ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
〇カワウソの日 (5/31Wed)
5月の最終水曜日は「世界かわうその日」。で、今年は今日。日付けを変えて再掲。(リメイク版)...
2023/05/31 01:23
〇呉服の日 (5/29Mon)
ゴ(5)フ(2)ク(9)の語呂合わせで5月29日は「呉服の日」。“もっと和服を着ましょう”とPRを行うために全国呉服小売組合総連合会が制定って。ちなみに「きものの日」は11月15日。七五三で和服を着る機会が増えるからって。フン。八千草薫が亡くなってもぉ3年半になる。で、足を無くして辻褄を合わせてます。詰まらんな。(リメイク版)...
2023/05/29 01:23
〇小松菜の日 (5/27Sat)
5.27を「小松菜」と読ませる語呂合わせで、5月27日は「小松菜の日」。栄養面の評価の高い小松菜の消費拡大をねらって小松菜専門のファームが制定って。PSアニメ828...
2023/05/27 01:23
〇違和感 (5/25Thu)
WBCの大リーガーを世界にバラまいて戦力均衡を図る措置で‟侍”になったヌートバーを、“日本人”大リーガーとしてニュースで扱うのは如何なものか?本人に何の恨みもないが、軽佻浮薄な日本のメディアにはウンザリ。テレビCMにも採用されてえらい人気。“国粋の右翼(?)”(近本押しの阪神ファン)としては腹立たしい。世界一のジャパンにはそんな“藁をも掴む”ような援助は不要。純血の“侍”で十分いけるY。(再掲)...
2023/05/25 01:23
〇ラブレターの日 (5/23Tue)
浅田次郎原作の映画「ラブ・レター」の公開初日(1998.5.23)にちなみ、松竹が制定。また、恋文→こい(5)ぶ(2)み(3)の語呂合わせからも。……やて。(再掲)...
2023/05/23 01:23
〇森林の日 (5/20Sat)
岐阜県の村名の頭に美の字がつく10村が「美し村連邦(うましさとれんぽう)」を建国するにあたり、10村に関わりのある森林を再確認し、その建国を記念して制定したて。で、日付は森林は木が5つなので5月。木の画数が4なので5×4で20日。強引なよぉ分らん話やが、兎に角それで5月20日は「森林の日」。PSアニメ827...
2023/05/20 01:23
〇ことばの日 (5/18Thu)
こ(5)とば(18)の語呂合わせで5月18日は「ことばの日」。ことばを正しく使うように心掛ける日やて。普通こんなときは“あいうえお”やろが、去年使ったので…。(リメイク版)...
2023/05/18 01:23
〇性交禁忌の日 (5/16Tue)
江戸時代の艶本「艶話枕筥」の記述内容から、5月16日の夜は「性交禁忌の日」とされ、破ると3年以内に死ぬと云われたらしい。へぇ~!(リメイク版)...
2023/05/16 01:23
〇愛犬の日 (5/13Sat)
5月13日は「愛犬の日」。由来は不明やて。ジャパンケンネルクラブの創立(1949年)記念日ってのは誤報らしい。雑誌「愛犬の友」の社長の誕生日ってのも…。(リメイク版)...
2023/05/13 01:23
〇愛鳥の日 (5/10Wed)
5月10日~16日のバードウィーク(愛鳥週間)の初日が「愛鳥の日」なんやて。野鳥を保護し愛鳥思想を普及するンやて。そんな日に鳩を豆鉄砲で撃つってどないやねん。鳩も野鳥? 神社や公園でよく見る鳩はドバトで、元々人が飼っていたものが野生化したもの。野鳥の仲間には入れないンやて。6日の「ゴムの日」のアニメを逆転流用。(リメイク版)...
2023/05/10 01:23
〇ゴーヤーの日 (5/8Mon)
ゴー(5)ヤー(8)の語呂合わせで5月8日は「ゴーヤーの日」。JA沖縄経済連と沖縄県が1997年に制定。5月からゴーヤーの出荷が増えるんやて。知らんがな。PSアニメ826...
2023/05/08 01:23
〇ゴムの日 (5/6Sat)
ゴ(5)ム(6)の語呂合わせで5月6日は「ゴムの日」。豆鉄砲とゴム鉄砲は厳密には違う。豆を飛ばすのが豆鉄砲、ゴムを飛ばすのがゴム鉄砲。まぁゴムで豆を飛ばすんやし大同小異。(リメイク版)で(?)、おまけの大同小異アニメ。 (再掲) ...
2023/05/06 01:23
〇祝日・こどもの日 (5/5Fri)
「こどもの日」はこどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるととともに、母に感謝する日。この3連休の祝日制定理由の文章は、たまたま見かけた「今日は何の日」アプリを参考にしてるが、今日的には改める必要があるな。(再掲)...
2023/05/05 01:23
〇祝日・みどりの日 (5/4Thu)
「みどりの日」は自然に親しむとともにその恩恵に感謝し豊かな心をはぐくむ日やて。それらしい理由を付けてるが、要は気候のいい時に3連休を作り、土日と合わせ大型連休に。(再掲)...
2023/05/04 01:23
〇祝日・憲法記念日 (5/3Wed)
「憲法記念日」は1947(S22)年の日本国憲法の施行を記念して、国の成長を期する日。国の成長を期する日って何? 何の成長を目指すかで経済大国、福祉大国、軍事大国etc。普通には憲法の理念の推進を期する日やろに、それでは改憲派には都合が悪い?(再掲) ...
2023/05/03 01:23
〇今月もよろしく (5/1Mon)
今年のGWの並びは良いのか悪いのか? 全く関係がなくなって久しい。今日と明日と休んだら9連休やが、昭和の日が土曜やったのが残念。金曜だったら月・金の休暇で10連休。PSアニメ825...
2023/05/01 01:23
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いぬinu犬さんをフォローしませんか?