わきしみず 水が回らない… パイプ詰まりっぽい 給水側のパイプ 掘り起こして 詰まり確認 パイプ問題なし… ストレナー…
月1メンテ もう何年行ってるでしょ このアロワナで10年 長生きしますよね 所でアロワナって何年生きる? 一応10年程と言われて…
スマホのカメラでも 産まれてすぐのサイズでも 結構ちゃんと撮れるもんですね 今やブログ写真全部 スマホで撮ってます(^^; 読…
ネタなし(^^; 写メだけで(^^; 読み終わりに応援のバナーポチッとして帰ってくださ~い(`_´)ゞお願いします♪ □_ρ"(・・…
グッピーの掛け合わせ 面白い(*^^*) 思ってたより かけあわせで 色や柄が変わる メダカやエビとは全然違う 楽しいか…
気温差激しすぎて イマイチ調子上がらない まだまだって感じ 今年も動きは遅そう… 読み終わりに応援のバナーポチッとして帰ってくださ~い…
最近増えてきたんで 久々に捕獲します こんな感じで放置 1時間でこのくらい捕獲しました 思ってたほどではなかった リセット…
何年なるでしょうね こいつが初代です かなりのデカさ! かなりの子を産んでます 寿命は何年くらいなんでしょ? 調べたことすらない…
ハイブリッド いい感じになってきました 一から作ってくのは 思い通りにいかないのも含めて 楽しいヽ(・∀・)ノ 読み…
数が多いから 苔出るの早くなってきた(^^; 頻繁に水換えできないので やる時は半分くらい水換えします 苔取りと底床掃除も同時 …
コロナの影響 仕入れも大変… 物は入ってこないは 高いはで 生体入荷がかなり厳しい この先どうなるんでしょ… 読み終わりに応…
もう1本リセット 稚えびいっぱいで 掬うのマジで大変… 洗って ここはアマゾニアノーマル 水草適当に植えて回しとき…
リセット前の個体 とりあえず入れました。 馴染んだら 違う個体入れようかな 読み終わりに応援のバナーポチッとして帰ってくださ~い(`…
時間ありすぎ… リセしていきます! 稚えびいるから大変 しっかり掬います 綺麗にして マイブームの薄敷でいきます! …
困った時のエビ団子最近はホワイトグローブの団子がいい感じ一番安定してていいかも読み終わりに応援のバナーポチッとして帰ってくださ~い(`_´)ゞお願いします♪ …
まさか…ろ過槽からの水漏れか?とりあえずろ材出して確かめてみるしかない…結果漏れなし…あれ?何処からなんだ?ふと横の水槽に目をやると(-_-;) オイオイ..…
自作餌まあまあな寄り数がいるのもあるけど元々餌にはあまり寄らないので悪くないと言うことかなw読み終わりに応援のバナーポチッとして帰ってくださ~い(`_´)ゞお…
2匹同時はちょっとビビっちゃいます他は調子いいんですがね〜何でもなくあってほしい…読み終わりに応援のバナーポチッとして帰ってくださ~い(`_´)ゞお願いします…
ずいぶん前に入れたんですが全然姿見なくてサンゴ上げて確認しても居なくてダメだったと思ってたのが…いました!何処にいたんでしょ?砂にもぐる?まあ居たんで良かった…
スラウェシのシュリンプは 最初は餌には寄らないので数が少ないうちは苔は絶対必要後は家はナチュラルサイクル知られてるのは微生物の元とか?微生物を増やす系の粉物は…
「ブログリーダー」を活用して、きむさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。