◆【プレビュー】巨人・戸郷翔征とヤクルト・奥川恭伸の投げ合いに注目!昨季日本一のDeNAは中日と対戦、ほかBORN TO WIN 勝つために、生まれてきた。直前も直前で申し訳ございません。やっぱりご無沙汰で申し訳ございません。せめてMLB東京シリーズとオープン戦の総括くらいはしたかったのですが、いつの間にやら“本番”を迎えてしまいました。ありがたい話ですが、仕事も忙しく、休日はたいてい予定が入っている。正直ね、あんま...
ジャイアンツの話題を中心に、アニメ感想や日常の出来事を書き綴るブログです。
2014/4/18よりFC2ブログが凍結してしまいました。→4/22より凍結解除 最新の更新サイトはこちらに登録しておりますので、よろしければご確認をお願いします。
◆菅野 82年ぶり球団新、開幕12連勝!重圧は「意外としんどい」も「期待に応えるのもプロ野球の醍醐味」ひっそりと伝説を目撃する開幕12連勝という偉業。成し遂げた男が2人も巨人にいるという事実。1人は“そこにいるのにここにいない”事実。もはや誰もマツダが鬼門だったことを意識していない。先制されても、優位を保ったままのゲームでした。怒涛のエンドラン攻勢での逆転も素晴らしかったが、やはり流れを渡さない菅野が圧巻で...
◆2020年秋開始の新作アニメ一覧勇気はある、翼はどうだこの勇敢なる面構え…俺たちの宮藤さんが帰ってきたわ。定期更新も早めに終えて新番チェック行ってみよ~夏?まったく観たいモノがなかったし、まったく観なかった。でも今期はあるよー 観たいのあるよー(ペペロンチーノ風いやもうタイトルだけ見てるとホントに2020年かよって感じですが^^;毎回言ってる気がするからね、逆にセーフかもしれないね。思い出補正だろうがなんだろ...
キラッとプリ☆チャン 第119話 「迷子のイブ!?マーメイドプリンセスカップラビ!」
リングマリィ、安心と信頼の優勝なお、予告で死にかけてる模様。ゆめかわ参戦ってこれマジ?いや、「夢川」じゃないかもだけどさすがに読めなかった。しかも相方(マスコット)がクマだし……さきさまに仕事くれよ!とはいえ、サブタイはマーメイドプリンセスカップなものの、今回のメインはやっぱりイブですね。なんかもう登場するたびにIQ落ちてる気がするが(笑)、良い意味でポンコツ社長で天使。かわいいシールあげちゃいますぅ...
ヒーリングっど♥プリキュア 第26話 「びっくり!アスミのラテ日記」
意外!それは総集編ッ!たまにはプリキュアから先に書いてみよう。いろんな意味でサプライズ回。総集編自体シリーズでも初?戦闘シーンもなければ敵幹部も出てこないものの、(おかげでラテ様も終始元気なご様子だった)過去回を引用しつつ、思ったよりも自然な流れでまとまっていましたね。さりげに4人での新技(強化アイテム)の伏線も張られてたり。作画もひさびさTAP回で味のある表情豊富で面白かったし、やっぱこの作品は日常...
◆巨人・戸郷が1カ月ぶりの8勝目 苦難の9月…中8日で復調 マジックは24に二桁勝利が見えてきた確かな成長・修正力が見えた、7回4安打無失点。お見事です。中8日といえどもやっぱり疲労の色は隠せず。全体的にボールが高いし、フォークで空振りを取れなくなってきた。それでも、持ち前の球威で乗り切ることができる。自分の武器でしっかり勝負できている部分に強さを感じましたし、試合の中でそれに気づけたというのはまた一歩階段を...
ヒーリングっど♥プリキュア 第25話 「勇気を出して!とらわれのペギタン」
「あの時、あなたの励ましてくれる声が聞こえたような気がしたの」やっぱ「勇気」とは「怖さ」を知ることッ!「恐怖」を我が物とすることなんだよなぁ…相変わらずギリッギリな更新ですが、反面、満足度の高い内容でした。アース加入後ではイチバン評価高いかも。サブキャラに焦点を当てながら、1話完結モノとして非常に充実している。男の子だもの。「かわいい」より「かっこいい」って言われたい気持ちわかる。その上で、やさしさ...
キラッとプリ☆チャン 第118話 「キラッとあつまれ!プリティーオールフレンズだッチュ!」
夢だけど 夢じゃない誰だって叶えられる~♪記念回ほど感じ入って更新遅くなる法則。まぁ今回は単純に視聴自体が遅くなってしまったんだけど(^^;神回です。唐突な 当たり前の 神回。画面から伝わってくる幸福量が凄すぎて圧倒されました。こんな豪勢な内容を1話限りで収めるのはもったいないですが(本来なら劇場版レベルだよ)、シリーズを初代から追いかけてきたファンは感涙でしょう。『プリパラ』から本格参戦の自分だってこみ...
◆【巨人】原監督「俺が悪い」 9回増田大の二盗失敗は際どいタイミングも…リクエスト2度失敗で使えずこういう日もあるってことでさして影響もなく明日切り替えていきましょって内容ですね。むしろ接戦で負けたのひさびさすぎて逆にレアかもw正直、福谷を打てる気がしなかったので追いついただけ凄いです。ベテラン(ナカジ)の一打で同点にして、ベテラン(大竹)の一打で敗れた。早々にリクエスト使い切ったこと含め、きょうは...
◆巨人・岡本「最低でも外野フライで…あっ、違うわ」2回2死一、二塁での3ランにうっかり 笑いも取った息をするようにマジックが減る関西のアレが笑えない事態に陥っている中、どこ吹く風で5連勝。もはや敵は自分自身(緊張感)なのかもしれない。細かく見ていけば不満や課題もあるのですが、ペナントを制するにおいて特に死角が見当たらないのが本音ですかね。贔屓目よりもフラットに見渡すほど、そう思う。サンチェスも守備に助け...
◆巨人、今季8度目の同一カード3連戦3連勝でM28! 田口、あと2死で3年ぶり完投勝利逃すも5勝目9連戦、6勝3敗フィニッシュぼく将、連休明け仕事+お寿司屋さんセットで余裕の寝オチ。序盤に先制して、追加点取って、先発が完投ペースで…スコアだけ見れば横綱めいた3タテですが、あのお立ち台でのお通夜みたいなムードはどうよ(^-^;とはいえ、パワHARAなんて呼ばれようとあの鬼っぷりがチームをピリつかせるわけで。実際、田口は序盤...
◆巨人、50勝一番乗りでM30!守護神デラロサ打たれて菅野の開幕12連勝消すも吉川尚がサヨナラ打理想のセカンド、新・サヨナラ男だったっっっっっっっっっっっっぱ尚輝よ!!!!!!!!!!!いろいろあったけど、最後がこれだからすべて許した。スター街道を歩む選手はこういう場面をモノにするんですよね。今月の成績的になんでマトモに勝負してくれたか分からんが、そこで舌なめずりできるのが“本物”ですよ。サウスポーを苦にせ...
◆巨人、毎回の19安打&10点でマジック31!直江5回途中降板も鍵谷が長野、誠也連続三振斬りで3勝目風呂入ってる間に大勝してたちょうど試合始まって速攻先制されてから温泉に到着して。じっくり堪能→速報チェックしたら10点取って逆転してた。大掛かりなタイトル付けちゃいましたが、まさに手品の気分(笑)いずれにせよ、ホームに帰って、お客さんの上限も増えて(1万9000人に拡大仕切り直しでこういう試合が出来たことは喜ばしい...
◆【巨人】畠世周、メルセデス緊急代役&4連敗危機救った…原監督の「びびるな」LINEに奮い立ち6回0封災い転じて福となす岐阜から戻ってダラダラしてました<挨拶遅くとも前日深夜には帰る予定だったのですが…例の中央道の渋滞に巻き込まれてしまって。談合坂SAでうとうとしてたら、結局、夜明け頃の帰宅という^^;それはさておき、溜まっている項目について。正直、前日までの流れが最悪すぎてスコア逆かと思ったけど(笑)ま...
本日深夜から21日にかけて岐阜のほうへ出かけます(出かけましたたぶん22日からかな?オールフレンズ回(プリ☆チャン)だけ心残りだけど、追って更新予定。のんびりのんびり過ごします。...
◆巨人まさかの3戦連続惨敗 原監督の表情厳しく…4被弾&3戦わずか1得点じゃあ俺、GoToトラベルしてくるから4連休に戻ります。ここにいると馬鹿な試合に苛々させられる。連日中身がなさすぎて語るモノがございません。相変わらず同じ打者に簡単にホームラン献上するし、打線はグロすぎる。桜井さんはマジで出るたびに打たれてるけどいつまで一軍にいるん?パーラは何しに昇格ってきたのか。いくら特殊シーズンとはいえ、この程...
ヒーリングっど♥プリキュア 第24話 「いま行きます!お手当てを風に乗せて」
風が語りかけますうまい、うますぎる(なお神奈川県民まだまだ続くよ、アスミの成長日記。いや、むしろメインどころかガチで歴代最強クラスのスペックで「もうアイツひとりで(ty」状態が加速しているw未知に溢れている分、フィジカルもメンタルもとどまることを知らない。とうとう空間捻じ曲げてワームホールまで形成するし^^;超然たる存在に、味方は引っぱられ、それは敵(幹部たち)も…もうちょっとしたら、話が大きく動き出す...
◆【巨人】5回6失点の戸郷翔征に原監督「相手も研究している。新人王へ超えなきゃいけないところ」とりあえず、お疲れ仕事帰りに後輩くんとベースボール居酒屋へ繰り出してみたものの、何一つ見所もなく終わってしまった。まぁでも選手も疲れてるよな。僕も疲れてます。そんな感じで、いまは寛大な精神で受け止めてあげたい。…とはいえ、去年も変な舐めプから大型連敗やった気がするのでそこは本当に首脳陣含めて見直さないといけ...
◆【巨人】原監督が11失点の大敗に怒り「こういうゲームは二度とやってはいけない」試合なんて、なかっただって記憶がないもんな。そうだろ?…冗談抜きにマジで語ることがないのでスルーしたい気分ですねぇ。別に敗戦自体は全然問題ないけど、中身がよろしくない。「こういうゲームは二度とやってはいけないゲームだね。やりたくないゲームだね。二度とこういうゲームはしないということですね。 まあ、もう、今日はいろいろ言...
◆原監督「もう素晴らしい。阿部チルドレン」初先発抜てきの田中俊と立岡が今季初安打&アベックアーチ阿部チルドレン、まさかの躍動何が驚きってボス自身も一軍ベンチにいるという。試合前の情報(坂本&岡本欠場)から察しましたが、何も察せていなかったことに嬉しい悲鳴がとまらない。まさに指揮官のコメントどおり、「もう素晴らしい」に尽きるんじゃないですかね。見事に代役として期待値以上の結果を出してくれたわけですし...
◆巨人8連勝、菅野11連勝 阪神は4連勝でストップ劣勢を覆してこそ強者いろいろ濃い情報が飛び込んできてるものの、連休前の追い込みで仕事がダイハードという現実。置いていかれないように必死で食らいつく所存であります。あぁ、毎日試合があるって最高(吐血)それはさておき、再びスタートした魔の9連戦。概要も地獄なら対戦相手も地獄という具合ですが…こういう試合も獲れちゃうのが今のチーム状態。中盤までのスコアボード...
ヒーリングっど♥プリキュア 第23話 「かわいいってなんですか?アスミと子犬物語」
「かわいいに限界はないんだよっ!」これのLINEスタンプすこすまんうっかりサボってしまった罰として(ryアスミの成長(教育)を通して、メインキャラの成長も描いていく。相変わらず、コンセプトが明確で手堅い内容でした。「かわいい(好き)」を知る一方で、「寂しい(悲しい)」を学ぶ。そこに慣れ親しんだ動物(ポチット)を使うのがハズレないですよね~(そんでもって透明化を持ち芸にするスタイルw)アスミだけでなく、ひ...
◆【巨人】原監督「計算があまり得意じゃない」10勝1敗1分けも油断なし地獄の13連戦、天国だったこれで文句なんて言ったら罰当たるレベル。勢い落ちるどころか7連勝フィニッシュ決めてしまった。派手というよりは淡々と積み重ねるところに強さが見えます。それを支えているのは、きょうもきょうとてリリーフ陣の頑張りじゃないかな。連日火消しの鍵谷はお見事ですし、前も書いたけど、試合が終盤に差し掛かるほど安心できる。大...
キラッとプリ☆チャン 第117話 「ハッピーバースデー!えもちゃん友情のプレゼントだッチュ!」
「やってみなくちゃわからない」―――それを教えてくれたのは、えもちゃんなんだ!想像以上にマジメないい話でほろりときた。予告のインパクトが凄かったけど、本編もちゃんといい。「一緒にいるのが当たり前になっちゃってて。 だから、こんなことでもないと言えないんだ…“友達になってくれてありがとう”って」やっぱ桃山(の感情)を引き出せるのはえもちゃんなんやなぁ。お互いをリスペクトしているからこそ、ちょっとのサプライ...
キラッとプリ☆チャン 第116話 「ハッピーラブリィウェディングラビ!」
リングマリィ、結婚する(334日連続9800回目俺は…なんちゅうことを……ごめんなさいマジで更新したつもりになってました。せっかくこんな神回をよぉ…罰として最新話はまだ観てません。(こっから注目回続き。乗り遅れるなよ!(ヒロ様声で )ざっくり言えば、リングマリィ結婚回と見せかけてユー兄結婚回かと見せかけてリングマリィ結婚回。脚本担当の時点で硬め濃いめ多めな内容は覚悟してましたが、さすが予想以上のキメっぷりでA...
◆【巨人】岡本和真が2発! 本塁打攻勢でヤクルト下し6連勝 貯金は22に地力の差がハンパない記念日の次やしちょっと抜いてもええか…実際、抑え気味でもなんとなく勝ててしまう恐ろしさ。正直、追いつかれてからはあまり期待してなかったんですけどね。大城(最近ガチで男背番号24)があっさり振り出しに戻し、4番が始まりと終わりを締めくくるという。ホームの利をしっかり活かした展開。とはいえ、それで逃げ切れるのはやは...
【9/11】ジャイアンツしか知らない【ヤクルト戦(現地観戦)】
◆【巨人】原辰徳監督「燦然と輝く神様を1つ超えられた」川上哲治監督を抜き球団通算最多1067勝目ジャイアンツしか知りたくないまさかこんな歴史的瞬間に立ち会えるとは…遅くなってしまいましたが、きのうは今季初の現地観戦でした。詳細は後述するものの、もはや入場できただけでラッキーな状況で記念日に立ち会えたことは、非常に恵まれたことだと感じます。試合に目を向けても、ちょうど6回から入場したので“いいとこどり”...
◆巨人 ドローで原監督球団歴代最多勝利お預け 中川の連続無失点は14試合でストップ 吉川尚輝さん、ついに抜け出すかもここにきて再び打てて守れる宝石のような二塁手が見つかる喜び。現状の順位を鑑みれば、ほぼ勝ちに等しい引き分けだったと思います。そりゃ実際に勝てたら一番良いが、中川にはいつも助けられてるからしゃーない。強いて言うなら、逆転してなお畳み掛けられなかったことですよね。ああいう場面で最低限できない...
◆12号!13号!14号!坂本が自身初3打席連発「19歳から偉大な監督のもとでプレー」原監督に感謝スーパースターは突然に誰もがそれだけの実力を秘めていると認識しながら、誰もが予想しなかったことをやってのける。それがレジェンドであり、スーパースター。プロ14年目にして2000安打に届こうとする男の姿だとあらためて実感しました。もう凄すぎてあんまり言葉出てこないんですよねwいかに復調傾向とはいえ、3打席連続は埒外です...
◆巨人・菅野 82年ぶり開幕投手の10連勝に晴れやか笑顔「歴史に名を刻むことが出来て本当に光栄」堂々たるエース、堂々たる偉業シンプルに良い投げ合いを観た。その一言ですね。案の定の“たこ焼き”展開でも、今回に限ってはそれが相応しい。菅野に関しては当然、文句などございません。対中日は25イニング無失点。もはや魔法のような領域ですし、前回の反省を活かしてスパッと代えたベンチの判断もよかった。一方で、大野も素晴ら...
◆巨人の〝号泣左腕〟メルセデスが復活3勝目 最短で12日にマジック点灯復活のパワーユニットさすが絶対王者。ストップアンドゴーをモノともしないぜ。正直、前記事の件であまり集中して観ることができませんでした。勝ったのは嬉しいけど、どこか上滑りしていく…でも、メルセデスが上々の仕上がりで帰ってきたのは頼もしいです。最悪、今シーズンはもうダメかと覚悟もしたから。(というかマジで最短復帰したことに一番びっくり...
◆巨人原監督 ロッテ移籍の沢村を電話で激励「俺は味方。応援してるぜ!」さらば、憧れの剛腕率直な…本当に率直な気持ちだけ書く。いろいろあってニュースを知ったのは19時過ぎでした。「そっか」という冷静な部分と、ガツンと鈍器で殴られたような痛み。そういう気持ちが残っていたことに、あらためて気付かされた。思惑や背景は、今はあんまり考えないことにします。“親心”なんて綺麗な言葉で包んでほしいとも思いません。結果が...
◆巨人 11点快勝!今村、8回1失点で3勝目 阪神・藤浪はチームワースト11失点KO最低ノルマ、あっさりクリア宝石のような今村、ガチで信じてええか?とにかく1つ勝っておけばこの4連戦はOKでしたが、なんか予想以上に呆気なく達成してしまってありがたいやらフクザツやら。打線は見事ですよ?まさに“釣瓶打ち”といった具合で。大城があれだけ打棒を披露してくれるとやっぱ頭一つ抜けてる。序盤に大量リードを奪えたことで、リード面...
◆【巨人】戸郷翔征、負けても成長…原監督が期待「良い糧として、良い教本、良い材料」シゲちゃんねぇ…(脳味噌が)お米(粒サイズ)だよ!AHRA「うそやろ…」って呟いてて草。コレがなければ分からなかったという意味で痛恨の一打でしたが、そもそも西相手に5点を取らないといけない時点で厳しい話。むしろよく1点差まで追いすがれたと思います。ただ、接戦になればなるほど細かいプレーが勝敗を分けますからね。ナカジや炭谷がもう...
◆巨人 1イニング3発10得点!二回で“決着” 松原3ラン&岡本2ラン&坂本2ラン天王山、うっかり3タテする速報みたら既に勝敗を決していて、帰宅後は相手の得点シーンばかりの異常事態でした(笑)正直、捨て試合と扱われてもしゃーない下馬評でありがたいしかないですね。リリーフはおろか打線の主力すら早々に休めましたし。もう試合中に甲子園入りできそうなペース。余計なお世話を承知で言えば、横浜にはもうちょい頑張っ...
【9/2】おかえりがいっぱい【DeNA戦】+内海さん移籍後初勝利
◆原監督 4連勝導いた中継ぎ陣を評価「スクラムを組んで3イニング守りきった感じ」ルビーのようなデラロサ、盤石のリリーフクッソ不機嫌そうな顔からアッサリ抑える守護神の鑑。スコア上は競ってますが、試合が後半へ向かうほど安心できました。すべては重ね重ね、リリーフ陣の安定感の賜物です。大江もあそこで引っ張ったのはまぁ欲が出たんでしょうが、その後の中川は圧巻の一言。ホント泣きそうな顔してエグいボール投げよる。もう完全...
◆吉川尚がサヨナラ決めた!原巨人、川上哲治デーにV9魂 2位に今季最大6・5差流れるようなサヨナラ劇過密日程につきなるべく“コンパクト”な内容でいきます。それまでの重たい展開が嘘のようでした。菅野に勝ちがつかなかったのは残念ですが、もちろん中川を責めるわけがないしチームとしての結束力を問う意味では価値が高まる。大城もナイス援護(ホームラン)。別に貶めるわけじゃないが、アレこそ彼の最大の持ち味だし、小...
「ブログリーダー」を活用して、SOAさんをフォローしませんか?
◆【プレビュー】巨人・戸郷翔征とヤクルト・奥川恭伸の投げ合いに注目!昨季日本一のDeNAは中日と対戦、ほかBORN TO WIN 勝つために、生まれてきた。直前も直前で申し訳ございません。やっぱりご無沙汰で申し訳ございません。せめてMLB東京シリーズとオープン戦の総括くらいはしたかったのですが、いつの間にやら“本番”を迎えてしまいました。ありがたい話ですが、仕事も忙しく、休日はたいてい予定が入っている。正直ね、あんま...
◆【巨人】秋広優人2打席連発サヨナラ弾!自身初の開幕1軍アピール「継続してやりたい」反省点も今年も名鑑(安定の黄色いヤツ)買ってきました。たぶん同じこと何回も書いてると思いますが、20年以上買い続けてるので(笑)いろいろ浮気を考えた時期もあったけど、結局いまの時代、手元に一冊保管しておきたいなって思ったら、文庫サイズのこれが手頃なんですよね。出先じゃあアプリの方が早くて詳細ですし。それはさておき、ち...
激闘285日 歓喜と苦しみの記録ってわけで、今度こそバリバリ贔屓の話題です(笑)ちゃんと行ってました。しかも尚輝&門脇の舞台挨拶付きで。こう言ってはナンですが、そこまで挨拶自体に関心はなくて「当たったらラッキーだな」くらいの感覚だったのですが。そういう時こそ、運に恵まれるんだよなぁ。おかげで、ドジャース戦はまったく当たる気がしません(当たりません)。仕事柄、日比谷はよく行くのですが、劇場鑑賞自体は実...
◆【巨人】山口オーナーが連覇&日本一厳命「目標は言わずと知れた…必ず達成できると信じてる」球春到来、おめでとうございます(2月9日)どんだけ出遅れてんだよえーーーっ結局、正月以降また1ヶ月放置してしまいました。アニメもまったく観ませんし(ジークアクス観に行っただけ)、Twitterも気が向いた時だけ。興味がないわけじゃあないけど、リアルで優先することが多くて、自然とそこまで気が向かない。ただ、こんな状態でも見...
そんなわけで、今年も行ってきました。“変わらないこと”を確かめにいってるので、年々書くことに悩むのですが笑やっぱり良いですね。正月に海辺をのんびり歩くのは。この流れ(勢い)のまま箱根駅伝を眺めるのがまた楽しいんです。というか年末も真鶴~熱海~伊東ドライブしてたし、なんか海辺に惹かれてるなぁ。どちらかというと山派なんだけど(笑)...
◆2025年冬開始の新作アニメ一覧まずは軽めの内容から弾みを付けたい。ってコトで、恒例の新番チェックゥー!チェックゥー!しただけでお死枚!な新番チェックゥー!(ぇや、ほんとリスト通りですが、マジで観るモノないっす^_^;曲だけチェックして本編は素通りが見える見える。そもそも前期からして『MFゴースト』以外放置してますからね。(芦ノ湖GPめちゃ面白かったけど、きのう真鶴を通ったばかりなのでここでお預けはキツいw...
2025年、あけましておめでとうございます。同時に、おひさしぶりです。つい最近は・・・岩に隠れとったのか?(画像:城ヶ崎海岸だけに丸々2ヶ月ですかね。ブログ始めて以来、最長放置してしまいました。特にこれといった理由はないんです。むしろ書きたいこともあったけど、なんとなく気が向かなかったというか…やっぱり時間の使い方が変わってきているのかな。とはいえ、せっかくアウトプットの機会を設けているので!今年も、書...
◆巨人・阿部監督「日本シリーズ見てて、くそ面白くねえな」 秋季練習スタート、訓示で悔しさぶつける 選手には「自問自答することが大事」ドジャースWS制覇おめでとうございます(遅大谷的には不完全燃焼だったかもですが、これだけ多くを成し遂げた男でもまだ「やり残し」があるということでね。今は歓びと骨休めに浸り、さらなる衝撃を届けてほしいと思っています。一方、日本シリーズは正直あんま観てません(ぇただ、口は禍...
◆【ドラフト】巨人・水野スカウト部長が明かす上位指名3人内野手の舞台裏「二遊間を厚めにしたい現場の意見があった」高卒プロスペクトええぞ!まさかこんなタイミングで大谷に試練が訪れようとは…<亜脱臼ここまできたら無理してでも出場しそうな気もしますが、来季以降のキャリアに影響しそうなので心配ですね。そういう逆境を跳ね返せるプレーヤーでもあるけど…それはさておき、ドラフトのハナシ。1 石塚裕惺 花咲徳栄高 内2 ...
◆巨人 リーグVで日本シリーズ逃すのはプロ野球最多の3度目 安打と得点は史上最少タイ…貧打に泣いた得点圏打率.029(34-1)という名の「納得」ワールドシリーズ、始まりましたね<挨拶のっけから凄い展開で昼間から良いモン観ました。え?夜にやってるオカマのソフトボール?まぁいいじゃん、そういうの。と言いつつちょっと観ちゃったけど、終盤両チームに堀岡降臨してて草なお、本当に失礼なのはその場にいないチームなんですけど...
◆巨人が逆王手 崖っぷちから2連勝 五回に公式戦0発の中山が値千金の先制ソロ 好プレー連発で守り抜く守るだけでは、勝てないから!今となっては二重に効いてくる台詞。案の定というか、最後に更新失速して申し訳ございません(この球団みたいだね☆)。精根尽き果て、風邪の気も出てきたので大事を取っておりました。このまま“総括”的な記事に入ってもいいんだけどね。しかし、これが今シーズンのラスト勝利ゲームとなってしま...
◆崖っぷち巨人が待望のCS1勝 坂本が気迫へッスラ×2で勝ち越し ヘルナンデス&吉川登録で執念采配「一矢報いた」だけでは足りないもうちっとだけ続くんじゃ?えー…良かったことから書きましょうか。まずは投手陣、今回もお疲れさまでした!特に井上。井上御大。このプレッシャーのかかるマウンドで今季の集大成ともいえるピッチング。金丸が引けなくても俺がいるやん?と、来季も思わせてほしい。お見事でした。ケラー&バル...
◆【巨人】阿部監督「あとはもう意地を見ましょう。それだけです」3連敗で後がなくなり、言葉少なちょっと弱すぎるかもよ?うーん…なかなか言葉が見つからないですね。あまりに想定以下の内容であり、単純に関心が持てません。ざっくり申し上げれば、「試合」になってない。もはや誰が相手だろうと、同じ結果になるでしょう。投手が我慢するのを延々見せられるだけの展開を野球とは言いません。打てないも極致、とうとうバットすら...
◆巨人まさかの完封負け 初戦黒星で1勝1敗に 2番増田大、3番オコエ不発 力投の戸郷を援護できず正直、この出だしは読めてた読売だけにすみません、大手町でディナー()だったのでリアタイできず。アンド多忙のため短めでいきます。(初っ端からヤル気ねーなって?それは打線に言ってくれ)まぁ、なんとなく初戦はこうなるだろうなって予感はありましたね。試合勘とか尚輝不在とか関係なく、こうなってたと思う。何せ優勝し...
◆巨人、CS最終ステージの相手はDeNA 第1Sで2位阪神に2連勝...
◆巨人・阿部監督 CSファイナルSは「どちらが来ても厳しい戦い」 短期決戦は「怖さを何度も経験」きょうからCSですね<挨拶贔屓の出番はもうちょい先なのですが、こんな“高みの見物”が出来るのも久しぶりなので。菅野が言うように間隔あきすぎるって不安はあるものの、なんとなく慎之助はそのへんのマネジメントはやってくれる気がするな。いろいろな意味で、状態を維持するチームだからね(苦笑)横浜も阪神もわりと実力は拮抗し...
◆2024年秋開始の新作アニメ一覧雨の芦ノ湖で、何かトンでもないことが起こってるーー!(ひっさびさに)野球以外の記事でーす<挨拶CSまで間が空きますし運動がてらね。まぁ、恒例の新番チェックゥー!&「もう始まってる!」な状況ですが(笑)ちな前期についてはやっぱり何も観てません。リストには入れてたけど本当に入れただけで終わりました。「小市民シリーズ」くらいは原作(者)ファンとして多少気になりましたが、スタッ...
◆34歳の巨人・菅野智之 今オフにメジャー挑戦か 米ESPN報じる 今季15勝で投手2冠確実(最高の門出)祝ってやろうじゃねぇか!さーて、買い込んだ優勝記念号(スポ新&雑誌)読み込みますかぁ~ってタイミングで!?飛び込んできた報道。いやまぁ驚いたのはモチロンですが、わりとすんなり腑に落ちましたね。そういうモチベも含めての復活劇であればより納得。本当にラストチャンスでしょうし、立派に役目を引き継いでくれた。そ...
◆4年ぶりリーグ優勝の巨人・阿部監督、「最高です」 ファンへ日本一奪回誓う「これからが本当の勝負」さぁ、12年ぶりの頂点へ一日遅刻しました。あっちぃ~(懐かしネタ何故かまったく負ける気しなかったのですが、(シーズン最終戦の横浜くんはキホン引き立て役に回ってくれるので)しっかり見ても優勝チームに相応しい、手堅いゲーム運びだったと思います。若手・中堅がそれなりに躍動してね。特にオコエは攻守にノリノリで素晴...
◆巨人 中山猛打賞&山瀬マルチ&西舘3回0封 サヨナラ負けも阿部監督“新鮮力”CSへ猛アピヤングジャイアンツ、好アピール報知優勝特別号、買い逃しました<挨拶正確には買うの忘れてフツーに帰宅してしまいました。明日の朝こそ忘れずに買っておきます(笑)それはさておき、きのうの試合ですね。サヨナラ負けでしたが、見所さん多くて楽しかったです。↑リンクにある通り、中山が、山瀬が、ここぞとばかりに躍動。浅野がさすが...
◆巨人が両リーグワースト15度目の完封負け 坂本に33日ぶり安打も打線が高橋宏に12三振と沈黙手も足も出ませんでした>けど、なかなか上手くいかないのが中日戦(バンド)なんだよなぁ。な?なーんもないですね。予想された通りの展開。ただでさえ無双状態の宏斗相手にこの球場は無理です。加えてライマルとか死体蹴りもいいとこ。そう考えると誰も悪くない試合といってもいいかもですが、あえて泥を被ってもらうとすれば戸...
◆巨人が阪神に連勝!2日連続で岡本和真がV打、大勢で1点差ゲーム制す 坂本勇人が5戦ぶり先発復帰で打点いい内容ですから前に進めてください前記事と態度180度違うじゃないかよえーっいいだろ?らんまキャスト続投やぞ(適当)実際、きょうの試合は満足でございます。昨夜の叱咤激励がチーム全体に浸透していたというかね。個人の結果はさておき、こういう試合を拾えると地力が付いてきたって感じする。故に、ミスをしないチームに...
◆巨人・阿部監督、辛勝も攻撃面に怒り心頭「酷いプレーがいっぱい出た」怒り心頭も納得の試合きょうの結果を受けても忘れたくないから書く。才木に投げ勝ったことと、大勢の圧巻剛球〆そこで溜飲を下げたとはいえ、全体的には腹の立つ試合でした。「ベンチから見ていると、チャンスなのに悲壮感しかこっちに伝わってこない。『よーし!』みたいなのが全くない。 打てなかったらどうしようみたいなのが見えちゃうんだよね。あんま...
◆巨人 2戦連続&今季14回目の完封負け 天敵・ビーズリーにまたも苦戦 過去5度の対戦でいまだ無得点7連勝の空気、霧散するOB戦で借りを返したからセーフ?アホか!あしたも試合は続くんじゃ!案の定、危惧していたことが現実に…こいつが悪い巨人軍でございます。2日続けてゼロでは話になりませんよね。しかもビーズリー相手には丸々2試合分無抵抗。監督コメ的に何らかの策を講じた(不発)みたいですが、序盤はわりと球数稼...
◆巨人 菅野が大誤算で連勝ストップ 初回いきなりワースト4失点で5回KO 打線もDeNAの助っ人左腕に大苦戦おっさんバッテリー、夏本番前に力尽きる特に書くこと(書けること)ないッスね。立ち上がりの悪さ&連勝ストッパーに定評ある腰痛おじさんがやらかして初回に終了。それだけの試合。打線は本当に何も無く、たぶんケイが凄かったんでしょう(適当)結果的に投手3人で済ませた運用面は文句なし。畠もようやく試せた。...
◆巨人・阿部慎之助監督「勝ちだしたら、勝てるチーム。ここでボーンヘッドだったりがないように」 3年ぶりの7連勝で首位をキープグリ門尊い…【朗報】読売ジャイアンツ、強い春先に出来なかった試合運びが、出来るようになっている。当然ながら、結果も付いてくる。素晴らしい。6回の追加点が、まさにその象徴ですよね。満塁にすること自体は何度か観ている。そこから無得点も飽きるほど観た。だが今は違う!(K2) それをこじ...
◆巨人がDeNAにサヨナラ勝ちで6連勝 西武から移籍の若林が左前打!復帰戦の坂本勇人も超美技で魅せた若様~~🥰…いや、GACKT!🤩というわけで、追いつきました(笑)なお、試合は追いつくどころか逆転サヨナラな模様。スターナイト3連勝で乗りに乗ってる横浜に勝つとは…こちらも乗ってる状態とはいえ、素直に凄い。GACKTはとにかく思い切りの良さが出ましたね~あの流れで萎縮する選手が多い中、初球からイケるのはパ出身らしい。(...
◆巨人が首位返り咲き! 鬼門・マツダで今季7戦目で初勝利、リーグ一番乗りの40勝到達鬼門を突破!この勢いは本物かきょうから3連休です<挨拶とはいえ先週ハードスケジュールで満喫してしまったので、買い物以外は、基本的にはおウチでゆっくり(&筋トレ)する予定。お財布の紐もメリハリが大事や。そんな感じで、一つ一つ片付けていきますよ~2戦目(ノーゲーム)については既に触れましたが、やっぱりあそこで余裕を持てたの...
◆巨人が4連勝で首位・広島に0差肉薄 二回までに7得点の猛攻 大城3号、丸7号&猛打賞で3000塁打私たち、入れ替わってるー!?(本拠地)更新も巻き戻ってるー!?そんなこんなでヤクルト戦の振り返りです。見事な3タテも、まったく観ずに(ディズニー)シーやライブで遊んでました(笑)下手な温室より灼熱環境のが強いんじゃね?ってくらい打線が活発ですが、やっぱり丸がこれだけ初回から出塁してくれると得点効率は上...
◆5連勝中の巨人・阿部監督 降雨ノーゲームも「連勝が止まったわけではないので前向きに」私にとっても恵みですいきなり「なにいってだこいつ」ってカンジですが。うっかり3試合分サボってしまってるんですよね。土日の疲れが残ってるというか、そのまま仕事も忙しかったりして。なお、その間チームは好調の模様。そんなもんだよね(笑)それがゆえモチベに直結しないが。とはいえ、個人情報曝しまくって逮捕されるモチベならいり...
◆【巨人】ヤクルトに10得点大勝 戸郷7回途中3失点で通算50勝達成!今季7勝目 初回一挙4点 岸田3号3ランなど3安打6打点の大暴れ打てる捕手、なんだかんだ出てくる都知事選に向けてアゲてきたな(適当)すみません、あした早いんでサクッと。ひっさしぶり、ラク~に観られた試合でしたね。いつもこれくらい序盤から繋がれば、よけいな采配の介入もないんだけど(笑)岸田に関してはまさしく「大暴れ」というか。少し調子落ちてきたか...
◆巨人快勝!“孝行息子”井上が思い出の地元球場で8回7K零封、3勝目 ヘルナンデス決勝3ラン孝行息子、地元で見事な躍動あれは……和製今永!?いやもう「言うことなし(内海コーチ談)」ですね。まさに故郷に錦を飾る、素晴らしいピッチングでした。あそこまでいったら完封狙ってほしかったですけど、中5+猛暑+屋外球場交代は仕方ない。むしろ狙ってほしいと思わせてくれただけ成長。6~7回の併殺併殺アンド併殺は痺れました。もう...
◆【巨人】逆転負けで勝率は再び5割 山崎伊織、痛恨の逆転2ラン被弾で地方球場5連勝はならず阿部慎之助 立浪和義ネタにでもしないとやっていけない代表的2球団。まぁ特にこれといった印象がないですね。弱者同士の拮抗した展開というか。悪い意味で見覚えしかない展開。松本の皆さまには本当すみませんって感じです。伊織は悪いなりによく投げてくれましたが、さすがに球数が多すぎました。だいぶ制球に苦労していたなかで、悪...
◆巨人が珍事連発の広島戦で執念勝利 丸にライナー直撃、審判勘違い 大勢ヒヤヒヤ復帰即セーブプロの試合か?これが…書きたい気持ちはあったけど、実行する気が起きませんでした<挨拶次カードも始まってますしこのままスルーでもよかったですが、いろいろ「動き」もありましたので。辛辣なタイトルだろうが、ありのままに記すよ。スコア(勝敗)この際どうでもいいです。4回裏の攻撃に、このチームの全てが詰まっています。先頭...
◆巨人・阿部監督 広島に惜敗 4番・岡本和の打順変更も示唆「ちょっと考えようかなと」グリフィンの負けが消えただけの試合あの内容で黒星が付かなかったのはせめてもの救い。復帰してからの3登板、本当にようやっとる。でも、それだけですね。本当にそれだけ。昨日の試合を含めましても、微差は大差。ハッキリ言って、このままで広島に追いつくことはできません。だって上積みがねーんだもん。バントにせよ、チャンスでの最低限...
◆巨人 丸が劇的サヨナラ弾!延長10回激闘制す 広島・栗林討ち「完璧。打った瞬間いくと」首位打者に浮上巨人にもこんな選手がいるんだ!(*^○^*)っぱ丸なんだよなぁルンさすがというかやってくれましたねぇ。この道しかない(丸or岡本ホームラン)を見事にやってのける千両役者。栗林との相性&広島戦はあまり打たない印象だったからよけい爽快だった。前監督との方針不一致や両翼介護等、いろんな要素もありますが。ここにきて首...
◆巨人 サヨナラ負けで2位→4位転落 DeNAに62日ぶり黒星 8回に岡本和2ランで追いつくも空砲ケラー登板でなんとなく察した松野太紀さん死去…あまりにも早すぎる……梅津秀行さんもショックだったけど、なんか声優の訃報が続きますね…それだけ自分も年を取っているということだけど…なんか…ヤだわぁ……これに比べたらサヨナラ負けなんかどうでもいいなって感じです、はい。追いついた瞬間でさえ、あまり心が動かなかった。貰ったような...
◆巨人・松原と西武・若林トレード 「西武さんから、すぐに使いたいと」巨人・阿部監督が親心あんたは天才だから…嗚呼、亀井コーチよ。何を想う。遅れて申し訳ないけど、惜別を込めて。率直な感想としては、「遂に来たか」って感じでした。正念場ともいえる開幕前(キャンプ~OP戦)で十分なアピールはできませんでしたし。そこに丸復調、エリ加入ときて残り外野枠を争うとなると…年齢的にも、スペック的にも優先するモノがない。...
◆巨人ヒヤヒヤ1点差逃げ切り DeNA戦5連勝で貯金1 山崎伊織が6勝目&V打 長野が通算1500安打達成ハードオフな試合だった(適当)バルちゃんが地方のお客さんのためにエンタメ精神発揮しちゃってねぇ。…そういうのいいから。最終的にメモリアルデー。節目の安打が価値(勝ち)が付いて良かったです。その中で、「THE GAME(支配者)」を挙げるなら当然伊織でしょう。相変わらずのベイスターズキラー。地方球場の鬼っ...
◆巨人ヘルナンデスは打って守って大活躍「勝ちたくてしょうがなかった」 まさに救世主の存在感!ぐうの音でない救世主勝因はたったひとつ。たったひとつの単純(シンプル)な答え。神様仏様エリ様。それに尽きます。もう、“ヘルナンデスと愉快な仲間たち”ですよ。攻守どちらかのプレーが欠けても負けてた訳ですし。それ以外の印象ないし、それ以外に興味持てないっての正直なトコロ。アレをポール際に持っていけるのはマジで凄い...