chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
彫刻家の素描手帳 https://sketchbookbysculptor.blog.fc2.com/

彫刻制作の傍ら描いた、色鉛筆・パステル・水彩などによるスケッチを見てください。

水嶋康宣
フォロー
住所
未設定
出身
福知山市
ブログ村参加

2010/11/20

arrow_drop_down
  • 珠洲焼の大甕 (中世の甕 VI) Large Suzu ware jar (Japanese medieval jar VI)

    親不知から糸魚川へ梓川沿いにさかのぼると信州学生時代に訪れた有明美術館と碌山美術館を訪ねました*参照:「日本の美術1No.236陶磁(中世編)」 矢部良明:著 至文堂:昭和61年刊...

  • 珠洲焼の大甕 (中世の甕 V) Large Suzu ware jar (Japanese medieval jar V)

    親不知にはパーキングエリアがあって車を止めると目の前に海遠く能登半島が見えました*参照:「日本の美術1No.236陶磁(中世編)」 矢部良明:著 至文堂:昭和61年刊...

  • 珠洲焼の大甕 (中世の甕 IV) Large Suzu ware jar (Japanese medieval jar IV)

    富山県立美術館で滝口修三のコレクションを見た後はまたひたすら8号線を北西へ初めて親不知という難所を通りました山の清水が直に海へ落ちていくような断崖絶壁が続き昔の人は荒波が打ち寄せる岩々の間をすり抜けまさに親の事すら構ってられなかったでしょう富山と新潟で言葉のイントネーションが変わる事に妙に納得しました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水嶋康宣さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水嶋康宣さん
ブログタイトル
彫刻家の素描手帳
フォロー
彫刻家の素描手帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用