ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
□Tシャツの日 (7/20Sat)
今日は「Tシャツの日」。Tはアルファベットの20番目で20日。Tシャツは夏の物で7月(?)。コジツケもえぇとこ。(再掲)...
2024/07/20 01:23
□虹の日 (7/16Tue)
人と人、人と自然などが七色の虹のように結びつく日にしようとデザイナーの山内康弘氏が制定した記念日。15万円の登録料で日本記念日協会が認定するらしい。ふ~ん。日付はなな(7)い(1)ろ(6)の語呂合わせから、7月16日は「虹の日」やて。ふ~ん。再掲)...
2024/07/16 01:23
□祝日・海の日 (7/15Mon)
7月の第3月曜日は「海の日」の祝日。学生には夏休みがあるが、大人にもってことで作ったのかな? 知らんけど。(再掲)...
2024/07/15 01:23
□ひまわりの日 '7/14Sun)
1977(S52)年7月14日、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられた。で、7月14日は「ひまわりの日」。PSアニメ913...
2024/07/14 01:23
□人間ドックの日 (7/12Fri)
今日は「人間ドッグの日」。1954年のこの日から現国立国際医療センターで人間ドッグが始められたらしい。6日間で12000円と当時としては高額。当時は当然に胃カメラなんてなかったが、今は当然にメニューに入ってるのやろ。知らんけど。(再掲)...
2024/07/12 01:23
□ジェットコースター記念日 (7/9Tue)
1955(S30)年のこの日、後楽園遊園地に日本で初めてジェットコースターが登場したて。で、7月9日は「ジェットコースター記念日」。浮き沈みの人気商売で表わして見ました。(再掲)...
2024/07/09 01:23
□竹・たかのこの日 (7/7Sun)
竹取物語のかぐや姫が生まれたのは7月7日との説から1986(S61)年に全日本竹産業連合会が制定。で、7月7日は「竹・たけのこの日」。変なの。PSアニメ912...
2024/07/07 01:23
□サラダ記念日 (7/6Sat)
1987(S62)年に俵万智が発表した歌集「サラダ記念日」の一首から生まれた記念日。スーパーやドレッシングのメーカーなどが商品の売り上げを伸ばそうとPRを行ってるって。(再掲)...
2024/07/06 01:23
□波の日 (7/3Wed)
な(7)み(3)の語呂合わせで7月3日は「波の日」。サーフィンやウインドサーフィンなどの波を使ったスポーツの愛好家が、波に感謝しながらボードに乗る日やて。つまらん。(再掲)...
2024/07/03 01:23
□今月もよろしく (7/1Mon)
今年も半分が過ぎました。も平々凡々、特筆することはなにもない。(再掲)...
2024/07/01 01:23
□アインシュタイン記念日 (6/30Sun)
1905(M38)年の今日、アインシュタインが相対性理論の最初の論文となる「運動物体の電気力学について」を発表したことにより、6月30日は「アインシュタイン記念日」。当然に漫才の「アインシュタイン」の芸名はこの人が由来やろが、彼らの記念日ではない。PSアニメ911...
2024/06/30 01:23
□プチ文句 (6/28Fri)
喫茶店に置いてあるスポーツ新聞は多くの客が読み回すもので、一面トップの状態にして戻すのが常識やろに、見終わった状態のまま返す輩がいる。この前もそんな奴を見かけたが、注意すると何しよるか分らんし、見ざる聞かざる云わざるでスルー。年寄りの男やったがどんな人生を歩んで来たのか?(再掲)...
2024/06/28 01:23
□雷記念日 (6/26Wed)
930年6月26日に平安京の清涼殿落雷で死者多数は、不遇の中で亡くなった菅原道真の祟りやて神格化して祀った。その落雷の日が「雷記念日」。変な日。(再掲)...
2024/06/26 01:23
□UFOの日 (6/24Mon)
1947(S22)年のこの日、アメリカの実業家アーノルド・ケネスが自家用機で飛行中に、空飛ぶ円盤を目撃したことが最初とされているのに因んで、6月24日は「UFOの日」。PSアニメ910...
2024/06/24 01:23
□オリンピックデー (6/23Sun)
1894(M27)年のこの日、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立したことを記念して、6月23日は「オリンピックデー」。で、今年のパリ五輪は7月26日から8月11日。うなぎで五輪を作ったアニメには、何の意味もありません。輪っかだけでは芸がないし…。(リメイク版)...
2024/06/23 01:23
□冷蔵庫の日 (6/21Fri)
夏至は梅雨の真っ只中で食中毒に注意するとき。梅雨から夏にかけて冷蔵庫が活躍する時期でもあり、日本電機工業会が1985(S60)年から夏至に日を「冷蔵庫の日」としている。PSアニメ909...
2024/06/21 01:23
□朗読の日 (6/19Wed)
これも少々無理がある語呂合わせやが、ろう(6)ど(10)く(9)で6月19日は「朗読の日」。日本朗読文化協会(そんなんがあるんや。何をするとこか知らんけど)が制定って。(再掲)...
2024/06/19 01:23
□無重力の日 (6/16Sun)
「むじゅうりょく」を「6」「10」「6」と語呂合わせ(チト無理筋)して北海道上砂川町が1991(H3)年に制定。で、6月16日は「無重力の日」。何で上砂川町なのかは、地下無重力実験センターがあったかららしい。制定してどぉする?(再掲)...
2024/06/16 01:23
□五輪旗制定記念日 (6/14Fri)
1914(T3)年のこの日、パリで開催のオリンピック委員会で五輪旗が決定された。オリンピック復興20周年記念祭のためクーベルタン男爵が考案。で、6月14日は「五輪旗制定記念日」。(再掲)...
2024/06/14 01:23
□恋人の日 (6/12Wed)
ブラジル・サンパウロ地方では6月12日を「恋人の日」と呼んで、恋人達が自分の写真を写真立てに入れて贈りあう習慣があるらしい。それがどぉしたって話やが、全国額縁組合連合会が1988(S63)年に同日を「恋人の日」に制定して、額縁のPR活動に利用って。ご勝手に。(再掲)...
2024/06/12 01:23
□ドナルドダックの誕生日 (6/9Sun)
1934年、ウォルト・ディズニーのアニメ映画「かしこいメンドリ」でドナルドダックが初登場やて。で、6月9日は「ドナルドダックの誕生日}。も、ドナルドは男の名前。どぅでもえぇか!(再掲)...
2024/06/09 01:23
□ロールケーキの日 (6/6Thu)
ロールケーキの「ロ」の音と、{6}の形がロールケーキの巻いている形状に見えることに由来して、6月6日は「ロールケーキの日」。PSアニメ908...
2024/06/06 01:23
□熱気球記念日 (6/5Wed)
1783年のこの日、南フランスのアノネでモンゴルフィエ兄弟が大きな風船に薪をいぶした煙を詰め、約2.4キロ離れた隣村まで飛ばすことに成功。これが世界初の熱気球の実験。PSアニメ907...
2024/06/05 01:23
□ムーミンの日 (6/3Mon)
ムー(6)ミン(3)の語呂合わせで6月3日は「ムーミンの日」。トーペ・ヤンソンの「ムーミン」を愛するファンによってつくられたって。で、何するの?この「ムーミンの日」は8月9日にもある。こちらは作者の誕生日に由来するンやて。たぶんこっちが世界的。6月3日は日本だけのもの。別にえぇけど…。再掲)...
2024/06/03 01:23
□今月もよろしく (6/1Sat)
6月、梅雨です。解ってる。季節はほっといても巡るもん。何で梅雨入り宣言って騒ぐンやろ。(再掲)...
2024/06/01 01:23
□ゴミゼロの日(掃除機の日) (5/30Thu)
各都道府県の環境美化推進協議会が、ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)の語呂合わせで5月30日を「ゴミゼロの日」に。……同じ日に日本電機工業会が「掃除機の日」を制定。ダニや黴が多く発生する梅雨どきに向けて、掃除の大切さを呼びかけるンやて。さよか!アニメ906...
2024/05/30 01:23
□世界カワウソの日 (5/29Wed)
2015年にカワウソの保護啓発を目的にイギリスのNPO・国際カワウソ保護基金が制定って。何で5月の最終水曜日なのかは知らん。で、今年は今日。(リメイク版)...
2024/05/29 01:23
□ラッキーゾーンの日 (5/26Sun)
1947(S22)年から1992(H4)まで、ホームランが出にくいって理由で甲子園球場にはラッキーゾーンが設置されてた。で、3月26日は「ラッキーゾーンの日」。(再掲)...
2024/05/26 01:23
□ラブレターの日 (5/23Thu)
浅田次郎原作の映画「ラブ・レター」の公開初日にちなみ松竹が制定。こい(5)ぶ(2)み(3)(恋文)の語呂合わせからも…。で、5月23日は「ラブレターの日」。(再掲)...
2024/05/23 01:23
□有害無益 (5/21Tue)
最近は“うさぎ跳び”は有害無益って誰もしないが、政治家てのも有害無益の象徴みたいやな。小学生のなりたい職業でも141位、入れ墨の彫師の次ってンやから…。口から先に生まれてきたよぉな輩が、天下国家を偉そうにのたまいはるが、所詮はバッチ取ったらタダの人。選挙が全て。敢えてザル法(政治資金規正法)にして選挙を有利にしてるのに“改正”なんて論外。正しく有害無益。……当然に村上頌樹とは全く関係ないで。悪しからず。...
2024/05/21 01:23
□ボクシング世界チャンピオン誕生記念日 (3/19Sun)
1952(S27)年のこの日、ボクシング世界フライ級タイトルマッチで白井義男が判定勝ちし、日本人初のチャンピオンになった。で、5月19日は「ボクシング世界チャンピオン誕生記念日」。ボクシングとノンスタイルは全く関係ないし、2016年の当て逃げをいつまでも気の毒やが…。(再掲)...
2024/05/19 01:23
□18リットル缶の日 (5/18Sat)
18リットル缶(通称石油缶、一斗缶)は従来5ガロン缶と呼ばれていたが、18リットル缶に名称が統一された。そこで5ガロンの5と、18リットルの18から5月18日が「1リットル缶の日」。全国十八リットル缶工業組合連合会が制定って。で、何をするんやろな?PSアニメ904...
2024/05/18 01:23
□沖縄本土復帰記念日 (5/15Wed)
1972(S47)年のこの日、戦後27年間アメリカの統治下にあった沖縄が日本に返還され沖縄県としてスタートした。で、5月15日は「沖縄本土復帰記念日」。(リメイク版)...
2024/05/15 01:23
□温度計の日 (5/14Tue)
温度計の発明者のドイツ物理学者・ファーレンハイトの誕生日に因んで、5月14日は「温度計の日」。華氏温度目盛りの「℉」は彼の頭文字。PSアニメ903...
2024/05/14 01:23
□愛犬の日 (5/13Mon)
「愛犬の日」。ジャパンケネルクラブが1994(H6)年に制定。人と犬との共生を祈願して、さまざまな啓蒙・普及活動を行う。日付はうそはほんとか雑誌「愛犬の友」の社長の誕生日って。(再掲)...
2024/05/13 01:23
□愛鳥の日 (5/10Fri)
当初4月10日だったが、まだ冬鳥の多い時期であったから5月10に変更されたらしい。別にえぇと思うけど…。で、5月10日は「愛鳥の日」。バードウィークの初日。(再掲)...
2024/05/10 01:23
□コナモンの日 (5/7Tue)
日本コナモン協会(そんなんあるんや)が2003(H15)年に制定。こ(5)な(7)の語呂合わせで5月7日は「コナモンの日」。タコ焼き、お好み焼き、うどんなどのコナモンの魅力をPRするって。(再掲)...
2024/05/07 01:23
□振替休日 (5/6Mon)
日曜と子供の日が重なったための振替休日。今年は5回もあるんやて。2月12日、5月6日、8月12日、9月23日、11月4日と。うるうの影響か?たぶん多い年。(リメイク版)...
2024/05/06 01:23
□祝日・こどもの日 (5/5Sun)
こどもの日。男子の節句を子供の日にするってどぉなんかな? 当たり前みたいにそぉ決めたんやろが、今となっては問題あり。かと云って2つも3つも子供の日はイランし…。(再掲)...
2024/05/05 01:23
□祝日・みどりの日 (5/4Sat)
みどりの日。よぉ分らん祝日。1にも2にもGWの連休にするための休日。別にえぇけど…。(再掲)...
2024/05/04 01:23
□祝日・憲法記念日 (5/3Fri)
憲法記念日。アメリカの占領下、アメリカの意向色濃く施行された憲法を記念するって、今となってはシマッタと思ってる人も多いのでは…。祝日では改正もしにくいYな。(再掲)...
2024/05/03 01:23
□今月もよろしく (5/1Wed)
5月です。GW。今年の並びはどぉなんかな? 全く関係ないけど…。(再掲)...
2024/05/01 01:23
□祝日・昭和の日 (4/29Mon)
元の昭和天皇の誕生日。昭和の代表はやはりこの人(?)。昭和の終りとともに亡くなったのも象徴的。存命中は嫌いって人もかなりいたけど、今は並べて「昭和の歌姫」で納得か。(リメイク版)...
2024/04/29 01:23
□シニアの日 (4/28Sun)
シ(4)ニ(2)ヤ(8)の語呂合わせで「シニアの日」。公称、尼崎のおっさんは45歳、磯野浪平は54歳。見た目は兎も角シニアとは云えんな。左のもぉ一人は正真正銘シニア。(再掲)...
2024/04/28 01:23
□ギロチンの日 (4/25Thu)
1792年フランスのギロチンが実用化された日。フランス革命後の恐怖政治の時代、多数の人が処刑されていた。で、医師ジョゼフ・ギヨチーヌが死刑囚の苦痛軽減に断首台を発明(?)PSアニメ902...
2024/04/25 01:23
□寒の戻りの特異日 (4/24Wed)
寒の戻りが起こる確率の高い日。寒の戻りとは春になって気温が上がる時期に突然やって来る寒さのこと。アニメはチト大袈裟。(リメイク版)...
2024/04/24 01:23
□よい夫婦の日 (4/22Mon)
よい(4)ふうふ(22)の語呂合わせで4月22日は「よい夫婦の日」。講談社が制定。サザエさんの磯野夫婦とフグ田夫婦はどっちが“よい夫婦”? 甲乙つかずか?PSアニメ901...
2024/04/22 01:23
□民放の日 (4/21Sun)
1951(S26)年のこの日民放16社に放送の予備免許が与えられ、翌52年の同日に民放連発足。で、4月21日は「民放の日」。TV番組アニメは6年ぐらい前に作ってたので、現在も続いてるのはそないない。その数少ない番組から「さんまのお笑い向上委員会」を使って「民放の日」を。芸人が仲間内でほたえあって、MCのさんまがよくこけるだけの内容のない番組やが…。幾多の芸人似顔絵から出演歴のある人を配しただけの内容...
2024/04/21 01:23
□不即不離 (4/19Fri)
4月3日の「シーサーの日」アニメのシーサーを再利用。で、“不即不離(フソクフリ)”……二つのものが、付かず離れず、ちょうどいい関係にあること。そんな良好な関係にあった(知らんけど)ダウンタウンのボケ(松本人志)が、暮れに文春砲で昔の性加害を報じられ、それと裁判で対峙するため芸能活動中止とテレビから消えた。真実の程は知る由もないけど、全くのでっち上げはないやろしそんな風なことはあった(たぶん)。も、本人は無自覚...
2024/04/19 01:23
□恐竜の日 (4/17Wed)
今日は「恐竜の日」。1923(T12)年アメリカの動物(博物)学者ロイ・チャップマン・アンドリュースがゴビ砂漠に向けて北京出発の日。この後5年間の旅行中に世界初の恐竜化石発見。(再掲)...
2024/04/17 01:23
□よいこの日 (4/15Mon)
よ(4)い(1)こ(5)の語呂合わせで「よいこの日」。鈴木福も芦田愛菜も2004年6月生まれのもうすぐ20歳。「マルモのおきて」のこの頃は7歳。横山隆一の四コマ漫画のフクちゃんは1936(S11)年開始も、フクちゃんの年齢は不詳。(再掲)...
2024/04/15 01:23
□水産デー (4/13Sat)
1901(M34)年制定の旧漁業法を記念して1933(S8)年に大日本水産会が制定ってよぉ分らん話。で、4月13日が「水産デー」やて。へぇ~。(再掲)...
2024/04/13 01:23
□ヨットの日 (4/10Wed)
ヨッ(4)ト(10)の語呂合わせで4月10日は「ヨットの日」。ヤマハ発動機が制定って。ふ~ん。PSアニメ898...
2024/04/10 01:23
□鉄腕アトム誕生日 )4/7Sun)
アトムは手塚治虫原作漫画のキャラクターロボット。公式設定によればアトムの誕生日は、2003年4月7日。製作者は天馬博士。漫画の初出は1952年。PSアニメ897...
2024/04/07 01:23
□ヘアカットの日 (4/5Fri)
明治5年女子の断髪禁止令を出した日が「ヘアカットの日」って。男性に限って許可した断髪を女性もする人が続出したため禁止令って云う話。それが「ヘアカットの日」って意味不明。(再掲)...
2024/04/05 01:23
□シーサーの日 (4/3Wed)
シー(4)サー(3)の語呂合わせで4月3日は「シーサーの日」。シーサーでシーソーをしてみました。考えたら最近は公園でシーソーを見かけんな。危険なのかな?どこが?PSアニメ896...
2024/04/03 01:23
□今月もよろしく (4/1Mon)
春爛漫、4月。早い。もぉ年の1/4が過ぎたY。が、今年は桜の満開が遅い。春爛漫はまだ。(再掲)...
2024/04/01 01:23
□エッフェル塔の日 (3/31Sun)
今日は1889(M22)年パリ万博に合わせてフランス人技師エッフェルの設計で建設された塔の落成式が行われた日。で、3月31日は「エッフェル塔の日」。カフェテラスは蛇足?PSアニメ895...
2024/03/31 01:23
□何処へ (3/29Fri))
小学生や中学生がいじめを苦にして自殺なんてニュースに思う。子供のいじめなんて他愛のないもんやろが、当人には死んでしまうほどに深刻やったンや。可哀そうに。で、幼い子供を亡くした親は学校の無策を非難し、学校は責任逃れに走る。が、思う。学校は1/全生徒数の関心しかないが、親は100%の注意で見守れるのに異変に気付かなかった。自分が嫌に思うことをされるのはハラスメントでする方が悪いと云う最近の傾向はどぉなん...
2024/03/29 01:23
□さくらの日 (3/27Wed)
“日本さくらの会(そんな会あるんや)”が1992年に制定の「さくらの日」があるらしい。何で27? さ(3)く(9)らとか咲く(39)から3×9で27日なんやて。無理からにこの時季に…。で、今年の大阪の開花予想は25日やったが、ちょっと遅れてる。桃ケ池の桜もまだつぼみ。(リメイク版)...
2024/03/27 01:23
□電気記念日 (3/25Mon)
1878(M11)年虎ノ門の工部大学校(現東大工学部)で開催の中央電信局開局祝賀会で日本初の電灯点灯って。アニメは古き良き時代の夜の風景。野良犬って今は皆無。(再掲)...
2024/03/25 01:23
□とんだことに… (3/24Sun)
テレビは大谷の通訳が大谷の金を6.8億円も違法賭博に流用したニュースをもっぱら。全国の小学校にグラブを3個づつ贈るなんて金の使い方が間違ってるって前に書いた話の延長。宝くじに当たっても云ぅたらあかん。人が群がって来るらしい。と、1000億円の契約金は世界周知のことやし凄いことになりそう。も、本人は野球少年で金に執着はないしガードは緩い。で、取巻きが狙われた。知らんけどたぶん。そんな気がするニュース...
2024/03/24 01:23
□ランドセルの日 (3/21Thu)
3月21日の3+2+1=6が小学校の修学年数やから「ランドセルの日」って強引にもほどがある。納得がいかんが、ランドセルを手のひらに乗るミニサイズに加工する店が提唱って。提唱してどぉする?6年間使ってボロボロのランドセルを利用して思い出の記念にミニサイズを作る奴っておるのかな?小6にそんな感傷はないよぉに思う。PSアニメ893...
2024/03/21 01:23
□祝日・春分の日 (3/20Wed)
年によって日にちは微妙に変わるが今年は20日が春分の日。さぁ、さくらもそろそろ。(リメイク版)(昼追加)祝日に区役所から電話。変やろ。医療費の還付金があるって。前に通知をしたが期限内に返信がない、手紙に記憶がないかと盛んに聞く。音声が揺れるしたぶん外国から。13368円還付やて。わざわざメモらす。で、大手3銀行との取引を聞くが尼信以外ないと云うと、脈がないと思ったのか、急に「いずれ銀行から連絡があ...
2024/03/20 01:23
□ミュージックの日 (3/19Tue)
3・19をミュー・ジックと読ますが、無理がある。日本音楽家ユニオンが1991年に制定。槇原敬之に他意はない。“ミュージック”って云えるアニメは残念ながらこれぐらい。悪しからず。(再掲)...
2024/03/19 01:23
□万国博デー (3/15Fri)
1970年の大阪万国博が開会された日。来年の関西大阪万博は4月13日から。さよか!(再掲)...
2024/03/15 01:23
□数学の日 (3/14Thu)
円周率の近似値3.14にちなんで日本数学検定協会が制定。で3月14日は「数学の日」。それを制定して何をするのかな? フクちゃんにも解りまへん。(リメイク版)...
2024/03/14 01:23
□サイフの日 (3/12Tue)
さ(3)い(1)ふ(2)の語呂合わせで、3月12日は「サイフの日」なんやて。去年もアップしたけど、新札になったらボツになるし今年も載せとこ。(再掲)3月12日は関西では「お水取り」。二月堂での春到来の年中行事。で、しつこくアニメ。(再掲)...
2024/03/12 01:23
□サボテンの日 (3/10Sun)
岐阜県巣南町の「さぼてん村」を経営する岐孝園が制定。さ(3)ぼてん(10)の語呂合わせ。PSアニメ892...
2024/03/10 01:23
□エスカレーターの日 (3/9Sat)
1914(T3)年に東京・上野の大正博覧会の会場で日本初のエスカレーターが設置され、この日運転試験。第一会場と第二会場をつなぎ秒速30cmって。もしかして動く歩道?PSアニメ891...
2024/03/09 01:23
□未成年者喫煙禁止法制定の日 (3/7Thu)
1900(M33)年のこの日、未成年者喫煙禁止法が制定された。未成年ってなんぼなんでもこんな幼児をイメージしての法律ちゃうやろが?(再掲)...
2024/03/07 01:23
□サッシの日 (3/4Mon)
建具のサッシのPRを図るためサッシメーカーの吉田工業が制定。サッ(3)シ(4)の語呂合わせで3月4日は「サッシの日」。風呂にこの手のサッシはあまり使わんかな?(再掲)...
2024/03/04 01:23
□ミニの日 (3/2Sat)
ミ(3)ニ(2)の語呂合わせで3月2日は「ミニの日」。小さいものミニチュアものを愛そうという日やて。愛してどぉするのか知らんけど。PSアニメ890...
2024/03/02 01:23
□今月もよろしく (3/1Fri)
早やもぉ3月。ウクライナの戦争もパレスチナの紛争も、自民党の裏金問題も、能登の震災も、松ちゃんの文春砲もスカッと解決とはいかんな。人の営みの何と軽薄なこと。も、自身は毎日毎日、平々凡々に公園での朝の雑談を唯一の仕事みたいに暮らしてま!(再掲)...
2024/03/01 01:23
□猿も木から落ちる (2/29Thu)
全国の小学校2万にグラブを3個づつ寄贈するって大谷翔平の行為に、メディアは全て絶賛の嵐。結果、世論(?)も並べて好意的。背番号17を譲った選手にお礼はポルシェてのにも。も、天邪鬼は思う。なんぼ有り余る年俸があっても、金の使い方が間違っている。贈られた学校はたぶん迷惑。校庭が狭くて野球禁止の学校もあるやろし、大規模校に3個は喧嘩の元。1年後ぐらいにグラブの使われ方を追跡調査してみぃ。大多数が大谷の思...
2024/02/29 01:23
□脱出の日 (2/26Mon)
1814年ロシア遠征失敗のナポレオンが失脚し地中海エルバ島に追放されたが翌年2月26日に島を脱出。で、「脱出の日」。も、そのあとは……百日天下(正確には95日)でワーテルローの戦いに敗れ南大西洋セントヘレナ島に幽閉。その地で1821年死亡。アニメはナポレオンフィッシュの穴抜け脱出?(再掲)...
2024/02/26 01:23
□祝日・天皇誕生日/ふろしきの日 (2/23Fri)
2月23日は令和の天皇誕生日で祝日。64歳やて。と、つ(2)つ(2)み(3)の語呂合わせ(無理筋)で「ふろしきの日」でも…。長い歴史を誇る風呂敷は繰り返し使えて環境保全に役立つエコマーク商品。その価値を広くアピールしようと「京都ふろしき会」が制定って。さよか。 (再掲) (リメイク版)...
2024/02/23 01:23
□食器洗い乾燥機の日 (2/22Thu)
食器洗い乾燥機で食後がゆっくり出来て夫婦にっこりやて。で、ふう(2)ふ(2)にっ(2)こりの語呂合わせで2月22日は「食器洗い乾燥機の日」って無理無理。PSアニメ889...
2024/02/22 01:23
□嫌煙運動の日 (2/18Sun)
1978(S53)年のこの日、東京で「嫌煙権確立をめざす人びとの会」が設立され、日本でも本格的な嫌煙運動がスタートしたって。で、2月18日は「嫌煙運動の日」。(再掲)...
2024/02/18 01:23
□雪の特異日 (2/17Sat)
東京で雪の降る確率が70%もある(1981~87年の7年間で)「雪の特異日」らしい。大阪では知らんが、アニメは大阪。京セラドーム、通天閣、あべのハルカスが見えます。PSアニメ888...
2024/02/17 01:23
□バレンタイン (2/14Wed)
元はキリスト教の何の日なのか知らんけど、日本では女性から男性にチョコレートを贈る日。そろそろそれも飽きられてきたのか、義理チョコなんて絶滅寸前?(再掲)(追加)と思ってたら、昼によく行くレストランから義理チョコ貰う。義理と云えども300円ぐらいか…。気の毒に。絶滅させればいいのに。...
2024/02/14 01:23
□振替休日 (2/12Mon)
建国記念日が日曜日につき、今日は振替休日。で3連休。毎日休みで全く関係ないけど。(再掲)...
2024/02/12 01:23
□祝日・建国記念日 (2/11Sun)
建国記念日は、神武天皇が橿原の地に初代天皇として即位した日の「日本書紀」の記述を、太陽暦に直して2月11日としたもの。神武天皇自体が神話、木に竹を接ぐようなことを。(再掲)...
2024/02/11 01:23
□ふとんの日 (2/10Sat)
1997(H9)年に全日本寝具寝装品協会が制定。ふ(2)とん(10)の語呂合わせで2月10日は「ふとんの日」。少々無理のある語呂合わせ。で、少々無理のあるアニメ。ダウンタウンが相思相愛の図。CMに2人で出てるし、案外に仲は悪くない。も、これはないな。……と、問題発生で松ちゃんが収録済み在庫もなくなりテレビから消える。浜ちゃん一人に。(リメイク版)暮れの文春砲で松本人志が性加害を報じられ、事実無根を裁判で争...
2024/02/10 01:23
□風の日 (2/9Fri)
ふ(2)く(9)(吹く)の語呂合わせで2月9日は「風の日」。他にはに(2)く(9)(肉)で「肉の日」とか「福の日」「服の日」「ふく(ふぐ)の日」なんてのも。(再掲)...
2024/02/09 01:23
□針供養 (2/8Thu)
裁縫を休んで、折れた針を集めて豆腐等の柔らかいものに刺し供養を行う。一般的に2月8日に行われることが多かったて。ふ~ん。いつ頃までしてたのかな?PSアニメ887...
2024/02/08 01:23
□プロ野球の日 (2/5Mon)
1936(S11)年のこの日に全日本職業野球連盟が結成。で、2月5日は「プロ野球の日」。当時の加盟は「東京巨人軍」「大阪タイガース」「名古屋軍」「阪急」「セネターズ」「大東京」「名古屋金鯱軍」の東京3、大阪2、名古屋2の7チーム。アニメは一昨年のもので、帽子のデザインを代えたチームもあります。悪しからず。(再掲)...
2024/02/05 01:23
□節分 (2/3Sat)
寿司屋に騙されて巻ずしを恵方を向いて丸かじりする家はありそうやが、「鬼は外、福は内」って豆を撒く家ってあるのやろか? 後始末が大変やし合理的に考えたらセンな!(再掲)...
2024/02/03 01:23
□頭痛の日 (2/2Fri)
ず(2)つう(2)の語呂合わせで2月2日は「頭痛の日」。慢性頭痛に悩む人たちで結成した「頭痛撲滅委員会」が2001(H13)年に制定。慢性頭痛に悩む「頭痛持ち」の存在をアピールし、社会に理解の輪を広げる日やて。広げてどぉなる?PSアニメ886...
2024/02/02 01:23
□今月もよろしく (2/1Thu)
今年は暖冬って云うけど、冬はやっぱり寒いY。そらそぉや、大寒やもんな。も、球春。“アレンパ”に向けて、今日から沖縄キャンプ。村上、大竹が去年並に活躍できるのかな? 伝統的タイガースファン(?)は基本ネガティブにつき懐疑的。(再掲)...
2024/02/01 01:23
□愛妻感謝の日 (1/31Wed)
知らんけどあぁ見えて宮川大助は愛妻家? 多発性骨髄腫の花子を老々介護してるって。1=I(アイ)31(サイ)で1月31日は「愛妻感謝の日」やて。さよか!(再掲)...
2024/01/31 01:23
□衣料乾燥機の日 (1/28Sun)
内閣支持率ってどの程度の信憑性があるのか知らんけど、時の内閣はどの総理大臣も偉い気にしはる。内閣の支持率が低くなっても野党は敵にならん。安心しぃ!それにしても岸田総理は陰気臭い。し、支持率低下にオロオロと自信無げ。もっとドライにいこ。1(衣類)2(ふん)8(わり)の語呂合わせで1月28日は「衣類乾燥機の日」って強引。(再掲)...
2024/01/28 01:23
□左遷の日 (1/25Thu)
才能を妬む左大臣・藤原時平の策略で醍醐天皇に逆臣と思われ901年大宰府に流され、その地で没した右大臣・菅原道真の怨霊を鎮めるための天満天神信仰は有名な話。その大宰府に左遷された1月25日が「左遷の日」やて。そんな日を制定してどぉするのか知らんけど、“関白宣言のさだまさし”に姿を借りて左に移ってみました。(再掲)...
2024/01/25 01:23
□電子メールの日 (1/23Tue)
1994(H6)年に電子メッセージング協議会(当時)が制定。1(いい)23(ふみ)の語呂合わせって、“電子メール”との関係は希薄。も、ともかく1月23日は「電子メールの日」。PSアニメ885...
2024/01/23 01:23
□料理番組の日 (1/21Sun)
1937年イギリスのBBCテレビで料理番組の元祖と云われる「夕べの料理」の放送が開始された日。アニメは宮川大輔の「満天☆青空レストラン」から。上沼恵美子の番組はもぉないが。(再掲)...
2024/01/21 01:23
□振袖火事の日 (1/18Thu)
1657年に江戸城天守閣と市街のほとんどを焼失した「振袖火事」が起きた日。現在の文京区本郷・本妙寺より出火した。この火事を受けて幕府が消防組織を発足させる。(再掲)...
2024/01/18 01:23
□おむすびの日 (1/17Wed)
米に関する民間企業やJA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000(H12)年に制定し、2001年から実施。日付は公募で選ばれる。1995(H7)年の阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れないため、1月17日を記念日にして「おにぎりの日」。さよか!PSアニメ884...
2024/01/17 01:23
□いちごの日 (1/15Mon)
いち(1)ご(5)の語呂合わせなら1月5日やろに、何故か1月15日が「いちごの日。で、1月5日は「いちご世代の日」。高校受験を控えた15歳の世代にエールを送るンやて。ふ~ん。(再掲)...
2024/01/15 01:23
□どやどや (1/14Sun)
ここしばらくはコロナで中止の四天王寺六時堂の「どやどや」は今年はするのかな。最近は参加者がおらんのか?清風高校の学校行事になってしまったが…。(再掲)...
2024/01/14 01:23
□スキー記念日 (1/12Fri)
1911(M44)年のこの日、新潟県高田の陸軍歩兵連隊でオーストリアのレルヒ少佐が日本で初めてスキーを指導したて。その時はたぶんジャンプの指導はしてないやろが…。(リメイク版)...
2024/01/12 01:23
「ブログリーダー」を活用して、いぬinu犬さんをフォローしませんか?