し、元の場…

  • 渋谷園芸 大盛況!

    渋谷園芸の譲渡会、大盛況でした。 21匹中、13匹にお申込み。 成猫13匹のうち、7匹決定子猫8匹中、6匹決定 成猫が決まったのはうれしい    譲渡会はその…

  • 明日は練馬で譲渡会!

    いよいよ明日は渋谷園芸で譲渡会です。 のぼりが目印です。7月13日(日) 午後1~4時渋谷園芸 2階(東京都練馬区豊玉中4-11-22)練馬駅から徒歩14分 …

  • ボッちゃん参戦!!

    譲渡会は20匹以上の猫が集まるので見た目がかわいい子猫に人気が集中してしまいます。  成猫のオスのボッチ通称ボッちゃんは参加しても無駄足で可哀想なので置いてい…

  • 子猫は子猫のうちに縁を結ぶ

    小さな子猫はかわいいのでできるだけ早くもらってほしいと思っています。  譲渡を急がないと、どんどん大きくなり半年過ぎれば、見た目が成猫っぽくなり…  幼い子猫…

  • 子猫を飼いたい方はお早めに

    いよいよ7/13(日)は譲渡会です。  しかし、その前に着々とお見合いは進んでいます。  譲渡会を待たずに会いたい子がいたら、お早目にご連絡ください。  里親…

  • 母子猫、飼い主様募集中!

    東大泉の登録ボランティアさんが母子猫を保護しました。  7/13(日)渋谷園芸の譲渡会に参加予定ですが、その前にお見合いできます。気になる方はお問合せください…

  • 練馬区保健所が後援してくれる

    私達の譲渡会は練馬区保健所が後援する官民協働のイベントです。    練馬区の広報誌「ねりま区報」 7/1号 に譲渡会のお知らせを掲載してもらいました   この…

  • 飼い猫になったふみちゃん

    練馬15匹多頭飼育 その15 最後に保護したボッちゃん↓ どんどん慣れて、ゴロゴロいうようになりました。撫でられるのが大好きです。 ドライフードもなんでも食べ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねりまねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねりまねこさん
ブログタイトル
ねりまねこ・地域猫
フォロー
ねりまねこ・地域猫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用