ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
康師傅(カンシーフー)のカップ麺
日本にいる時に、たまらなく食べたくなる中国の食べ物があります。その、ほとんどは『辣(舌がしびれる辛さ)』の食べ物。日本に普及しないのが、不思議。慣れると、絶対…
2011/11/16 15:47
企業ロゴ
どーでもいい話なんですけど、ムヒの新しいロゴちょっと、これと似すぎじゃありません~?日本国内だから、問題にならないけど、もしも、ムヒが中国の会社だったら、きっ…
2011/11/14 19:17
『幸せ度』って大事だと思う
昨日、僕の住む福井県が、日本で一番幸せな都道府県だという嬉しいニュースがありました。日本で一番幸せな都道府県は?-法政大学が研究発表ブータン王国から始まって注…
2011/11/10 13:07
中国の習慣-お昼とは何時?
久々に、中国の習慣シリーズです。お昼の12時に、人と待ち合わせをするとします。日本人同士の待ち合わせなら、当然、一緒に食事をするだろうと思って、何も食べないで…
2011/11/09 18:37
日本人は『ナマ』がお好き
日本人は、無類の『ナマ』好きだと思います。なによりも、鮮度を求める。生魚生肉生野菜生タマゴとにかく、加熱しないで食べるのが好き。(食べ物への警戒心がなさすぎる…
2011/11/04 15:07
一乗谷にて
福井県には、一乗谷という所があります。今年の夏、「白戸家の故郷」としてソフトバンクの人気CMの舞台になった場所です。http://youtu.be/-Ohqd…
2011/11/02 20:07
「1ヶ」と「1个」
ご無沙汰しております。皆さん、お元気でしょうか?『日中そっくりワード』この大発見を誰かに聞いてもらいたくて、久々の更新です(笑)といっても、中国語に馴染んでい…
2011/11/01 22:01
今から上海へのフライトです
タバコを吸う僕にとって、フライト前に免税店で買うタバコはとっても貴重(笑)(1箱420円のタバコが280円で買える)しっかり買いました。以前はiPhone使っ…
2011/10/13 13:02
あかん!1週間も・・・
気が付いたら、1週間も更新サボってしまいました。最近、集中力のいる細かい仕事が連続していてなかなか、ホッとする時間がありません。日付が変わる前に、慌てて更新し…
2011/10/07 23:27
世代で違う!中国人の好きな食品
人間って、小さい頃から食べ慣れて育った食べ物は、大人になってからも、ずっと好きですよね?逆に、若い頃ほとんど食べなかったものは、歳をとっても、そんなに好きでは…
2011/09/30 16:57
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、fujing(中国人目線で考える販促)さんをフォローしませんか?