chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新春文化講演会 金城哲夫生誕の地 南風原町とウルトラマン

    商工会設立35周年記念事業で皆様良くご存知の桜井浩子氏をお招きして平成25年1月30日(水)18時30分~20時 南風原中央公民館で講演会を開きます 二部の金城哲夫氏を語るでは妹で染織家の上原美智子さんと弟の金城和夫氏を講師に予定しています ...

  • オスプレイ配備に反対する南風原町民大会

    県内の市町村では初めて単独市町村で開催された大会、500人収容の南風原中央公民館は満席でした

  • はえばる夏まつりキッズパークの慰労会です

    夏休みに開催されたはえばる夏まつりキッズパーク役場近くの居酒屋でスタッフの慰労会でした

  • はえばる夏まつりキッズパーク大盛況でした

    南風原中央公民館で開催されたキッズパーク町内4小学校の児童たちが 笑顔を見せてくれました、南風原町の子供たちの為に約2か月掛けて 12各ブースの担当が練った出し物です。

  • 人・もの・自然をつなぐ東北の手仕事展

    秋田・山形・福島・など、みちのくの自然から森を編み森からの贈り物。山ぶどう・アケビ・タケ・クルミなど草や蔓」の自然素材を活かした先人たちの生活や風習、知恵から生まれた東北の手仕事展 2012 8月9日〜8月21日まで 9時〜18時 場所 南風原文化センター

  • はえばる夏まつりキッズパーク

    町内の子供たちが夏休みを楽しく過ごせるようにと8月12日に計画されているはえばる夏まつりキッズパーク の役員会がありました琉球かすりの関係者が担当するのは「かすりの道」ウォークラリー30~40分程度の かすりの里散策コースを幾つか組みます、町内の事業所からも子供たちと一緒に楽しめ...

  • 第一回沖縄県日本伝統工芸士展

    県内の本島産地と久米島の染め織り職人や作家、壷屋焼、琉球漆器の作家 の伝統工芸士展が来月の10日~17日までの8日間浦添美術館で展示会を行います 同時に体験、実演、小物販売等も予定しています多くの方のご来場をお待ちしています

  • 琉球かすりの里のウォークラリーコース作成しました

    中高校生向けに琉球かすりの里を散策できるようにウォークラリのコースを かすり組合を拠点に北回りと南回り二つ作成しました、町内はもとより 多くの中高校生が里を訪れて琉球かすりについて日本の伝統工芸に 興味を持っていただきたいです。

  • 未だ街の呼び名が決まってない津嘉山北区画整理地区

    開発中の津嘉山北区画整理地区、早いテンポで町並みが変わっていきます。 交差点辺りにはファーストフード店が営業を開始し、大型店舗も連休明けを目標に 急ピッチで準備しているみたいです、那覇に隣接し道路網は広域南部へ扇の要状に伸び 災害等に対する安全度が高いとの評価で人気を呼び急速に人...

  • 検証4.28「27度線」は消えたか・・・?

    南風原文化センター企画展の復帰40周年記念企画展へ行って来ました 復帰前の資料や復帰直前、直後の資料、車両の進行が右側から左に変わった 730の様子、ベトナム戦争と沖縄の関わり等多くのパネル写真が会場に掲載さ

  • 第3回ふぇーばる物産展&南風原グルメコンテスト同時開催 IN 南風原文化センター

    今年で3回目になる南風原物産展が南風原グルメコンテストと共に文化センターで開催されました

  • 日本フットパス協会札幌支部のみなさんが琉球かすりの里を散策しました

    旧集落や古い町並み等を歩く、整備された観光地には無い地域に住む人たちとの触れ合いや 土地の方言などを肌で感じながらフットパス協会札幌支部のみなさんがかすりの道や集落の拝所を 地元の有志の皆さんの案内で散策しました、訪れた方たちは北海道から10人ほどの団体です 集落内...

  • 奥間川とやんばるの森の自然と現状の写真展

    南風原文化センターで開催されている写真展観に行きました 館内の壁いっぱいに掲載された奥間川の清流の様子や小動物 希少の植物などと森林伐採やダム計画の様子など

  • 合同祝賀会に与那国の棒術が花を添えてくれました

    育成枠でソフトバンクに入団した新崎君、写真日本港湾協会会長賞の大城さん、首里城際出演の照屋伝統芸能保存会の合同祝賀会で新崎慎弥さんの両親の出身地与那国島の棒術が花を添えてくれました、棒や釜、長刀を大きく振り回す激しい動きに、観客の皆さん舞台に目が釘づけです。与那国島は台湾や中国に...

  • 第3回 かすりの里・南風原織物展

    琉球絣事業協同組合のバナーです、琉球かすり会館で開催される織物展の情報 琉球かすりのブログにリンクしています。 日時:2011.11.26(土)11.27(日) 会場:琉球かすり会館 問合せ先:琉球絣事業協同組合 電話(098)889-1634 先着プレゼントあり...

  • 秋めいてきました琉球かすりの里

    夏至には自動車道の北側に入った夕日が反時計回りに那覇、豊見城、糸満へと 秋の深まりと伴にゆっくり周り冬至には引き返し再び自動車道の方へ ふだんは気づかない事が、カメラを持って里に出てみると色々と見えてくる ススキの穂が風に揺られていたので無我になってシャッターを切った ...

  • 第7回南風原総合文化祭展示の部

    琉球かすり 南風原花織 絵画 彫刻 書道 写真 陶芸 生花等を中心に南風原文化センターで展示されています 10月31日(月)~11月6日(日) 午前9時より午後6時まで 最終日は午後4時まで 11月5日(土)は着付け体験(有料) 午前10時~午後4時間まで ...

  • 南風原中央公民館旧館から新館へ&祝賀会

    平成11年10月1日に、旧館の閉館式典、新館の開館式典に伴い旧館から新館への「道づねー」 と祝賀会の様子を撮ってきました。

  • 風に揺られた相思相愛の樹木の花が散りました

    ロマンチックな樹木名、相思樹は草木染めでは最も手に入りやすい樹木になります 色調は渋みが強く堅牢度はよさそうですが、この樹木名の由来を知ってしまってから 相思樹が悲恋の樹木に見えてしまった、見ずらいけどリンク先入れときますココ→ http://bit.ly/cgu90g ...

  • 月桃の花咲く季節になりました

    南風が吹く春、季節は南風春(はえばる)もちろん、そんな季節名がある訳ではありませんが、月桃の房が二つに割れて中のつぼみが顔を覗かせます、受粉を手伝う小動物が香りに誘われて周りに集まり、やがて可愛らしい花を付けて実を結ぶ 白とピンク色のつぼみに橙の花、葉っぱは深い緑色となり素...

  • 美人のクレオメさんには京紫が似合います

    京紫より少し赤みを帯びたクレオメさんは高貴な女性です、しなやかな姿の八頭身は 周りの赤い花より一段と背が高く目立ちます。公園の陽光は日ごと強くなりカメラを持って 順光、逆光が楽しくなりました。

  • お花畑を見つけました

    日曜日の早朝です、道路沿い一面、賑やかにお花が咲いた畑があります 色とりどりの花に囲まれ少し内側にバナナがあり、パパイヤ、トウモロコシ 葉野菜等が行儀よく並んでいます。手入れが行き届き肥料や水をたっぷりと 与えられ青々とした作物にはまだ朝露が残っていました。

  • 赤みの紫から青紫までのハーモニーを奏でてくれます

    朝顔の花が咲く農道を通りました、藤色や鳩羽色と紫の代表的な色です 私たちの目に可視光として最も波長の長い赤外線の内側の赤と最も波長の短い紫外線の内側 青紫二つの波が重なりビートして出来る赤紫、その波形は歪んでいるかも知れません 妖しげな色に例えられたり高貴な色に成ったり不...

  • 貴婦人の日傘を見つけました

    米粒ほどの小さな花が無数に花開き日傘のように咲いています 深い緑からオフホワイト上品なモノトーンで構成する配色は まるで、貴婦人の日傘のようです、麦畑の隣で見つけたのは島にんじんの花

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、機音が聞こえる町さんをフォローしませんか?

ハンドル名
機音が聞こえる町さん
ブログタイトル
琉球かすりと南風原花織の機音が聞こえる町
フォロー
琉球かすりと南風原花織の機音が聞こえる町

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用