chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ningún Viaje, ninguna Vida. http://blog.livedoor.jp/shun_journey/

とある北大生の旅行記+写真集。アジア、アフリカ、ラテンアメリカ等。デリー大学留学につきインド在住中。

現在北海道大学農学部に通っています。旅が最大の趣味で、今までネパールや西アフリカ、キューバ・中米などを訪れました。それらの紀行文や、写真集をくまなくアップします。また、スペイン語、サックス、写真が生活の中心であり、日々の日記も徒然なるままに。

Shun
フォロー
住所
北区
出身
奈良市
ブログ村参加

2010/11/16

arrow_drop_down
  • 2020研究旅行: 北欧編

    2020年は品川で明太子を大量に食べてエネルギーをチャージし、そして北欧の美しい街を闊歩する楽しい滑り出しだったが、在宅ワークになってからは部屋の写真や料理の写真くらいしか残っていない。今年の研究関連の旅行の記録として、北欧(コペンハーゲンで学会+ストックホル

  • NEUDC2018 @ Cornell

    イチロー引退会見のライブ配信の影響で研究が完全にシャットダウンなので、別モニターでそれを見ながら更新している。てか今日本時間深夜1時超えている!イチローが「お腹へってきた!」と繰り返している。東海岸も昼食時でお腹めっちゃ空いているが会見が終わるまでデスクから

  • 2018年春学期-2019年春学期フィールドコース

    フィールドコースの必要単位を取り終えた。やっと研究に集中。Urban EconomicsProfessor: Matt Turner良かった。一応副専攻である。最終タームペーパーの成績が10/10(みんなそうなだけなのかな?)で、内容的にも今後更に発展させていきたいものにできたので、時間掛けた甲斐

  • 2017年秋学期フィールドコース

    ある先生がPh.D2年目は人生のGlobal Maxとか言っていたらしいが、確かに仰る通りかもしれない。2年目はフィールドコースだ。Micro developmentはサバティカルが重なり秋学期はなし。故に隣接分野で有用なものを受講。Industrial OrganizationProfessor: Jesse ShapiroIOの90

  • 2017春学期コースワーク & Comprehensive exam

    2017春学期コースワークメモ。各授業週2コマMicroeconomics IIProfessor: Kareen Rosen Reading: OR、MWG及び論文数本A Course in Game Theory (MIT Press) [ペーパーバック]Martin J. OsborneThe MIT Press1994-07-12ほとんどやったことがある内容でつまらなかった。しかし

  • 生活小話

    このパイロットのG-knockというボールペンを小学4年生の時から15年以上使ってきたのだが、ついに昨年生産を停止してしまったもよう。買い溜めておいた最後のインクをついに使い果たし、パイロットさようならとなってしまい、寂しさがつのる。現に、アマゾンではもう価格が高

  • プロ野球応援歌的ベストチーム

    最近流行りの経済学者学などは興味ないが、プロ野球雑学は変わらず好きなので、応援歌のセンスの良さという観点から過去15年以内に引退~現役選手でベストオーダー・チームを組んでみた。アメリカ時間だと朝起きた頃に丁度日本のナイターの結果が出ていてそれをチェックす

  • 西口文也選手

    (2024年4月更新) 中々見られる機会がなかった、遂に西口文也投手の投球術がメディアに!これは2015年引退試合で撮った写真。引退記念Tシャツはアメリカ生活においても必需。物心が着いた頃、というより、小学生くらいに初めてプロ野球を見出してから、ずっと変わらず誰より応

  • 2016秋学期コースワーク

    2016年秋学期コースワーク。各授業週2コマMicroeconomics IProfessor Rajiv VohraReading: MWG及び論文数本Microeconomic Theory [ペーパーバック]Andreu Mas-ColellOxford Univ Pr (Sd)1995-06-01ミクロは、何よりとにかく先生の人柄の良さに感服させられた。Macroeconomics

  • コロンビアでの悲劇

    南米コロンビア第2の都市メデジンで、大学生で1年休学して世界中を旅されていた方が強盗に銃撃されて犠牲になるという事件が発生。御冥福をお祈り申し上げます。自分もかつては各国一人旅をしたり、現在も研究で途上国を訪れる機会も多いので、全く人事ではなく、腹立たしい

  • 英文校正サービス Scribendi

    Scribendi(https://www.scribendi.com/academic.en.html)という英文校正サービスを利用している。特に論文等の長文は知り合い等に頼むには長すぎて申し訳なく、とりあえず使い始めたというのがきっかけだ。文法ミス等が指摘される程度なのかと偏見を持っていて、大して期待を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Shunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Shunさん
ブログタイトル
Ningún Viaje, ninguna Vida.
フォロー
Ningún Viaje, ninguna Vida.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用