5月終了
5月とくれば風薫る季節、黄金週間(GW連休)そして新緑というイメージと共に運動会や田植えといったイベントを思い出す。物見山方向田植前には葉タバコや野菜類の苗も植えられ秋の収穫に向けての春の農作業も佳境となります。地域の田植えも、ほぼ終了。その5月もあっという間に過ぎ去った感も・・・GW後は夏日となったと思えば雪が舞ったりと気候の変化も激しかったですね。早目に咲いたアツモリソウカッコ花と呼ばれ郭公が鳴く頃咲くと云われますが、まさしく今年も開花は早かったですが、1週間後には郭公が鳴いておりました。見頃は過ぎてますが、頑張ってます。菖蒲系も早めに咲いて今は終盤となっている。こちらの紫陽花似の花も終盤となり、梅雨入りを待つばかりか?スグリももう少しで熟れ頃か?小生が幼少期の頃から敷地の一画、北端に生えておりました...5月終了
2023/05/31 18:56