chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
迷わず行こうよ、行けばわかるさ・・・ https://earthtrekker.hatenablog.com/

5歳で5度目の退職、故郷に住もうと帰ってきた。

人生、諸行無常、偏に風の前の塵に同じ・・・だっていつかはこの世とおさらば。どうしようもない深い淵。いつかすべてを無くすこと、不可避で越えられないことだけどさ、、、人生は一度、気力・体力の続く限り、チャレンジ&楽しんで行こう。 ”消えていく宿命と戦え!!”

k-surf
フォロー
住所
柳川市
出身
柳川市
ブログ村参加

2010/11/11

arrow_drop_down
  • 宝満散歩133

    わざわざ行ったけど、5合目以上は雲の中・・・ちょっとこれは気持ちも晴れないね。濡れて寒いし~ 残念でした~ なるべく晴れが確定の時に宝満山に遠征することにしようっと。ま、これも北ア夏の旅への布石で練習やね。

  • 宝満山歩132

    今日は麓で17度とめちゃ暖かかったんで、半袖TシャツでGO。頂上に着く前には暑くて汗でびっしょり。で、8合目からの尾根歩きで風が強くて汗冷えして寒い~ 頂上着いたら、着替えのTシャツ持参してなかったので、薄手のフリースを直に着替えた。下山中は今度は暑くてまた汗びっしょり・・・。 宝満山などは800mあるので、上が寒いこともあるので着替えのTシャツは要!ですね。 しかし、今日は混んでたなー 40人くらいの学生の団体さんも来てたよ。登山未経験ぽい団体で、すれ違うの大変だったねー。

  • ジョグ-251

    本日も雨上がりなので山はやめてジョギングに。気温17度、暖かいので短パン・半袖でOKでした。春ですねー。20度越えればサイコーっすね👍 さて、午後は映画「オッペンハイマー」だ。109シネマズで予約済🎬 >鑑賞後記 日本は投下された国なので、とても重たく、しかし物理の発展途上の時代の流れでもあるのでしょう。悲しき過去。観ないほうが良いともいえるけど、観るべきだともいえる複雑な映画でした。

  • 早朝ジョグ&ウォーク

    10時ごろから雨予想だったので、朝イチで体操しながらジョグ&ウォーク@筑後広域公園。途中の健康器具も使用しつつの5㎞。降雨の前に無事終了。朝の運動は気持ちよいね。良い季節になってきました。

  • 宝満山歩131

    3日間続いた雨が上がり、今日は快晴!なので、久々に宝満山へGO。いつもの清水山より高い分(標高829m)見晴らしも良く、気分もあがるね~👌 足首の捻挫の調子もいいし(まだサポーター要だけど)やはり宝満山をメインに戻そうかと思います。

  • やっと晴れてきた♬

    4日前から今朝までずっと雨☂ やっと晴れ間が現れた♬ これだけで気分が良くなったよ。雨の3日間はブログ書く気も起きなかった。こんなに天気に影響されるようになったんだなー。天気は大事!

  • 清水山歩40

    本日、晴天だけど気温10度。でも少し寒い位が歩いてて汗もかきにくいのでGood👌 10度でも結局汗かいて終了後は着替え要。今日は空気も澄んでて有明海対岸の雲仙も見えました。 毎日、外掃除して走るか山に登って温泉入って寝る。単調な日々だけど慣れてきたからか快適です。映画「PERFECT DAYS」を観てから、何気ない普段の日々に疑問を持たないようになった~ ほんと、私にはとてもありがたい映画だった。 明日から4日間連続で雨模様なので、午後はバイクで近隣をドライブ。暖かくなってきたからか、エンジンもセルで一発始動🏍 干拓地など20㎞くらいたらっと回りました。バイクも良い季節になってきましたねー。運…

  • ジョグ-250

    今日は昼前に歯科医。前歯にかぶせてた技工物(中央の歯が無くなってて両側の歯で支えてる)が取れて壊れたのでスキッ歯。下の歯なんで大して困りはしないけど、間抜けな感じなので埋めてもらいに。なかなか接着が難しく、先生もどうしようかなーと悩みつつ。本来なら欠損した歯をインプラントなんでしょう。両側でささえるってのはなかなか困難なのかも。だけど、周りも歯周病で抜けるかもだし、いつかは総入れ歯になる可能性もあるので、半端にインプラントしてもねーと思う。(上顎には2本のインプラントあり。サーフボード直撃で歯が立て割れしてひどい状態だったし、若かったので実施)とりあえず義歯を接着してもらいました。いつまた取れ…

  • 「この家どうする?」問題。

    実家の前面道路を掃き掃除。平日は妹が寄ってやってくれてるんだけど、今日は祭日なので自分で。垣根や木々の葉が風で飛ばされて散ってるので毎日やらねばならないんですね。オレ自身は散らかってても大丈夫なんだけど、ご近所さんや観光のお客さんが通る道なのできれいにしなきゃね、という感じ。(雑草と垣根の作業はマジ大変) 実家に独り住まいしてるんですが、いつも考えるのは「この家どうする?」問題。甥っ子も住む予定ないのでオレが住まなくなったら・・・。 家は半分が築50年(左側の平屋)で右の2階建てが築18年。以前は妹夫妻と甥2名いたので7人住んでたんですけどね。今は独居で右側の1F部分で暮らしてます。リビングに…

  • ジョグ-249

    小雨の中、5㎞終了。あら?いつもの感じだと思ったら調子いいじゃん🏃 後半はキロ6分台で走ってるね。自覚はまったくなかったんだけどね、調子が上がってきている模様👌

  • 風が強いんでウォーク

    天気は良いのだけれど、強風で走るのが楽しくなさそうなのでウォーキング。コース沿いの健康用具をこなしながら一周。(除くうんていw)↑写真は公園途中にあるデザインテント?不思議な建造物です。

  • 今日は休息日

    今日は雨だし、休息日でまた友人と麻雀!わざわざ電車に乗って福岡まで。6時間しかやってないのに疲れ果てました~。目がかすんで朦朧としてるって感じです。帰っていつもの温泉につかってるともう寝る寸前。こんなに疲れるんだねー。脳を精いっぱい使ってるからなんだろうねー。 で、実は足首に加えて右手首もやっちゃってます・・・。ジョギングしてる公園のコース上に鉄棒などいろいろと健康器具があって、雲梯(うんてい)をやろうとしたら、ぶら下がったとたんに右手のじん帯を伸ばしてしまいました・・・。(イメージは子供の頃の身軽い移動、実際は一つ目で体重重くて終了) あれから1週間経過しましたが、まだ痛みます。湿布してます…

  • ジョグ-248

    登山靴持参で山に向かう、も、途中で天気よいし走りたいなーということでいつもの公園に。(ランニングシューズ・登山靴は両方とも車に積んでます)無風・12度で走るに丁度よかった~♬ 少し調子が上がったのかキロ7分半ペース。体調で勝手に速くなったり遅くなったりします。ランナーズハイ出るような時はキロ6分くらいのペースですね。まだまだそんな快調な走りはできないけど、とりあえず快適な一日のスタートでした。 現在セブンの好きなぺぺロンチーノ食べながら🍺中。何度食べても美味しいしね、これ。 7プレミアム 大盛ペペロンチーノ|セブン‐イレブン~近くて便利~

  • ジョグ-247

    筑後広域公園を5㎞~🏃 10㎞行くかと思ったけど暑くて(18度くらいある)5㎞で終了しました。次回から毎回5㎞に変更しようと思います。10㎞だと思った途端に「しんどいかな、嫌だな」と感じてしまっているので。昔みたいに抵抗感がなくなるまでは5㎞にしときましょう。現在、5㎞にはネガティブ感ゼロです☆彡

  • 清水山に行くも・・・

    昨日10㎞走ったし、天気も良いので今日は山歩き。足首をカバーするハイカットの登山靴持参したのでサポーター付けずともいいと思った。・・・しかし、足首が痛む~ ダメじゃんこれ、と10分弱で諦めて引き返した。昨日サポーター付けて10㎞走っても全然大丈夫だったのにねー。サポーターってめちゃ重要なんだねー。これ本当にすごいです↓(左右あり) ザムスト(ZAMST) 足首 サポーター フィルミスタアンクル FILMISTA ANKLE サッカー フットサル Mサイズ 右足用 ブラック 370202 ザムスト(ZAMST) Amazon ザムスト A2-DX 足首サポーター 左用 ハードサポート ガード ス…

  • ジョグ-246

    予定どおり2日に一回のジョグ。足が故障しないよう、前後・左右のバランスを感じながら走りました。最初の3㎞はいつもどおりしんどく、以後は軽めの感覚でした。 回数は58歳になった時に始めてから約3年の累計です。毎回10㎞が基本で、調子悪い時に5㎞とか7㎞とかなので、概ね累計2200㎞というところでしょうか。どんだけになっていくのか興味あるので、とりあえずカウント継続しておきます。

  • 清水山歩39

    昨日走ったので今日は山歩き。以前のように毎日走ると脚(足)を壊しそうだから。今日は途中でお腹ぐるぐるになっちゃって頂上行かずに清水寺まわってショートコースで終了。出発前にトイレに行ったんだけどねー。お腹の具合も急に変わっちゃうお年頃・・・。

  • ジョグ-245

    本日も無事に10㎞走れました。相変わらず最初の2-3㎞がしんどいです。有酸素運動になるまでスローペースで我慢ですねー 少しづつ調子が上がっていきますように👏👏👏

  • 久々の麻雀大会。

    時間じか わざわざ電車に50分乗って福岡まで麻雀遠征~ 朝9時から17時まであっという間の8時間。麻雀ほど時がたつのが速いのはほかにないね!昼ご飯もパンを食べながらで、ずっと麻雀は休まずに。すごいよね、この集中具合。終わった後は中華を食べに行ったんだけど、もう頭は半分ぼーっとしてるし目も霞んでました。考えっぱなしだから、めちゃ脳トレになってるんじゃないかと期待。 ほんとやっぱめっちゃ楽しいね、麻雀♬

  • ジョグ-244

    本日は御日柄も良く、定例の10㎞コースを試走🏃 最初しんどくてダメかなと思ったけど、ゆっくりと完走できました~ 足首もサポーターで問題なし! いやー10㎞走ったの半年以上ぶりだよね?もっとかも? 走り出したら思い出しました。最初の3㎞≒20分がシンドイことを。そうだった。UP出来てない状態からスタートなのでやたら身体が重たいし、吐き気さえするし、ゆっくりなのに息も整わず。 案の定、3㎞~9㎞は小粋に快走~👌 ラスト1㎞はちと膝が痛みそうな気配だったのでぼちぼちと。 帰着後、靴の裏を確認したら、外反側がめちゃ擦れてる!特に足首を痛めた左足。もっと親指を使って走らなきゃだよねー。しかも擦れ具合から…

  • 清水山歩38

    今日は足首痛めてたので1ヵ月ぶりの山歩き。足首はサポーター効いてます👌消費カロリーは450Kcalと5kmジョグより100Kcal少ない位なんだけど、めちゃ楽に感じます。しんどいのが登りだけだからかなー。内容の違いとすれば、ジョグは心肺機能向上で山歩きは足腰強化(特にふくらはぎ)の違いですね。どちらも必要なので、交互にやりますかね!

  • ジョグー243

    いつもの筑後広域公園、天候悪かったので3日ぶり。そしたら5㎞なのにめちゃしんどい~💧 こんだけでこんなに疲れるか?っていう感じ。体が重い・・・。 足首は購入したサポーターのおかげで問題なし!このまま継続して調子が上がるようにしよう。常時北アルプス行脚をイメージしてがんばろう。ハーフくらい走れないとね。

  • 年金生活1年経過

    現在独身、60歳でまもなく61歳になります。去年、個人年金をもらい始めて1年が経過しました。 個人年金については、当時転職が多かったため、これはヤバいかもと30歳で無理くり個人年金を積み立て開始、去年60歳の誕生月から年金を回収し始めました。10年確定年金なので70歳まで。公的に年金は繰り下げして70歳からもらう予定です。(健康状態によっては繰り上げ回収します) 個人年金を積み立てたことはと正解だったと思うのですが、当時、他と何も比較検討してなかったため、30年も積み立てたのに利息部分は20%程度です。インフレでお金の価値が下がってるだろうから、トントンなのではないかと思います。もし投資信託な…

  • ザムストいいね👌

    友人の勧めで足首用のサポーターザムスト(ZAMST)を購入。さっそく走りたかったところだけど、強風なのでウォーキング。ソックスの上から装着すると足首がきっちり締まって心地よい。ウォークの途中で少しジョグしてみたけれど、バッチリだね! いいねーザムスト!おすすめです。 長めのガッチリタイプ↓ ザムスト(ZAMST) 足首 サポーター A1 スポーツ全般 バスケ バレー テニス 足関節 固定 Lサイズ 右足 ブラック 370803 ザムスト(ZAMST) Amazon 短めのミドルタイプ↓ ザムスト ZAMST 足首サポーター 足首 A1 370813:左L ザムスト(ZAMST) Amazon

  • お役御免の予兆あり

    こないだ正月だったのにもう3月に入りましたね。月日の流れは速い~ 今日は雨なのでジョギングにも出かけれず、ぼーっと日がな過ごしました。で、あんまりにボーっとしてたら、気付きました。 ここのところ、性の衝動が激減してることに。2~3週間自覚がないほどに。 中学生くらいから毎日のように湧き出る泉のような性衝動の源泉がやっと枯れてきたようです。なんとここまで50年(半世紀!)経過してますね。 まぁ男性であることの証なんだけれども、とても厄介でどうしてもそのまま受け入れられない。前にも書いたのですが、もともと自分側の要求である性の衝動のことをあまりポジティブにとらえてなくて、人類生存のための脳からの命…

  • ジョグ-242

    今日も天気が良いので筑後広域公園へ。筋肉痛も取れてきて少しペースも上がってきました。今日は2周10㎞走ろうかなと思ってたけど、5㎞地点で左足首に違和感あり。痛みまでは無いけど安定してなくて今にも痛みが出そうな予感だったので、5㎞で終了。こりゃー長引くな―💦 (↑写真はまだ公園が建設中の時のだね。今はもう整備済です)

  • ジョグ-241

    今日は10㎞走るかと思ったけど、準備運動してたら何やら左足首が不安定な感じ。悩んでテーピングして5㎞で終了。なんかぐらついてる気がするんだよねー。当分は面倒だけどテーピングか包帯かもだなー。本日もジョグ→温泉→焼酎だね。 モーリタニアン 黒塗りの記録(字幕版) ジョディ・フォスター Amazon amazonプライムで観た「モーリタニアン、黒塗りの記録」良かったー。実話ベースの社会派。良い映画でした。

  • ジョグ-240

    土曜日だけど特にイベントもなく。 5㎞ジョグ+源泉かけ流し♨+やよい軒で定食。帰宅途中にカントリーの音楽聞いたもんだからジムビーム飲みたくなって、購入。久々のバーボンウイスキー。うまし。 ほんと、映画「Perfect Life」のおかげで、何の不安もなく普通に過ごせるようになった。(以前なら土曜日だしどっか出かけたり飲みにいったりしなきゃっていう、イベントしようっていう感じがあった)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、k-surfさんをフォローしませんか?

ハンドル名
k-surfさん
ブログタイトル
迷わず行こうよ、行けばわかるさ・・・
フォロー
迷わず行こうよ、行けばわかるさ・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用