chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田舎の術師 https://ameblo.jp/k-siatu/

まないたの指圧師です。 色々つぶやいてます。ぜひ読んで下さい。

「心身の健康、心身の均衡、リラクゼーション」に努め、バカ真面目に指圧と健康法に取り組んでます。ぜひ閲覧頂き、気になることはお気軽にご相談下さい。  〜心身に響く、匠の業〜 『クボタ指圧院』 https://k-siatu.amebaownd.com/

クボタ指圧院
フォロー
住所
行田市
出身
北本市
ブログ村参加

2010/10/07

arrow_drop_down
  • おもいきって、体質改善にトライしませんか♪

    指圧は、肩こりや腰痛になったら受けに行く!? 指圧は、治すためではなく疲れをとるために行く!?  東洋医学、「指圧」という手技療法はそんな狭い了見の治療法では…

  • やっぱり、現代病の要因の一つはこれ。。。【其の2】

    人は「楽」なことを好みます。エスカレートすると「楽=手抜き」になりがちです。 現代社会は、とかく”責任”がついてまわります。だから他者に決断してもらった方が楽…

  • ”「自動」になればなるほど、’意識’を持つことの大変さ。”

    神経疲労、、自律神経の乱れ、、  ”調子が狂う” ”反応は遅れる” ”順応できない” これらが、免疫を乱す最大の要因と考えます。 自身のカラダを使い、能力を高…

  • 「ダルさ」の対処について困ったら。

    季節の変わり目で「ダルさ」がでたり、梅雨時期で「ダルさ」がでたり、寒暖差で「ダルさ」がでたり、疲れで「ダルさ」が出たり、、、 ”このダルさを解消するにはどうす…

  • 笑顔のために、魅力のために、、

    「病は気(気持ち)から」 「行動は気(意欲)から」   ”やりたいこと” があって ”活動” がうまれます。   「気力」が萎えるとやりたいことを失います。 …

  • 「健康」と「平和」

    コロナ禍も少しずつ収束に向かい、心身の緊張の糸が緩む頃合いです。 神経症状は、この”緊張の糸が緩む頃合い”に出現しやすいです。 アレルギー症状もアトピーも、そ…

  • 体調が乱れる時期は、リラックスを♪

    「寒暖差アレルギー」「冷気アレルギー」「血管運動性アレルギー」などなど、呼び名がたくさんあるこの時期特有の症状。”アレルギー”という文言がついているということ…

  • 今日は大仏の日

    大仏に触れたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日、縁あって拝んでまいりました。

  • 花粉症 と めまい

    せっかくの陽気とお花見日和なのに、「花粉症が。。」「めまいが。。」といった症状を訴えられる方を多くみかけます。 書く言う私も3,4月は毎年何かと体調を乱しやす…

  • ぽかぽか、にこにこ、すやすや 予防♪

    「免疫力アップ」と いうことを書きましたが、”アップ”というコトバを使うと免疫アゲアゲ、的なイメージになってしまうので少し意識を変えてみたいと思います。 チカ…

  • コロナ禍にも当てはまる!!!?~”“治癒”する心体づくり15(心の軽量化)”

    分からないことに怯え、 過剰な報道に洗脳され、、 不確かな数字に振り回され、、、   すっかり頭でっかちな状態で、ココロが重く、カラダの活動が鈍くなってしまっ…

  • ギタースタンド DIY

    一昨日、時間があったので、以前からずっと欲しいと思っていたギタースタンドを作ってみることに。【材料】1×4 (1930mm) 1本1×3 (1930mm) 1…

  • 『クーラー病』にもご注意を!

    今年の夏は梅雨明けからいきなり連日の酷暑で、マスク着用やコロナ禍ストレスと相俟って、熱中症や夏バテを起こす方がかなり多くいらっしゃると思います。 ✓ストレス発…

  • 今年観た『桜』・其の参 <サクラの絨毯in古代蓮の里>

    もうほとんど散ってしまった桜ですが、せっかく早朝に通りがかったので、ちょっとだけ散歩に。 風に舞う桜のなか、サクラの絨毯でとても綺麗でした    普段グリーン…

  • 今年観た『桜』・其の弐

    毎年恒例であります、古代蓮の里の桜。今年は予想通り早かったですね。  このアングルは今まで気がつきませんでした 真ん中の木は河津桜???     お約束の桜並…

  • 今年観た『桜』

    子供たちがイベントとして楽しめなかった今年の(も)卒業式があっという間に過ぎ、入学式を待たずに満開になってしまいましたね~。                 …

  • 「古代蓮の里」の梅。今週末がオススメ♪

    R 3.3.3 『古代蓮の里』へ白梅鑑賞に行ってきました。 もう3月ですが、早いの?遅いの?        今週末あたりが一番見頃でしょうか。        …

  • 冬の虹

     2月15日 16:30頃、「雨風が凄いなぁ」「台風みたいだなぁ」「これが雪だったら5年前みたいにドカ雪になっていたんだろうなぁ」とか思いつつ、東の空をふとみ…

  • 保険適応指圧(マッサージ)について

    病名にかかわらず、麻痺や拘縮の症状をお持ちで『医師同意書』が取得可能な方は、健康保険や労災を利用の指圧をお受けになれます。また、交通事故の際の治療も保…

  • 免疫力を整えるカギ!⇒循環させて変化やギャップを小さくすること!

    「変化」や「ギャップ」が大きいほど、カラダへの負担は大きく免疫を乱しやすい環境にあります。また、“動かない”と停留・滞留してしまう、、、これは血流でイメージす…

  • SMS利用、ご注意を!!!(とくに4Gガラケー利用の方)

    ご注意ください!誰も説明してくれません!!  先月とうとう機種変更で4Gガラケー持ちになりました。プランも3Gの時より安価だし、LTEも加入しなかったのでさら…

  • 「日常」を取り戻すことが最大のコロナ対策

    下記にございます3年前にも似たような内容を(さらに詳細を)記しております、が。 ここ半年、「新型」という誰もが対処のわからないウイルスに対峙してきました。そし…

  • 新型コロナ禍のストレス!???⇒⇒⇒ 免疫力を狂わすモノ=邪気!?

    些細なことに敏感に、、過敏になり、視野が狭くなり全体がみえなくなる。 不安が募り、臆病になる。 気持ち次第で置かれた状況の、モチベーションが変わります。 カラ…

  • 古代蓮の里 2020.今年は開花が早いです!

    Twitterで、今年は世界の蓮の開花が遅れてる??といったつぶやきをしましたが、よく考えてみればまだ6月。どうやら行田蓮(蓮池)の方が早いようですね。 6月…

  • 「免疫力」を高めるには‘使う’こと。免疫力というチカラを。

    筋力・体力・精神力・経済力などなど。。。 「チカラ」を強めよう、鍛えよう、大きくしようとするとき 筋力なら、筋トレしますよね。 体力を養おうと思ったらランニン…

  • ぜひこの時期に知っていただきたい体内環境、なのです。

    3年前の記事ですが、今一度、自分自身でもカラダに優しくなれるように再確認再認識いたしました。 今の季節はインフルエンザやノロなどの感染に最も注意が必要な季節で…

  • 『謹賀新年』 ”風邪にも、アレルギーやアトピーにも「息抜き」が肝腎!”

    新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 毎年恒例の流感の季節ですが、免疫を整えることが風邪予防にもアレルギーの改善にも欠かせな…

  • 「ホルモン」ってな~に?

    「治癒する心体づくり」番外編前回「更年期障害」のときにも触れました、‘ホルモン'。言葉自体はごく聴きなれた語句ですが、ではいったい何者???今回もレイによって…

  • “治癒”する心体づくり 17(最終回)

    『“治癒”する心体づくり』17, 最後に(最終回) いままでの全項、慣れない文章で読みづらかったと思いますが、読んでくださりありがとうございました。ぜひ、読み…

  • “治癒”する心体づくり 16(治+癒=治癒である!)

    『“治癒”する心体づくり』16, 治+癒=治癒である! 人も動物であり自然に逆らって生きることは出来ません。それゆえに「自然治癒力」も備えています。 自らを然…

  • “治癒”する心体づくり 15(心の軽量化)

    『“治癒”する心体づくり』15, ココロの軽量化 大きくて重たいものが強そうに感じますが、実際は軽いほうが優れていることが多いものです。人は動物ですから動くこ…

  • 薔薇です。花久の里です。

    昨日は良い天気で、図書館まで自転車で赴き、「花久の里」で薔薇鑑賞してきました。             まだまだ見頃のようですヨ 

  • なぜ「好き嫌い」があるの?

    食べ物には個人個人で、好き嫌いがあったりしますが、 動物は‘味覚’で栄養や益害の判別をしたりします。そして‘いま’補給したいもの などを摂りたがるよう欲求とし…

  • 古代蓮の里 さくら 2019

    2019年、平成最後の!? 「古代蓮の里」の桜でございます。 並木道は4月3、4日それ以外は3月25日、撮影です。                   4月4…

  • 古代蓮の里うめうめ②

    花粉飛散もピークを迎えそうな今週、、、古代蓮の里の白梅もピークの予感。 そろそろ満開でしょうか。 蕾が青い梅。 手前蕾で、奥ほぼ満開。         曇天で…

  • 古代蓮の里うめうめ

    2月5日現在の『古代蓮の里』 白梅です。 あいにくの曇り空。。       ふつう梅の蕾は赤いですよねー。 奥の方に一本青い蕾がなる木が 梅じゃないのぉ!??…

  • ブラタナリ~。

    忍城 から、ブラブラスタート~ 千代乃松さん からの~ゴールは、のぼう様が‘一日店長’を務めていた戸塚せんべいさん 足軽たび助さんも気軽に声をかけてくださり、…

  • 古代蓮の里イルミネーション in 2018

    今年の  古代蓮の里~10万石の夜景&イルミネーション~です。         綺麗な月夜だったので、お月さまも一緒にいくつか写っていただきましたよ。 大幅な…

  • ‘お腹の働き’ と ‘ココロの働き’ は同じ!?

    おはようございます。 心身の元気を維持するためには、ココロ(気持ち)も「受け止める」ではなく、「受け入れる」そして「出す(排泄する)」ことが大切です♪ココロも…

  • カギは意識の「置き処」です。

    TVや雑誌で紹介される体操をみていると、 「本当に効果あるのかなぁ」 と、思ったりした後に、 「結局やらなきゃ何も変わらないんだけどね(苦笑)」「その、やる気…

  • 座学で「メンタルトレーニング」しませんか。

    運動能力、身体能力を高めるために、自身のポテンシャルを上げ、最大限発揮させるために、大事な時に「不安」や「焦り」を抱かせないように、意識の持って行き所を…

  • 「温まる」ための運動を!

    体温を保つ、健康を維持するために温める、温まる ことは大切なことです。 血行を良くするため、また、筋緊張を緩めるのにカイロや着るもので温めるのと、運動によって…

  • 玉敷神社

    改修工事、終了したみたいです。 「本殿」  玉敷神社では「判子めぐり」なるスタンプカードがあるので、誘いにのっかり毎月参拝してみようかと思っています。 「神楽…

  • 残念、そして ありがとう。

    埼玉古墳群丸墓山古墳の頂にあるうちの桜ひとつが台風の影響で折れてしまったそう。https://www.asahi.com/articles/ASLBK3TBZ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クボタ指圧院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
クボタ指圧院さん
ブログタイトル
田舎の術師
フォロー
田舎の術師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用