chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福岡県久留米市と甘木で楽我院・バランス研究所をして http://blog.livedoor.jp/rakugain/

腰痛、肩こり、頭痛、股関節、膝、スポーツケア、慢性病、原因不明の体調不良など日々の観察、気づきを提案

福岡県久留米市で楽我院・バランス研究所を主宰している院長が日々の治療やその時々の発見などを投稿。 見方を変えると、体の持っている可能性は広がる。「三軸修正法」http://www.sanjiku.com/の考え方、見方を通し、快適で視野が広がる伸びやかなカラダを提案。 研究を進める中で、カラダの不思議さと可能性をますます感じている。

rakusun
フォロー
住所
久留米市
出身
唐津市
ブログ村参加

2010/09/30

arrow_drop_down
  • 侍ジャパン凱旋会見と制服

    おおきな熱狂とともに盛り上がりを見せたWBC。夜更かしされた方も多かったようです。劇的な逆転劇で決勝まですすみ、とうとう日本が優勝。野球好きの方はもちろんですが、ふだんそうでもない方にまで、この熱狂、興奮はしばらく続きそうです。監督を務められた栗

  • 機能回復のカギ

    久しぶりに複数書籍を読みました。発達障害の方のケアや生物の発生、成長に関する内容でした。脳のメカニズムからのアプローチ、医学や診断機器の進化により明らかになる側面、現場の医師による、社会的メッセージ、警告、空手という格闘技の指導経験を活かして、心

  • 最近、そういえば、、、

    施術後のおはなし、うる覚えになります。正確には違う言葉だったかもしれませんが、ニュアンスがお伝えできればとおもいます。ご了承ください。Cさん「最近、そう言えば、悪夢を見ることが減ってます」わたし「へ~。よかったですね。」Cさん「どうして、こんな

  • 「やる気がおきない」にお答えして

    「やるきがでないんです」。そんな学生さんの訴えに対しての一例になります。ときおり、「やる気」がでないというご相談を受けることがあります。身体の調整を行うと身体的、生理的な機能が高まります。それいよりスッキリする方が多い。まずは、私たちの土台は身

  • 前回のつづきになります。

    少し時間が経つにつれて、もすこし違った面があるのではないかという考えが浮かびました。「引き寄せ」と呼ばれるものは、通常個人的な願いや望みに対して用いられることが多い。もちろん集合的な望みにアプローチするケースもありはします。自分によきことが起きてほ

  • 引き寄せの法則、あれこれ

    あるグループに参加したときのことです。そこでは、引き寄せに関することがテーマとして出てきました。引き寄せとは、人がもし何かを望むのなら、個人的努力よりも、それに相ふさわしい法則に従うことが効果的である。という考えです。(間違っていたらごめんなさい

  • 学校を休んで

    お昼過ぎに来られた方、本日はお子さんを連れて来ていただきました。この時間は、まだ学校の授業の時間中では?と私の心の声なんでも、眼の奥が痛くて・・・というお話。よーくわかりませんでしたから、全身の構造的な側面からみて、神経の流れ、気のながれなど、、、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rakusunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rakusunさん
ブログタイトル
福岡県久留米市と甘木で楽我院・バランス研究所をして
フォロー
福岡県久留米市と甘木で楽我院・バランス研究所をして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用