chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ツマグロヒョウモンの蛹、蜘蛛、エノキの強剪定

    先日のツマグロヒョウモンが蛹になりました。 一見、しわくちゃの枯葉にしか見えないのに、とっても豪華なブローチ(ネックレス?)をつけているおしゃれな蛹です。 アブに喰らい付いている蜘蛛を見つけました。 捕まえようとすると、アブを咥えたまま、蜘蛛の糸にぶら下がってシコンノボタンの葉...

  • じゃがいもの収穫。グウの手のニンニク。畑の害虫。

    今日は、ジャガイモ掘りをしました。去年よりはいい収穫で、びっくりするくらい大きい芋もたくさん出てきました。 左の白いカゴの芋は、日当たりの悪いところに植えてあったもの。 日当たりのいいところと比べ、大きさも数も少なめでした。 一つでおかず一回分で使いきれないくらい大きい芋がたく...

  • オオムラサキ幼虫のケースでの飼育は・・・

    今日は、一昨日行った園庭のエノキに袋をかけている幼稚園に、再度出かけてきました。ガラスのケースに段ボールで蓋をして入れてきた幼虫(エノキの葉)の様子が気になったので。 先生がいろいろ気遣ってくださっていた様子も伺えましたが、持参した私の飼育ケースに入れかえてきました。幼虫たちは...

  • キス21cm釣れたものの、あとは16〜13cmが11匹。

    今日は、久しぶりに釣り。もうすぐ6月。さぞかししっかり釣れるはず、と思ったのですが・・・ 夫は、1匹、2匹となんとか釣れるのですが、私は、全く釣れる気配もなし。もう諦めて置き竿にしていた時、ん?当たり?で、竿を引いていくとなんと、今季一番の21センチ越えのキスが釣れました。 し...

  • オオムラサキ蛹、市内の小学校や幼稚園に届け終わりました。

    今日、蝶友さんがお世話されている3校と2園以外の、全ての市内小学校と幼稚園に、蛹(前蛹)を届け終わり、今、ホッとしています。 一教室に一ケース。 前蛹が皮を脱ぐ瞬間や、蛹が羽化する瞬間を子供達が目撃できますように。 可能性があるように頑張って6匹ずつ入れました。 前蛹を毎日確保...

  • エノキ、思いっきり剪定

    今日は、蝶の小屋のエノキの剪定。 今までしたことのないくらい思い切って切り込みました。 小屋の天井を覆い尽くしていた枝を切り落とし、天井に広い空間ができました。 幼虫はほとんど残っていないと思っていたのに、剪定した枝には50匹ほど残っていて、南の小屋の移しました。 家のプランタ...

  • 幼稚園の園庭のエノキに袋かけ

    今日は、幼稚園の園庭にあるエノキに袋をかけ幼虫を入れてきました。 この幼稚園には、以前にも、園庭のエノキに袋をかけて幼虫を飼育してもらったり、植木鉢のエノキや飼育ケースを使って幼虫からオオムラサキを楽しんでもらったことがあります。 一昨日、蛹を届けに行った時、やはり秋山...

  • オオムラサキ、幼稚園に幼虫を届ける。

    昨日も、いくつかの小学校や幼稚園(子ども園)に蛹を届けたのですが、その中の一つの幼稚園に、今日は幼虫を届けてきました。 園庭の奥に、エノキが青々とした葉を茂らせた蝶の小屋があったのです。 この小屋は、何年か前に、私のオオムラサキ飼育のお師匠さんである秋山さんの支援を受けて、現在...

  • オオムラサキ、今季羽化第一号。小学校や幼稚園へもプレゼント。

    オオムラサキ、今季初羽化。 5月4日に」蛹化した個体です。 家で羽化したので、箱に入れて小屋まで運びます。 エノキの葉は、しっかり濡れています。 せっかく羽化してきたのに、今日から梅雨入り。 雨の中で外に出してやるのがかわいそうでした。 取り敢えず餌やりはバナナ。まだ熟していな...

  • エノキの剪定。オオムラサキはメスが蛹化し始めました。

    今日は、蝶友さんが剪定を始めたというので、 私も一つだけ小屋のエノキの剪定をしました。 袋をかけて、毎年避難させるのに使っていたエノキも、今年は使っていないので思いっきり強剪定しておきました。 オオムラサキは、メスが蛹になりはじめました。 励ましのポチッをお願いします。...

  • モズの幼鳥、エナガ、水田のダイサギ

    今日、MFの林道で出会ったモズの幼鳥。まだ嘴が黄色くて幼い表情が可愛かったです。 エナガは電線に止まってくれました。 苗を植えたばかりの田圃を闊歩するダイサギ。 農家の人はどんな思いで見ておられるか。 私が小学生の頃、こういうことをするコウノトリは嫌われて銃で撃退されていきまし...

  • ムクドリの水浴び

    5月5日の在庫写真ですが、近所の川の中でムクドリの水浴びです。 車の中からのカメラに気づいているのですが、水浴びをやめようとしませんでした。 励ましのポチッをお願いします。

  • オオムラサキ蛹。アシナガバチが幼虫を団子にしてる😭

    オオムラサキの蛹化が盛りを迎えました。 近くの小学校には、集めた前蛹を届けに行ってきました。 今年は子供たちのお持ち帰りはしないことにしたので、3年生の教室での観察用に、空き箱にセットしました。 学校からいただいた印刷インクの箱が、工作も手軽で見た目もきれいでした。3教室分です...

  • 巣材を集めるヒガラ

    昨日の続きです。 ミソサザイの次に多かったフレンドリーな鳥はヒガラでした。 何箇所かで、散策路に出てきて、何か忙しそうにしていました。 初めは2〜3mくらい離れていたのに、 口に、何かもふもふしたものを咥えて近づいてきました。 だんだん近づいてきて、私の足元1mほどのところまで...

  • アカハラ、ミソサザイ、ゴジュウカラ、ヒガラ

    鳥友さんと一緒に、 今日は、2年ぶりの山に出かけてきました。 冬がようやく終わったばかりの山で、鳥との出会いはまだ少し早いのかなというい感じでしたが、それでも、鳥との嬉しい出会いを楽しむことができました。 アカハラ♀。 腹中央から下尾筒にかけて真っ白でした。 ミソサザイ。あ...

  • オオムラサキ蛹、前蛹。寄生蜂も。ジャンボイチゴ、ジャム。端から端まで虹全身

    オオムラサキ蛹化毎日続くので、目が離せません。 5月8日に集めた前蛹。集めておかないと、小屋の中で寄生蜂にやられてしまいます。 今日集めた蛹と前蛹。 今日は、寄生蜂も見つけました。一瞬迷ったのですが、先に写真を撮りました。 後で退治しましたが、オオムラサキに傷はついていなくてラ...

  • 雲海?。キス21〜14cmを10匹。ホウボウ、ガシラ(カサゴ)。

    雨の合間の平日を狙って、今日、キス釣りに行ってきました。 今回も、他には釣り人のいない貸切の波止です。 朝5時半過ぎに家を出たのですが、桜井の山辺りに小さいけど雲海。山を越えて雲が降りてくるような様子や、毛嵐の雰囲気もきれいでした。 真ん中は外鎌山でしょうか。背後から雲が流れ込...

  • オオヨシキリ、キジ、コチドリ、水浴びムクドリ

    きのう、ケリを撮ってきた帰路、家の近くでオオヨシキリも撮りました。 鳴き声は聞こえるのに姿が見えなくて諦めかけた時、すぐ近くに見つけました。 オオヨシキリを探していた時キジも見つけました。 「子連れ?」と思ったのですが、横にいたのはムクドリでした。 そして、今日は買い物帰りにち...

  • ケリの赤ちゃん

    先日、ケリが雛を連れているのを見たのですが、カメラを持っていなかったので、今日、行ってきました。 見てきたのは4日前だったのですが、ずいぶん大きくなっていました。 逆光だったので、反対側に行こうと畦道を歩いていると、なんと、すぐ足元に・・・。 気づかずに通り過ぎるところでした。...

  • ゴマダラチョウ羽化。駐車場でコチドリ。働き者のテントウムシ幼虫。

    ゴマダラチョウが羽化しました。 スーパーの駐車場では、コチドリを撮りました(アリバイ写真にもなりませんが、カメラがないので記憶のために携帯で)。 車から降りようとすると、聞き慣れない鳥の声。 あちこち見回して・・・どこにもいない。飛び去ったかと思ったもののいつまでも声は続いてい...

  • オオムラサキ初前蛹、いちごジャム

    オオムラサキ、蛹になる準備を始めた幼虫が出始めました。前蛹です。 ただ、前蛹第一号には、寄生蜂が2匹ついていました。 大急ぎで退治したのですが、前蛹の皮膚からは汁が出ていました。 反対側から写真を撮ってみると・・・ 見つけた前蛹は全部で3匹。後の2匹は取り敢えず無傷でした。 昨...

  • MFの林道でかろうじてホオジロ、ヒメハギ、キリ、フジ、アオダモ

    今日も2時間ほどMFの林道に行ってきました。 オオタカ、サンショウクイ、カケス、キセキレイ、アオバトに出会いましたが撮れず。 声だけ聞いたのは、イカル、アオゲラ、キセキレイ、クロツグミ、ヒヨドリ、コジュケイ、ウグイス、ミソサザイなど。 でも、林から出る直前、嬉しいホオジロ君がモ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おおむらさき57さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おおむらさき57さん
ブログタイトル
自然と友達
フォロー
自然と友達

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用