◆【プレビュー】巨人・戸郷翔征とヤクルト・奥川恭伸の投げ合いに注目!昨季日本一のDeNAは中日と対戦、ほかBORN TO WIN 勝つために、生まれてきた。直前も直前で申し訳ございません。やっぱりご無沙汰で申し訳ございません。せめてMLB東京シリーズとオープン戦の総括くらいはしたかったのですが、いつの間にやら“本番”を迎えてしまいました。ありがたい話ですが、仕事も忙しく、休日はたいてい予定が入っている。正直ね、あんま...
ジャイアンツの話題を中心に、アニメ感想や日常の出来事を書き綴るブログです。
2014/4/18よりFC2ブログが凍結してしまいました。→4/22より凍結解除 最新の更新サイトはこちらに登録しておりますので、よろしければご確認をお願いします。
プリティーオールフレンズセレクション 第13話 「友達ってなんだろう?」
友情は見返りを―――求めない悪ィ、月姫やんないといけないなら今週は短めで!テーマ&前回(レインボウ)で虹ノ咲回かと思ったらそんなことはなかったぜ。いや、みあヘインも尊いからイイけどさ…プリフェスでの余韻もあるし。『AD』『RL』以上に一気に飛んだので面食らいますが、流れるような交通事故、今夜は徹夜(意味深)なショウさん&ユンス、前座と化したせれのん…さすが終盤だけあってイベントてんこ盛りで凄いわ(笑)(しかお...
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- 第5話 「もう誰も許さない」
ドッペルだけは使わんでくださいよ!アホ!アホ!黒江さんのドアホぉ~!…いうてこんだけ分かりやすくフラグ立ててたら逆に生き残りそう。いろはに触発されてか、前回ほど刹那主義でもなさそうですしね。シナリオの組み立て自体はいかにもゲーム的でしたが、ラストの黒江(変身&少年漫画的シチュ)は良かったですし、小休止もなくどんどん話のスケールが大きくなっていくのは見応えあります。鶴乃が2Pカラーになってるのはウワサ...
「古い感情が今を否定するなど。そのほうがずっと間違っていましてよ」『Missing Promise』、聴いてます<挨拶今週は興味ある楽曲が揃ってリリースされましたが、やっぱコレが一番かな~と。予算の都合でオール配信での購入ですが(苦笑それはさておき、ようやく物語に大きな変化が。まさか本当に心がふたつある~(精神分裂)展開とはねぇ…この原作者らしいというか^_^;エウアさんの「お前もはや沙都子じゃない」的な台詞で予想は...
プリティーオールフレンズセレクション 第12話 「雨のあとに虹がでる」
ノーレイン…ノーレインボゥ…プリチャンランドたのしかったね~<挨拶プリフェスで消化不良だった部分をしっかり補ってくれました。近いうち感想まとめますが、9月のプリパラへの期待がさらに高まる。さてさて遅くなりましたが、セレクションも12話目。サブタイ&サンリオコラボカフェの販促もあって予想しやすかったですが、我らが『レインボーライブ』26話ですよ。やっぱ凄いね、この濃密度。さすが詰め込み具合はシリーズナンバーワンですし...
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- 第4話 「お前はそれでいいのかよ」
「私たち、相性いいのかも♥」なるほど、こうやって堕とすのか…いろはちゃんってばえろはちゃん。とっかえひっかえコネクトしはじめてビックリしましたよw君そんな強気キャラだったっけ?と思う反面、これはこれで主人公の自覚に覚醒めた感じもして悪くない。(むしろ巻き込まれ役は黒江が担ってる分、バランス良くなかったかも?)やっちゃんからしたら気が気じゃないかもですけどねw本編で置き去りにされたらOP乱入してきたよ!...
かつての不幸が、今は幸福それほどまでに“業”は深いモノなのか…沙都子無双は続くよどこまでも!案の定、今回も大筋がどうこういった内容ではなかったけど、大石発症の流れが判明して騙されたやら恐ろしいやら。誰だよ、大石は自然発症とか言ってたの!このソースがよりによって原作者だからちくしょう!まぁ信じてた人も少ないとは思いますが(笑)しかし土下座までしたのに速攻で裏切られる鉄平がひたすらに哀れだ…一応アバンで本...
【お前が必要】起死回生プロ野球雑記【中田翔】(+DeNA3連戦)
◆【巨人】中田翔、移籍初アーチ「一生忘れられない一日」…原辰徳監督「起死回生的」と称賛JUST ONE LIFE SHOW TIMEん~溜まってるモノはありますが、やっぱコレは触れておきますかね。本当に急転直下の出来事で、色々な意味で実感が湧かない(苦笑が、ご承知のとおり、今季は一歩どころか三歩くらい下がって見てるので驚きつつもどこかで、「やっぱりな」って気持ちもありました。巨人と日ハムの関係を考えるとね。ヒールをやりつ...
アイドルランドプリパラ 第1話 「アイドルあまりました!」(先行配信)
とっても すごいものを見たんだプリ☆チャンランド前の景気づけいっくよ~!(昼・夜の部とも配信で参加予定です)昨年末から待ち焦がれていた時がついに動き出しました。案の定アプリ自体は延期。新作とはいえ4年前の女児アニメ。いやさぁ、“おまけ”なんて馬鹿にしてたさ。がねぇ?いやぁ、味わい深かったって感動したぁ。まさか通常尺でほぼ国産作画&普通に本編後っぽいストーリーとは…ガチで想像以上のモノをお出しいただき、嬉...
プリティーオールフレンズセレクション 第11話 「涙の友情」
簡単に見つかるオアシスは蜃気楼熱せられた砂を掘り 指先の痛みを耐えて見つけた湧き水だからこそ魂を潤し 止まりかけたキャラバンの背中を押したやがて君達は星に導かれ 真のスタァとして漆黒の闇に光を放つことを……俺は約束するやっぱJUNさんて神だわ。熱いシーンの直後にブッ込んでくるの最高にHISHIDAって感じですが、う~ん、イイよね。この敗北(悔しさ)から得ようという姿勢。まさに「涙の友情」ですし、ADは特にスポ根要...
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- 第3話 「持ちきれないほどあったでしょ」
「死なないって…約束したじゃないですか」交わした約束忘れないよ (コネクト感ウェヒヒヒwwwwうっかり更新忘れてました(クラスのみんなには内緒だよ♪これもう最終回だろって勢いで見せつけられた百合空間。まったく、ごちそうさまでした😋いや、ぶっちゃけ3話でいろは救出(復活)まで行くとは驚いたっちゃ驚いたけど、一旦物語を落ち着かせつつ、今後に飽きさせないギミックを用意してるのは良い。ここら辺、だいぶ一期の反省を活...
「それはもう人ではなく魔女であるな」そうだよ(便乗)今日も今日とて解りきった“答え合わせ”に終始すると思いきや、最後にちゃっかり考察ポイントを残していくのがニクいところ。まぁこのスタッフのことだから、「と思うじゃん?特に考えてないよ♪」って可能性もあるけどw(梨花ちゃまの微妙な表情含めて)いずれにせよ、精神的に怖いアニメになりました。周囲から憐れまれるのが快感って、気持ち悪いが生々しい欲望ではある。...
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- 第2話 「あなたとは少しも似てなんかない」
「私はマギウスを潰す」どうでもいいけど、タイトル欄がクッソ長い件。マギレコだと思ったら、まどマギが始まって、やっぱりマギレコだった第2話。とはいえ、勢いは衰えず見応えある内容でした。やってることは前期から大きく変化はない気がしますけどね。視点が変わったせいかな。挫折から這い上がろうとするエピソードって好きですし、やっちゃんが迷いなくサイコレズこじらせてる突き進んでるのが気持ちイイ(笑)一期はこの辺がイ...
プリティーオールフレンズセレクション 第10話 「夢は大きく!」
心はでっかい太平洋です!あ、(違法)店長!ぬわああああん待ちくたびれたもおおおおんってわけで、ようやく『RL』の出番でございます。なんか妙に待たされたような…あ、そっかぁ!一度気になりだすと全話追わずにはいられないからね。セレクション的に厄介なんだな(笑)実際、この1話だけでもグイッと引き寄せるモノがありますが、本作ほど1年(4クール)という長尺を活かして「ドラマ」に振ったキッズアニメも希有だと思います...
◆侍J、悲願の金メダル!稲葉監督男泣き、米国に13年前の借り返す 84年ロス五輪以来、正式競技では初全員野球で全勝!文句なし!!あらためまして、おめでとうございました😄一進一退の攻防という、決勝戦にふさわしい接戦だったと思います。その中で、見事無敗で駆け抜けた金メダル。喜色満面、あるいは涙。やりきった男たちの清々しい表情がすべて。ヤクルト勢の活躍や森下・伊藤・栗林ら若手(ルーキー)の奮闘はもちろんだけど...
吐き気をもよおす『邪悪』定期本当に定期化しているから困る。今更ですが、結構この作品って感想泣かせなんですよね^_^;ライブ感重視ってのもあるけど、特に『卒』は今ンとこ答え合わせがメインなので物語だけ追ってると、「まぁ、そうやろな」って印象しかない。そういう意味でも、はよ『猫騙し編』の先が観たいです。猫「どうせ犯人は詩音やろ…死にたくない…」羽入「もう少しよく考えるのですよ(正論)」PVのシーンが案の定「計...
◆侍・山田 宿敵キラーだ!19年プレミア12に続き千金打で韓国撃破!96年アトランタ以来の決勝進出やまーだてつと!(万歳合唱)すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を(ry今回はちゃんと最後まで観ました。歴史を辿っても決勝前の韓国戦はいろいろ遺恨が多いですが、見事につなぐ野球でスカッとジャパンを演じてくれたと思います。その中で、初球を振り抜いて決めた山田。今夜が山田!今大会は各選手、ホント勝負所...
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- 第1話 「みんなでなら魔法少女になれる気がしたの」
「わたしたち、まだ何も始めてないんだよ」諦めなきゃいけないようなことなんて、まだ何も起きてないよ。これ、指針表明と受け取っていいすか?あっという間に約1年半が経ってしまいましたが、ああきっと待ってたんだ 出会いが僕らのスタート(別作品)ぶっちゃけ前期はお世辞にもエンタメとして不親切だったので微妙な期待値でしたが、観ていくうちに「お…おぉ…こういうのでいいんだよ」と(笑)マギレコ2期が始まったと思ったら...
◆侍ジャパンがサヨナラ!甲斐劇打、米をタイブレーク倒 4日決勝進出かけ宿敵・韓国と激突クセになってんだ、サヨナラ勝ちするのま、、逆転の瞬間は寝てたんですけどね(ぇ6-5に迫るとこまでは観てたのですが、そこからちょっと飽きが来て本読み始めたらふらふらと…それが僕個人の温度差なのか体力的なモノかは分からんけど、とりあえず良い結果になってよかった。あの場面で、1球で送って1球で決めるのは流石ソフトバンク勢だな...
【東京五輪オープニングR】初戦・初球・決着【メキシコ戦】 +贔屓2試合
◆【巨人】2投手で11失点 エキシビションマッチ2連敗…オリックス戦試合経過連日暑くてやんなっちゃいますね<挨拶それでもクーラー苦手人間からしたらなんとか扇風機で粘りたいけど、替えたばかりのPCにダメージ与えたくないので日中はつけてます(笑)そういう気候なんで、炎天下の中プレーする選手には頭下がりますが。ただまぁ、きのうの試合に関しては順当な結果というしかないでしょう。明日からのステージだって最悪負け...
プリティーオールフレンズセレクション 第9話 「あなたの夢を思い出して」
「しいたけが食べられるようになりたい…(切実)」よくも哀れな子どもの願いを殺したな…許せるッ!サブタイ予想通り、今回はアイパラ最終盤(パックのアレ)でした。いきなりこんな総仕上げ見せられてもテンション持っていくのが大変ですが^_^;いや~…やっぱりこのライブは凄いぜ。圧巻だぜ。歴代でも最長尺じゃない?「一気にたたみかけるぞ!」って囲碁ネキがおよそライブの台詞じゃないが、そうとしか思えないくらい怒濤の構成...
「ブログリーダー」を活用して、SOAさんをフォローしませんか?
◆【プレビュー】巨人・戸郷翔征とヤクルト・奥川恭伸の投げ合いに注目!昨季日本一のDeNAは中日と対戦、ほかBORN TO WIN 勝つために、生まれてきた。直前も直前で申し訳ございません。やっぱりご無沙汰で申し訳ございません。せめてMLB東京シリーズとオープン戦の総括くらいはしたかったのですが、いつの間にやら“本番”を迎えてしまいました。ありがたい話ですが、仕事も忙しく、休日はたいてい予定が入っている。正直ね、あんま...
◆【巨人】秋広優人2打席連発サヨナラ弾!自身初の開幕1軍アピール「継続してやりたい」反省点も今年も名鑑(安定の黄色いヤツ)買ってきました。たぶん同じこと何回も書いてると思いますが、20年以上買い続けてるので(笑)いろいろ浮気を考えた時期もあったけど、結局いまの時代、手元に一冊保管しておきたいなって思ったら、文庫サイズのこれが手頃なんですよね。出先じゃあアプリの方が早くて詳細ですし。それはさておき、ち...
激闘285日 歓喜と苦しみの記録ってわけで、今度こそバリバリ贔屓の話題です(笑)ちゃんと行ってました。しかも尚輝&門脇の舞台挨拶付きで。こう言ってはナンですが、そこまで挨拶自体に関心はなくて「当たったらラッキーだな」くらいの感覚だったのですが。そういう時こそ、運に恵まれるんだよなぁ。おかげで、ドジャース戦はまったく当たる気がしません(当たりません)。仕事柄、日比谷はよく行くのですが、劇場鑑賞自体は実...
◆【巨人】山口オーナーが連覇&日本一厳命「目標は言わずと知れた…必ず達成できると信じてる」球春到来、おめでとうございます(2月9日)どんだけ出遅れてんだよえーーーっ結局、正月以降また1ヶ月放置してしまいました。アニメもまったく観ませんし(ジークアクス観に行っただけ)、Twitterも気が向いた時だけ。興味がないわけじゃあないけど、リアルで優先することが多くて、自然とそこまで気が向かない。ただ、こんな状態でも見...
そんなわけで、今年も行ってきました。“変わらないこと”を確かめにいってるので、年々書くことに悩むのですが笑やっぱり良いですね。正月に海辺をのんびり歩くのは。この流れ(勢い)のまま箱根駅伝を眺めるのがまた楽しいんです。というか年末も真鶴~熱海~伊東ドライブしてたし、なんか海辺に惹かれてるなぁ。どちらかというと山派なんだけど(笑)...
◆2025年冬開始の新作アニメ一覧まずは軽めの内容から弾みを付けたい。ってコトで、恒例の新番チェックゥー!チェックゥー!しただけでお死枚!な新番チェックゥー!(ぇや、ほんとリスト通りですが、マジで観るモノないっす^_^;曲だけチェックして本編は素通りが見える見える。そもそも前期からして『MFゴースト』以外放置してますからね。(芦ノ湖GPめちゃ面白かったけど、きのう真鶴を通ったばかりなのでここでお預けはキツいw...
2025年、あけましておめでとうございます。同時に、おひさしぶりです。つい最近は・・・岩に隠れとったのか?(画像:城ヶ崎海岸だけに丸々2ヶ月ですかね。ブログ始めて以来、最長放置してしまいました。特にこれといった理由はないんです。むしろ書きたいこともあったけど、なんとなく気が向かなかったというか…やっぱり時間の使い方が変わってきているのかな。とはいえ、せっかくアウトプットの機会を設けているので!今年も、書...
◆巨人・阿部監督「日本シリーズ見てて、くそ面白くねえな」 秋季練習スタート、訓示で悔しさぶつける 選手には「自問自答することが大事」ドジャースWS制覇おめでとうございます(遅大谷的には不完全燃焼だったかもですが、これだけ多くを成し遂げた男でもまだ「やり残し」があるということでね。今は歓びと骨休めに浸り、さらなる衝撃を届けてほしいと思っています。一方、日本シリーズは正直あんま観てません(ぇただ、口は禍...
◆【ドラフト】巨人・水野スカウト部長が明かす上位指名3人内野手の舞台裏「二遊間を厚めにしたい現場の意見があった」高卒プロスペクトええぞ!まさかこんなタイミングで大谷に試練が訪れようとは…<亜脱臼ここまできたら無理してでも出場しそうな気もしますが、来季以降のキャリアに影響しそうなので心配ですね。そういう逆境を跳ね返せるプレーヤーでもあるけど…それはさておき、ドラフトのハナシ。1 石塚裕惺 花咲徳栄高 内2 ...
◆巨人 リーグVで日本シリーズ逃すのはプロ野球最多の3度目 安打と得点は史上最少タイ…貧打に泣いた得点圏打率.029(34-1)という名の「納得」ワールドシリーズ、始まりましたね<挨拶のっけから凄い展開で昼間から良いモン観ました。え?夜にやってるオカマのソフトボール?まぁいいじゃん、そういうの。と言いつつちょっと観ちゃったけど、終盤両チームに堀岡降臨してて草なお、本当に失礼なのはその場にいないチームなんですけど...
◆巨人が逆王手 崖っぷちから2連勝 五回に公式戦0発の中山が値千金の先制ソロ 好プレー連発で守り抜く守るだけでは、勝てないから!今となっては二重に効いてくる台詞。案の定というか、最後に更新失速して申し訳ございません(この球団みたいだね☆)。精根尽き果て、風邪の気も出てきたので大事を取っておりました。このまま“総括”的な記事に入ってもいいんだけどね。しかし、これが今シーズンのラスト勝利ゲームとなってしま...
◆崖っぷち巨人が待望のCS1勝 坂本が気迫へッスラ×2で勝ち越し ヘルナンデス&吉川登録で執念采配「一矢報いた」だけでは足りないもうちっとだけ続くんじゃ?えー…良かったことから書きましょうか。まずは投手陣、今回もお疲れさまでした!特に井上。井上御大。このプレッシャーのかかるマウンドで今季の集大成ともいえるピッチング。金丸が引けなくても俺がいるやん?と、来季も思わせてほしい。お見事でした。ケラー&バル...
◆【巨人】阿部監督「あとはもう意地を見ましょう。それだけです」3連敗で後がなくなり、言葉少なちょっと弱すぎるかもよ?うーん…なかなか言葉が見つからないですね。あまりに想定以下の内容であり、単純に関心が持てません。ざっくり申し上げれば、「試合」になってない。もはや誰が相手だろうと、同じ結果になるでしょう。投手が我慢するのを延々見せられるだけの展開を野球とは言いません。打てないも極致、とうとうバットすら...
◆巨人まさかの完封負け 初戦黒星で1勝1敗に 2番増田大、3番オコエ不発 力投の戸郷を援護できず正直、この出だしは読めてた読売だけにすみません、大手町でディナー()だったのでリアタイできず。アンド多忙のため短めでいきます。(初っ端からヤル気ねーなって?それは打線に言ってくれ)まぁ、なんとなく初戦はこうなるだろうなって予感はありましたね。試合勘とか尚輝不在とか関係なく、こうなってたと思う。何せ優勝し...
◆巨人、CS最終ステージの相手はDeNA 第1Sで2位阪神に2連勝...
◆巨人・阿部監督 CSファイナルSは「どちらが来ても厳しい戦い」 短期決戦は「怖さを何度も経験」きょうからCSですね<挨拶贔屓の出番はもうちょい先なのですが、こんな“高みの見物”が出来るのも久しぶりなので。菅野が言うように間隔あきすぎるって不安はあるものの、なんとなく慎之助はそのへんのマネジメントはやってくれる気がするな。いろいろな意味で、状態を維持するチームだからね(苦笑)横浜も阪神もわりと実力は拮抗し...
◆2024年秋開始の新作アニメ一覧雨の芦ノ湖で、何かトンでもないことが起こってるーー!(ひっさびさに)野球以外の記事でーす<挨拶CSまで間が空きますし運動がてらね。まぁ、恒例の新番チェックゥー!&「もう始まってる!」な状況ですが(笑)ちな前期についてはやっぱり何も観てません。リストには入れてたけど本当に入れただけで終わりました。「小市民シリーズ」くらいは原作(者)ファンとして多少気になりましたが、スタッ...
◆34歳の巨人・菅野智之 今オフにメジャー挑戦か 米ESPN報じる 今季15勝で投手2冠確実(最高の門出)祝ってやろうじゃねぇか!さーて、買い込んだ優勝記念号(スポ新&雑誌)読み込みますかぁ~ってタイミングで!?飛び込んできた報道。いやまぁ驚いたのはモチロンですが、わりとすんなり腑に落ちましたね。そういうモチベも含めての復活劇であればより納得。本当にラストチャンスでしょうし、立派に役目を引き継いでくれた。そ...
◆4年ぶりリーグ優勝の巨人・阿部監督、「最高です」 ファンへ日本一奪回誓う「これからが本当の勝負」さぁ、12年ぶりの頂点へ一日遅刻しました。あっちぃ~(懐かしネタ何故かまったく負ける気しなかったのですが、(シーズン最終戦の横浜くんはキホン引き立て役に回ってくれるので)しっかり見ても優勝チームに相応しい、手堅いゲーム運びだったと思います。若手・中堅がそれなりに躍動してね。特にオコエは攻守にノリノリで素晴...
◆巨人 中山猛打賞&山瀬マルチ&西舘3回0封 サヨナラ負けも阿部監督“新鮮力”CSへ猛アピヤングジャイアンツ、好アピール報知優勝特別号、買い逃しました<挨拶正確には買うの忘れてフツーに帰宅してしまいました。明日の朝こそ忘れずに買っておきます(笑)それはさておき、きのうの試合ですね。サヨナラ負けでしたが、見所さん多くて楽しかったです。↑リンクにある通り、中山が、山瀬が、ここぞとばかりに躍動。浅野がさすが...
◆巨人が両リーグワースト15度目の完封負け 坂本に33日ぶり安打も打線が高橋宏に12三振と沈黙手も足も出ませんでした>けど、なかなか上手くいかないのが中日戦(バンド)なんだよなぁ。な?なーんもないですね。予想された通りの展開。ただでさえ無双状態の宏斗相手にこの球場は無理です。加えてライマルとか死体蹴りもいいとこ。そう考えると誰も悪くない試合といってもいいかもですが、あえて泥を被ってもらうとすれば戸...
◆巨人が阪神に連勝!2日連続で岡本和真がV打、大勢で1点差ゲーム制す 坂本勇人が5戦ぶり先発復帰で打点いい内容ですから前に進めてください前記事と態度180度違うじゃないかよえーっいいだろ?らんまキャスト続投やぞ(適当)実際、きょうの試合は満足でございます。昨夜の叱咤激励がチーム全体に浸透していたというかね。個人の結果はさておき、こういう試合を拾えると地力が付いてきたって感じする。故に、ミスをしないチームに...
◆巨人・阿部監督、辛勝も攻撃面に怒り心頭「酷いプレーがいっぱい出た」怒り心頭も納得の試合きょうの結果を受けても忘れたくないから書く。才木に投げ勝ったことと、大勢の圧巻剛球〆そこで溜飲を下げたとはいえ、全体的には腹の立つ試合でした。「ベンチから見ていると、チャンスなのに悲壮感しかこっちに伝わってこない。『よーし!』みたいなのが全くない。 打てなかったらどうしようみたいなのが見えちゃうんだよね。あんま...
◆巨人 2戦連続&今季14回目の完封負け 天敵・ビーズリーにまたも苦戦 過去5度の対戦でいまだ無得点7連勝の空気、霧散するOB戦で借りを返したからセーフ?アホか!あしたも試合は続くんじゃ!案の定、危惧していたことが現実に…こいつが悪い巨人軍でございます。2日続けてゼロでは話になりませんよね。しかもビーズリー相手には丸々2試合分無抵抗。監督コメ的に何らかの策を講じた(不発)みたいですが、序盤はわりと球数稼...
◆巨人 菅野が大誤算で連勝ストップ 初回いきなりワースト4失点で5回KO 打線もDeNAの助っ人左腕に大苦戦おっさんバッテリー、夏本番前に力尽きる特に書くこと(書けること)ないッスね。立ち上がりの悪さ&連勝ストッパーに定評ある腰痛おじさんがやらかして初回に終了。それだけの試合。打線は本当に何も無く、たぶんケイが凄かったんでしょう(適当)結果的に投手3人で済ませた運用面は文句なし。畠もようやく試せた。...
◆巨人・阿部慎之助監督「勝ちだしたら、勝てるチーム。ここでボーンヘッドだったりがないように」 3年ぶりの7連勝で首位をキープグリ門尊い…【朗報】読売ジャイアンツ、強い春先に出来なかった試合運びが、出来るようになっている。当然ながら、結果も付いてくる。素晴らしい。6回の追加点が、まさにその象徴ですよね。満塁にすること自体は何度か観ている。そこから無得点も飽きるほど観た。だが今は違う!(K2) それをこじ...
◆巨人がDeNAにサヨナラ勝ちで6連勝 西武から移籍の若林が左前打!復帰戦の坂本勇人も超美技で魅せた若様~~🥰…いや、GACKT!🤩というわけで、追いつきました(笑)なお、試合は追いつくどころか逆転サヨナラな模様。スターナイト3連勝で乗りに乗ってる横浜に勝つとは…こちらも乗ってる状態とはいえ、素直に凄い。GACKTはとにかく思い切りの良さが出ましたね~あの流れで萎縮する選手が多い中、初球からイケるのはパ出身らしい。(...
◆巨人が首位返り咲き! 鬼門・マツダで今季7戦目で初勝利、リーグ一番乗りの40勝到達鬼門を突破!この勢いは本物かきょうから3連休です<挨拶とはいえ先週ハードスケジュールで満喫してしまったので、買い物以外は、基本的にはおウチでゆっくり(&筋トレ)する予定。お財布の紐もメリハリが大事や。そんな感じで、一つ一つ片付けていきますよ~2戦目(ノーゲーム)については既に触れましたが、やっぱりあそこで余裕を持てたの...
◆巨人が4連勝で首位・広島に0差肉薄 二回までに7得点の猛攻 大城3号、丸7号&猛打賞で3000塁打私たち、入れ替わってるー!?(本拠地)更新も巻き戻ってるー!?そんなこんなでヤクルト戦の振り返りです。見事な3タテも、まったく観ずに(ディズニー)シーやライブで遊んでました(笑)下手な温室より灼熱環境のが強いんじゃね?ってくらい打線が活発ですが、やっぱり丸がこれだけ初回から出塁してくれると得点効率は上...
◆5連勝中の巨人・阿部監督 降雨ノーゲームも「連勝が止まったわけではないので前向きに」私にとっても恵みですいきなり「なにいってだこいつ」ってカンジですが。うっかり3試合分サボってしまってるんですよね。土日の疲れが残ってるというか、そのまま仕事も忙しかったりして。なお、その間チームは好調の模様。そんなもんだよね(笑)それがゆえモチベに直結しないが。とはいえ、個人情報曝しまくって逮捕されるモチベならいり...
◆【巨人】ヤクルトに10得点大勝 戸郷7回途中3失点で通算50勝達成!今季7勝目 初回一挙4点 岸田3号3ランなど3安打6打点の大暴れ打てる捕手、なんだかんだ出てくる都知事選に向けてアゲてきたな(適当)すみません、あした早いんでサクッと。ひっさしぶり、ラク~に観られた試合でしたね。いつもこれくらい序盤から繋がれば、よけいな采配の介入もないんだけど(笑)岸田に関してはまさしく「大暴れ」というか。少し調子落ちてきたか...
◆巨人快勝!“孝行息子”井上が思い出の地元球場で8回7K零封、3勝目 ヘルナンデス決勝3ラン孝行息子、地元で見事な躍動あれは……和製今永!?いやもう「言うことなし(内海コーチ談)」ですね。まさに故郷に錦を飾る、素晴らしいピッチングでした。あそこまでいったら完封狙ってほしかったですけど、中5+猛暑+屋外球場交代は仕方ない。むしろ狙ってほしいと思わせてくれただけ成長。6~7回の併殺併殺アンド併殺は痺れました。もう...
◆【巨人】逆転負けで勝率は再び5割 山崎伊織、痛恨の逆転2ラン被弾で地方球場5連勝はならず阿部慎之助 立浪和義ネタにでもしないとやっていけない代表的2球団。まぁ特にこれといった印象がないですね。弱者同士の拮抗した展開というか。悪い意味で見覚えしかない展開。松本の皆さまには本当すみませんって感じです。伊織は悪いなりによく投げてくれましたが、さすがに球数が多すぎました。だいぶ制球に苦労していたなかで、悪...
◆巨人が珍事連発の広島戦で執念勝利 丸にライナー直撃、審判勘違い 大勢ヒヤヒヤ復帰即セーブプロの試合か?これが…書きたい気持ちはあったけど、実行する気が起きませんでした<挨拶次カードも始まってますしこのままスルーでもよかったですが、いろいろ「動き」もありましたので。辛辣なタイトルだろうが、ありのままに記すよ。スコア(勝敗)この際どうでもいいです。4回裏の攻撃に、このチームの全てが詰まっています。先頭...
◆巨人・阿部監督 広島に惜敗 4番・岡本和の打順変更も示唆「ちょっと考えようかなと」グリフィンの負けが消えただけの試合あの内容で黒星が付かなかったのはせめてもの救い。復帰してからの3登板、本当にようやっとる。でも、それだけですね。本当にそれだけ。昨日の試合を含めましても、微差は大差。ハッキリ言って、このままで広島に追いつくことはできません。だって上積みがねーんだもん。バントにせよ、チャンスでの最低限...
◆巨人 丸が劇的サヨナラ弾!延長10回激闘制す 広島・栗林討ち「完璧。打った瞬間いくと」首位打者に浮上巨人にもこんな選手がいるんだ!(*^○^*)っぱ丸なんだよなぁルンさすがというかやってくれましたねぇ。この道しかない(丸or岡本ホームラン)を見事にやってのける千両役者。栗林との相性&広島戦はあまり打たない印象だったからよけい爽快だった。前監督との方針不一致や両翼介護等、いろんな要素もありますが。ここにきて首...
◆巨人 サヨナラ負けで2位→4位転落 DeNAに62日ぶり黒星 8回に岡本和2ランで追いつくも空砲ケラー登板でなんとなく察した松野太紀さん死去…あまりにも早すぎる……梅津秀行さんもショックだったけど、なんか声優の訃報が続きますね…それだけ自分も年を取っているということだけど…なんか…ヤだわぁ……これに比べたらサヨナラ負けなんかどうでもいいなって感じです、はい。追いついた瞬間でさえ、あまり心が動かなかった。貰ったような...
◆巨人・松原と西武・若林トレード 「西武さんから、すぐに使いたいと」巨人・阿部監督が親心あんたは天才だから…嗚呼、亀井コーチよ。何を想う。遅れて申し訳ないけど、惜別を込めて。率直な感想としては、「遂に来たか」って感じでした。正念場ともいえる開幕前(キャンプ~OP戦)で十分なアピールはできませんでしたし。そこに丸復調、エリ加入ときて残り外野枠を争うとなると…年齢的にも、スペック的にも優先するモノがない。...
◆巨人ヒヤヒヤ1点差逃げ切り DeNA戦5連勝で貯金1 山崎伊織が6勝目&V打 長野が通算1500安打達成ハードオフな試合だった(適当)バルちゃんが地方のお客さんのためにエンタメ精神発揮しちゃってねぇ。…そういうのいいから。最終的にメモリアルデー。節目の安打が価値(勝ち)が付いて良かったです。その中で、「THE GAME(支配者)」を挙げるなら当然伊織でしょう。相変わらずのベイスターズキラー。地方球場の鬼っ...
◆巨人ヘルナンデスは打って守って大活躍「勝ちたくてしょうがなかった」 まさに救世主の存在感!ぐうの音でない救世主勝因はたったひとつ。たったひとつの単純(シンプル)な答え。神様仏様エリ様。それに尽きます。もう、“ヘルナンデスと愉快な仲間たち”ですよ。攻守どちらかのプレーが欠けても負けてた訳ですし。それ以外の印象ないし、それ以外に興味持てないっての正直なトコロ。アレをポール際に持っていけるのはマジで凄い...