メスティンとステレンスマグカップ 友人から頂いた無印良品のハーブティー。しかも好きなルイボスティーやん。 北アルプス縦走・双六…
ブログは新婚生活の事や様々な事を書き込みしている。
ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。2009年6月結婚。夫の仕事都合と結婚を機に、関西から愛知県に引っ越し、新婚生活スタート。ブログは新生活の事や様々な事を書き込みしている。
1件〜100件
先月行かなかったので、一ヶ月ぶりに悠紀工房マルシェへ行った。 黒糖スパイシージンジャーアイスのせを頂いた。 蒸し蒸し暑い日だったのでクールダウンできた。 昼食…
夫持ち分の読まない本をブックオッフへ売却した。 大した金額にならないが… 夫は読みたい本を購入するというので、 私は東野圭吾の分身を購入した。 いつも図書館で…
久しぶりの漫画本、はたらく細胞2巻、3巻1巻から暫く間あけて読むことになる。人体の細胞の仕組みを漫画で学ぶ。 はたらく細胞(2) (シリウスコ…
帰宅後、少しの焼き菓子やチョコレート菓子などで、コーヒー休憩すること。 夏でもホットコーヒーを飲むことが多いけど、アイスコーヒーも美味しいね。 …
京都で開催中の鈴木敏夫とジブリ展へ行ったというので、 そのお土産が届いた。妹よ、ありがとう! HPはこちら⇒鈴木敏夫とジブリ展
図書館で借りた本。さよならも言えないうちに(川口俊和) さよならも言えないうちにAmazon(アマゾン)1,247円 川口俊和さ…
南信州からの帰り道に四谷の千枚田へ立ち寄った。 日本の棚田百選に選定されているようだ。 見頃の時季に景観が味わえそう。 実際に見るのと、写真に撮って画像で見る…
6月12日(日)、南信州まで出向いた。 休日の昼食はそばを食べた。 夫…ざるそば(大盛) 私…そば食べ放題 HPはこちら⇒道の駅 信濃路下條 「そばの城」 …
厚労省データ心筋炎リスク情報も不適格~新型コロナワクチン未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を独自検証 日本人怖いという意見。 …
昨年、朝顔の種を収穫したときにこぼれ落ちたようで、 そこから発芽してくれて今年も花が咲きました。 向日葵もすくすく成長中だけど、開花は当分先。
出身地の南高梅で、梅酒と梅シロップを漬けた。 漬けた梅酒は来年用。 上手く出来上がれば良いなぁ~ こちらは頂いた梅酒。2年もので既に飲み頃。…
本日、○年目の結婚記念日。シャトレーゼのケーキ。外食も考えたけど、日曜日で客人が多いだろうから、ケーキを買うことにした。滅多に食べないから、たまにはケーキもい…
18時手前。随分、日が長くなった。そんな中での池釣り。釣り人おじさんと、脚長おばさん(笑)
図書館で借りた本。新刊コーナーで見つけた。高く翔べ 快商・紀伊國屋文左衛門(吉川永青) 5月の読書メーター読んだ本の数:2読んだページ数…
◎読者登録の申請について一身上の都合で、読者登録はすべて拒否しています。読者登録を希望される方は、ご面倒ですがメッセージ等でお知らせ下さい。登録できるようにし…
ワークマン女子デビュー。 ワークマン女子のゆるキャラ? 休日の昼食は知久屋にて。 拡散希望!
仕事都合で東京へ出向いていた、いとこちゃんからお土産を頂いた。フェイシャルマスクとリップ(唇用美容液)いとこちゃん、ありがとう。
19日〜20日にかけて、和歌山の実家へ帰省。弾丸帰省。 旭軒元直さんの八丁味噌まんじゅう等々を手土産に。 帰省する途中、ラ・ムーという激安スーパーにてトイレ休…
ローソンで販売されていた、どらもっち お抹茶。 夫で買ってきた、お気に入り。 私はコンビニの商品を買わないので、どういうものが販売されているのか知らない。 買…
休日の昼食はカフェあらびかにて。ハンバーグランチ+ドリンク
厚生労働省発表(2022年5月13日)日本のコロナワクチン接種後の状況1711人死亡 人数を変更しました。 ご自由にお使い下さい。 ※重篤者数は「製造販…
このワクチンに警鐘を鳴らす免疫学者の意見 コロナワクチンが危険な理由Amazon(アマゾン)1,568円 シノケンさん動画(アーディ…
休日の昼食は木造一軒家の喫茶店、伊藤珈琲店にて。 蒲郡駅北口より徒歩近く。 カレーライスセット、サラダとドリンク付。 カレーライスはオムカレー。 ドリンクはブ…
図書館で借りた本・家族じまい(桜木紫乃)・久遠の檻(知念実希人) 久遠の檻―天久鷹央の事件カルテ―(新潮文庫nex)Amazon(アマゾン)70…
愛車ジムニーの点検に行く前、高蔵寺アピタの蕎麦木曽駒にて昼食。ランチメニューだと蕎麦の大盛り無料。コーヒーも無料サービス。(セルフ)
よきニュース☆ちくわかまぼこのPとFのCFOが辞任!記事 ちくわかまぼこ食べた人、毎日デトックス!食材やお茶でね。 空気感染認定!新たな検査方…
花壇の紅白ツツジが、今年も咲きました。
実家帰省したときに父から借りた本、医療殺戮(内海聡、監修) 医療殺戮Amazon(アマゾン)2,957〜5,732円
24日と25日にかけて、私の実家へ帰省。1年ぶりの帰省。 24日昼過ぎに実家の最寄り駅に到着し、そのまま、蕎麦屋さんへ。 古民家で、由緒ありそうな建物でした。…
和歌山へ帰省予定。事前に切符を買うため、名古屋駅へ。 カルディで購入したもの。カルディに行けば豆乳サンドビスケットを買う事がある。新発売?の豆乳ビス…
休日の昼食は、炭焼きレストランさわやかのげんこつハンバーグ。 夫が職場の方から教えて頂いた飲食店で、テレビでも取り上げられていた。 〇時間待ちと報道されていて…
4月16日(土)予約していた美容院にて半年ぶりにヘナ染めをしていただいた。ヘナ染めデビューして、かれこれ2年。 ヘナの染粉を混ぜ合わす水にもこだわりあり。和歌…
先週から自宅で椎茸の栽培を始めました! 水やりだけで、ここまで成長したらかわいいもん。 後々、人間様が食べちゃうけど🤤 HPはこちら⇒森のきのこ俱楽部 …
4月9日(土)の出来事。午前中の業務終了して、午後から浜松城へ。自宅のある町から浜松までは、下道(1号線)で約1時間半ほどで到着。浜松城の桜の花は散ってしまっ…
ワクチンの罠(船瀬俊介)10年近く前に出版された本だけど、今にも通じる本だと思う。この時もとんでもない被害があり、中止になったはずなのに、今になって推奨しだし…
椎茸の栽培キットが届いたので、自宅で育てます。 HPはこちら⇒森のきのこ俱楽部 シイタケ栽培キット 【もりのしいたけ農園】Amazon(アマゾン…
いつも行く図書館前に咲いている桜。あいにくの雨。
しだれ桜まつり ここからは場所が変わって自宅近くの神社にて。
3月後半の休日に渥美半島へ出かけた時の様子。道の駅めっくんはうすにて野菜を購入した。道の駅に駐車した所で、桜の花見ができた。 夫の所用で伊良湖フェリー乗り場へ…
初めて見つけた花見の場所にて。5分ほどで山頂にたどり着ける所の桜が見事でした。コーヒーとお菓子も頂いた。
近所のスーパーと役場前にて。
材料ココナッツオイル(大さじ1) 重曹(大さじ1)ハッカ油(お好みで)歯磨き粉を入れる容器 作り方歯磨き粉を入れる容器を熱湯消毒するココナッツオイルと重曹を入…
休日の昼食悠紀工房マルシェで買った、煮豚弁当。ココナッツ風さつま芋だんご。ごちそうさまでした。 職場内にある、カフェドクリエにて。チケット持…
かめちゃんの動画で紹介されていた本。「大人達への失望 僕は中学校へ通うのをやめた」(丸本大仁) 広島に凄い中学生がいた!「大人達への失望」を読もう …
漫画で唯一の愛読書。山と食欲と私15巻。 山と食欲と私 15巻 (バンチコミックス)Amazon(アマゾン)465円 近所の早…
先月27日の出来事。 ユーチューバー かめちゃんのお話会に行くため、静岡市内の会場へ行った。 かめちゃんのお話会は17時からだけど、早めに静岡入りして、駿府城…
両親から借りた本。病気にならない冷えとり健康法温めれば内蔵から元気になる 病気にならない「冷えとり」健康法 温めれば内臓から元気になる (PHP…
頂いた平飼い有精卵 卵は平飼いが良いと聞くけれど、高価でしょうね。 でも、買うならこだわりたい。
暫くブログ更新できずでした。安否確認できてますから、ご安心ください。 ブログ更新できなかった間、テレビやネットも視聴する気持ちになれず、本日、3.11から11…
先日、格安チケットショップにて 豊橋駅から静岡駅までの新幹線乗車券(往復)を購入した。 通常価格より、2,000円安く買えた。4月6日まで有効。 時間かけて静…
休日の昼食(餃子の王将)王将の餃子も好き。
休日の昼食はあきん亭にて。本店が岐阜県にあり、愛知県初上陸。しかも、自宅から近所に店舗あり。元々、うどん蕎麦屋さんだった所。 いつも混んでいるから早めに行った…
夫の会社でクイズに答えて当選したもの。 商品が選べるみたいでアルコールにしたそうだ。 福岡県久留米市の山口酒造場から届いた梅酒と日本酒の2本入り。
図書館で借りた本。・もうだまされないコロナの大誤解(西村秀一)・生を祝う(李琴峰) 親から一度借りたことがあるのだが、また読みたくなって再度借り…
100均でいくつか購入した物。その内の一品がこれ。27日(日)に利用予定でして。寄せ書きにも使われるけど、使い道はサインを頂こうかなぁと思っている。知る人ぞ知…
ハチミツ自然療法の最前線(崎谷博征先生)/よわいのに つよいびょうき?
最新作のアニメができた~ よわいのに つよいびょうき?今こそ大人も子供も見るべきアニメ!(コロアンティーナの大冒険#5) 気になる本。か…
休日の昼食は、釜源にてラーメンセット。私=醤油ラーメン+台湾炒飯夫=台湾ラーメン+鮭炒飯ボリュームありすぎて、夕飯抜きな日。
久々にさわやかウォーキングに参加した。 このご時世で2年近く中止なっていたり、徐々に再開しつつも、都合つかずで参加しなかったり・・・ ご無沙汰していたので、歩…
普段からチョコレートは買っているので、72%カカオ入りなどなどを選ぶようにしていて、 この時期ならでは・・・の特設チョコレートって買った事がないのだけど、 気…
図書館で借りた本。・臨床の砦(夏川草介)・アルテミスの涙(下村敦史) 臨床の砦Amazon(アマゾン)1,485円 アルテミスの涙Amazon…
ワクチン拒否のためのセリフ私は、以下の理由によりワクチン接種を丁重にお断り致します。私はあなたが提供するワクチンに、何が含まれているかを知りません。etc・・…
綾瀬まる原作「やがて海へと届く」が映画化されるようだ。 2022年4月1日(金)全国ロードショー 2021年読書まとめ読んだ本43冊…
後悔しない為の知識と選択という題で投稿された 自然療法士ルイさんのYouTube動画が削除されてしまった。 言論統制されていて、言論の自由が無いんだなぁ。 I…
おみくろんちゃん おみくろんちゃんに感染した人の症状はね、のどのいたみとかハナミズセキこんこんなんだって。もしくは無症状なんだと。 まっまっまさかのまっそれっ…
休日の昼食は、悠紀工房マルシェにて購入した惣菜弁当。スープは前日夕飯の残り。オニオンスープに、熟したトマトをみじん切りにして、溶き卵をプラスしたもの。
図書館で借りた本。・ガラスの海を渡る舟(寺地はるな)・飯ごうレシピマスターブック(さばいどる かほなん) ガラスの海を渡る舟Amazo…
休日の昼食は豊橋市内にある、醍醐にて。夫=ハンバーグ&からあげ定食。ご飯おかわり。私=日替わりランチ+ホットコーヒー 太刀魚の刺し身が出てくるとは珍しい。鮮度…
映画『記録映像・ワクチン後遺症』が上映されます。上映日時:1月29日(土)18:30~2月4日(金)19:30~ Dr和の町医者日記長尾和宏先生のブログ 「…
JR東海|TVCM『会うって、特別だったんだ。』 ワクチン副反応比較」新コロとインフル。副反応の比較…
イケおじさんの生誕50年。遅めの昼食は、スガキヤにてチャーハンセット。夕飯は、前々から食べたいと言っていた、アオキのピザとシャトレーゼのケーキ。
今世界で起きている茶番劇について(あまねくオーガニック) アメちゃんも2本も頑張れ~!(未来予想の部屋) ☆毎日新聞 ☆閉廷後の南出弁護士らの…
年末も吹雪いて積雪となったけど、今日も降雪と積雪。 今季は、かなりの冷え込む年、暖冬ではないね。 毛布がなくても寝ることができる住居だけど、今季はさすが無理。…
とある駅にある、雪だるまの電飾今も飾られているのかなぁ?
休日の昼食(グリーンヒル)にて。+コーヒー 長篠設楽原PA下り線にて、トイレ休憩で立ち寄ったとき、長篠設楽原古戦場・織田信長戦地本陣跡にも…
ついに4話目が完成!アキラボーイズストーリーのアニメ作品!ダメだよタヌキチくん それを説明するのは放送禁止だよw今こそ大人も子供も見るべきアニメ! 「それ ほ…
情報は誰のものでもない!! 化学物質によるまさかの症状 ルイちゃん、よくぞ言ってくれた。朝ドラのルイちゃんじゃないよ。 こんな怖い薬飲むなん…
救命センター カンファレンス・ノート(浜辺祐一)他/12月の読書
☆2022年最初に借りた本。 2冊とも、新刊図書コーナーより選んだ。 ・救命センター カンファレンス・ノート(浜辺祐一)・ワクチンの噂(ハイジ・J・ラーソン)…
福袋は買わない派だけど、 勤務先にあるカフェドクリエで、福袋を始めて予約していた。 ドリップコーヒー(5袋入り)焼き菓子10点チケット1800円分
新年のお茶会山の中継地点にて。幸田町一望。湯沸かしして、コーヒーとチョコ菓子でおやつ。
新年もニャン寅さんに出会えた。向こうから歩みよって来てくれた。初めて出会ったのが1年前の同時期。カメラを向けても逃げないし、気持ちよさそうに日向ぼっこしてはる…
\2022年のあなたの運勢/
元日恒例、豊橋駅前の精文館書店へ出かけた。 3Dウッドパズルのオオカミとフクロウを購入した。 ひとまず、フクロウが出来上がった。 JR豊橋駅前 2日…
謹賀新年本年もよろしくお願い致します令和4年元日 笑顔あふれ こころ健やかにすごせる年でありますように。 昨年より、年賀状を書くのを取りやめました。 この…
寒波の予報なので、体調崩さないように、しっかり防寒対策ですね。 病院勤務だけあって、P検査したら上司に報告しないといけない。 難儀やなぁ。体調不良にならないよ…
和歌山に住む友人から頂いた、可愛らしいポストカード。冬を楽しみましょう!Enjoy Winter 自分の心にウソはつけない(長尾和宏先生の…
本日、年内最後の勤務でした。 和歌山弁が書かれている、アガラクラフトビール ちなみにあがらとは和歌山弁で私たちってこと~
しっかり積もりました。自動車も自転車も危ないので、電車と徒歩で通勤しました。
シルバーポットの紅茶4袋で1セットだけど、 2袋は自分用。残りの2袋はギフト用として贈った。 HPはこちら⇒シルバーポット 左 スリーオクロックティー右 マロ…
ふくれんのあまおう味の豆乳成分無調整の豆乳九州産ふくゆたか大豆100% 冬を感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGE…
先日、夫の趣味のものから、お互いの欲しい本などをネット注文した。超・特効薬イベルメクチンと、松葉茶も届いた。 超・特効薬イベルメクチンAmazo…
図書館ギャラリーで開催中のハイチアート展に行ってきた。スマホをかざすとARで動くハイチアートのコーナーもあった。
夫がよく観ているyoutube動画。「ポチパパちゃんねる 保護犬達の楽園」 紀州犬のキッシュ君と北斗君は活発だし、 コテコテの泉州弁(たぶん、泉州の人)のトレ…
図書館で借りた本。・貝に続く場所にて(石沢麻衣)・ライオンのおやつ(小川糸) 貝に続く場所にてAmazon(アマゾン)1,463円 ライオン…
豊川市のJAにて野菜を買ったあと。 休日の昼食はやまと食堂にて。 日替わり定食Aランチ。
小4女子による感動スピーチ!「私がマスクをしない理由」 神回のお話会かめちゃんのセカウラ希望塾 2021年11月29日に行われた医療・環境ジャーナ…
12月5日(日)同じ部署の女子7名イタリア料理トラットリア バローロにて。忘年会兼ねて食事会を行った。 ☆パスタランチビネガードリンク(写真撮り忘れ)スープ前…
いとこちゃんから少し早いクリスマスプレゼントを頂いた。 かわいいクリスマスカードを入れてくれていて、粋な計らいが素敵。 オーガニックの化粧品会社の商品が入って…
「ブログリーダー」を活用して、ちぃ子さんをフォローしませんか?
メスティンとステレンスマグカップ 友人から頂いた無印良品のハーブティー。しかも好きなルイボスティーやん。 北アルプス縦走・双六…
家で飯ごう炊飯したけど、定番のカレーにして美味しかった🍛防災用に飯ごうもあると良いですなぁ。 自然満喫するためにキャンプしたいけど、大きめなキャンプ場、宣言…
図書館で借りた本。麦本三歩の好きなもの 第2集(住野よる)さよならの夜食カフェ(古内一絵) 独自の朝活を始めた。家だと中々、集中して読書できないことが多いけど…
前回記事の「正しい情報を知って大切な人を守ってほしい」の続きがあります。 分かりやすく説明されている動画で、よく理解できました。是非とも、ご覧頂きたい動画です…
分かりやすく説明されている動画で、よく理解できました。是非とも、ご覧頂きたい動画です。(13分の映像) コロナワクチン治験、臨床試験情報!正しい情報を知って大…
勤務先は医療機関。 職員は567ワクチンを先行接種したのだけれど、私はアレルギー反応が出るためという理由で断った。 あくまで任意なので、接種するかどうかはよく…
川の風景写真
文具好き、図書館や書店の次ぐらいに文房具店へ行くのが好き。文具道さんの文具サブスクを利用してみることにした。試したかったので、定期購入ではなくて単月購入するこ…
図書館で借りた本。欲張って3冊借りた。 ・砂上(桜木紫乃)・アンソーシャルディスタンス(金原ひとみ)・鷹の城(山本巧次) 図書館の軒下にツバメの雛がいて可愛か…
映画は久しぶり。寿がきやで外食。
世界の仕組みを知るための講演です。 コロナから色々出てくるから、最後まで聞いてみてください。 20210321香川講話会
2021.6.5 リチャード・コシミズさんの動画 2021.6.7 リチャード・コシミズさんの動画 ☆動画の要約 ワクチンは打つな。…
おさんぽくろくま図書館の新刊図書コーナーに置かれていた絵本。かわいさにつられて、久しぶり(子供の時以来?)に絵本を読んだ。 おさんぽ くろくま …
内閣府へ請願書提出(マッスル船長、大橋眞先生、正木稔子先生、サルサ岩渕) マッスル船長「内閣府 請願書提出の狙い」&大橋眞先生「PCR紙芝居」 …
2人とも休みが合ったので日帰りの小旅行をした。結婚記念日の前祝いとした。実際の結婚記念日は仕事都合で何もできないので。 目的は掛川市内のある場所と、金谷駅近く…
図書館で借りた本。ワンバーナーで山ごはんBOOKシェラカップレシピ 日比野鮎美の山ごはんレシピ 『山と食欲と私』公式 日々野鮎美の山ご…
メガネケースを落として割れてしまったので、ダイソーで購入した、くまのプーさんのメガネケース。100均で買えるとはねぇ。充分だ。
映画『風邪の谷のコロナカ』 風の谷のナウシカ [DVD]Amazon(アマゾン)2,880〜59,999円
くら寿司ランチ 晩酌するなら、ビールか焼酎。 サワーが飲みたくなった時はこちら。 ほろよいから新しく販売された商品のクリームソーダーと甘夏。…
図書館に借りた本。今回、借りたのは1冊のみ。 流浪の月Amazon(アマゾン)1,375円 葛飾北斎の壮絶な人生描く『HOKU…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。