3月にお誕生日を迎えるワンコをお祝いに、パパとレイフでWoofにやってきた話題です#59126; ランでは楽しげなワンコがはじける姿が見られます#59041; レイフのはじけた写真を撮れることはめったにないので、こんな写真を撮るのもパパの楽しみの1つなんです#59116; はーちゃん、走りすぎて足を怪我したのか、飼い主さんが昼食中バギーで静養中です#59141; その後数日で足も元に戻ったようで、大事にいたらないでよかったですね#59116; オレオ君が楽しそうに走ってる~#59116; どちらかというとワンコ苦手派のオレオ君が、走っているのを初めて見たかも#59120; まるちゃん、ボ..
この日は3月に誕生日を迎える子たちをお祝いに、久しぶりにWoofへパパとレイフで出かけてきました#59126; レイフ家には珍しく早く、10時半頃に山中湖に到着#58974; やったーっと思っていたら、既にランにはたくさんのシェルティーが集まっていました#59041; 最近498ママさんと激写し合うのが流行りでございます#59120; オレオちゃんはどちらかというとワン見知り派#59041; パパの足の間にすっぽりはまっていましたよ#59116; はーちゃんはランではいつでも生き生きしていますね#59116; ボールで楽しむワンコや、 ..
パンナちゃんの誕生会に、パパとママとレイフで参加した話題です#59126; 大桟橋の手前にある謎のオブジェ#59131; 夜になると落ち着いた紫色の光を放つイルミネーションになるのだけれど、ネフェルパパさんのアイディアでみんなでひょっこりはんを体験#59116; それぞれのついたての陰から、ワンコみんなに並んでもらいました#59116; 飼い主さんはついたてに隠れていますよ~#59120; このくらいのサイズの写真だとわかりずらいけど、縦に並んでいるのでネフェルちゃんにピントを合わせて結構しぼりを絞っても、手前と奥のワンコはボケボケだった~#59142; 大桟橋に到着です#59144; ネフェルママさんとパンミルママさん、宝塚の話で盛..
パンナちゃんの14歳の誕生会に、パパとママとレイフで参加した話題です#59126; 停泊中のダイヤモンドプリンセスの出航を見届けるため、大桟橋に向かいますよ#59144; それにしても巨大な船、こんな鉄の塊が海に浮くこと自体が不思議だな#59141; パパはこれでも理系のエンジニアあがりなんですが#59143; 楽しく歓談しながらのお散歩も楽しいものです#59116; お出しできないのが残念ですが、パンミルママさんの笑顔に胸キュンです#59116; レイフと豪華客船、船が大きすぎて全貌が入りきらないね#59124; ..
パパとママとレイフで、パンナちゃんの誕生会にお呼ばれした話題です#59126; レストランでの誕生会をお開きにして、横浜散策に出かけますよ~#59116; パンミルちゃん達はおそろのお洋服が可愛いね#59116; パンナちゃん、今ではこんなにおっとりニコニコしているけれど、かつてはアジリティーを頑張っていたんだって#59133; パンミルママさんのインスタで、競技中の素晴らしい走りを見せてもらったよ#59117; まずは欄干にリードをつなげて、集合写真を撮りますよ#59009; シオン君はさすがにカメラ慣れしております#59116; ..
ふ~、またまた記事の投稿が遅れ気味#59142; この日はパンナちゃんのお誕生日を横浜でお祝いする会に呼ばれて、パパとママとレイフで出かけてきました#59126; いつものように、港の見える丘公園を散策してから集合場所に向かいます#59144; この季節、徐々にではありますが公園内が華やかになってきました#59128; 色々な花が咲き始め、まさに春を実感できます#59128; レイフも春の空気を感じながらのお散歩でご機嫌です#59116; ..
パパとレイフで、車中泊で富士五湖巡りをした話題です#59126; 最後の目的地、河口湖の大石公園にやってきました#58974; こちらの公園は、湖畔には車で降りられませんが、駐車場も広くてそこに車を停めて絶景の富士山を眺めていられるので、レイフ家のお気に入りの公園です#59120; この日は朝から夕方までず~っと富士山が見えていて、春のこの時期にしては珍しいような天気でした#59116; ここからの富士山はひときわ裾野が長く見えるので、富士山を見る大好きな場所でもあるんです#59116; レイフと富士山を一緒に撮る高さだと、ラベンダー畑のフレームが気になるんだけどね#59141; ..
パパとレイフで、前日から車中泊して富士山巡りをしている話題です#59126; 田貫湖を後にして本栖湖にやってきました#58974; 本栖湖までやってくることは稀ですが、ご存じ1000円札の絵柄にも採用されている絶景の富士山撮影スポットです#59009; 絵柄の構図はちょっと山に登ったところからだそうですが、湖岸近くの道路からでもその雰囲気は味わえます#59116; どこから見ても富士山は美しい姿ですね#59116; 富士山を眺めた後、ここでレイフと一緒に安全に撮れる場所がないので、次の目的地に移動#58974; 精進湖にやってきました#58974; この日は、春特有のもやがほとんどかかっていなくて、澄んだ青空に秋のような雲が流れていました#58943; ..
車中泊で、パパとレイフで静岡に朝活に来た話題です#59126; 日本平を後にして、三保の松原にやってきました#58974; 日はすっかり上がりましたが、まだ朝9時台なので駐車場もすんなり入ることができました#59116; このあたりの松の木、観光バスや車の排ガスで痛みが激しいとニュースで見たことがありましたが、勇壮な松の木そのままでした#59116; やはり歴史ある松の保全に力を入れているんでしょうね#59126; 松林の中では羽衣の松が有名ですが、あまりにも大きすぎて超広角レンズが必要なのと、富士山と一緒に写真を撮れないので海岸に出てみました#59126; なかなか富士山と勇壮な松のコラボ写真を撮れるアングルが難しいです#59141;..
皆さんご無沙汰しております#59120; 1週間以上もブログの更新をサボってしまい、心配している方もいらっしゃるかもしれませんが、レイフはいたって元気です#59116; 週末ごとのお出掛けで写真が膨大になって、オフ会などで人が写っている写真では、特にプライバシーの配慮等必要な場合が多く写真の整理が追いついていないため、ついついブログの更新が後回しになってしまいました#59142; さてさて言い訳はさておき、この記事の週末は土日ともに快晴の予定#58942; 以前よりインスタでよく見かける、雲海と富士山の絶景を撮りに静岡に出かけてきました#59144; 金曜夜に高速道路のPAで車中泊して、朝三時起きで撮影スポットにやって来ました#59009; 空にはうっすら天の川が#59130; 実はこの週の金曜も快晴#58942; 土曜日の快晴はありがたいのですが、雲海の条件としては最悪#59124;..
パパとレイフで昭和記念公園に出かけた話題です#59126; 渓流広場まで戻ってきました#59144; ゴールデンウィーク近くのころは、チューリップが満開で素晴らしい景観が見られる場所ですが、この時期はまだ静かな状態です#59116; 水面に反射する光が玉ボケで美しいですね#59130; この時期フクジュソウも咲いています#59116; 再び梅園にやってきました#59116; ピンクと黄色がとてもカラフルです#59116; 背景のサンシュユの黄色のキャンバスに白梅を描いてみました#59116; ..
パパとレイフで昭和記念公園に出かけた話題です#59126; こもれ日の里もぬけて、砂川口入り口付近にやってきました#59144; こっちのほうまで歩いてくるのはめったにないけれど、入り口付近にもロウバイや梅などいろんな花が咲いているんだね#59128; 梅の木は枝が目立つので、なかなか花の切り取り方が難しいね#59141; EOS学園ではいつも先生に枝がうるさい、と指摘されるよ#59124; パパがあれやこれやと次期カメラ講座に持っていけそうな写真を撮っていると、レイフは退屈なのか..
パパとレイフで昭和記念公園にやってきた話題です#59126; お友達とは別れて、梅園にやってきました#59144; 梅の花ももちろんきれいですが、サンシュユの黄色い花が背景の梅の色にとても映えます#59128; 今度は白梅を背景にパチリ#59009; 背景の梅の花が玉ボケになってとても印象的だね#59116; ピンクに染まる梅の花を背景に、花びらのアップ#59128; いかにも春らしい写真になったかな#59116; レイフはというと、どよよよ~~~~ン#59143; この日は、レイフにとってはちょっとぽかぽか陽気なのと、斜光を浴びてこんな表情に#59124; ..
日曜日はあいにくの雨#58944; 鎌倉の観梅ハイキングを計画中でしたがやむなく断念#59142; なので、パシフィコ横浜で開催中のCP+に何年かぶりに出かけてきました#59144; カメラを持参して、シグマの気になるレンズを装着して試してみたり、著名写真家やメーカーのセミナーを聞いたり、はたまたきれいなコンパニオンのお姉さんを撮影したりで、半日楽しめました~#59116; さてさて、土曜日の話題#59126; この日も実は金曜夜から車中泊でみなみの河津桜を見に行こうと思っていたのですが、先日の雨のため花はすでに散り始めているとのこと#59141; 伊豆半島最南端はレイフ家からも結構な距離で、美しい河津桜が見られないとなっては寂しいので、急きょ変更してパパとレイフで昭和記念公園に出かけてきました#59116; ..
パパとママとレイフで、つくば犬たちの森ドッグランに出かけた話題です#59126; 集合写真も終了して、あちこちで皆さんで和気あいあいと写真を撮り合います#59009; 徐々に帰られる方もいて、ランも空いてきたのでフィノ君爆走#59133; もともとボールを追いかけて、午前中から爆走していたけどね#59120; レイフもすっかり余裕の表情です#59116; かんげんファミリーの爆走の図#59120; やっぱり飼い主さんが走れば追いかけたくなるんですかね#59116; レイフは走っているワンコに向かっ..
「ブログリーダー」を活用して、funmatsuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。