chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 9月18日 かいわれ大根の日

     9月18日はかいわれ大根の日です。 1986年、日本かいわれ協会がかいわれ大根のよさをアピールするために設けた日。 9月は会合が開かれた月で、18日は8の字を横にして1を立てると、かいわれ大根の姿(竹とんぼ型)に似ていることから。(ドコモ マイデイズより) 知らなかったです。。...

  • 9月17日 モノレール開業記念日

     9月17日はモノレール開業記念日です。 1964年、浜松町―羽田空港間の東京モノレールが開業。 日本初の旅客用モノレール。(ドコモ マイデイズより) 福岡に住んでいた頃は、上京し、羽田空港近くでモノレールを見てワクワクしていました(笑)ただたんに、オノボリさんです😅 2020...

  • 9月15日 老人の日

    9月15日は 老人の日です。 2002年1月1日改正の「老人福祉法」により制定。 2003年から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い、従前の「敬老の日」を記念日として残すために制定された。(ドコモ マイデイズより) 元々「敬老の日」として祝日だった9...

  • 9月16日 マッチの日

     9月16日はマッチの日です。 1948年、配給制だったマッチの自由販売が8年ぶりに認められた。(ドコモ マイデイズより) マッチも使わなくなりましたね!火をつけるなら、チャッカマンが多いかな?チャッカマンも百均に売ってあるので、本当にビックリです! チャッカマンも防災用具の必需...

  • 9月14日 コスモスの日

    9月14日はコスモスの日です。 3月14日の「ホワイトデー」から半年後となるこの日は、プレゼントに「愛情」や「純潔」などの花言葉を持つコスモスの花を添えて贈り、お互いの存在に感謝する日とされている。 (ドコモ マイデイズより) 本当だ!9月14日は、3月14日の半年後ですね(だか...

  • 9月13日 世界の法の日

     9月13日は世界の法の日です。 1965年、アメリカのワシントンで開かれた「法による世界平和についての国際会議」で、国際間に法の支配を徹底させることで世界平和を確立しようという宣言が採択されたことを記念したもの。(ドコモ マイデイズより) 法で世界平和が約束されるなら、それに越...

  • 9月12日 宇宙の日

    9月12日は宇宙の日です。 1992年、毛利衛宇宙飛行士がアメリカのスペースシャトルで宇宙へ飛び立ったのを記念して、文部省宇宙科学研究所などが制定。 (ドコモ マイデイズより) 1992年に毛利さんが日本人で初めて宇宙へ行き、最近(2021年5月)は、野口聡一さんが帰還され、現在...

  • 9月11日 公衆電話の日

    9月11日は 公衆電話の日です。 1900年のこの日、日本初の公衆電話が東京の上野駅と新橋駅に設置された。 当時は交換手を呼びだしてからお金を入れて相手につないでもらうものだった。(ドコモ マイデイズより) 公衆電話は注意していない限り、見かけなくなりましたね。。 街中の駅でさえ...

  • 9月10日 下水道の日

     9月10日は下水道の日です。 1961年、建設省(現在の国土交通省)が「全国下水道促進デー」として制定。 2001年に「下水道の日」に変更。 下水道の整備を促進するために、広く人々の理解と協力を呼びかける。(ドコモ マイデイズより) 下水道は、主に都市部の雨水(うすい)・汚水(...

  • 9月9日 救急の日

     9月9日は救急の日です。 1982年、「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合わせから、厚生省(現在の厚生労働省)が制定。 救急業務や救急医療について一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日。(ドコモ マイデイズより) 9月9日の救急の日はわりと有名な日なのではないで...

  • 9月8日 国際識字デー

     9月8日は国際識字デーです。 1965年、イラン国王が軍事費の一部を識字教育に回すよう提案したことを記念して、ユネスコが制定。 識字とは、文字の読み書きができるという意味。(ドコモ マイデイズより) 読み書きは大事ですね!うちの小3の息子は字が汚い上に、未だ小さな「つ」の使い方...

  • 9月7日 クリーナーの日

     9月7日はクリーナーの日です。 「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合わせから、メガネクリーナー、メガネクロスなどの製造会社・パールが制定。(ドコモ マイデイズより) 語呂合わせでクリーナーになるとは・・・ 恐れ入りました。 さて、クリーナーなご当地キティちゃんはいないので、クリー...

  • 9月6日 クロスワードの日

     9月6日はクロスワードの日です。 1992年、クロスワード雑誌を発行していた廣済堂出版が「ク(9)ロ(6)スワード」の語呂合せから制定。(ドコモ マイデイズより) 難題な語呂合わせ多いなーと思うこの頃。クロスワードなご当地キティちゃんはいないようなので・・・ クロス(十字)に関...

  • 9月5日 国民栄誉賞の日

     9月5日は国民栄誉賞の日です。 1977年、通算ホームラン数の世界最高記録を作った王貞治氏が、日本初の国民栄誉賞を受賞した日。(ドコモ マイデイズより) 2日前も王さんの記念日でしたが今日もなんですね! 王さんと言えば、福岡ダイエーホークス監督時代の弱小ホークス軍団を率いていた...

  • 9月4日 くしの日

     9月4日はくしの日です。 1978年、「く(9)し(4)」の語呂合わせから、美容関係者らが制定。 くしを大切に扱い、美容に対する人々の認識を高めてもらうため。(ドコモ マイデイズより) 語呂合わせですね! 「くし」なご当地キティちゃんを集めてみました! ご当地キティ完全カタログ...

  • 9月3日 ホ ームラン記念日

    9月3日はホ ームラン記念日です。 1977年のこの日、王貞治氏が通算756本目のホームランを打ち、米大リーグのハンク・アーロン氏の記録を抜いて世界新記録を更新した。(ドコモ マイデイズより) 王さんは現役時代は巨人で活躍され1980年に引退。引退後、巨人やダイエー、ソフトバンク...

  • 9月2日 宝くじの日

    9月2日は宝くじの日です。 1967年、当選金の引き換え漏れ防止を目的として、「く(9)じ(2)」の語呂合わせから、第一勧業銀行(現在のみずほ銀行)が制定。 (ドコモ マイデイズより) 宝くじ・・・ 最近はネット購入もできるようです。ロトは毎週抽選日があったり、宝くじは今は「宝く...

  • 9月1日 防災の日

    9月1日は防災の日です。 1923年の関東大震災を教訓に、災害に備え、防災意識を高めようと、1960年に制定。 毎年、各地で防災訓練が行われる。(ドコモ マイデイズより) 関東大震災の教訓で定められた記念日ですね。。 この日は防災道具・避難道具・非常用食料の点検の日でもありますね...

  • 8月31日 野菜の日

     8月31日は野菜の日です。 1983年、「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせから、全国青果物商業協同組合連合会など9団体が制定。 野菜の栄養価やおいしさを見直してもらうことが目的。(ドコモ マイデイズより) 近年はスーパーに行くと、”野菜の日”祭りしている気がします。 でも...

  • 8月30日 ハッピーサンシャインデー

     8月30日はハッピーサンシャインデーです。 「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂合わせから、太陽のような明るい笑顔で過ごせば、ハッピーな気分になれる日。(ドコモ マイデイズより) 太陽のような明るい笑顔・・・ ご当地キティちゃん、全部笑顔なんでしょうけど、なんせ、表情が...

  • 8月29日 文化財保護法施行記念日

     8月29日は文化財保護法施行記念日です。 1950年、国宝・重要文化財などを保護するための基本となる法律「文化財保護法」が施行され、1951年、文化財愛護を呼びかける日として制定された。(ドコモ マイデイズより) あれ?? 焼肉の日ではないんですね💦💦 てっきり焼肉だと・・...

  • 8月28日 バイオリンの日

     8月28日はバイオリンの日です。 1880年、東京・深川の三味線職人、松永定次郎が国産バイオリンの第1号を完成させた。(ドコモ マイデイズより) バイオリンは弦楽器になります。 バイオリンの形をした弦楽器は、小さいほうからバイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス4種類あります...

  • 8月27日 ジェラートの日

    8月27日はジェラートの日です。 日本ジェラート協会が制定。 日付は映画「ローマの休日」がアメリカで公開された1953年8月27日にちなみ。(ドコモ マイデイズより) ジェラート(gelato)というのはイタリア語で「凍った」という意味で、フィレンツェが発祥のお菓子だと言われてい...

  • 8月26日 ユースホステルの日

     8月26日はユースホステルの日です。 1909年、ドイツの小学校教師だったシルマンが、子供たちの遠足で大雨にあい、ある小学校で雨宿りして翌朝まで過ごした。 この経験から、若者たちが経済的な旅をしやすいようにユースホステルを創設した。(ドコモ マイデイズより) 日本にもユースホス...

  • 8月25日 即席ラーメン記念日

    8月25日は即席ラーメン記念日です。 1958年、日清食品が日本初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発売したことを記念して制定。(ドコモ マイデイズより) 日清×キティちゃん・・・ 思いつかなかったので、調べてみたところ・・・ あの、有名なカップヌードルの謎肉になっている...

  • 8月24日 ラグビーの日

    8月24日はラグビーの日です。 1823年、イングランドの学校で開かれたフットボールの試合中に、興奮した生徒がルールを無視してボールを抱えて相手チームのゴールへ突進。 これがラグビーの発祥であると伝えられている。(ドコモ マイデイズより) ラグビーは2019年に日本各地でワールド...

  • 8月23日 白虎隊の日

     8月23日は白虎隊の日です。 1868年、戊辰戦争で会津藩の白虎隊が飯盛山で自刃した。(ドコモ マイデイズより) 江戸の幕府政権が終わり、薩摩長州を中心とした新政府軍が旧幕府軍を滅ぼそうとしていた頃の出来事です。会津が旧幕府軍なのは、会津藩主松平容保(かたもり)が京都守護職だっ...

  • 8月22日 はいチーズ!の日

     8月22日は、はいチーズ!の日です。 インターネット写真販売サービス「はいチーズ!」を運営する千株式会社が制定。 日付は8月22日を8/22として、子どもたちのとびきりの笑顔の写真を撮るための掛け声である「は(8)いチ(2)ーズ(2)!」の語呂合わせから。(ドコモ マイデイズよ...

  • 8月21日 献血記念日

     8月21日は献血記念日です。 1964年、それまでの売血制度を改め、輸血用血液を献血で確保するよう閣議で決定。 これにより、献血推進運動が日本赤十字社や厚生省などで展開されるようになった。(ドコモ マイデイズより) 6月14日の世界献血者デー にて、同じ読み方である「献」を「犬...

  • 8月20日 蚊の日

     8月20日は蚊の日です。 1897年、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、ハマダラカ類の蚊の胃からマラリアの原虫を発見したのにちなんで、イギリスで制定された。(ドコモ マイデイズより) 蚊にちなんだ日があるなんて・・・💥 蚊なご当地キティちゃんは探しても見つからず(普通のキテ...

  • 8月19日 バイクの日

     8月19日はバイクの日です。 1989年、「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせから、総務庁交通対策本部が制定。 バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止するため。(ドコモ マイデイズより) バイクは、、、全身レザーのパンツルックな女性が大きなバイクに乗ってらっし...

  • 8月18日 ビーフンの日

    8月18日はビーフンの日です。 ビーフン協会が制定。 ビーフン(米粉)はお米でできた麺。 お米に感謝の気持ちを込めて八十八を組み合わせた「米」の字に由来する8月18日を記念日とした。 ビーフンの持つ栄養価や食感の良さをアピールする日。(ドコモ マイデイズより) ビーフンといえば、...

  • 8月17日 パイナップルの日

     8月17日はパイナップルの日です。 「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合わせから、ドールが制定。 パイナップルのおいしさをPRするのが目的。(ドコモ マイデイズより) 私はパイナップル好きなのかな。小さいころ、夜店のパイナップル串(多分、8等分くらいのパイナップルの縦切り...

  • 8月16日 電子コミックの日

    8月16日は電子コミックの日です。 電子書籍ストア「コミックシーモア」の創設日。 サービス開始10周年を記念し、NTTソルマーレ株式会社が制定した。(ドコモ マイデイズより) ↑調べてみたところ、2014年に10周年だったようで、2021年は17周年です! タブレットや携帯電話で...

  • 8月15日 終戦記念日

    8月15日は終戦記念日です。 1945年、日本はポツダム宣言を受諾し、無条件降伏して太平洋戦争が終わった。 昭和天皇による戦争終結の玉音放送によって国民に伝えられた。(ドコモ マイデイズより) 76年前の敗戦があって、その後、戦争に巻き込まれていないのは、ありがたいことです。 正...

  • 8月14日 特許の日

     8月14日は特許の日です。 1885年、日本初の専売特許が交付された。 特許第1号は、堀田瑞松のサビ止め塗料とその塗り方だった。(ドコモ マイデイズより) 特許・・・ 思いつくのは「東京特許許可局」です💦 低レベルな思いつきなので、以下、調べてみました。ちなみに1885年は明...

  • 8月13日 函館夜景の日

     8月13日は函館夜景の日です。 1991年、「や(8)けい(K=トランプの13)」の語呂合わせから、北海道函館市が制定。 函館の美しい夜景をアピールするため。(ドコモ マイデイズより) 函館山から見下ろす夜景は100万ドルの夜景といわれてます。 また、世界三大夜景の1つです(ち...

  • 8月12日 太平洋横断記念日

     8月12日は太平洋横断記念日です。 1962年のこの日、当時23歳の堀江謙一さんが全長5.8メートル、幅2メートルのヨット「マーメイド号」で日本人初の単独太平洋横断に成功。 米サンフランシスコに到着した。(ドコモ マイデイズより) 夢を叶えた日ですね!それ以上に体力気力と財力が...

  • 8月11日 マッシュルームの日

     8月11日はマッシュルームの日です。 マッシュルーム販売の専門店「株式会社ワキュウトレーディング」が制定。 日付は日本で初めてマッシュルームの栽培に成功した森本彦三郎氏の誕生日(1886年8月11日)にちなみ。(ドコモ マイデイズより) マッシュルームは何となく西洋のキノコって...

  • 8月10日 道の日

     8月10日は道の日です。 1920年、日本初の近代的な道路整備計画が実施されたことにちなんで、1986年、建設省(現在の国土交通省)が制定。 国民が道路の重要性を再認識し、関心を持つことを目的にしたもの。(ドコモ マイデイズより) 8日の山に続いて道、、、山道ですね(笑) 道は...

  • 8月9日 長崎原爆の日

     8月9日は長崎原爆の日です。 1945年、アメリカ軍のB29爆撃機「ボックスカー」が、長崎市上空で原子爆弾「ファットマン」を投下、約7万4000人の生命が奪われた。 毎年この日に、長崎市では原爆犠牲者慰霊平和祈念式が行われる。(ドコモ マイデイズより) 長崎市への原爆投下は19...

  • 8月8日 山の日

     8月8日は山の日です。 16番目の祝日として2016年に施行。 「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことが目的。(ドコモ マイデイズより) 比較的新しい祝日ですね!つい最近まで、カレンダーの通り11日が山の日と思ってて、11日に派遣の仕事追加に声かけられ、速攻断りました...

  • 8月7日 鼻の日

     8月7日は鼻の日です。 1961年、「は(8)な(7)」の語呂合わせから、日本耳鼻咽喉科学会が制定。 鼻の病気予防を呼びかける。(ドコモ マイデイズより) 87、鼻の日ですね。 鼻炎持ちな私にとっては、今の時期、アレルギー反応する花粉もなくありがたい季節です。暑すぎますが💦 ...

  • 8月6日 広島平和記念日

    8月6日は 広島平和記念日です。 1945年、アメリカ軍のB29爆撃機エノラ・ゲイ号が、広島市上空で原子爆弾「リトルボーイ」を投下、約25万人の生命が奪われた。 毎年この日に、広島市では原爆慰霊碑の前で平和記念式典が行われる。(ドコモ マイデイズより) 中学生の途中まで、広島に住...

  • 8月5日 ハコの日

     8月5日はハコの日です。 1991年、東京紙器工業組合が制定し、全国の紙器段ボール箱工業組合が実施。 「は(8)こ(5)」(箱)の語呂合わせから、紙器業界の技術の向上と、一般消費者への紙箱の良さをPRするため。(ドコモ マイデイズより) 段ボールといえば、、、最近(というか、ち...

  • 8月4日 箸の日

     8月4日は箸の日です。 1975年、「は(8)し(4)」の語呂合わせから、わりばし組合が制定。 正しい箸の持ち方、食文化の見直しまでをふくめて箸を考えようという民俗学者の提唱によるもの。(ドコモ マイデイズより) 世界の約3割の人が箸で、4割が手で、残り3割がナイフ・フォーク・...

  • 8月3日 はちみつの日

     8月3日は、はちみつの日です。 1985年、「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせから、全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。 健康食品としてのはちみつをPRするため。(ドコモ マイデイズより)  熱中症対策にハチミツは良いらしいです! 夏のハチミツが良い理由① 安...

  • 8月2日 おやつの日

     8月2日はおやつの日です。 日本のおやつの魅力と文化を広め、多くの人と笑顔あふれるおやつの時間を共有したいという想いから、一般社団法人日本おやつ協会が制定。 日付は「おや(8)つ(2)」の語呂合わせから。(ドコモ マイデイズより) おやつは、昔の時刻の呼び方で「八つ時(やつどき...

  • 8月1日 水の日

    8月1日は水の日です。 水の重要性について国民の関心を高め、理解を深めるため、政府が1977年に制定。 この日を初日とする1週間を「水の週間」と定めている。(ドコモ マイデイズより) 毎日暑いと冷たい水が恋しくなります! ってことで、水に関するご当地キティちゃんを集めてみました。...

  • 7月31日 蓄音機の日

    7月31日は 蓄音機の日です。 1877年、エジソンが蓄音機の特許をとった。(ドコモ マイデイズより) 蓄音機、、 ウィキによると、 言葉の意味は録音機のことであるが、用語としては、蝋管などによるエジソンらの装置から、エレクトロニクス時代以前あたりまでのレコードプレーヤーを総称し...

  • 7月30日 明治最後の日

     7月30日は明治最後の日です。 1912年、明治天皇の崩御により「大正」と改元された。(ドコモ マイデイズより) 1912(明治45)年7月30日に崩御された明治天皇を称える日として、1913(大正2)年〜1926(大正15)年まで7月30日は祭日とされてました。 大正期が終わ...

  • 7月29日 アマチュア無線の日

     7月29日はアマチュア無線の日です。 1952年のこの日、戦後初めてアマチュア無線の予備免許が発給されたことから、1973年、日本アマチュア無線連盟が制定。(ドコモ マイデイズより) 私は知識がないということで、私と共にご当地キティちゃんも苦手ジャンルな記念日ですね(笑) ウィ...

  • 7月28日 菜っ葉の日

     7月28日は菜っ葉の日です。 「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせから、青果商関係者が制定。 キャベツ、ハクサイ、ホウレンソウ、レタスなどの葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうというもの。(ドコモ マイデイズより) てっきり、土用の丑の日でくるかと思ってましたが、菜っ葉の語呂合...

  • 7月27日 スイカの日

     7月27日はスイカの日です。 スイカの消費拡大を願って、スイカ生産者のグループが制定。 スイカの縞模様を綱に見立て、ナツのツナ(夏の綱)の語呂合わせ。(ドコモ マイデイズより) ここ何日か、夏ならではの涼しそうなモノの記念日が続いてますね! スイカの名産地~♪という歌にちなんで...

  • 7月26日 幽霊の日

     7月26日は幽霊の日です。 1825年、日本の代表的な怪談「東海道四谷怪談」(四世鶴屋南北作)が江戸の中村座で初演された。(ドコモ マイデイズより) 昔からの夏の風物詩!な怪談話ですね。聞くとゾクっとして涼しくなるとか。 東海道四谷怪談は、簡単に説明すると、お岩さんの家に婿養子...

  • 7月25日 かき氷の日

    7月25日はかき氷の日です。 日本かき氷協会が制定。 かき氷は夏氷(なつごおり)と呼ばれることから、「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせと、1933年(昭和8年)のこの日に山形市で、当時の日本最高気温40.8度を記録したことにちなんだもの。(ドコモ マイデイズより) 暑い...

  • 7月24日 劇画の日

    7月24日は劇画の日です。 1964年、劇画雑誌「ガロ」が創刊された。 白土三平の「カムイ伝」など、多くの話題作がこの雑誌から生まれた。(ドコモ マイデイズより) 劇画とはでググってみました。すると、漫画の一ジャンル。古典的な漫画よりも絵を写実的に描きストーリーを現実味のある作品...

  • 7月23日 スポーツの日

    7月23日は スポーツの日です。 国民の祝日の一つ。 1964年の東京五輪開会式の10月10日を、1966年から「体育の日」と制定。 「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ことを趣旨としている。 2000年からは10月の第2月曜日に変更となり、2020年から名称が「スポーツ...

  • 7月22日 海の日

     7月22日は海の日です。 1876年7月20日、明治天皇が東北地方の巡幸を終えて船で横浜に帰着したことから、1941年に「海の記念日」と制定。 1996年に「海の日」として国民の祝日になり、2003年から7月の第3月曜日に変更された。(ドコモ マイデイズより) 2021年の海の...

  • 7月20日 日本三景の日

     7月20日は日本三景の日です。 日本三景の生みの親といわれる江戸時代の儒学者・林春斎の誕生日にちなみ、日本三景観光連絡協議会が制定。(ドコモ マイデイズより) 日本三景というと、太平洋岸沿いの宮城県の松島、日本海沿いの京都府の天橋立、瀬戸内海の広島県の宮島です。自然の奇跡が形作...

  • 7月20日 ファクシミリの日

     7月20日はファクシミリの日です。 1981年、郵政省が東京-名古屋-大阪間でファクシミリ伝送業務を開始した。(ドコモ マイデイズより) ファクシミリ・・・通称?FAX(ファックス)ですね!昔は家庭用で見かけましたが、今はパソコンがあるので、家庭用も見かけなくなりました。会社で...

  • 7月19日 女性大臣の日

     7月19日は女性大臣の日です。 1960年、第一次池田勇人内閣に中山マサが厚生大臣として入閣し、日本初の女性大臣が誕生した。(ドコモ マイデイズより) 内閣の女性大臣のことですね!現在の菅内閣での女性大臣は、お2人活躍されています。上川 陽子さんが法務大臣、丸川 珠代さんが東京...

  • 7月18日 ネルソン・マンデラ国際デー

    7月18日はネルソン・マンデラ国際デーです。 2009年、国連が南アフリカ元大統領のネルソン・マンデラ氏の誕生日にあたるこの日を国際デーと決議。 氏の平和と自由への貢献を評価。(ドコモ マイデイズより) ネルソン・マンデラ氏の誕生日は1918年7月18日です。 ネルソン・マンデラ...

  • 7月17日 東京の日

    7月17日は東京の日です。 1868年、明治天皇の詔勅により「江戸」が「東京」に改称された。(ドコモ マイデイズより) 明治天皇が江戸で政務を執ることと、江戸を東京に改称することを宣言した日です。同年9月に元号が明治に改められ、同年10月13日に天皇が東京に入り、明治2年(186...

  • 7月16日 国土交通Day

     7月16日は国土交通Dayです。 1999年に国土交通省設置法が公布されたのを記念して、国土交通省が制定。(ドコモ マイデイズより) 国土交通省は、国土計画、都市、道路、建築物、住宅、河川、港湾、官庁営繕、国土の測量、交通、観光政策、気象業務、災害対策、周辺海域の治安、安全確保...

  • 7月15日 ファミコンの日

     7月15日はファミコンの日です。 1983年、任天堂が家庭用テレビゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売した。(ドコモ マイデイズより) ファミコン、、懐かしいです💦カセットを変えて色々なゲームが出来る機械って初めてで、画期的なゲーム機だったので、みんな欲しがってたなぁ。。...

  • 7月14日 パリ祭,フランス建国記念日

     7月14日はパリ祭,フランス建国記念日です。 フランス共和国の成立を祝う日。 1789年のこの日、パリ市民が圧政の象徴となっていたバスチーユ監獄を襲撃・破壊し、フランス革命の発端となった。 記念日は国民にとって「自由・平等・博愛」を祝う特別な祝日となっており、パレードなどの祝賀...

  • 7月13日 日本標準時制定記念日

     7月13日は日本標準時制定記念日です。 1886年、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線を日本標準時と定め、全国の時間統一が決定。 1888年1月1日から実施された。(ドコモ マイデイズより) 時代が明治に入ってから、イギリスのグリニッジ天文台を通る子午線を経度0度(本初子午...

  • 7月12日 デコレーションケーキの日

     7月12日はデコレーションケーキの日です。 デコレーションケーキの美しさ、楽しさ、おいしさを多くの人に知ってもらおうと、一般社団法人日本ケーキデコレーション協会が制定。 日付は同協会が設立された2013年7月12日から。(ドコモ マイデイズより) デコレーションケーキといえば、...

  • 7月11日 真珠記念日

    7月11日は真珠記念日です。 1893年(明治26年)、三重県鳥羽町の御木本幸吉が初めて真珠の養殖に成功した。(ドコモ マイデイズより) パールの養殖を日本で初めて実行したMIKIMOTOの創業者・御木本幸吉さん。それまで天然真珠は1000個の貝の中に、1個あるかないかの大変希少...

  • 7月10日 納豆の日

    7月10日は納豆の日です。 「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせで、1981年(昭和56年)、関西での納豆のPRとして、関西納豆工業協同組合が制定。 92年(平成4年)、全国的記念日として、全国納豆協同組合連合会が改めて制定。(ドコモ マイデイズより) 7月10日の納豆の日は、...

  • 7月9日 ジェットコースター記念日

    7月9日はジェットコースター記念日です。 1955年(昭和30年)、日本で初めて東京・後楽園遊園地にジェットコースターが登場した。 全長1500メートル、最高時速55キロで疾走。 (ドコモ マイデイズより) キャーーーーーー!!! と思いきり叫んで乗れる日が来るのかな。コロナ禍の...

  • 7月8日 質屋の日

     7月8日は質屋の日です。 「しち(7)や(8)」の語呂合わせから、全国質屋組合連合会が制定。 質屋の存在をもっと知ってもらおうと、「安心のおつきあい」をキャッチフレーズにPRを行っている。(ドコモ マイデイズより) 質屋さんの仕組み・・・ 価値のある物を預けてお金を借り、期限ま...

  • 7月7日 七夕

    7月7日は七夕です。 天の川をはさんだ彦星と織姫が再会するという説話は中国の星祭に由来。 また、笹に歌や文字を書いた短冊を吊るして手習いの上達を祈る風習は、中国の乞巧奠(きこうでん)という習俗に由来している。(ドコモ マイデイズより) 7月7日は織姫様と彦星様が年に一度天の川を渡...

  • 7月6日 公認会計士の日

     7月6日は公認会計士の日です。 1948年(昭和23年)、公認会計士法が制定されたことを記念して、1991年(平成3年)、日本公認会計士協会が制定。(ドコモ マイデイズより) 公認会計士は国家資格です。持っていると有利!けど難しい資格です。 公認会計士は「会計」と「監査」のほか...

  • 7月5日 穴子の日

     7月5日は穴子の日です。 「土用の丑の日」のように「穴子を食べる日」として定着させようと、水産加工品の食品卸売を手がけるハンワフーズ株式会社が制定。 日付はあな(7)ご(5)の語呂合わせから。 穴子はウナギ目アナゴ科に属する魚類の総称で、ウナギによく似た細長い体型の海水魚です。...

  • 7月4日 アメリカ独立記念日

     7月4日はアメリカ独立記念日です。 1776年、アメリカ植民地13州がフィラデルフィアで独立宣言に署名した。 起草者はトーマス・ジェファーソン。(ドコモ マイデイズより) 7月4日はアメリカ最大のお祭りの日ですね! 日本とアメリカの関係、色々とありますが、、、 アメリカがオバマ...

  • 7月3日 ソフトクリームの日

     7月3日はソフトクリームの日です。 1951年(昭和26年)、明治神宮外苑で行われた進駐軍主催のカーニバルの模擬店で、日本で初めてソフトクリームが販売された。(ドコモ マイデイズより) 2日続けて食べ物の日😍🍜🍦 嬉しいです(笑) 日本各地、名物を取り入れたソフトクリーム...

  • 7月2日 うどんの日

    7月2日はうどんの日です。 香川県生麺事業協同組合が制定。 香川県地方では半夏生(7月2日ごろ)にうどんを食べて、労をねぎらう風習があったことに由来している。(ドコモ マイデイズより) うどんの日ですねぇ。うどんの発祥の地は福岡市博多区の 承天寺といわれており、石碑が立ってます!...

  • 7月1日 童謡の日

     7月1日は童謡の日です。 1918年(大正7年)、児童文芸誌「赤い鳥」が創刊されたことを記念して、日本童謡協会が制定。 童謡を日本の文化遺産として保存、アピールすることを目的にしたもの。(ドコモ マイデイズより) 童謡の日ですね!うっ、、動揺(というのは冗談です💦) 私が童謡...

  • 6月30日 トランジスタの日

     6月30日はトランジスタの日です。 1948年(昭和23年)、アメリカAT&Tベル研究所のウィリアム・ショックレイ、ジョン・バーディン、ウォルター・ブラッテンが発明したトランジスタを初公開。(ドコモ マイデイズより) トランジスタ・・・? ♬トランジスタのボリューム上げて初めて...

  • 6月29日 佃煮の日

     6月29日は佃煮の日です。 佃煮発祥の地の守り神として創建されている東京佃島の住吉神社が、1646年のこの日に造営されたことから、全国調理食品工業協同組合が制定。(ドコモ マイデイズより) 佃煮と言えば、東京都の佃島の佃煮が有名ですね!醤油と砂糖で甘辛く煮付けた食べ物で、小魚、...

  • 6月28日 貿易記念日

     6月28日は貿易記念日です。 1859年5月28日(新暦6月28日)、徳川幕府がアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、オランダと結んだ友好通商条約に基づき、横浜、長崎、箱館(函館)で自由貿易許可を布告。(ドコモ マイデイズより) 江戸の幕末の開国時の記念日ですね!開国をしてから...

  • 6月27日 演説の日

     6月27日は演説の日です。 1874年(明治7年)、慶応義塾の三田演説館で日本初の演説会が行われた。(ドコモ マイデイズより) 歴史上の演説で有名といえば、アメリカ合衆国・リンカーン大統領の「人民の、人民による、人民のための政治 “government of the peopl...

  • 6月26日 露天風呂の日

    6月26日は露天風呂の日です。 岡山県の湯原温泉が1987(昭和62)年に制定。 日付は「6(ろ)・(てん)2(ふ)6(ろ)」の語呂合わせから。(ドコモ マイデイズより) 露天風呂で優雅にくつろぎたい!と思う今日この頃です♨♨♨ さて、今日は名物温泉に関するご当地キティちゃんを集...

  • 6月25日 住宅デー

     6月25日は住宅デーです。 1978年(昭和53年)、建築職人の存在を広く一般の人に知ってもらおうと、全国建設労働組合総連合が制定。 日付はスペインの建築家、アントニオ・ガウディの誕生日(1852年生)にちなんだもの。(ドコモ マイデイズより) 住宅に関するご当地キティちゃんは...

  • 6月24日 空飛ぶ円盤記念日

    6月24日は空飛ぶ円盤記念日です。 1947年(昭和22年)、アメリカの実業家が自家用機で飛行中に空飛ぶ円盤を発見した。 これをアメリカ空軍がUFO(未確認飛行物体)と名づけた。 (ドコモ マイデイズより) 空飛ぶ円盤。。。 難しいです😣 なので、ご当地キティちゃんから、円盤に...

  • 6月23日 オリンピック・デー(国際オリンピック委員会創立記念日)

     6月23日はオリンピック・デー(国際オリンピック委員会創立記念日)です。 1894年のこの日、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立。 創立を記念し「オリンピック・デー」と制定された。(ドコモ マイデイズより) ある意味タイムリーな日ですね💦 2020東京オリンピックは...

  • 6月22日 かにの日

    6月22日はかにの日です。 1990年(平成2年)、大阪のかに料理店「かに道楽」が制定。 星占いの「かに座」の初日であることと、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目であるため。 (ドコモ マイデイズより) ってことで、 ご当地キティ完全カタログ2より 大阪府 かに道楽キティ...

  • 6月21日 スナックの日

     6月21日はスナックの日です。 全日本菓子協会が制定。 かつては夏至のお祝いに、お正月のおもちを固くして食べる「歯固」という習慣があったことに由来している。(ドコモ マイデイズより) おもちを固くして~と書いてあるので、せんべいは「ライススナック」なのかな~?と思って調べてみた...

  • 6月20日 父の日 お父さん、ありがとう♪

     6月20日は父の日です。 父に感謝の気持ちをあらわす日。 アメリカ・ワシントン州のジョン・ブルース・ドット婦人が提唱。 妻に先立たれた父が男手一つで、ドット婦人ら6人の兄弟を育てたことに感謝したのが由来。(ドコモ マイデイズより) 父の日ですね。母の日に続き、感謝です。 父なご...

  • 6月19日 朗読の日

     6月19日は朗読の日です。 2002年(平成14年)、日本朗読文化協会が「ろう(6)ど(十)く(9)」の語呂合わせから制定。(ドコモ マイデイズより) まさかの語呂合わせで、ビックリです! ということで、”ろうどく”に関するご当地キティちゃんを集めてみました。 ご当地キティ完全...

  • 6月18日 おにぎりの日

     6月18日はおにぎりの日です。 1987年に石川県鹿島郡鹿西町(現在の中能登町)の遺跡から弥生時代のおにぎりの化石が見つかり、当時の鹿西町が地域おこしのために制定。 日付は鹿西の「ろく(6)」と、毎月18日の「米食の日」を合わせたもの。 ご当地キティちゃんのお米や🍙おにぎり・...

  • 6月16日 和菓子の日

     6月16日は和菓子の日です。 848年のこの日、仁明天皇が16の数にちなんだ菓子、餅を神前に供えて疫病退散と健康招福を祈願したという故事に基づいて、1979年(昭和54年)、全国和菓子協会が制定。(ドコモ マイデイズより) 和菓子の日🍡 この頃は暑くなってきたので、水まんじゅ...

  • 6月17日 おまわりさんの日

     6月17日はおまわりさんの日です。 1874年(明治7年)、巡査制度がスタートしたことを記念して。(ドコモ マイデイズより) とってもシンプルで、、「警察官」ではなく「おまわりさん」なんですね! 残念ながらおまわりさんのご当地キティちゃんはいらっしゃらなかったので、、、 おまも...

  • 6月15日 生姜の日

    6月15日は生姜(しょうが)の日です。 生姜の研究や商品開発を行っている株式会社永谷園が制定。 古来より体に良い食材として生活に取り入れられてきた生姜は、奈良時代から神様への供え物として献じられ、金沢市の「波自加彌(はじかみ)神社」ではこの日に「はじかみ大祭(しょうが祭り)」が開...

  • 6月14日 世界献血者デー

    6月14日は世界献血者デーです。 安全な輸血血液の必要性と献血の重要性、また献血者への感謝を、広く一般に知ってもらうために国際赤十字などが制定。 この日はABO式血液型を発見したノーベル賞受賞者カール・ランドシュタイナーの誕生日。(ドコモ マイデイズより) 献血のキティちゃんって...

  • 6月13日 小さな親切の日

     6月13日は小さな親切の日です。 1963年(昭和38年)、東京大学の茅誠司総長らの提唱により、「小さな親切」運動本部が発足した。 スローガンは「できる親切はみんなでしよう、それが社会の習慣となるように」。(ドコモ マイデイズより) 小さな親切の日と言われても・・・ ご当地キテ...

  • 6月12日 恋人の日

     6月12日は恋人の日です。 縁結びの神様とされる聖アントニオの命日のイブ(前日)。 ブラジルでは恋人や夫婦間で写真を交換する習慣があり、日本では全国額縁組合連合会が1988年からPR活動に取り組んでいる。(ドコモ マイデイズより) 6月の第1日曜日はプロポーズの日、6月の花嫁=...

  • 6月11日 傘の日

    6月11日は傘の日です。 1989年(平成元年)、日本洋傘振興協議会が制定。 暦の上で入梅にあたることから、傘の販売促進を願ったもの(ドコモ マイデイズより) 梅雨はジメジメ、イヤですね。夏も暑すぎてイヤだけど・・・💦 ジメジメな始まりですみません。。今日は傘をさしたキティちゃ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆん☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆん☆さん
ブログタイトル
ご当地キティの玉手箱☆。+゚
フォロー
ご当地キティの玉手箱☆。+゚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用