chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パニックびとのつぶやき https://blog.goo.ne.jp/skypaniroom

昨年、「僕とパニック障害の20年戦争」を出版しました。それを土台とし、大幅に加筆して掲載しています。

高校3年の時にパニック障害を発症し、今年で22年目です。1980年代の終わりからこれまでに至る過程を描いています。パニック障害を抱えながら生きるということはどういうことなのかを出来るだけ具体的に書いていこうと思います。

kumabe
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2010/10/17

arrow_drop_down
  • 今後の大谷に求められるもの

    水原一平氏の問題も一区切りついて、大谷選手も野球に集中できる環境が整ってきました。新天地でのスタートは上々と言っていいでしょう。しかし、現在の大谷選手の活躍に満足しているドジャースファンは少ないでしょう。個人的には打率2割8分、40本塁打以上を期待しています。後は最近しきりに言われているチャンスに打てるかです。名門ドジャースは黙ってても100勝するチーム。得点圏打率は、大差の時と僅差の時では全く意味合いが違いますが、ある程度の目安にはなります。この数字はいずれ上げてくるでしょう。得点圏打率よりも大事な指標は殊勲打です。先制打、同点打、勝ち越し打、逆転打。これらをいかに積み上げられるかです。要は「ここぞ」という時に打てるかです。個人競技であれば、分かりやすく数字を残せば良いのですが、野球は団体競技という大前...今後の大谷に求められるもの

  • 賛歌

    まだ辛うじて見頃を保っているだろうかいまにも宙に舞いひらひらと地に落ちそうな花びらを眺め僕は遠い昔を思い出していた大学の入学式を終えぐったりした体でふらふらと歩きながらいつまで学生でいられるだろうと考えていた長くても卒業までは持たない千鳥ヶ淵の桜は満開だった絶望と悲壮の心で見つめたあの桜がこれ迄で最も美しかったような気がする大学生活は二年続いたが卒業は遥か彼方だった以後は転々と生きて長くなった最近は「お前、凄いよ。よく頑張ってきたな」と稀に自身の内側が誉めてくれるだからあなたも人知れず重たい荷物を背負ってきたならば人知れず耐えがたきを耐え、生きてきたのなら「よく生きてきた」と讃えてもらいたい賛歌

  • 藤井、新年度白星スタート

    藤井聡太叡王に伊藤匠七段が挑戦する叡王戦五番勝負第1局が4月7日に行われ、藤井叡王が107手で伊藤七段に勝ち、1勝0敗としました。名局と言っていい内容でした。AIが示す数字以上に伊藤七段が勝ちやすく見えましたが、流石は藤井叡王でした。終盤の指し手の正確さで上回った藤井叡王が熱戦をものにしました。敗れた伊藤七段ですが、藤井八冠と10局以上対局してまだ勝てません。しかし私は彼は大物かもしれないと評価を上げています。今回の勝負もそうでしたが、伊藤君は藤井君に決して変化技で勝とうとはしません。藤井得意の角換わりを堂々と受け止め、持ち時間で優位に立とうともしません。がっぷり四つの読み合いで藤井八冠に勝利しようとしています。藤井相手にも堂々と自分のスタイルで戦っています。そのためか、藤井八冠に敗れた棋士たちがこぞって...藤井、新年度白星スタート

  • プリンセスプリンセス「19 GROWING UP」

    君がくれた靴をはいていたかかと鳴らす雨上がりの駐車場チケットも約束もなくて汚れるのも気にせず歩いたねライヴァル涙は見せない強がり自慢だった失くした恋よりも胸に焼きついてるいじけ顔のフォトグラフが手を振る19growingup一人で戸惑う夜は借りたままの腕時計動かせば19growingup君の笑顔途切れ途切れ私まで聞こえるgrowingup作詞・冨田京子作曲・奥居香。1988年6月発売。文字通り、19才の成長を描きつつ、親友を懐かしく思い浮かべる歌詞になっています。「君がくれた靴」「借りたままの腕時計」。自分にも思い当たるところはありますし、多くの人が同じような経験をしているでしょう。あげたり、もらったり、貸したり借りたりすることで友情を確かめる10代特有の行動かもしれません。「失くした恋よりも胸に焼きつい...プリンセスプリンセス「19GROWINGUP」

  • 不可抗力

    桜の開花は寒の戻りで遅々として進まない「全然、咲いてないな」若い声が通りすぎていく青春は振り返るために存在することを只中の人々は知らないこの世界はなるようにしかならないこの人生もなるようにしかならない諦観はずっしりとした絶望と掴みどころのない安堵が混じり合う蒸し暑い部屋で冷たい汗を流したり弱者であることを滲ませる強がりを口にしたり大いなる鳥かごの中で小さく夢を見たりそして、ついには行き着くところに行き着くのだ只中にある人よこれから花が咲き暖かくなり日も長くなりどこまでも長くなりいつしか闇は消えて光に満ちた世界が完成されるね目に鮮やかな青天井の下足どり軽やかに美しく走れ青春が振り返るために存在することを知る、その日まで不可抗力

  • 喝采を浴びるために彼女は

    すらりとした長身端正な顔立ちパリオリンピックの代表選考会女子200メートル決勝第4レーンに大橋悠依の姿はあった彼女は東京五輪の個人メドレー200・400mの金メダリストであるしかし、この選考会で女王は窮地に立たされていた400mは4位で代表を逃した10才程も若い力に屈したのだ「200で代表になれなければ多分やめる」偽りのない本音だろうもはや彼女に後はなかったこのレースに全てをかけた気迫に持ち前の美しさを加えた泳ぎ背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎをこなし、トップに立った残り50メートル、自由形の勝負大橋は若手の追随を許さなかった体半分のリードを保ち、逃げ切ったしかし、これでオリンピックの切符が手に入った訳ではない設定タイムを上回らない限り、代表落選となるのだ大橋は電光掲示板を見上げたタイムを確認し、彼女は安堵の混...喝采を浴びるために彼女は

  • 藤井の全盛期はいつまで続くか?

    藤井聡太棋王に伊藤匠七段が挑戦する棋王戦五番勝負第4局が3月17日に行われ、藤井棋王が伊藤七段に勝ち、3勝0敗1持将棋で防衛しました。これでタイトル戦14連勝として、大山康晴十五世名人に次ぐ史上2位となりました。また、中原誠十六世名人が持つ最高勝率記録はNHK杯決勝で佐々木勇気八段に敗れ8割5分2厘となり、中原十六世の8割5分5厘に惜しくも及びませんでした。それでも歴代2位。自己最高の勝率を残しました。藤井聡太の2023年度は終了しました。前半は苦労する場面もありましたが、10月以降の竜王戦、王将戦、棋王戦は負けなしの圧倒的な強さを見せました。果たして、藤井八冠の全盛期はいつまで続くのでしょうか?40才まではまず難しいでしょう。35才もかなり厳しいと思います。AIの登場で将棋の進化のスピードが格段に速くな...藤井の全盛期はいつまで続くか?

  • 明日の空はきっと青い

    今にも雨が降りだしそうな分厚い雲に覆われている気象予報士によれば先行きの天気は思わしくないらしい路上には紙くずの日々たちが散らばっている清掃ボランティアが巨大な袋に詰め込むが紙くずの広がりの速さに追い付けそうにないヒトが水やタンパク質で出来ているなら明日は何で成り立つのか不確定なイレギュラーバウンドに膨らむ不安と微かな期待またその逆もあるのだろういずれにせよ不安は勝手に浮かび上がるそのため生きていくには期待をこしらえる事に力を尽くすしかない声に出して叫ぶ自信など毛頭ないだからせめて心で呟くのだ「明日の空はきっと青い」と明日の空はきっと青い

  • 斉藤由貴「卒業」

    制服の胸のボタンを下級生たちにねだられ頭かきながら逃げるのねほんとうは嬉しいくせして人気ない午後の教室で机にイニシャル彫るあなたやめて思い出を刻むのは心だけにしてとつぶやいた離れても電話するよと小指差し出して言うけど守れそうにない約束はしない方がいいごめんねセーラーの薄いスカーフで止まった時間を結びたいだけど東京で変わってくあなたの未来は縛れないああ卒業式で泣かないと冷たい人と言われそうでももっと悲しい瞬間に涙はとっておきたいの作詞・松本隆作曲・筒美京平。1985年2月発売。オリコン最高位6位。斉藤由貴のデビューシングル。デビュー曲でありながら、作詞松本隆、作曲筒美京平のゴールデンコンビが名を連ねたところに、斎藤さんへの期待度の大きさが伺えます。この年は斉藤由貴、菊池桃子、尾崎豊が同時期に「卒業」という同...斉藤由貴「卒業」

  • 心の杖

    冬を残しながら春へ変わる通り道は夕暮れ疲れた大人たちの背中は、あの頃に戻りたいと呟く思い出は醜いものをどこかへ捨て美しいものだけを残していく明日になれば、その美貌にさらなる磨きがかかるだろう子供たちはよく笑う何が楽しいのか笑いが絶えない社会に染まるほどそれを忘れ愛想笑いさえぎこちない笑い方が下手になっていく生き方が下手になっていくだから思い出にすがるのだそれは心が転倒しそうな時杖となって支えてくれるどしゃ降りの中、傘も差さずにはしゃいでいたあの頃の記憶が心の杖

  • 激闘の余韻

    シューズのさえずる音がまだ記憶に新しい卓球の世界選手権女子団体決勝は、まれに見る激闘となった。決勝まで勝ち上がってきた日本に立ちはだかるのは、やはり中国だ。第1試合に起用されたのは張本美和だった。しかし、大物感漂う15才も、世界最強の前になす術なく破れた。第2試合は日本のエースとなった早田ひな。伊藤美誠、平野美宇と共に2000年生まれ。黄金世代の1人である。第3試合に出場する平野にも言えることだが、どこぞのアイドルグループにいても、何ら不思議のない顔をしている。ただでさえ日本人は外国人からすれば、若く幼く映る。早田も平野も23才だが、相手からは少女そのものに見えたはずだ。しかし、いざコートに立てば、あどけなさに不似合いな圧倒的な強さがあった。力勝負のラリーでも早田の細腕がしなり、試合を制した。そして平野美...激闘の余韻

  • 藤井聡太を倒すのは永瀬か伊藤か藤本か?

    藤井聡太棋王に伊藤匠七段が挑戦する棋王戦五番勝負第2局が、2月24日に石川県金沢市で行われ、藤井棋王が伊藤七段に勝ち、対戦成績を1勝0敗1持将棋としました。第1局は持将棋で決着つかず。2局目、伊藤七段先手番でどうなるかということでしたが、終わってみれば藤井棋王が終盤で抜け出し、勝ちました。途中までは伊藤さんの深い研究が功を奏すのかどうかという局面はあったと思うのですが、時間を使った読み合いになると藤井さんの右に出る者はいません。伊藤さんはまだ藤井さんに勝っておらず、局面を悲観していたのかもしれません。ここまでくると、誰が最初にタイトル戦で藤井八冠の牙城を崩すのかに注目が集まります。現時点では永瀬九段が最有力のようです。先日の朝日オープンでも決勝で藤井さんを破り、優勝しました。実力的には伊藤匠七段は外せませ...藤井聡太を倒すのは永瀬か伊藤か藤本か?

  • 竹内まりや「真夜中のナイチンゲール」

    あなたの瞳に映る哀しみのわけを教えてどんなに近くにいても届かない心の裏側Mylove私は闇夜にMyloveさえずるサヨナキドリただそばにいさせて忍び寄る孤独から守るわMyloveその細く長い指にまとわりつく不安の影を抱きしめたいMylove刹那に身を焦がして目覚める明日がいつまで続くのかと問いかけるNightingaleMylove響き渡る遠雷が新しい春を告げたら飛び立ってく真夜中のNightingale作詞・作曲竹内まりや。2001年2月発売。オリコン最高位7位。TBS系ドラマ「白い影」主題歌。歌詞全体は、竹内結子演じるヒロインの看護師・倫子の、中居正広演じる主人公の外科医・直江への思いを歌詞にしています。直江は不治の病に侵されていますが、徹底的な秘密主義で事実をひた隠しにしています。しかし、それでも溢...竹内まりや「真夜中のナイチンゲール」

  • 制服の終わり

    窓の外の北風のように大きな音を立てるでもなく砂埃を舞わせることはないが時の風は静かにしかし、確実で誠実な力で人をさらっていく君も例外ではないこの教室にとどまることは出来ない右手の指先を見つめる仕草もその指先で柔らかく髪を撫でる仕草も華やいだ笑顔もまっすぐ肌を滑る涙も何もかもあと一月経てばもう制服では似合わない君もそれを知っているから二度と着ることはないだろう君が制服から離れていく制服が君から離れていく制服の終わり

  • 藤井、タイトル戦20連覇の新記録

    2月7、8日に行われた王将戦七番勝負で藤井聡太王将が菅井竜也八段に勝ち、4勝0敗で王将を防衛しました。内容的にも全く菅井八段を寄せ付けませんでした。これでタイトル連続20期制覇となり、大山康晴十五世名人の連続19期を更新しました。令和の天才が昭和の大名人の記録を抜き去ったことは快挙と言えるでしょう。ただ、これはある程度は予測出来た事です。藤井君が15、6歳の頃から、タイトル戦に出ればまず負けることはないだろうと考えていました。同じように考えていた人は多いはずです。彼に1回は勝てても、5番勝負で3回、ましてや7番勝負で4回勝つことは至難ではないかと思えたからです。問題はこの先です。それを占うのが現在、藤井棋王に伊藤匠七段が挑戦している棋王戦です。第1局は持将棋。早い話、決着がつきませんでした。仕切り直しの第...藤井、タイトル戦20連覇の新記録

  • 悪夢を見た部屋

    陽の時計が東を指した頃私は突然、悪夢にうなされたそして、この夢が長編になることを悟った早朝特有の眩しさを強く憎んだ陽の針が頂点に達した頃だった私は病院へ行き、悪夢の緩和を求めた処方された薬を毎日飲み続けたがそれでも止むことのない悪夢うなされて目が覚めた私は慌てて上体を起こし、眼を見開くしばらくして気分がずしりと重くなった陽は大きく傾き部屋は薄暗くなっている私はただ人並みの夢が見たかっただけ子供の教育の方針を巡って妻と言い争うようなそうした夢が見たかっただけなのだ悪夢を見た部屋

  • あいみょん「生きていたんだよな」

    二日前このへんで飛び降り自殺した人のニュースが流れてきた血まみれセーラー濡れ衣センコーたちまちここらはネットの餌食「危ないですからはなれてください」そのセリフが集合の合図なのにな馬鹿騒ぎした奴らがアホみたいに撮りまくった冷たいアスファルトに流れるあの血の何とも言えない赤さが綺麗で綺麗で泣いてしまったんだ泣いてしまったんだ何も知らないブラウン管の外側で生きて生きて生きて生きて生きて生きて生きて生きていたんだよな最後のサヨナラは他の誰でもなく自分に叫んだんだろう「今ある命を精一杯生きなさい」なんて綺麗事だな精一杯勇気を振り絞って彼女は空を飛んだ鳥になって雲を掴んで風になって遥か遠くへ希望を抱いて飛んだ生きて生きて生きて生きて生きて生きて生きて生きていたんだよな最後のサヨナラは他の誰でもなく自分に叫んだんだろう...あいみょん「生きていたんだよな」

  • 藤井、早くも防衛に王手・スポーツ

    王将戦は藤井聡太王将が菅井竜也八段を下しました。これで藤井王将の3連勝となり、早くも防衛に王手がかかりました。内容的には三局とも藤井王将が圧倒しています。99%決着はつきました。次局はせめて菅井さんが意地を見せ、熱戦になることを期待しています。やはり注目は2月から始まる棋王戦です。1日制の五番勝負。相手は勢いに乗る藤井さんと同学年の伊藤匠七段。波乱の要素は揃っています。ところで脳科学者の中野信子によると強者の時代は長く続かないそうです。分かりやすい例えとしては織田信長、田中角栄。藤井さんは紛れもない強者ですが、長期政権を築けるでしょうか?一昨日の日曜日はスポーツ界も色々ありました。大相撲は照ノ富士の復活優勝。綱の威厳を示しました。また、石川県出身の大の里は久しぶりに見た怪物級の力士ではないでしょうか。四つ...藤井、早くも防衛に王手・スポーツ

  • モーメント

    ああ、少年少女の眩しさよその笑顔の眩しさよその寂しげな眩しさよそのシルエットの眩しさよ今のみを見つめて生きる君たちには信じられないだろうが大人たちにもそうした時代があったのだいや、確かにあったのだよ昨日のように思う事すらあるぐらいだ神様の背中を見たような気がした遠い夏の夕暮れの帰り道経験しなければ大人になれないしかし、それは同時に眩しさをも奪っていく眩しさの只中にある少年少女たちよその笑顔が卑屈にならぬようその寂しさに心が覆われぬようそのシルエットが人生に纏わり付かぬようモーメント

  • 王将戦 藤井、連勝スタート

    王将戦七番勝負第2局が行われ、藤井聡太王将が113手で菅井竜也八段に勝ち、2連勝としました。この2局ともに藤井王将の完勝です。菅井八段は「居飛車トップと振り飛車トップの戦い」と意気込んでいましたが、さすがにこの連敗は堪えているのではないでしょうか。これまでの内容を見ると、少なく見積もっても、8割以上の確率で藤井防衛が見えてきました。第3局にもし藤井王将が勝てば、かなり100%に近い確率になると思うので、次局は菅井さんにとっては事実上の土俵際と言えます。藤井さんも昨年の秋口までやや調子を落としていましたが、そこからの立て直しが見事でした。個人的には次に控えている棋王戦が苦戦する可能性が高いと見ています。挑戦者は伊藤匠七段。前回の竜王戦では藤井八冠に4-0のストレートで敗れましたが、竜王戦は2日制の七番勝負で...王将戦藤井、連勝スタート

  • 絶望の花

    ある冬の日から突然咲いた絶望の花それまで育てていた幸福や夢の蕾は跡形もなく消されていたあの日から何十年が過ぎただろう絶望の花を始末すれば俺も死んでしまうだから彼が生きるに必要な最低限の水と微々たる肥料を与え続けたその度に絶望はニヤッと笑うのだ俺は耐えられず、幸福や夢の種を撒くやがて芽が出ると祈るのだ「このまま小さな花を咲かせてくれ」としかし、それは叶うことはなかった瞬く間に絶望に食い散らかされてしまうのだどこまでも続く絶望の独裁先にくたばるのは俺か絶望かそんなことを思いながら今日も黒く巨大なこの花に生きるに必要な最低限の水と微々たる肥料を与え続けている絶望の花

  • 散乱

    初雪はせわしなく通りすぎた相変わらず心が散らかったまま年を越したもはや整うことはないのかもしれない乱れているのは僕だけではない社会の変わりも相当である昨日までのありふれた風景は明日には犯罪となり善人はころっと悪人になる常識にとらわれていれば取り残されていく守るべきものは何なのか捨てるべきものは何なのか答えは未来の風に漂っている散乱

  • スピッツ「みなと」

    船に乗る訳じゃなくだけど僕は港にいる知らない人だらけの隙間で立ち止まる遠くに旅立った君に届けたい言葉集めて縫い合わせてできた歌ひとつ携えて汚れてる野良猫にもいつしか優しくなるユニバース黄昏にあの日二人で眺めた謎の光思い出す君ともう一度会うために作った歌さ今日も歌う錆びた港で勇気が出ない時もありそして僕は港にいる消えそうな綿雲の意味を考える遠くに旅立った君の証拠も徐々にぼやけ始めて目を閉じてゼロから百までやり直すすれ違う微笑たち己もああなれると信じてた朝焼けがちゃちな二人を染めてたあくびして走り出す君ともう一度会うための大事な歌さ今日も歌う一人港で作詞・作曲は草野正宗。2016年発売。この曲は東日本大震災で亡くなった人々への鎮魂歌と推測されています。草野さん自身は、そうしたことは語っていませんが。元日の能登...スピッツ「みなと」

  • 藤井聡太、2024年白星スタート

    藤井聡太、2024年の幕開けです。王将戦第1局が1月7・8日に行われ、藤井王将が120手で挑戦者の菅井竜也八段に勝ちました。完勝と言っていいのではないでしょうか。お互いが穴熊に組み合う(相穴熊)形になり、特に藤井王将は松尾流穴熊という金銀4枚の堅陣です。ディフェンスの駒が多い分、当然、攻め駒は少なくなります。その細い攻めを繋げ、一流の振り飛車職人である菅井さんを投了に追い込んだのは見事というより他にありません。藤井さんの将棋は、デビュー当時から終盤力が飛び抜けていたのですが、それに序盤の構想力、中盤の捻り合いの強さが増してきて、将棋全体の幹が太くなった気がします。今年の将棋界も藤井聡太を中心に回っていきそうな予感が漂う一局でした。藤井聡太、2024年白星スタート

  • 新版科学がつきとめた「運のいい人」 中野信子著

    今年もよろしくお願いします。この本の帯には「運は100%自分次第」と記してあります。しかし、元日の能登半島の大地震のような天災はどうにもなりません。それは中野さんも百も承知でしょう。ただ案外、人が思っている以上に運はコントロールできるというのが彼女の真意なのでしょう。ここで書かれている運は、占い的なものではありません。そういった類いの本ならば、私は読むことはなかったです。科学的根拠も添えられているので、それなりの説得力はありました。例えば宝くじに当選して大金を得たとします。貯金以外に使い道が決まっている人が、中野さんの言う運のいい人なのです。つまり自分の考えを持っている。「自分なりのものさし」を持っているかがこの本の大きなテーマです。もっと言えば「常識よりも自分の考えを上に置く」ことを重視しています。もう...新版科学がつきとめた「運のいい人」中野信子著

  • 手嶌葵(明日への手紙)

    元気でいますか大切な人はできましたかいつか夢は叶いますかこの道の先で覚えていますか揺れる麦の穂あの夕映え地平線続く空を探し続けていた明日を描こうともがきながら今夢の中へ形ないものの輝きをそっとそっと抱きしめて進むの人は迷いながら揺れながら二度とない時の輝きをそっとそっと抱きしめて進むの作詞・作曲は池田綾子。2016年2月10日発売。ドラマ「いつかこの恋を思い出しきっと泣いてしまう」主題歌。全体を通して優しい歌詞です。そこに手嶌葵さんのウィスパーボイスという表現が当たっているかどうかはともかく、儚げな声がさらに優しさを増幅していまず。「元気でいますか」から始まるこの手紙は自分に書いた手紙なのでしょう。「覚えていますか、揺れる麦の穂、あの夕映え」過去の風景を思い起こしているのでしょう。「明日を描こうともがきな...手嶌葵(明日への手紙)

  • 苦悩

    ガザでの死者が2万を超えた子供たちの眼が悲しく輝いている対岸の火事を眺め崩れたケーキがニュースになる平和国家日本でも毎年、同等の人が自ら命を絶つアフリカの子供が餓死していく地域では自殺する人はいないという食べ物にありつくことに必死だからだろう食うに困らなくなったらなったでまた新たな苦悩が生まれる悩みは人の仕事だいや、もっと言えば呼吸と同じこと戦争があるから平和を求めるように苦悩があるから平安を求めるだから時に神や仏に祈るのだがそれは無理な相談なのだそこから逃れることは出来ない人が人であるかぎりは苦悩

  • ピアノと月

    レッスンを終え、塔子は夜空を見上げた。輝きの失せた月が浮かんでいる。高野が生徒になったのはおととしの秋「定年になってから暇で」「妻のピアノがありまして」すでに奥さんはこの世にいないらしい。物静かな初老の紳士塔子は心で呟いた。高野が通い始めて2カ月ほど経った頃彼は「カーペンターズの青春の輝きを弾けるようになりたい」と言った。奥さんとの思い出の曲なのだろうと塔子は受け取った。「私も好きですよ」塔子はピアノに向かい、シンプルに「青春の輝き」を弾いた。演奏を終えて、塔子は笑顔で高野を見た。彼の目は赤かった塔子は慌てて目をそらした。高野は「素晴らしかったです。失礼します。さようなら」そう言って足早に去っていった。彼は決して覚えのいい生徒ではない。それでもひたむきにピアノに向かった。知り合って1年が過ぎた頃高野の家族...ピアノと月

  • サックス

    とうに日の暮れた公園サックスの音が聴こえる哀愁を含んだ音色はかつての記憶を呼び覚ます30手前に付き合った人がいた彼女とも短く終わった大学を中退してから僕はフリーターを死守するだけ彼女は立派に会社員二人で街を歩くと君はいつも言った「私が年下の男と付き合っているように写るんだろうね」と僕がかなり若く見られていたのは確かだっただから不精ひげを生やしてみたのだが全然、似合わないと否定されやめた彼女も20半ばを過ぎている結婚を意識した付き合いをすべきなのだろうジェットコースター、旅行、夜景の綺麗なレストランそれらは僕にとって十分に別れる理由だったそして、新たな理由が加わった強くなった北風を合図に僕は公園を離れたサックスが遠くなってゆく君が遠くなってゆくサックス

  • 銀の龍の背に乗って(中島みゆき)

    あの蒼ざめた海の彼方で今まさに誰かが傷んでいるまだ飛べない雛たちみたいに僕はこの非力を嘆いている急げ悲しみ翼に変われ急げ傷跡羅針盤になれまだ飛べない雛たちみたいに僕はこの非力を嘆いている夢が迎えに来てくれるまで震えて待ってるだけだった昨日明日僕は龍の足元へ崖を登り呼ぶよ「さあ、行こうぜ」銀の龍の背に乗って届けに行こう命の砂漠へ銀の龍の背に乗って運んで行こう雨雲の渦をわたボコリみたいな翼でも木の芽みたいな頼りない爪でも明日僕は龍の足元へ崖を登り呼ぶよ「さあ、行こうぜ」銀の龍の背に乗って届けに行こう命の砂漠へ銀の龍の背に乗って運んで行こう雨雲の渦を作詞・作曲中島みゆき。2003年7月発売。ドラマ「Dr.コトー診療所」主題歌。中島みゆきの唄は、その時代時代で、代表曲が変わってきた気がします。それだけ数多くの名曲...銀の龍の背に乗って(中島みゆき)

  • 大谷、ドジャースへ 今年印象に残ったプレイヤーたち

    エンゼルスからフリーエージェントになった大谷翔平選手が9日、ドジャースに移籍しました。10年総額7億ドル(約1015億円)という超大型契約です。やはり本命のドジャースへの移籍になりました。天文学的な数字で訳が分からないのですが、優勝争いを宿命づけられた名門・ドジャースということもあり、これまでとは比べ物にならないぐらい風当たりは強くなります。来シーズンは打撃だけになりますが、2割8分、40本塁打以上を期待しています。あとはチームを優勝へ導くことです。それには殊勲打(先制打・同点打・逆転打)を1本でも多く打たなければなりません。要はここぞという時に打つことです。大谷翔平のサヨナラホームランが見たい。ワールドシリーズでプレーする姿が見たい。次に今年、個人的に印象に残ったプレイヤーを挙げていきます。大谷翔平、吉...大谷、ドジャースへ今年印象に残ったプレイヤーたち

  • ジプシー

    少年のまま年を取って未だ日々に揺らいでいる藁や枝にしがみついて束の間の安らぎを求める結果は分かっているけれど長い間、そうして生きてきたからこれからも僕は探し続けるだろうしがみつくに値するものを昼に何食べるか、夜に何食べるかと同じことたいてい材料は決まっている夢、希望、薬、金、人、思想、運いづれも時が経つにつれてすり減ったポケットのコインが尽きそうだしかし僕は探し続けるだろう今日も明日もしがみつくに値するものをジプシー

  • かたちあるもの(柴咲コウ)

    夜空に消えてく星の声儚げに光る鈍色(にびいろ)の月二人で泳いだ海は何故束の間に色変えてゆくんだろうこのまま眠ってしまいたくないあなたをまだ感じてたいもしもあなたが寂しい時にただそばにいることさえできないけど失くす傷みを知ったあなたはほかの愛を掴めるそう祈っている泣きたいときや苦しい時は私を思い出してくれればいい寄り添える場所遠い夏の日温もり生きる喜び全ての心に作詞・柴咲コウ作曲・小松清人。2004年8月発売。TBS系ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」主題歌。最近、柴咲コウの動画を見る機会が多くなりました。若い頃に比べて上品になって、それでいて芯の強さを奥に秘めている印象です。そして相変わらず美しい。歌手としても女優としても才能の高さを感じます。「かたちあるもの」は当時、新進女優の綾瀬はるかの熱演が印象的な...かたちあるもの(柴咲コウ)

  • 苦境の君たちへ

    下校時間なのだろうか多くの学生たちが流れていくあのざわめきあの眩しさ時代が変わっても、普遍的なものもあるそして目にはつかないが必ずいるはずなのだ苦境の君たちがいじめの被害を受けていたりヤングケアラーだったり誰に話すこともできず秘密を抱え、孤独になる親に心配をかけたくないそれはそうかもしれないだけど、最も大切なのは君自身だ心の暗闇に小さな光を見いだしてくれ苦境の君たちへこれから強く美しくなる君たちへ身長は伸びたかい空を見ているかいどこまでも高く澄んだ空を苦境の君たちへ

  • 「どうする家康」 有村の「瀬名」北川の「淀君」

    私が最初に見た大河ドラマは滝田栄主演の「徳川家康」。あれから40年。戦国好きなので、今年の「どうする家康」もだいたい視聴しています。日本シリーズで2週間ほど遠ざかりましたが、まだ関ヶ原は終わってなかったので、秀吉の死後から関ヶ原に至る過程に時間をかけていたようです。主演の松本潤ですが、信長に白兎と呼ばれる気弱な家康でスタートしたので、綺麗な顔立ちの松本さんは似合っていたのではないかと。最近はそれなりに新たな家康像を形成しつつあるのではないでしょうか。個人的には本田正信役の松山ケンイチの脱力感のある演技が好きです。松ケンが光ってますよ。ドラマとしての評価は5段階中3といったところ。普通です。私は戦国好きなので、評価がやや甘いかもしれません。昔の合戦シーンの迫力は近年は全くありません。これは現在の放送コードが...「どうする家康」有村の「瀬名」北川の「淀君」

  • ワンクール

    黄昏つつある街を僕は君と歩いている明日に光を持ち抱える君と明日に闇を持たされた僕あまりにも心が不相応な二人冬に移りつつある風景に心を奪われている君愛するほどに悲しくなるんだ君と出会った夏の終わり少し思いだし、すぐに消したもうすぐ別れが近づいている僕のことなど忘れてくれていいいや、やっぱり君の記憶の隅にでも置いといてくれないかワンクール

  • 生きてることが辛いなら(森山直太朗)

    生きてることが辛いならいっそ小さく死ねばいい恋人と親は悲しむが三日と経てば元通り気がつきゃみんな年取って同じどこに行くのだから生きてることが辛いなら悲しみをとくと見るがいい悲しみはいつか一片のお花みたいに咲くというそっと伸ばした両の手で摘み取るんじゃなく守るといい何にもないとこから何にもないとこへと何にもなかったかのように巡る命だから生きてることが辛いなら嫌になるまで生きるがいい歴史は小さなブランコで宇宙は小さな水飲み場生きてることが辛いならくたばる喜びとっておけ作詞御徒町凧・作曲森山直太朗。2008年8月発売。森山直太朗の曲と言えば、作詞は友人の御徒町さんと直太朗さんの共作が多いのですが、「生きてることが辛いなら」は過去に御徒町さんが詩として書いたものを、後に直太朗さんが作曲したものです。曲がテレビで流...生きてることが辛いなら(森山直太朗)

  • 張り詰めた糸

    今にも死にそうな色気を漂わせあなたは目的を持った足取りで視線もそれに注がれている木枯しが銀杏並木に羽を授ける季節の美しいギフトもあなたの目には移らないあなたがそんな調子だから周囲も声をかけにくくあなたからも誰にも声をかけない次第に人はあなたから遠ざかり知らず知らずに孤独になっていく今あなたがやろうとしていることはそこまで大事か?どうして最短距離にこだわる?たまには何も考えずに道草でもしたらどうなんだしかし、あなたはレールに乗ってしまった他人は勿論本人でもそこから外れる事は不可能なのだこないだ珍しいものを見たあなたの笑顔、眩しかったこれが最後になるかもしれないから僕は目に焼きつけた張り詰めた糸

  • 竜王戦第4局 藤井、ストレートで竜王3連覇

    竜王戦第4局が11月10・11日に行われ、藤井聡太竜王が129手で伊藤匠七段に勝ち、4勝0敗で竜王位を防衛しました。竜王戦全体を通して、藤井竜王の安定感が際立ちました。伊藤七段も藤井得意の角換わりを受けるなど、若者らしく真っ向勝負を挑みましたが、及びませんでした。しかし、共に21才の同学年。二人の戦いはまだ序章に過ぎません。竜王戦全体を振り返って、藤井さんが珍しく「第3局は上手く指せた」と自画自賛していました。その対局を見直したのですが、ひとつ間違えば、伊藤さんが勝ちになる際どい勝負でした。それを藤井さんが針の穴を通すようなコントロールで見事に勝利をものにした内容でした。彼の将棋に対する理想の高さを改めて感じました。タイトル戦19期連続勝利は、あの昭和の巨人、大山康晴十五世名人に並びました。すでに歴代棋士...竜王戦第4局藤井、ストレートで竜王3連覇

  • 楓(スピッツ)

    忘れはしないよ時が流れてもいたずらなやりとりや心のトゲさえも君が笑えばもう小さく丸くなっていたことかわるがわるのぞいた穴から何を見てたかなぁ一人きりじゃ叶えられない夢もあったけれどさよなら君の声を抱いて歩いていくああ僕のままでどこまで届くだろう探していたのさ君と会う日まで今じゃ懐かしい言葉ガラスの向こうには水玉の雲が散らかってたあの日まで風が吹いて飛ばされそうな軽いタマシイで他人と同じような幸せを信じていたのにこれから傷ついたり誰か傷つけてもああ僕のままでどこまで届くだろう瞬きするほど長い季節が来て呼び合う名前がこだまし始める聞こえる?作詞・作曲は草野正宗。1998年7月発売。谷村新司さんが草野正宗さんを絶賛しているYouTubeの動画があります。谷村さんは「草野正宗君の歌詞は唯一無二。その世界を誰も侵す...楓(スピッツ)

  • 命の迷走

    随分と日が短くなったね寂しいのは僕だけだろうか暗闇に慰め程度のイルミネーションテレビをつければ熊の駆除のニュース愛護団体は反対するがそれは仕方のないことだまず優先されるべきは人の命一方でガザやウクライナでは人が虫けらのように殺されている平和な日本でさえ大きなことは言えない我以外はみな虫けらと考える者がいない訳ではないのだ物質的には豊かになった僕らが生まれる前に比べれば飛躍的にならば心はどうだろう?貧しくなっていやしないか?卑しくなっていやしないか?心の奥底に照明を当てられた時その光を無垢に受け入れられる人間はどれだけいるのだろうか?命の迷走

  • JAM(THE YELLOW MONKEY)

    キラキラと輝く大地で君と抱き合いたいこの世界に真っ赤なジャムを塗って食べようとする奴がいても過ちを犯す男の子涙化粧の女の子たとえ世界が終わろうとも二人の愛は変わらずにGoodnight数えきれぬGoodnight罪を越えてGoodnight僕らは強くGoodnight美しくあの偉い発明家も凶悪な犯罪者もみんな昔子供たってね外国で飛行機が墜ちましたニュースキャスターは嬉しそうに「乗客に日本人はいませんでした」「いませんでした」「いませんでした」僕は何を思えばいいんだろう僕は何て言えばいいんだろうこんな夜は逢いたくて逢いたくて逢いたくて君に逢いたくて君に逢いたくてまた明日を待ってる作詞・作曲は吉井和哉。1996年2月発売。吉井さんがより重きを置いたであろう後半の歌詞を載せました。「キラキラと輝く大地で~食べよ...JAM(THEYELLOWMONKEY)

  • 阪神タイガースと菅野美穂

    2勝2敗で迎えた日本シリーズ第5戦は6対2で阪神がオリックスに勝ち、日本一に王手をかけました。オリックスが2対0とリードして迎えた8回裏、阪神が集中打で一挙6点を取り、逆転しました。近本、森下、大山らがオリックス自慢のリリーフ陣を打ち崩しました。この時に改めて気付かされました。「俺は阪神タイガースが好きなんだ」と。少年の頃の授業中、当時のタイガースのスター選手の下敷きの裏面に六甲おろしの歌詞が書いてあって、暗唱していたことを思い出します。「鉄腕強打幾千度鍛えてここに甲子園」って。あの時の気持ちが残っていることに気付かされました。阪神が強くなった要因のひとつは、岡田監督が四球の重要性をチームに浸透させたことです。最も変わったのは近本選手じゃないですか?何故、栗山監督が攻守走すべて高いレベルにある近本君を侍ジ...阪神タイガースと菅野美穂

  • 思い出

    自動改札を抜けた時信号待ちをしている時ふと浮かんでしまうよ思い出がそれは今日を生きるための切ないエネルギー周りを見渡せば新しい日に新しくもない景色過去に戻りたいと思うのも人の本能かもしれないしかし、それは欲が深すぎる振り返ってばかりでは未来に背を向けっぱなしだまだ生きるんだろ生きたいんだろ生きてみたいんだろ目の前に拡がるぼやけた暗闇一粒の期待と温かな思い出を胸に抱き人はそこに飛び込んでいく思い出

  • 岸田内閣支持率下落 GDPはドイツに抜かれ世界4位に後退

    岸田内閣の支持率の下落が止まりません。ANNの調査では30%を割り込む危険水域に入りました。今後、支持率がさらに下がることはあっても、回復させることは至難でしょう。4万円の減税を単発的に行っても、それで国民の暮らしが良くなるとは思いません。むしろ、継続的な支援が必要です。消費税率を一時的に下げるとの話も出ていますが、僕はベーシックインカム方面に舵を切るべきだと考えます。財政が苦しいなら季節に1度でいい。年4回、例えば1人当たり3万から5万給付されれば、購買意欲が刺激され、国内消費が活発になれば税収も増えます。また、将来的に先細りとなる年金の前倒しの意味も含まれます。副作用はあるでしょうが、それを恐れている場合ではないのが今の日本の状況です。GDPはドイツに抜かれ世界4位に後退する見通しです。2000年前後...岸田内閣支持率下落GDPはドイツに抜かれ世界4位に後退

  • 白玲戦第7局 西山が里見を下し、白玲位奪還

    10月28日に白玲戦第7局が行われ、西山朋佳女流三冠が里見香奈白玲に勝ち、4勝3敗で白玲位を奪還しました。フルセットの激闘でした。西山女流三冠が3勝1敗と王手をかけたのですが、里見白玲が第5局、6局と連勝し、流れは里見さんかとも思われましたが、序中盤を互角に受け止めた西山さんが、終盤にかけて持ち味の剛腕を発揮し、快勝しました。これで女流の八タイトルのうち西山さんと里見さんが分け合う形となり、完全に2強時代になりました。元々、里見さんは10代の頃から天才少女ともてはやされ、しばらく里見時代が続いていたのですが、現状は才能の西山、努力の里見と言って差し支えないでしょう。勿論、里見さんも高い才能があり、特に「出雲のイナズマ」と言われた終盤力には定評があります。しかし、西山さんの出現で状況は一変しました。里見さん...白玲戦第7局西山が里見を下し、白玲位奪還

  • 歌舞伎町の女王(椎名林檎)

    蝉の声を聞く度に目に浮かぶ九十九里浜皺々の祖母の手を離れ独りで訪れた歓楽街ママは此処の女王様生き写しの様なあたし誰しもが手を伸べて子供ながらに魅せられた歓楽街十五に成ったあたしを置いて女王は消えた毎週金曜日に来てた男と暮らすのだろう「一度栄えし者でも必ずや衰えゆく」その時を迎え足を踏み入れた歓楽街消えて行った女を憎めど夏は今女王と云う肩書きを誇らしげに掲げる女に成ったあたしが売るのは自分だけで同情を欲した時に全てを失うだろうJR新宿駅の東口を出たら此処はあたしの庭大遊戯場歌舞伎町今夜からは此の町で娘のあたしが女王作詞・作曲は椎名林檎。1998年9月発売。もう四半世紀前になるんですね。宇多田ヒカルと同時期に出現した椎名林檎。宇多田が正統派なら椎名は異端。宇多田が天才なら椎名は鬼才。そんな印象があります。「蝉...歌舞伎町の女王(椎名林檎)

  • デッサン

    目覚めた時の倦怠感その傍らにある切なさは何だろう僕が心の病気であるからかそれとも人間であるからか木々に黄や紅が混じる廃れていく刹那の美しさ背に放たれる陽の温もりの懐かしさ陰に入れば先細りの憂鬱少し目を閉じ、やがて開ければ別世界破壊された建物の死骸を前に服は破れ、顔は薄黒や赤で汚れた子供たちその目は悲しいほどに澄み生存の意味を訴えているようだったデッサン

  • 決断

    街に漂うキンモクセイの香りそれに包まれながら歩き、考えていた僕は突発的に決断力が働くことがある大抵、マイナスに作用することが多いのだが今度もそうなのかもしれない20年近く通い続けた病院をやめてしまった今はメンタルクリニックと柔らかい言葉を使っているが根本は精神科に変わりない僕の指が勝手に病院に向かい僕の声が勝手にやめることを伝えていた現状維持なら、この病院でよかったのだしかし、一生このままなのかという漠たる不安1分だけの医者との会話とも言えない会話への不満そうしたことが重なり、変化を求めたくなった次の病院がどういった方針なのかは通わなければ分からないこと目覚ましい改善を期待している訳ではないただ、このままでは納得がいかないという思いのみで僕は知らない道を歩くことを欲したのだ決断

  • 遠くで汽笛を聞きながら(アリス)

    悩み続けた日々がまるで嘘のように忘れられる時が来るまで心を閉じたまま暮らしてゆこう遠くで汽笛を聞きながら何もいいことがなかったこの街でせめて一夜の夢と泣いて泣き明かして自分の言葉に嘘はつくまい人を裏切るまい生きてゆきたい遠くで汽笛を聞きながら何もいいことがなかったこの街で作詞・谷村新司、作曲・堀内孝雄。1976年9月リリース。先日、谷村新司さんが亡くなりました。体調不良で休養されていたのは知っていましたが、こんなに早く旅立たれてしまうとは思いませんでした。抜群の歌唱力と曲づくりの才能。温厚な人柄。尊敬できる方でした。ご冥福を祈ります。「遠くで汽笛を聞きながら」の歌詞を改めて振り返りたいと思います。冒頭の「悩み続けた日々が~心を閉じたまま、暮らしてゆこう」この部分は少し後ろ向きにもとれるのですが、今の気持ち...遠くで汽笛を聞きながら(アリス)

  • 竜王戦 藤井が伊藤を下し2連勝 西山朋佳vs香川愛生

    昨日まで行われていた竜王戦七番勝負第2局は藤井聡太竜王が伊藤匠七段に勝ち、2連勝としました。第1局は藤井竜王の快勝。そして第2局も藤井ペースで進みましたが、最終盤で伊藤七段がただで取られる藤井玉の斜め右下に角打ちの王手。伊藤七段の高い才能を感じました。藤井竜王も強く取ります。伊藤七段はもう一枚の角で今度は斜め上から王手。ここで合駒を打てばよかったようですが、藤井竜王は玉を下げてかわしました。この手があまりよくなかったようで、次に伊藤七段が正しい手を指せば互角の展開でしたが、すでに1分将棋に突入していたため最善手を指せず、最後は藤井竜王が伊藤玉を即詰みに討ち取りました。藤井対伊藤の同学年対決。藤井竜王が有利になりましたが、伊藤七段も間違いなく強いです。通算勝率7割7分台というのは若い頃の羽生九段と同じぐらい...竜王戦藤井が伊藤を下し2連勝西山朋佳vs香川愛生

  • 千人千色

    澄みわたる空ひとくちに青い空と括っても空の位置眩しさの加減そうした違いをきめ細かく探せば無数の青空が見つかるのだろう誰の目に留まることのない千人千色の心の風景その広がりは宇宙のように果てしなく想像を遥かに越えているに違いない急いで行かなくちゃさて、のんびり過ごすとするか昔に戻りたい今こそが最高だもう駄目かもしれないいや、まだまだいけるばらはらな心たちが社会とそれなりに調和して皆それぞれのひとり旅を続けていく千人千色

  • 襟裳岬(森進一)

    北の街ではもう悲しみを暖炉で燃やしはじめてるらしい理由(わけ)のわからないことで悩んでいるうち老いぼれてしまうから黙りとおしたとしつきを拾い集めて温めあおう襟裳の春は何もない春です日々の暮らしは嫌でもやってくるけど静かに笑ってしまおういじけることだけが生きることだと飼い慣らし過ぎたので身構えながら話すなんてああ臆病なんだよね襟裳の春は何もない春です寒い友だちが訪ねてきたよ遠慮はいらないから暖まってゆきなよ作詞・岡本おさみ、作曲・吉田拓郎。1974年1月発売。名曲中の名曲だと思います。フォークのカリスマである吉田拓郎の曲を、演歌の象徴的存在の森進一が歌ったことで、大きな化学反応が起きたとも言えるでしょう。そして忘れてならないのは岡本おさみの歌詞です。こんな素晴らしい歌詞に出会うことはめったにありません。時代...襟裳岬(森進一)

  • 藤井が永瀬を下し、八冠制覇

    昨日、王座戦第5局が行われ、藤井聡太竜王・名人が永瀬拓矢王座に勝ち、3勝1敗として王座を奪取しました。ついに藤井聡太が八冠制覇、全冠制覇を成し遂げました。コンビニで久し振りにスポーツ新聞を買ったのですが、他紙の一面も藤井でしたね。昨日は仕事は休みで病院へ行きました。午後1時頃に帰宅したのですが、局面が動かないので、夕方から本格的に観戦しました。昼食休憩まで藤井七冠が2時間48分を使っているのに対し、永瀬王座の消費時間はわずか21分。それでもAIは永瀬王座有利を示していたので、研究では藤井さんは永瀬さんに及びません。その後、攻める永瀬、守る藤井の展開が長く続きましたが、盤上の中央に桂を打ち込んだ辺りから藤井が反撃。そこから二転三転あり、最終盤で永瀬勝ちの局面になりましたが、1分将棋ということもあり詰みを発見...藤井が永瀬を下し、八冠制覇

  • 夕焼け(スピッツ)

    言葉でハッキリ言えない感じ具体的に「好き」では表現しきれない溢れるほど例えば夕焼けみたいなサカリの野良猫みたいな訳わからんて笑ってくれてもいいけど君のそばにいたいこのままずっと願うのはそれだけむずかしいかな終わりは決めてない汚れてもいい包み込まれていく悲しいほどにキレイな夕焼け君のそばにいたい想っていたい他にはなにもないは何もない生まれてきたよ遠くから近づいてる季節の影を忘れさせてくれる悲しいほどにキレイな夕焼け作詞・作曲は草野正宗。「群青」のカップリング曲として2007年8月発売。ロビンソンやチェリーなどと比べると知名度ははるかに劣りますが、珠玉のバラードです。歌詞の冒頭がいかにも草野さんらしい。「言葉でハッキリ言えない感じ~例えば夕焼けみたいな、サカリの野良猫みたいな、訳わからんて笑ってくれてもいいけ...夕焼け(スピッツ)

  • 西山朋佳、男性トップクラスの棋士に勝利

    仮に「藤井聡太八冠達成」となればニュース速報級でしょうが、昨日は将棋界限定のニュース速報級の出来事がありました。朝日オープン1次予選で西山朋佳女流三冠が佐々木大地七段に勝利しました。佐々木七段と言えば藤井聡太竜王・名人とのタイトル戦十二番勝負も記憶に新しい若手実力派です。快挙と言ってもいいんですが、内容的には完封でした。西山さんは終盤が強い天才肌の女流棋士です。里見香奈女流五冠とともに女流二強ですが、里見さんも「出雲のイナズマ」ですから終盤には定評があります。しかし、西山さんの終盤の迫力は里見さんを凌ぎます。だからこそ里見さんは西山さんの将棋を徹底的に研究し、西山さんに難のある序盤・中盤でリードすることで西山さんに対抗しています。西山さんほどの終盤の爆発力は男性プロでもそれほどいないですね。現在、西山さん...西山朋佳、男性トップクラスの棋士に勝利

  • あき

    今年はもう逢えないかと思っていたしかし、君はやって来た随分と遅れて瞳は相変わらず空が反射したように澄んでいたが少し痩せて映った栗色の髪が緩やかになびくスマホを操る無数の手そんな中、君はバッグから文庫本を取り出した活字に視線を置いたまま「元気にしてた?」と尋ねるこの先、君は色づいてゆくそして美しさが絶頂に達した頃君は別れの気配を漂わせやがて北風が強く吹いた日に突然、姿を消し去るのだ微かな香りを街に残してあき

  • 僕の現状

    「大谷君、ホームラン王、おめでとう」日本人は非力と決定されていたその世界の常識を打ち破ったのだから本当はもっと喜びたいんだ喜びの力が弱いのは僕が心の病気だからだ大学を中退した後非正規をつぎはぎで繋いできたがいつしか無理がきかなくなった僕は避けていた精神科に足を運んだ17,8年、2種類の薬を飲み続けている医師は現状維持できればいいという考えだ今朝も目覚めた時の倦怠感胃腸の不快感は強かった悲観的になり、不安にもなる自分の考えを変えるしかないと悟り大谷君の愛読書でもある「運命を拓く」も3度読んだ「生きていることに感謝しなさい」「病も有難いと思いなさい」そこまで思うことは今日、明日出来ることではないしかし、せめて苦しみにも意味があるそう思えるようになりたい2つ目の自営業を辛うじて続けながらこれが誰にも話していない...僕の現状

  • 時の列車

    僕たちは自らの意思と関わりなく時の列車に乗っていたこの壮大な路線には駅がない乗客それぞれに始発と終着があるだけだ乗る時刻も違う降りる時刻も違うひとりひとりに流れるメロディーもまた違う幸福なメロディー悲しいメロディー心地よいメロディー不快なメロディー狂気のメロディー音に恵まれない者は列車の窓から飛び降りることもある景色は淡々と流れてゆく途中から速度が上がったと話す乗客は多いがそれは錯覚なのだ列車は常日頃から同じ速度で走っている車窓からの景色は夏から秋へ変わった振り返っても何も見えないただただ流れてゆく乗客はせめてそれを心にとどめることしかできないそしてそれぞれの終着駅へ向かってゆく時の列車

  • 藤井に勝ちが転がりこみ、八冠まであと1勝

    永瀬拓矢王座に藤井聡太竜王・名人が挑戦する王座戦五番勝負第3局が昨日、行われ、藤井竜王・名人が81手で永瀬王座を下し、2勝1敗としました。それにしても勝負、特に将棋は最後まで分かりません。藤井さんは負けを覚悟していたでしょう。内容的には序盤からいいところなく完封負け寸前でしたから。終盤はライブで見ていたのですが、最近では珍しく、何度も首をうなだれていました。65手目、藤井が2一飛車打ちで初めての王手。当然、永瀬さんは3一歩と受けるとみていました。彼も感覚的には3一歩だったのでしょう。しかし、読みを入れているうちに、様々な事が脳裏によぎってきたのかもしれません。藤井将棋の恐ろしさを誰よりも知る永瀬さんだからこそ「自分の見えていない手が藤井には見えている」という思考に陥ったと推測します。結局は4一飛車と受け、...藤井に勝ちが転がりこみ、八冠まであと1勝

  • ノーサイド(松任谷由実)

    彼は目を閉じて枯れた芝生の匂い深く吸った長いリーグ戦しめくくるキックはゴールをそれた肩を落として土をはらった緩やかな冬の日の黄昏に彼はもう二度とかぐことのない風深く吸った何をゴールに決めて何を犠牲にしたの誰も知らず歓声よりも長く興奮よりも速く走ろうとしていたあなたを少しでもわかりたいから人々がみんな立ち去っても私ここにいるわ同じゼッケン誰かがつけてまた次のシーズンをかけてゆく人々がみんなあなたを忘れてもここにいるわ作詞・作曲は松任谷由実。1984年発売。現在、フランスでラグビーのワールドカップが開催されています。日本は1勝1敗で、ここから真価が問われます。そして、個人的にラグビーの曲といえば、美しい情景がくっきり浮かぶ松任谷由実の「ノーサイド」。冒頭の部分は風景を描写しているだけなのですが、美しく切ないで...ノーサイド(松任谷由実)

  • 30代女性を総理大臣にしたらどうか?

    岸田文雄総理を年齢、性別のカテゴリーに分類すると60代男性。いたって普通です。何の意外性もありません。最も意外性があるのは30代女性ではないでしょうか?20代の国会議員はほとんどいませんからね。保守政治は日本の弱体化している部分を補正、補強するのが本来の姿だと考えます。岸田さんは保守本流としてガソリン価格の上昇の食い止めを試みたり、円安になれば介入も辞さない構えです。コロナ渦では国民に10万円を給付しました。懸命に補正、補強しているのですが、言い方を変えれば対処療法です。日本が右肩上がりの時代はこれで良かった。しかし、今は日本全体が弱体化しているため、対処しているだけではとても間に合いません。根本的な治療が不可欠です。最も重い課題は少子高齢化です。そこに力点を置かなければなりません。ただし、少子化を解消す...30代女性を総理大臣にしたらどうか?

  • 少女

    売れない絵描きと結婚したいいつか二人がおじいさんとおばあさんになってもきっとあなたは認められると励ましたい君ははそう言った本音なのか物語に酔っているのか明日には「アラブの石油王と結婚したい」と言い出しかねない危うさがあった屋上のフェンスにもたれ掛かり君は下を覗き込みやがて眩しそうに空を見た風が吹くと、長い髪が羽根のように広がった羽ばたけるのか、落下するのか未来の長い少女が持つ贅沢な期待と不安「早く大人になりたい」と君は言った人間、長くて百年幾千年の時の流れいま君が少女でいる奇跡それは瞬く間に終焉し二度と戻れないことを君は知らない少女

  • 1985から2023まで

    阪神が18年ぶりにリーグ優勝を決めた甲子園に流れる六甲おろしその光景はあの頃と何も変わらないように映るラッキーゾーンが消えたぐらいか1985年、僕は退屈な授業の教室でスター選手の下敷きの裏に記された六甲おろしの歌詞を見ているとっくに3番まで覚えても飽きることはない自然と古関先生のメロディーも加わってくるのだあの時、僕は夢の季節に住んでいたその後、数年で阪神は最下位が定位置のチームに成り下がったそして僕は夢を見たまま落下したあれを地獄と呼ぶのだろうもう二度と這い上がれそうにない2023年、僕は生きている地獄に落ちてから大きく時が流れたというのにお世辞にも人並みの人生が送れている訳ではないただ、人との比較はもうやめだ夢の季節の自分との比較ももうやめだ1985年、ヒーローだった岡田が若虎たちの手で胴上げされてい...1985から2023まで

  • 王座戦第2局 藤井、執念の勝利で1勝1敗のタイに

    永瀬拓矢王座に藤井聡太竜王・名人が挑戦する王座戦第2局が行われ、藤井竜王・名人が214手で永瀬王座に勝ち、1勝1敗としました。それにしても凄い、また異例の将棋でした。214手というのは平均的な手数のほぼ2倍です。藤井名人が長期戦をものにしたのですが、終盤の50手60手について、一部で永瀬王座が批判されているようです。終盤に入り、藤井玉が上部に抜け出し、入玉しました。ラグビーで言えば王様がトライした格好で、この形になるとまず藤井玉は詰みません。仮に永瀬玉が入玉(トライ)しても、この場合にもルールが決まっていて、飛車、角の大駒が5点、他の駒は1点。藤井さんが大駒を多く持っていたため、永瀬さんが規定の点数に届かず負けになります。それを判断して宣言するのは藤井さんです。藤井さんが正確に宣言すれば勝ちですが、間違え...王座戦第2局藤井、執念の勝利で1勝1敗のタイに

  • トラックに滴る汗

    にわか雨がバスケットからラグビーに移ったその雨の一粒になった僕は一方で世界陸上が終わり、日陰に入った1人のランナーを気にしていた田中希実は世界陸上の女子5000メートルで従来の日本記録を大幅に上回る日本新で8位に入賞したあれからわずか二週間田中は世界最高峰、ダイヤモンドリーグの5000メートルに挑んだ彼女はこのレースで強い光を放った先頭グループは10人に満たない田中も加わっているのだが後方で小柄なため、姿を確認するのが難しいグループはほとんどがアフリカ勢で構成されているレースは終盤になり3人が抜け出した田中は4番手だが少し離されているラスト一週田中は3位に上がり、前の2人に追いついたケニアの選手が抜け出す食らい付く田中風よりも速く映った結果は1位とわずか3秒差の3位タイムは14分29秒18自らが半月前に打...トラックに滴る汗

  • シェリー(尾崎豊)

    シェリー俺は転がり続けてこんなとこにたどり着いたシェリー俺は焦りすぎたのかむやみに何もかも捨てちまったけれどシェリーあの頃は夢だった夢のために生きてきた俺だけどシェリーおまえの言う通り金か夢かわからない暮らしさ転がり続ける俺の生きざまを時には無様な格好で支えてるシェリー優しく俺を叱ってくれそして強く抱きしめておくれおまえの愛がすべてを包むからシェリーいつになれば俺は這い上がれるだろうシェリーどこに行けば俺はたどり着けるだろうシェリー俺は歌う愛すべきものすべてに作詞・作曲は尾崎豊。1985年にリリースされたアルバム「回帰線」に収録。尾崎豊の兄が埼玉弁護士会の会長になったそうです。弟が早熟の天才ならば、兄は大器晩成といったところですか。動画で兄の康さんが弟を語っているのですが、康さんは立派な紳士ですね。康さん...シェリー(尾崎豊)

  • 人はひとりでは

    神にすがり仏にすがり金にすがり権力にすがり男にすがり女にすがり人はすがって生きるもの酒にすがり薬にすがり政治家にすがり医者にすがり約束にすがり藁にすがりすがってすがってすがり付く親にすがり子にすがり友にすがり社会にすがり思い出にすがり希望にすがりすがることは人の本能だからこそ他者に見られるのは恥ずかしいものしかし、すがる者だけが生き永らえすがらない者は死んでゆく人はひとりでは

  • 水と空

    あなたは水のような人だ泥と交われば泥水となり砂漠と交われば希望にもなるただし、あなたそのものは無色透明で声高に自らの居場所を叫ぶことはないだから人はあなたを忘れがちになるかけがえのないあなたのことをあなたは空のような人だくるくると色を変えながらも浮かべているものは変わらない下界の妬みや祈りは、空の耳に届くだろうかうつ向いてばかりいてはいつになってもあなたには会えないね雨が降ってきた子守唄を口ずさむような調子で人々はそれぞれに色鮮やかな傘を咲かせ街は輝きにまぎれて泣いていた※再掲載水と空

  • 藤井、敗れる 八冠へ厳しいスタート

    昨日、永瀬拓矢王座に藤井聡太竜王・名人が挑戦する王座戦第1局が行われ、永瀬王座が藤井竜王・名人を下しました。王座戦は五番勝負のため3勝先取で決着がつくため、藤井名人にとって苦しいスタートになりました。繰り返しになりますが、やはり藤井名人は状態が良くないですね。得意の終盤での逆転負け。八冠へ向け、早くも赤に近い黄信号が点りました。例えばサッカーは前半・後半に、野球は序盤・中盤・終盤に分けられます。将棋は後者ですが、野球と違うのは将棋は終盤の比重が大きいです。7回は1点が3点になり、8回には5点、9回には10点にもなる。大雑把に言えば、これが将棋というゲームの本質です。その終盤が滅法強かったからこそ、藤井聡太は通算勝率8割3分という驚異的な数字を残してこれました。しかし、現在は得意なはずの終盤が心もとない状態...藤井、敗れる八冠へ厳しいスタート

  • 秋の住人

    8月も終わろうとしているのに厳しい残暑が続いている9月に入っても当面はこのままだろう暑さから逃れたい反面秋を歓迎できない自分がいる近頃の秋は頼りない9月の多くを夏に譲り11月になればすっかりクリスマスや新年の圧力に押されている青い蜜柑の香りが心地よく美しく凛としていた秋昨日を振り返ることなく今日に没頭し明日の飛翔を待ちわびた日々僕が秋と遠く離れていたからこそ素直にこの季節の評価が出来たのだ今まさに、僕は秋に住んでいる何か実ったものはあっただろうか?日が短くなることばかり気にして冬に近づくことばかり気にして秋の住人

  • 夏祭り(JITTERIN'JINN)

    君がいた夏は遠い夢の中空に消えてった打ち上げ花火君の髪の香りはじけた浴衣姿がまぶしすぎてお祭りの夜は胸が騒いだよはぐれそうな人ごみの中「はなれないで」出しかけた手をポケットに入れて握りしめていた君がいた夏は遠い夢の中空に消えてった打ち上げ花火作詞・作曲は破矢ジンタ。1990年8月発売。2000年にWhiteberryがカバー。ジッタリンジンは「プレゼント」や「にちようび」などユニークな歌詞が印象的です。ただ、この「夏祭り」は夏の青春をストレートに描いています。「君がいた夏は遠い夢の中。空に消えてった打ち上げ花火」世代を問わず心に真っ直ぐ伝わってくる言葉ではないでしょうか。「君の髪の香りはじけた。浴衣姿がまぶしすぎて、お祭りの夜は胸が騒いだよ」思い浮かべる光景に違いはあれど、この一節はかなり多くの方に、懐か...夏祭り(JITTERIN'JINN)

  • 大谷と藤井が歴史的快挙に迫っている

    アメリカでは大谷翔平が、日本では藤井聡太が快挙まであと一歩のところまで迫っています。大谷選手は投手としては今季絶望という残念なニュースがありました。しかし、打者としては今日の試合も出場しているようですし、ひと安心です。三冠王の可能性も残されていますが、まずはやはり、ホームラン王を確実にものにして欲しいです。日本選手は外国人選手にパワーでは劣ると長年、言われ続けてきました。パワーの象徴はホームラン。大谷選手がホームラン王を獲れば、イチロー選手の首位打者や最多安打とはインパクトが違います。現在、2位のロベルト選手とは10本差をつけて独走状態。もう何本か積み重ねれば確実ですね。出来れば50本打って欲しい。怖いのはケガだけです。適度に休養を取ってもらいたいところですが、簡単に休む大谷ではないですか。将棋の藤井聡太...大谷と藤井が歴史的快挙に迫っている

  • 満身創痍の大谷翔平

    大谷翔平が右肘靭帯を損傷し今年はもう投げられないテレビなどは金や契約云々が話題の中心だ大谷はそのために野球をしているのではない手術は受けて欲しくないしばらく試合に出られなければ世間は大谷を忘れてしまう彼は言った「チームのために身を粉にして」懐かしい言葉だったこれは清原語だこのスマートな青年から、こんなフレーズが出てくるのか野球人として対照的に映った二人の天才が満身創痍の美学で奇妙に一致した個人記録や金だけにこだわる選手がホームラン王争いをしている時に、セーフティーバントをするだろうか?称賛の陰で大谷は馬鹿にされているのかもしれない「無理を押して選手生命縮めてどうするんだ」と事実、清原のホームラン数が500本台で終わったのも、選手生活の後半、試合に出ることすら難しくなったのが大きな要因だ大谷ほどクレバーな青...満身創痍の大谷翔平

  • 慶応107年ぶり全国制覇・藤井、王位を防衛

    昨日の夏の甲子園決勝は慶応高校が仙台育英を8対2で下し、実に107年ぶりの全国制覇を成し遂げました。それにしても慶応の応援は凄かった。私は慶応に縁もゆかりもないので、どちらが優勝しても構わなかったのですが、自分が関東在住で、何よりも清原さんの息子の勝児君がベンチ入りしていることが大きく、慶応を注目していました。自力の仙台育英か、勢いの慶応かとの見方をしていました。慶応が3点を先制したものの、仙台育英が2点を返し4回までは勝敗の行方は分かりませんでした。しかし、5回表に慶応が一挙5点を加えたことで試合は大きく傾きました。接戦を見たかったので仙台育英の反撃にも期待しましたが、これまでの試合で打ち疲れたのか、本来の打力が影を潜めてしまいました。9回表、清原勝児選手が代打で登場しました。結果はフォアボール。スタジ...慶応107年ぶり全国制覇・藤井、王位を防衛

  • 背番号15の清原君

    春のセンバツでは彼の背番号は5だった夏も慶応高校は甲子園に帰ってきた少し伸ばした髪がスマートで新鮮だ清原選手の姿も含まれているしかし、背番号は15に変わっていたレギュラーを奪われた清原君の出番は代打に限られる右バッターボックスで土をならす仕草は誰かに似てる身長はやや小柄ながら、体は逞しいしかし結果は出せず、凡打が続くそれでも慶応の応援団のみならず甲子園全体が清原君を大きな拍手と歓声で包む試合が終われば取材陣が待ち構えている補欠とはいえ、やはり清原君だから彼も「それは宿命」と受け入れ質問にしっかりと答えているといういい息子に育ったじゃないか親父さん快進撃を続ける慶応は決勝まで進んだ相手は昨夏の優勝校の仙台育英力は仙台育英が上に映るしかし、勝負事は勝った方が強い例え優勝であろうと、準優勝であろうと西日を受けた...背番号15の清原君

  • 道化師のソネット(さだまさし)

    笑ってよ君のために笑ってよ僕のために僕達は小さな舟に哀しみという荷物を積んで時の流れを下ってゆく舟人たちのようだね君のその小さな手には持ちきれない程の哀しみをせめて笑顔が救うのなら僕は道化師(ピエロ)になれるよ笑ってよ君のために笑ってよ僕のためにきっと誰もが同じ河のほとりを歩いている作詞・作曲はさだまさし。1980年にリリースされました。素晴らしい歌詞、そして曲ですね。僕は子供だったから知っていたのは「関白宣言」の方で、「道化師のソネット」は大人になってから知りました。関白宣言はいかにも昭和の歌詞ですが、道化師のソネットは時代を問わず、普遍的なものです。歌詞の中でもっとも好きなところは「君のその小さな手には持ちきれない程の哀しみを、せめて笑顔が救うのなら僕はピエロになれるよ」という一文です。笑うって大切で...道化師のソネット(さだまさし)

  • 王位戦第4局、藤井完敗 藤井にライバル出現?

    昨日まで行われていた王位戦第4局は佐々木大地七段が藤井聡太王位を下し、1勝3敗としました。佐々木七段は会心の指し回しで一矢報いました。対して藤井王位ですが、精彩を欠きました。特に最終盤でこれほどあっさり敗れる藤井さんは記憶にありません。これまでの藤井玉は生命力が非常に強く、討ち取るのは容易ではありませんでした。しかし昨日のそれは免疫力が全くなかったです。やはり名人を獲得したあたりから、内容的には藤井さんらしからぬ将棋が多くなったように思います。藤井さんにとっては八冠よりも名人を目指してきましたから、少し安堵しても仕方のないことかもしれません。普通は30才を過ぎた頃にスランプに陥る棋士が多いですが、藤井さんの内容を見ると、21才にして早くもその時期を迎えた可能性があります。それは今後の王位戦、王座戦、竜王戦...王位戦第4局、藤井完敗藤井にライバル出現?

  • ZOO(ECHOES)

    僕たちはこの街じゃ夜更かしの好きなフクロウ本当の気持ち隠しているそうカメレオン朝寝坊のニワトリ徹夜明けの赤目のウサギ誰とでもうまくやれるコウモリばかりさ見てごらんよく似ているだろう誰かさんとほらごらん吠えてばかりいる素直な君を白鳥になりたいペンギンなりたくはないナマケモノ失恋しても片足で踏ん張るフラミンゴ遠慮しすぎのメガネザルヘビににらまれたアマガエルライオンやヒョウに頭下げてばかりいるハイエナ見てごらんよく似ているだろう誰かさんとほらごらん吠えてばかりいる素直な君をほらねそっくりなサルが僕を指さしてるきっとどこか隅の方で僕も生きてるんだ愛を下さい愛を下さいZOO愛を下さい愛を下さいZOO、ZOO作詞、作曲は辻仁成。ドラマ「愛をください」主題歌。1988年、川村カオリに提供された。川村さん、若くして亡くな...ZOO(ECHOES)

  • 藤井、谷川、西山、山下三段 それぞれの挑戦

    将棋界は藤井聡太竜王・名人の八冠制覇なるかに注目が集まっています。鬼門の王座戦で村田六段に大苦戦の末の逆転勝利。挑戦者決定戦では、これまで藤井名人にすべてのタイトルを奪われてきた豊島九段がこの一発勝負にかけてくるのは想像出来ました。双方1分将棋の死闘の末、最終盤で藤井得意の角打ちが決まり、辛うじて勝利をものにしました。最大のヤマは越えたかにも思えましたが、迎え撃つ永瀬王座も永世称号がかかっています。1日制の五番勝負。対戦成績は藤井名人の11勝5敗ですが、ここ8局に限れば4勝4敗。藤井やや有利といったところでしょうか。その藤井さんに最年長名人記録を破られた谷川浩司十七世名人ですが、現在、B級2て組で3連勝と好スタートを切りました。順位戦昇級の最年長記録は花村元司九段の60才。谷川さんは61才なので、もし昇級...藤井、谷川、西山、山下三段それぞれの挑戦

  • 夏の時計

    空の青さに浮かぶ入道雲陽炎がアスファルトにゆらゆら立ち昇る僕はやれやれと思う反面しばらく夏は終わらないと安堵する理由は分かっているけれど言葉にはしたくないスラッガーが30本、40本に届く頃には夏の針は進みかき氷の売り上げが落ちれば針はさらに進んだことになる広島原爆の日、長崎原爆の日、日航ジャンボ機墜落、終戦記念日重たい歴史が3日ごとに連なり小さく未来予測すれば半月後、高校野球の閉会式で「甲子園が秋の空に変わりつつあります」とアナウンサーが言うだろう夏の時計

  • 藤井、苦闘の末、八冠の最大の山を越える

    昨日、王座戦挑戦者決定戦が行われ、藤井聡太竜王・名人が豊島将之九段を下しました。主に終盤を見ていたのですが、久し振りに力が入りました。藤井さんも決して本調子ではなかったです。そして相手は豊島さん。これまでタイトルを奪われてきた相手に一矢報いたい思いは強かったでしょう。それにしても藤井さんらしからぬ将棋でした。これまで驚異の勝率を誇ってきた原動力である終盤の出来がこれほど悪かったのはほとんど記憶にありません。将棋自体が豊島さんの玉が上に逃げていく展開になりましたから、難しかったのは確かです。将棋は王様が上に行くと詰ましにくいゲームですから。しかし、それを差し引いても藤井さんらしからぬ内容だったと思います。疲労が溜まっているのかもしれないですね。最近のスケジュールというよりは、29連勝で彗星のように現れた、あ...藤井、苦闘の末、八冠の最大の山を越える

  • マーメイドの涙

    世界水泳最終日女子メドレーリレー決勝は、ベテランの鈴木聡美の頑張りもあり6位を保ってアンカーの池江璃花子がプールに飛び込んだ白血病から復帰して1年足らずの2021年の春東京五輪の代表選考の舞台に池江は立った100メートルバタフライ決勝横に並ぶ選手たちの肉体に比べ池江のそれは明らかに見劣りした肌は青白く、体は細い病み上がりの姿は隠しようもなかったところがこのレースで池江は優勝した恵まれた体格、上り坂の勢いそうしたものを抜きに池江は勝ったこの時ほど彼女を泳ぎの天才と思ったことはない奇跡の東京五輪出場から2年池江の肉体は回復途上とはいえ、随分アスリートらしくなった50メートルバタフライでは7位に入ったしかしインタビューでは「いつになったら戻れるんだろう」と答え、悔しさを滲ませたただ、こうも言った「まだまだ諦めま...マーメイドの涙

  • 大谷、メジャー初完封・2打席連続本塁打

    大谷選手、凄いとしか言いようがありません。ダブルヘッダー第1試合でメジャー初完封。第2試合で2打席連続の37号、38号本塁打。まさに超人的な活躍です。何故、こうした活躍が出来たか。それは心技体の心の部分にあります。技は6月に打撃でひとつ上の段階に達した印象があります。ところが最近の大谷選手はヘルメットを叩きつけたり、ベンチから球審の判定に抗議したりと彼らしくない態度がありました。これは迫るトレード期限に相当ナーバスになっていたのだと思います。そして試合前にほぼ結論が出ました。エンゼルスのGMが大谷を放出しないことを明言したのです。本人は安心したと思います。それが早速、結果として出ました。投手としてはピークを過ぎつつあると思っていましたが、9回1安打完封で9勝目ですか。怪我さえなければ10勝は確実で、あとは...大谷、メジャー初完封・2打席連続本塁打

  • 王位戦第3局 藤井が防衛に王手 西山朋佳には華がある

    昨日まで行われていた王位戦第3局は藤井聡太王位が佐々木大地七段を下し、3連勝としました。防衛まであと1勝です。終盤では互角の局面もありましたが、見事に藤井王位が抜け出しました。これで9割方、藤井防衛の流れになりました。八冠への最大の山は王座戦挑戦者決定戦の豊島九段戦だとみます。佐々木七段は将棋が強いこともありますが、誰からも好かれる好青年と以前から耳にします。今回、初タイトル戦ということで、同年代の棋士から羽織をプレゼントされたそうです。大地君は良い意味での体育会系の部分も持ち合わせていて、よく気が利くと評判です。なので1度ぐらい勝ってもらいたい思いもありますが、やはり私は藤井贔屓です(笑)藤井さんは「先手番と比べて後手番の勝率が2割以上低くなっている」と自ら口にしました。主にAIの影響でしょうが、先手が...王位戦第3局藤井が防衛に王手西山朋佳には華がある

  • 夏のタイムマシーン(小泉今日子)

    真夏のショーウィンドウ太陽が反射して真っ白な舗道をふと誰かとすれ違った気がしたあれは多分16の私制限の帰り道覗き込んだディスプレイハイヒールがとても眩しかったあの頃初めてキスした夜ママに嘘ついたけど知りたかっただけなの変わっていく自分を恋をしてときめいて陽炎にゆれる未来を恋をしてときめいて手のひらかざし見つめてた夢は何色愛は何色幸せは何色夏のタイムマシーン少女の私に伝えてよあの日探してた答えは今も出せないけど夏のタイムマシーン大丈夫だよと伝えてよあの日輝いてたその瞳に負けないくらい一生懸命泣いて一生懸命悩んで一生懸命頑張っているから作詞は田口俊。作曲は筒美京平。1988年発売。この曲、リアルタイムでは覚えがないです。次の「怪盗ルビイ」はよく分かりますが。ただ、後に知って、小泉今日子の曲の中でも個人的には上...夏のタイムマシーン(小泉今日子)

  • 神様との取引

    人は人になる前つまり生まれる前に神様と取引しているただ記憶に残らないだけ美人になりたい天才になりたい善人になりたいそのためなら命を削っても構わないとスポーツ選手になりたい小説家になりたい学者になりたい人よりエネルギーを持って生まれたい目標を持ち、ひたむきに生きたいそのためなら命を削っても構わないと神様はシビアでそれらの約束を正確に記憶している若くして命を落とす人を見聞きするのは、気持ちの良いものではないはっきり言って苦手な情報だしかしながら、早死した人を不幸と決めつけることは出来ないそれは本人の心が決めること神様との取引

  • 棋聖戦第4局 藤井が3勝1敗で防衛 しかし…

    7月18日に棋聖戦第4局が行われ、藤井聡太棋聖が佐々木大地七段に勝利し、3勝1敗で防衛しました。4期目の棋聖獲得です。全体を通して藤井棋聖の苦戦が目立ちましたが、得意の終盤に抜け出し、佐々木七段を何とか振り切った印象です。第4局もAIの形勢は一時、佐々木七段が90%を超える勝利確率になりましたが、実際にはAIの示している手が難しく、佐々木さんがそれを指せずに、再び藤井さんが逆転しての勝利でした。それにしても藤井聡太竜王・名人と言えども、防衛が難しくなってきました。初めてタイトルを獲得した頃は、しばらく藤井さんにタイトル戦で勝つのは難しいと思われましたが、わずか3年で状況は変わりました。何故、このようになったかと言えばAIの急速な進化です。昨日、芥川賞・直木賞が発表されましたが、チャットGPTに代表されるA...棋聖戦第4局藤井が3勝1敗で防衛しかし…

  • 逢いたくなった時に君はここにいない(サザンオールスターズ)

    昨日までの喜びが悲しみに変わるよあんなに空が丸く見えるこの頃なのにたぶん君は許さない女でいる限り噂の後に割れた絆を目の前に好きな女性がいればなおさら辛い今すぐにやり直せば甘い言葉が嘘になる誰より愛しい女性よ君と歩いた夏胸によみがえる一番身近な相手を他人の目の中でうぬぼれてた誰より愛しい女性よ君と歩いた夏胸によみがえる逢いたくなった時に君はここにいない二度と帰らない作詞、作曲は桑田佳祐。深夜ラジオで長渕剛は「桑田君は苺のショートケーキ」と言い、長淵さんは自身を地元の菓子か何かに例えました。要は「育ちが違う」と言いたかったのでしょう。サザンの曲には上流の青春の匂いがします。僕もそれは多少苦手だったのですが、そうした感情を打ち消してしまう桑田佳祐の才能はやはり凄かったですね。夏と言えばサザン。桑田さんは夏を文字...逢いたくなった時に君はここにいない(サザンオールスターズ)

  • 王位戦第2局 藤井連勝・里見vs西山

    13日、14日に行われた王位戦第2局は藤井聡太王位が佐々木大地七段を下し、連勝スタートとなりました。久し振りに藤井王位の快勝を見た気がします。佐々木七段得意の先手番。エース戦法の相掛かりに上手く対応出来た事が大きいです。これで王位戦は藤井王位が防衛する確率が高まりました。やはり2日制の藤井さんは強い。佐々木七段としては王手をかけられているとはいえ、1日制の棋聖戦の方が可能性はありそうです。清麗戦第1局は里見香奈清麗が西山朋佳女流三冠を下しました。現在、女流ではこの2人の力が抜けていて、女流八冠を里見さんが五冠、西山さんが三冠と分け合っている状況です。この対局前、西山さんは18連勝中で、里見さんの21連勝という記録に迫っていましたが、記録保持者の里見さん自らが食い止めました。個人的には西山さんの高い潜在能力...王位戦第2局藤井連勝・里見vs西山

  • あの時、もっと喜べたなら

    もっと喜べたなら何か変わっただろうか?お互いが好きでいることに対して例え先のことはどうであれ僕の人生は2度目の暗闇の中だった1度目の地球とは大きく変わっていたでも人を好きになる感情は残っていてそれが僕を苦しめていたまあ、なければないで寂しいのだろうが彼女の笑顔は天使のようであって僕の心と体を苦しめる悪魔にも見えた無論、彼女に悪意はないまだ1度目の人生だっただけやがて2度目の人生が遥かに長くなりこれが僕の人生だと思うようになった日々の暮らしの中でできる限り、喜びを探そうとしているあの頃、そうした気持ちがあったならもっと刹那を喜べたならあの時、もっと喜べたなら

  • 王位戦第1局は藤井が勝利 西山vs女流新星

    7月7日、8日に行われた王位戦第1局は藤井聡太王位が挑戦者の佐々木大地七段を下しました。中盤までは佐々木七段が指しやすい展開になりましたが、藤井王位が佐々木七段のわずかなミスをついて盛り返し、最後は盤石な玉形を築きました。AIは80%対20%の形勢でしたが、盤上ではそれ以上に大きな差があるように見えました。佐々木七段としては投了やむなしだったのではないでしょうか?藤井佐々木夏の12番勝負は、棋聖戦と合わせて藤井3勝、佐々木1勝となりましたが、いずれも先手番が勝っています。佐々木七段が得意の先手番を生かせるかが今後のカギになるでしょう。女流王座戦で西山朋佳女流三冠と今井絢女流1級の対局がありました。この勝負、辛うじて西山女流三冠が勝利しましたが、今井さん、強かったですね。今井さんは昨年まで奨励会に所属してい...王位戦第1局は藤井が勝利西山vs女流新星

  • 悲しくとも、辛くとも

    あんなに悲しいことがあったのにあなたはいつも笑みを絶やさない凄い人だよ、あなたは時折、垣間見せる憂いにあなたの雨は降り続いていることを知る僕はあなたに声のない喝采を送るあんなに辛い思いをしているのにあなたは歯を食いしばって耐え常に前を向いて生きている凄い人だよ、あなたは酷暑の上り坂を汗まみれで歩むあなたを見る僕はあなたに手を使わずに拍手を送る7月7日僕はあなたたちに小さな優しい奇跡が起きることを願う悲しくとも、辛くとも

  • 大谷・藤井揃い踏み

    昨日は令和を代表する怪物、大谷翔平・藤井聡太がそれぞれ結果を残しました。1勝1敗で迎えた棋聖戦第3局は藤井聡太棋聖が佐々木大地七段を下し、2勝1敗として防衛に王手をかけました。少し以外な場面での投了となりました。まだ藤井棋聖はほとんど攻めていなかったのですが、佐々木七段の攻めが繋がらなくなり、30分後には藤井さんに一方的に攻められる未来が見えたのでしょう。藤井棋聖にとって、この1勝は大きいです。佐々木七段は先手番に滅法強く、第4局は藤井苦戦が予想されましたから。それにしても藤井さんは受け(守り)が強い。棋風としてはバランス型ですが、どちらかといえば守りに重点を置いているように見えます。受けに回れば大山十五世名人、攻めに回れば谷川十七世名人を彷彿とさせます。改めて藤井聡太は大名人の器と感じます。大谷翔平にと...大谷・藤井揃い踏み

  • 人生の数式

    キャンパスの並木道学生たちの若い声色に包まれながら彼はベンチに腰掛け、遠くを見ていた人に上り目線と下り目線があるならば彼は下りを向いていた学生時代の恩師が余命幾ばくもないと聞き彼は地元に戻り、恩師の自宅を訪れた最近、病院から移されたらしい大きかった体は枯れ木のようだったすでに点滴も受け付けない状態だがわずかに意識はあった「世話になったな」小さな声で恩師は言った「はい」と彼は短く応じたそのやり取りは、少しだけ20年前の出欠確認に似ていた本当は聞いてみたい事があった「先生は幸せでしたか?」と学生の頃、幸福は漠然としていたしかし、根拠なき未来への自信はあった今はそれが具体化され大学教授になり、新しい家族にも恵まれたそれなのに幸福感が足りないイコールにならない「先生、これは難問です。簡単なようで難しく、難しいよう...人生の数式

  • 王座戦準決勝、藤井が羽生を制す

    昨日、王座戦挑戦者決定トーナメント準決勝で藤井聡太竜王・名人と羽生善治九段が激突。結果は123手で藤井竜王・名人が羽生九段を下しました。個人的な予測ではほぼ互角と見ていました。最近の藤井さんは村田六段に苦戦。棋聖戦第2局では得意の終盤で見落しがあり、佐々木大地七段に競り負けました。対する羽生九段は内容的にも充実していましたから。実際に昨日の対局も後手番ながら藤井さんの得意戦法を受けて、中盤までは羽生さんの柔軟な指し回しが光りました。終盤は細い攻めを繋げる羽生、的確に受ける藤井の展開が続きましたが、攻めが切れたと判断した羽生九段が投了、藤井竜王・名人の勝利となりました。投了時、AIの形勢は藤井80%羽生20%程度だったため、少し投了が早いのではないかと思った方も多かったかもしれませんが、すでに持ち時間を使い...王座戦準決勝、藤井が羽生を制す

  • メンタルフォーム

    例えば澄みわたる空爽やかな風が吹いて空気は軽くそれでいて少し潤いがある現実は分厚い雲に覆われていつ降りだすか解らぬ豪雨におののく空気は重たいまま、そこに留まっている僕の長年の心もこれに似ている心に纏わり付いたものを恐れ体はだるく重たいそれでも、いやだからこそ身に付けなければならない僕の思うところの正しく美しいフォームを日々の重み、生きる重みですぐにそれは崩れるがそれにも耐えきれる強靭なフォームを死ぬまでに造るメンタルフォーム

  • 天才は悲しいものだと思っていた

    子供はみな天才だとよく耳にするだとすれば天才のみならず人そのものが悲しい存在になるしかし、大抵の人間は自らの才能に気付かず大人になるその方が幸せなのかもしれない清原は一流なのに哀しい男明菜は一流なのに哀しい女彼らは20才過ぎにはすでに翳りを纏っていた圧倒的なパフォーマンスの裏側でキラキラした街に繰り出してもむしろその光が闇を際立たせるのだ僕の天才への観念が固まって、長い年月が過ぎた頃大谷翔平は出現した登坂日にマウンドに上がりそれ以外の日は左打席に立ちそして圧倒的なパフォーマンスを披露するこれまでの野球の常識を覆す青年だ彼は本当に楽しそうだ悲しみが見えない彼の圧倒的な熱量がネガティブなものを溶かしてしまっているようだ大谷、これからも頼んだよクレバーで勇敢な投手でいてほしい豪快なホームランを打ち続けてほしいそ...天才は悲しいものだと思っていた

  • 角砂糖ひとつ

    角砂糖をコーヒーカップに落としたら白い立体の姿は二度と見られないコーヒーを飲みその甘さに角砂糖の姿を思い浮かべるしかない透明なシュガーケースにいくつもの角砂糖しかし、それらは似て非なるものたとえ刹那であっても甘い生活と錯覚させてくれた君今は角砂糖の姿さえ目にしなくなったただただ君の白さと立体と甘さが少し記憶に残るだけ角砂糖ひとつ

  • 藤井、奇跡的な逆転劇

    藤井聡太竜王・名人は20日、王座戦トーナメント準々決勝で村田顕弘六段に94手で勝ちました。それにしても危なかった。将棋としては藤井さん負けでしたね。しかし、勝負では勝ちました。奇跡の呼び水になったのは藤井竜王・名人の6四銀と指した奇手でした。凄い手でした。AIはこの手を否定し、藤井さんの勝利確率を2%まで下げました。しかし、AIの最善手通りに指していたら藤井さんは負けていました。あの6四銀に村田六段は迷い、時間も切迫していて正確に指すことが出来ませんでした。互いに1分将棋になってからの叩き合いの中、久し振りに鬼の藤井を見た思いでした。最後は時間のない中、25手詰めを見事に読み切り、大逆転勝利となり、八冠制覇に辛うじて望みを繋げました。次戦の準決勝は予想通り羽生善治九段です。対村田戦のような内容では羽生さん...藤井、奇跡的な逆転劇

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kumabeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kumabeさん
ブログタイトル
パニックびとのつぶやき
フォロー
パニックびとのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用