ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トチギ戦、やられなかっただけ、よかった、か。
無理すれば現地参戦できたんだけど、無理しないで、まあ、良かったかな。現地参戦のみなさん、ありがとうございました。ダゾーンからは、山形サポーターの声ばかりが届きました。バイアーノ対策、しっかりとされていました。今後は、相手チームもそうしてくるでしょう。サカ
2019/03/30 18:04
寒いのなんの、琉球戦は引き分け
本当に寒かった。琉球の選手は、どう感じたんだろう?それにしても、うまかった、勢いがあった。ボールを奪うと、あっという間に前線まで運ぶ。バイアーノを2人、3人でケアする。後半の後半は、かなり最終ラインを上げ、バイアーノにボールを預けなかった。モンテは、バイ
2019/03/24 18:01
琉球戦を前に、しめしめ、雪が降ってきたぞ
と思ってる人は、まさか、いないよなあ。もう雪は降らないだろうと思っていたほどの春の陽気が、一転してまた、雪。琉球サポのみなさん、ごめんなさい。防寒の準備をしてきてください。フリースポンチョも売り出すそうです。ぜひ、ご活用ください。あっ、そうするとゴール裏
2019/03/23 08:26
決起集会には集えなかった今シーズン開幕
決起集会https://www.youtube.com/watch?v=JKVksx14lmkyagi1985さん、ありがとうございます。ここ数年、毎年参加していたのですが、今年は参加できず。理由は、ラーメンの長蛇の列に巻き込まれていました。寒かったので。そう言えば、ここ数年と違うルートで会場に入りました
2019/03/20 23:15
フリースポンチョと3連勝と1万人越えと
フリースポンチョのおかげで、快適に応援が続き、3連勝につながった。フリースポンチョのおかげで、スタジアムが青く染まり、1万人越えの入場数となった。社長の戦略が、ぴったりはまった、ホーム開幕戦。ホーム開幕で勝利は、いつ以来かな?3連勝はいつ以来かな?4戦目
2019/03/17 19:21
初の練習試合参戦!寒かったあ!
寒かったけど、選手たちは、熱かった。そりゃそうだろう。これだけ選手層が厚かったら、アピールするしかない。しかも、木山監督は、勝ったからと言って、選手を固定するつもりはなさそうなんだから。初の、練習試合への参戦だった。こんなに身近で見られるんだな。サポ、意
2019/03/11 22:31
ソーマ監督「完敗!」に乾杯!
なんと、さわやかな監督だろう、ソーマ監督は。「完敗」という言葉を、潔く使うとは。木山監督の采配が、すばらしい。オーツキ、良かった!今後は、得点を期待できそうだ。ヤマダを先発で出した。前節、勝っているわけだから、そのままのメンバーでいきたいところを、二人、
2019/03/10 21:19
横浜戦!「良かった!」が、いっぱい!!!
良かった!その1ゲーム前のトレーニング、メリハリがあって、統一感もあって、妙に新鮮だった。良かった!その2サカモト、いい雰囲気を持っている。大学卒のルーキーで、あそこまでわくわくさせる動き、すばらしい。良かった!その3木山監督の采配。前節で手ごたえがあっ
2019/03/04 19:02
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コバトラモンさんをフォローしませんか?