chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
近畿旅客鉄道 佐倉線 https://blog.goo.ne.jp/jr-kinki

主に京阪神を走行する車両の写真を掲載しています。

名前に拘らず、鉄道から日々の日常まで幅広く公開しています。

JR近畿 佐倉支社
フォロー
住所
加古川市
出身
加古川市
ブログ村参加

2010/10/09

arrow_drop_down
  • 2015年を終えて

    さて長いようで短かった2015年もそろそろ終わりを告げようとしています.皆さんにとってこの1年間は果たしてどんな1年でしたか?え,私ですか?私はここまで天国と地獄を短期間の間に行き来しまくった1年はこれまで約22年間の人生の中でも他にないと思いました.実をいうと私,夏休み明けの9月上旬に以前内々定を獲得した会社から一方的な内定取り消しを宣告され,”絶望の淵”に立たされかけた時期がありました.もちろん最初はその会社を相手に闘ってやろうとも思いましたが,少し考えた末にそんな糞以下のバカ会社を説得し,後味の悪い状態で入社するくらいならもう一度,職探しをして内定先を見つける方が余程マシなのではという結論を出しました.※ちなみにその糞企業とは兵庫県明石市にある機械設計を行う中小企業です.(もっと言うと機械部品を製造/販売...2015年を終えて

  • 夜の宝殿駅~廃車回送を撮影する

    はじめに今日はクリスマス.おそらく私にとってはあまり縁のない一日なのでしょう.(去年とまったく同じことを書きそうなので,これ以上は触れません)では本題です.昨日私は先月営業運転を終えた381系電車の廃車回送と思われる列車が山陽本線を走る情報を聞いたので,宝殿駅まで撮影に行ってきました.(この場にいたのは私を入れて30人ほどでした..)今日の記事は以上です.最後までご覧いただきありがとうございました.ご覧になった方は上の画像をクリックして下さい。(ご協力お願いします。)追記撮影準備などに夢中になりすぎているのか,通過列車が目の前まで接近しているにもかかわらずホームの端ギリギリの位置に三脚を立てようとしている撮影者を何人か見かけました.こういった行為は周囲の撮影者を危険にさらすだけでなく,列車の安全運行を著しく妨害...夜の宝殿駅~廃車回送を撮影する

  • 網干総合車両所 一般公開Report-前編

    はじめに今回は2回に分けての公開を予定しています.今日はJR網干駅からほど近い網干総合車両所でイベントが開催されると聞いたので行ってみました.ではここからは各展示スペースでの様子を紹介しましょう.まず私は,今回のイベントにおける最大の目玉車両であるマイテ49系客車から.マイテ49系客車(2号車)は1938年3月に登場したものの,戦後以降は本線での運用から退き,大阪府の交通科学博物館でしばらく第二の人生を過ごしていました.しかし国鉄分割民営化の直前,今は亡き鷹取工場で大改修が行われ,国鉄最終日に運行された”旅立ちJR西日本号”を皮切りに再び本線上を走る姿を拝めるようになりました.しかしあまりに老朽化が深刻化しているのか,はたまた昨年度までの公開時での観客のマナーがあまりにも悪かったのか,今年は前回と異なり客室内へ...網干総合車両所一般公開Report-前編

  • 久々の撮影~廃車回送を狙う

    はじめに今日も私は鉄道車両の整備士を目指すべく職探しを続けています.(さて何時になればこの"負け戦"に勝てるのか...)今日は115系電車の廃車回送が走る情報を友人が教えてくれたので,それを撮影するために東加古川駅に行ってきました.もっとも肝心な写真の出来は惨憺たるものでしたが...今日の記事は以上です.最後までご覧いただきありがとうございました.ご覧になった方は上の画像をクリックして下さい。(ご協力お願いします。)久々の撮影~廃車回送を狙う

  • 特別なトワイライトエクスプレスを撮影 Part2

    はじめに今日は必要な用事でも出かけるのが億劫になるほどに強烈な猛暑日でした.(余談ですが今日からは経団連に加盟する企業の選考活動も始まるそうです)今日私は先週と同様,山陰方面への特別なトワイライトエクスプレスを撮影するためこの茹だるような暑さの中,カメラと三脚などを担いで出かけてきましたまず最初は自宅から加古川駅まで自転車をブッ飛ばし,そこから舞子駅に向かい撮影を行いました.そしてその後は休む間もなく加古川駅に戻り,自転車で加古川駅付近にある撮影地に行きました.今日の記事は以上です.最後までご覧いただきありがとうございました.ご覧になった方は上の画像をクリックして下さい。(ご協力お願いします。)特別なトワイライトエクスプレスを撮影Part2

  • 特別なトワイライトエクスプレスを撮影 Part1

    今日は元町駅まで"トワイライトエクスプレス"を撮影するため出かけてきました.(この日の撮影者は私を入れて全体で10人ほどでした)そして撮影の合間に新快速(1枚目)や特急列車(2・3枚目)などを撮影しました.今日の投稿は以上です.最後までご覧いただきありがとうございました.ご覧になった方は上の画像をクリックして下さい。(ご協力お願いします。)特別なトワイライトエクスプレスを撮影Part1

  • "あの日"のリベンジ!?~鉄道博物館を訪問する

    はじめにみなさんお久しぶりです.(...といっても10日ほど前ですが)先日の記事でも発表した通り,私は数日前に機械設計を業務とするある会社から内々定を頂くことができ,比較的早い段階で自分の就職先を決定させることができました.ということで今回は正月明けから半年間,職探しを頑張り続けてきた自分にご褒美を与えるという形で前回の旅行で行けなかった鉄道博物館を訪れることにしました.それではここからは私が鉄道博物館を訪問した時の様子をご紹介しましょう.まず私はエントランスホールを出て,右手にあるヒストリーゾーンに行きました.中央のターンテーブルには今年4月12日に展示を開始したばかりのEF55形電気機関車が展示されていました.(毎日12時00分と15時00分にはターンテーブルの回転実演が行われます)457系電車(左側)と4..."あの日"のリベンジ!?~鉄道博物館を訪問する

  • 春の訪れ~夙川周辺を散策

    今日,私はJR芦屋駅から1駅先にあるJRさくら夙川駅から少し足を延ばし,夙川を横断する列車と満開の桜を組み合わせた写真を撮影しました.さて今年度はどんな1年になるのだろうか....ご覧になった方は上の画像をクリックして下さい。(ご協力お願いします。)春の訪れ~夙川周辺を散策

  • ミニ鉄道旅行記~富山編

    はじめに今回は最終日の撮影後に行ってきた城端・氷見方面への旅行の様子を簡単に公開します.(個人的には北陸新幹線の開業に関連しそうなネタを出したつもりです)午前9時半過ぎ.早朝からの撮影を終えた私は,高岡駅に戻り城端線のホームに向かいました.この列車で城端線の終着駅である城端駅を目指します.この日は雲一つない青空ということもあり,車窓からも立山連峰を眺めることが出来ました.(聞く話によれば,冬場にこれほどハッキリ見えるのはかなり珍しいそうです)高岡駅から約1時間.終点の城端駅に到着しました.ここからは先ほどの折返し列車で高岡駅まで戻ります.さて二塚駅で列車交換をするということでホームに出てみると,高架橋の先に微かにですが今日開業する新高岡駅の駅舎が見ることが出来ました.こうして新高岡駅を通過した列車は,さらに5分...ミニ鉄道旅行記~富山編

  • 祝! 山陽新幹線開業40周年~記念入場券の発売

    はじめに今日,山陽新幹線の岡山駅~博多駅間は開業40年周年を迎えました.本日,私は"山陽新幹線全線開業40周年記念入場券"を購入するべく西明石駅まで行ってきました.そして午前6時前から待つこと約2時間少し早いのですが販売が開始されました.(この時点で並んでいたのは概ね80人程度でした)さて記念入場券の台紙には,山陽新幹線の沿革に加えて歴代車両の紹介文も記されています.こうして戦利品を手に入れた私は,朝飯を摂るために一時帰宅した後,大学内で開催される就職説明会に行くべく自転車で最寄駅へと向かいました.<追記>自宅に戻り一休みしていると,何を思ったのか今頃になって友人が”記念入場券が欲しいっ!!"といった内容の書かれたメールを送ってきました.私は"なんでもっと早く言わないのか…"と思いつつも,その友人を無視するのも...祝!山陽新幹線開業40周年~記念入場券の発売

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JR近畿 佐倉支社さんをフォローしませんか?

ハンドル名
JR近畿 佐倉支社さん
ブログタイトル
近畿旅客鉄道 佐倉線
フォロー
近畿旅客鉄道 佐倉線

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用