chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おじさんぽ https://funmatsu.blog.ss-blog.jp/

愛犬レイフの成長記録と、カメラ片手に感じるままに撮影した写真を特に整理もせずに並べた旅日記

funmatsu
フォロー
住所
大和市
出身
宇都宮市
ブログ村参加

2010/12/08

arrow_drop_down
  • 集合写真に見るオフ会写真のトレンド

    パパとママとレイフで、つくば犬たちの森ドッグランに出かけた話題です#59126; そろそろ誕生月のワンコ達で、お立ち台での集合写真のお時間です#59041; レイフも頭にティアラをつけて記念撮影に臨みます#59116; 2月は7頭のワンコが誕生日を迎えるわけだけど、セーブルはレイフだけなんて、ちょっと珍しくない#59139; レイフが被り物をつけることはめったにないので、こうやって見るととても新鮮な印象だね#59116; Happy Birthdayで飾られた場所でもパチリ#59009; 他のワンコになかなか近寄れないレイフは、端の方..

  • つくば犬たちの森ドッグランに初上陸

    先月からラナパパさん主催の誕生月パーティーの会に参加させてもらい、今回が2回目の参加となります#59126; だって、今月はレイフの誕生月でもあるからね~#59120; あと他のシェルティー飼い主のインスタで登場する、こちらのドッグランに行ってみたかったということもあり、パパとママとレイフで出かけてきました#59144; 前回のゼブラや横浜港シンボルタワーの様に、比較的狭い中にワンコがたくさんいると、レイフはビビりまくりで声も出さずに気配を消すことが多いですが、こちらのランはシェルティーだけでも50頭以上が集まっていても、スペースは十分#59116; なのでレイフも余裕なのか、他のワンコにワンワン吠えてた~#59141; それでも基本ビビりなので、大概はママ..

  • 1人と1匹の誕生会

    3番目の兄ちゃんは、昨年大学を卒業して社会人になったけど、会社の帰りがけに駅構内で売っているスイーツを良く買ってきてくれます#59014; それもパパとママの分も#59116; この日はロールケーキを買ってきてくれたけど、そういえば前日の本人の誕生日にケーキでお祝いしてなかった~#59142; 本人に誕生日ケーキを買わせる親って、なんなん#59124; そんなことを気にするふしはまったく見せず、明るい3男はえらい#59140; そういえば、今月はレイフも誕生日だった~#59013; さすがにろうそくの火だけでは、写真を撮るには暗すぎますね#59141; なので電気をつけて記念にパチリ#59009; ..

  • 今度は中華街で合同誕生会

    この日は、久しぶりに3番目の兄ちゃんと一緒にお出かけです#59116; だって、この日は彼の誕生日だから、中華街でおいしい中華をたらふく食べてもらおうと思ってね#59120; 実はこの日の前日、横浜に住むママのお姉さんの誕生日でもあったので、合同の誕生会を行う段取りだったんです#59140; レイフがいるから、たとえワンコと一緒に入れるお店でも、できるだけピークの時間をさけてお店を予約#59131; 予約時間にはまだ早いので、またまた港の見える丘公園を散策です#59116; なんか撮る場所がいつも同じで、ちょっとマンネリ化を実感#59142; ..

  • インスタで見る花火写真の主流は合成写真?

    この日は、山中湖湖畔にある”きらら”から、ダイヤモンド富士が見える日#59130; それに合わせて、パパとレイフで山中湖に出かけてきました#59126; いくつかの天気予報によると、ほとんどが晴れマークですが、一部は雪マークだったりと予報会社によってまちまちなんです#59141; ライブカメラで見ても富士山は見えていたので、まずはちょっと早目に到着して湖畔で散策でもしてみようかな#59116; 湖畔についた段階で、既に富士山は雲の中#59124; 山中湖湖畔には、2時間以上前からベスポジを狙って三脚が立ち並んでいるような状況だったので、パパはその隅の方にいつものチェアを出してレイフをスタンバイ#59116; ..

  • この時期は梅の花の開花が気になるよね

    パパとママとレイフで、寄ロウバイ園でロウバイの花を堪能した後、次に向かったのは小田原フラワーガーデン#59126; 早咲きの梅は満開で、全体的には5分咲きの状況だそうでした#59128; こちらも梅の香りが漂っていましたよ#59116; 紅梅の花は早咲きなのかな#59139; いたるところで満開です#59128; 白の梅の花は、まだあちこちがつぼみ#59116; レイフと梅の花を撮ろうと思いましたが、レイフはママの持っているごはんが気になってしょうがありません#59142; ..

  • 目でも香りでも楽しめるロウバイ園

    3連休最終日、パパとママとレイフで寄ロウバイ園に出かけた話題です#59126; ちょうどつづら折りの遊歩道の折り返し地点に、背景がロウバイの花で埋め尽くされるような場所がありました#59116; これだけロウバイの花が集まると圧巻ですね#59116; できればもっとローアングルで撮りたかったけれど、レイフを見下ろす位置でしか撮れなくて、足元のざわざわが入ってしまうのが気になります#59142; ロウバイの香りが漂う中を、のんびり楽しみながら歩いていきますよ#59116; ..

  • 春を感じさせる2万本の蝋梅の花

    3連休最終日は、パパとママとレイフで毎年恒例の松田町寄ロウバイ園に出かけてきました#59126; 実際にはまだまだ寒い中、春を感じさせる光景が広がっています#59116; ロウバイ祭りもこの日最終日だけど、まだまだ満開が続いていましたよ#59119; この三連休の週末は、レイフ地方でも雪が予想されるほど気温が低かったので、訪れる人もまばら#59120; こんなにのんびりロウバイを楽しめるのも久しぶりだね#59116; 午後になると青空も出てきて、背景のブルーに黄色の蝋梅が映えますよ#59116; 横着してPLフィルター付けてくるの忘れたので、せっ..

  • この日のしめは中華料理で舌鼓

    横浜港シンボルタワーで行われたシェルティーデーに、パパとレイフで参加した話題です#59126; ランは3時で終了なので、会場を後にしてパパとレイフで港の見える丘公園に向かいました#59144; いつものスポットでレイフの記念撮影#59009; レイフの後ろには、たくさんの機材を抱えたカメラマンが、モデルさんを撮影していたよ#59120; 真冬のこの時期でも、公園には花が植えられているのが嬉しいね#59116; いつ来ても期待を裏切らない公園です#59116; ..

  • お友達と会うのも楽しみの1つだね

    パパとレイフで、横浜港シンボルタワーで行われたシェルティデーに参加した話題です#59126; 毎回恒例のボール持って来い競争が始まりました#59133; いつもはつむちゃん1ワンでの参加でしたが、今回はこむちゃんつむちゃん姉妹での参加ですね#59116; こむちゃんがこんなにワンコがたくさんいるところで、楽しそうに走っているのを見るのは感動もんです#59140; いつもおとなしくて、ランでもどちらかというと他のワンコとかかわらず静かにしているイメージでしたが、特につむちゃんと一緒だとはじけているんですね#59116; ミニーちゃんも小さなお口をがば~っと開けてボールを..

  • シェルティー愛に満ち溢れた飼い主が集まったシンボルタワー

    3連休中日は、横浜港シンボルタワーで開催されたシェルティーデーに、パパとレイフで参加してきました#59126; この日も200頭越えのシェルティーが集まったそうで、シェルティー愛に満ちあふれた飼主さんがたくさんでしたよ#59116; こちらのかりんちゃんは、相模原公園にもよくお出かけされていて、まだそちらではお会いしたことないんです#59120; ティアラちゃんは、たくさんワンコがいる中でも堂々たるもんですね#59116; ダノく~ン#59140; いつもシンボルタワーではレイフを追いかけてくれるので、一緒に走る写真を撮れるのが嬉しいのですが、この日はちょっとランが混みすぎでしたかね#59120; ..

  • ご近所雪遊び

    三連休初日、相模原公園から帰宅してしばらくすると、家の周りでも雪が舞ってきました#58945; あれれ、ひょっとしたら積もるかなとの期待も込めて、レイフはウェアを着てスタンバイ#59116; レイフのウェア姿はあまり見たことないので、結構新鮮で可愛いんですよね~#59116; すみません、親ばかで#59142; 近くの公園にやってきました#59144; 地面は土なので、ちょっと雪が振るだけで一面真っ白になってきました#58945; レイフは慣れない..

  • 真冬でも花が絶えない相模原公園

    三連休初日、レイフ地方は雪が降る予想でしたが、単に寒いだけで雪の気配なし#59141; タイヤはスタッドレスにしたので、雪でもどんと来いっていう気持ちだったんだけどね#59120; なので家にいても退屈なので、パパとママとレイフで相模原公園に出かけてきました#59126; まだまだ寒いとはいえ、紅梅の花が咲き始めていて、春は近くまでやってきているんですね#59128; 公園正面入り口の花壇はちょっと寂しい感じですが、それでも花が飾られているところはさすがです#59116; いかにも..

  • アジリティの応援も楽しいね

    インスタでお友達のよっしーさんに教えていただき、平塚で開催されたアジリティーの応援に来た話題です#59126; 毎回アジリティーは8時頃からスタートするため、遠くで行われる場合結構慌てて家を出てきても、1本目の走りに間に合わなかったりしましたが、今回は平塚の相模川の河川敷なので家からでも楽勝#59120; ちょっと心配だったので、東名と圏央道を使ったら超楽勝に着いちゃった#58974; お友達のミランちゃんは、比較的近めにお住まいなので応援に来てくれたんです#59116; まだまだレイフとの距離感は離れているけどね#59120; 早速一本目からちよちゃんの走りを撮ることができました#59009; ..

  • ダイヤモンド富士に冬花火

    パパとレイフで、山中湖に雪遊びにやってきた話題です#59126; 山中湖湖畔にやってきました#59144; 雲1つない空に、2日前に降った雪が富士山をさらに輝かせてくれてます#59130; レイフの立ち姿と富士山をパチリ#59009; この日はもともと予定はしてなかったのですが、雪が降ったこともあり急きょダイヤモンド富士観測にやって来たんです#59116; 湖にはうっすらとした氷が波に揺れていたけど、この位置からだと氷がなくて湖面に富士山も写っていてダブルダイヤモンドが期待できるかな#59120; ..

  • 山中湖で久しぶりの雪遊び

    この日はネットで予約していたスタッドレスをオートバックスで履き替えて、パパとレイフでさっそく山中湖にやってきました#59144; ちょうど2日前にレイフ地方は冷たい雨が降ったので、その日ライブカメラを見ると山中湖は思った通り雪#58945; 三国峠越でパノラマ台に入る道は、日陰の部分は道路が全面雪#59141; 思いがけずスタッドレスが、ドンピシャのタイミングで役に立ったというわけです#59120; この日は快晴の上、雪でレイフも遊べるかな#59116; まずはきららに立ち寄り、新調のレインコートを着て久しぶりの雪を楽しみますよ#58945; ..

  • ドッグランに慣れたのはパパも同じ

    春日部でアジリティー競技見学後、パパとレイフでゼブラで行われた誕生会にやってきた話題です#59126; 集合写真の時間がやってまいりました#59009; 通常レイフは群れの端っこにつないでいますが、あまりにもワンコが多くて端っこのさらに端っこにワンコが集結中#59120; なのでレイフはワンコの真っただ中に身を置かれた感じ#59141; パパは静止画派だから、横にワンコが広がると後ろのほうから全体を撮るのが普通ですが、動画派の人たちはこうやって端から端に舐めるように映像を回していくんですね#58999; この誕生会主催者のラナちゃん家の動画を拝見しましたが、素晴らしい編集と素晴らしい映像に感激#59116; パパもたまにスライドショーを作るけど、やはり映像のカットやト..

  • アクティブ組とまったり組に分かれて楽しみます

    春日部でアジリティー競技見学後、パパとレイフでゼブラで行われた誕生会にやってきた話題です#59126; これだけワンコがいると、走る組とまったり組に分かれて、あちらこちらで撮影会が始まります#59009; 先日鎌倉散策をご一緒した、ゆずむぎちゃんとパチリ#59116; ゆずむぎちゃんも、レイフと同じランでは気配を消す組だった~#59120; もこはち姉弟の撮影中に、レイフも参加させてもらいました#59116; くーちゃんにも隣に来てもらいましたよ#59116; キキちゃん、ゆず君らが加わってみんなでパチリ#59009; 以外とレイフ、ワンコが至近距離でもじっとしていられるね#59120; ..

  • アジリティー見学の後はゼブラでランラン

    パパとレイフで春日部のアジリティー競技会見学後、ゼブラの誕生会にやってきた話題です#59126; 実はキキララパパさんと昭和記念公園でお会いした時、こういうイベントがあることを教えてもらい参加させてもらうことになりました#59116; こういうオフ会に参加し始めたころから比べると、レイフもだいぶ進化しました#59120; 車を降りてワンコを見かけるとワンワン吠えるのは相変わらずですが、ひとまずシェルティーの中では何とか自分の居場所を探しつつ落ち着いていられます#59041; 知らないパパさんの隣に、ぴっとりくっついて身を隠したりしてね#59120; こういうイベントでは、ボールやランを走り回っている子を見るのも楽しいものです#59116; そういう意味では、レイフとい..

  • 念願の栃シェルの皆さんともお会いできました

    よしーさん家のちよちゃんのアジリティー応援のため、パパとレイフで春日部にやってきた話題です#59126; 応援に来ていたお友達と、和気あいあい写真を撮ったりしてお友達の出走の出番を待ちますよ#59116; 森林公園部部長のトマトちゃんとも、記念撮影がとれました#59009; レイフもピートマ部長のおやつ祭りに参加#59116; 栃木からもアジリティーにお友達が参加#59116; Francちゃん、実はパパの実家の近くにお住まいなんですよ#59120; 今度栃シェルに交じって、一緒に雪遊びなどしたいな~と妄想しているパパです#58945; 思いが..

  • アジリティーの応援に集まるワンコ達

    1月最終週末の日曜日、この日パパとレイフで朝6時起きで向かったのは春日部の河川敷#59126; お友達のシェルティーが、アジリティの大会参加ということで応援に来ました#59116; 特に車を降りてすぐだと、レイフは他のワンコにワンワンうるさいので、競技の邪魔にならないかちょっと不安でしたが、逆にあまりのワンコの多さにすぐに静かになったかな#59120; この日はあちこちからお友達が応援に来ていて、いつもアジリティー応援でご一緒するタルトちゃん#59116; お久しぶりのメロディーちゃん#59116; お嬢様だからママさんに抱..

  • 真冬に来る新宿御苑は初めてかも

    正月が明けたと思ったらもうすっかり2月#59126; 月日のたつのは早いもんで、どうせならはよゴールデンウィークがやってきてほしいですね#59120; この日は、Canon EOS学園で講師をされている、風景写真家の米美知子さんの写真展を見に行ってきました#59009; プロフィールに1967年生まれとあるので今年52歳になると思われますが、いつも若々しくはつらつとしていて、全く年齢を感じさせませんね#59116; そういう意味ではうちの妹にも似てるかも#59139; 講座では厳しい批評もあったりして、毎回持っていく作品選ぶのも冷や冷やなんですが、とても刺激になるのでまだしばらく続けようかな#59120; 写真展見学後、久しぶりに新宿御苑にやってきました#59144; なのでこの後ワンコは出てこないので、興味のない方はスルーでお願いします#59120; この真冬の時期な..

  • なるほどレイフとラムちゃんは血がつながってるんだね

    1月半ば、レオミクパパさんに誘われてパパとレイフでお友達と鎌倉散策に出かけた話題です#59126; 妙本寺の散策は続きます#59116; むぎちゃんと並んでパチリがとれました~#59009; むぎちゃんは落ち着いていておっとりしているから、レイフも安心して隣に並べました#59116; 欲を言えばもう少し近づいてほしかったけど~#59120; ゆず君と2むぎちゃんの3ショットにレイフも混ぜてもらいました#59009; ゆずむぎひなちゃん家とは、同じ場所に出かけていてもニアミスでなかなか会えなくて、この日やっとご対面ができたんですよ#59116; それでは最後の目的地の鶴岡八幡宮へみんなでGo#59144; ..

  • 美しい境内にもう梅の花が満開

    1月半ば、レオミクパパさんに誘われてパパとレイフでお友達と鎌倉散策に出かけた話題です#59126; さ~、お楽しみ昼食の時間です#58991; この日は鎌倉駅近のおしゃれなレストラン、ガーデンハウスで昼食です#59116; ワンコ連れはテラス席ですが、テラス席と言っても周囲は厚手のビニールで覆われてストーブも焚かれているし、席は広々としているのでとても快適な空間です#59119; パパは料理の写真は特に撮らないので、飼い主さんの食べた後はワンコ達も午前中の疲れをいやしねむねむ時間#59137; ちなみにパパが料理の写真を撮らないのは、ただ単においしそうに撮れないからなんですよ~#59124; レイフは床にいる間はよっぽどでなければ、こうやって目を輝かせている時が多いか..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、funmatsuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
funmatsuさん
ブログタイトル
おじさんぽ
フォロー
おじさんぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用