ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
食の自由の難しさ(メメさんへ)
食は人、などともいいますが、だとしたら、ダイエットは人間そのものを改造するようなもの、ですもんね。ご主人はいわゆる健啖家なのでしょうし、命の危険を感じるくらい…
2022/12/31 12:20
コメ返です(74年生まれさん、君の名はさんへ)
>74年生まれさん フィギュアの女子シングルは、特殊な競技ですよね。18歳ではもう下り坂だったりしますし、その特殊性をごまかすために(?)低年齢の選手を、最高…
2022/12/31 11:37
痩せるための孤独(野うさぎさんへ)
4つ分、まとめてコメ返しますね。 痩せるための孤独、という言葉から、痩せ姫ならではの覚悟や矜持が伝わってきました。男女はもとより、女性同士のスキンシップなども…
2022/12/30 16:56
美味しいものは先に食べる
古い録画を整理してたら、11年前の「Rの法則」で、食べ過ぎないためのコツが紹介されていた。そのひとつが、美味しいもの(好物)から先に食べる、というもの。 美味…
2022/12/29 14:13
もやしは高カロリー野菜?
ある痩せ姫のつぶやき。 「太りたくないよーだってさ、もやし100g14kcalだから大きい袋の500gを2つ食べたら140kcalだよ?!莫大なカロリーだよ!…
2022/12/28 17:53
食と命の個人主義
3年前の今頃、ツイッターでこんな会話をしていた。といっても、相手のアカウントが消えてるため、相手のツイートは部分的にしか残っていない。そのうえで、不完全ながら…
2022/12/27 19:58
女子の99%は高3の卒業式までに太る
数年前にメモったツイートのなかに、こんなフレーズを見つけた。 「女子の99%は高3の卒業式までに太る」 99%という数字と、高3の卒業式、つまり、だいたい18…
2022/12/25 22:48
”スレンダー総選挙・その54”
光と影Ⅱ(別館)からのリブログ。年内に続きが書けてよかった。
2022/12/24 22:23
コメ返です(ルビー姉さん、nishinoueさん、mikuさんへ)
>ルビー姉さん 痩せたい女性への励みになるコメント、ありがとうございます。「大丈夫」って、元気が出る言葉ですよね。 >nishinoueさん ストイックが向…
2022/12/23 20:38
実体としての私は要らない~かすみ嬢の居場所(67)
綺麗になりたいだけなのに…!って思うの。ただ、私の「綺麗」と世の中の「綺麗」が同じとは限らない。それをわかっていながら、もがいている自分がまたもどかしく、とき…
2022/12/22 20:03
孤独は痩せのパートナー(野うさぎさんへ)
ダイエットには、人間関係の煩わしさから自由になりたい、という願望も働いてるのかもしれません。自分を変えたい、コントロールしたい、自分と向き合いたい、という感情…
2022/12/21 21:18
一日500キロカロリーの内訳
現在アラサーの女性が、小6で拒食して、痩せたことを振り返るブログに、当時のこんな食生活が書かれている。 ・・・・・・ この頃私が摂取していたのは一日に500カ…
2022/12/20 18:01
コメ返です(SHELLYさん、nishinoueさんへ)
>SHELLYさん 実体験に裏打ちされた感覚、それがメンタルの安定と体型維持につながるんですね。質量ともに充実した食事を定期的に取り入れることで、代謝が上がっ…
2022/12/18 17:27
涙のカロリー
「涙を食べて生きた日々体重28.4キロ、摂食障害の私が自分らしく生きられるようになるまで(仮)」という本の予告を見つけた。 著者は、道木美晴という女性。「内容…
2022/12/16 20:21
姫にとっての究極の選択(エミリさんへ)
遅くなってしまいましたが、その後、回復具合はいかがでしょうか。 コロナは主症状も後遺症も長引きがちなようで、そこも厄介だなという印象です。しかも、せっかくの薬…
2022/12/15 19:05
孤高のヒロイン(野うさぎさんへ)
忘年会、回避できたんですね。食の絡むイベントの多い年末年始は、ダイエットの鬼門だと思いますが、それを回避しさえすれば、逆に、回避できない人よりもずっと痩せられ…
2022/12/13 10:10
キレイとキモイ
キレイとキモイ。正反対に見えるが、片仮名で書くと1字しか違わない。 実際、これほど個人差のある感覚も珍しいし、同じ人を見ていても、一変することがある。昔の氷川…
2022/12/10 08:01
コメ返です(miikii-sammakkoさん、74年生まれさん、トラさんへ)
>miikii-sammakkoさん ご指摘、ありがとうございます。おかげで、補足の記事を書くことができました。痩せてる人がさらに痩せることは、やっぱり、容易…
2022/12/09 20:43
禁欲と享楽(メメさんへ)
過食嘔吐って、英語のスラングだと、「どんちゃん騒ぎ(binge)」という表現が、使われたりするみたいです。あと、ダイエットって宗教的なものでもある、と思うんで…
2022/12/08 20:14
細さを優先する宿命(野うさぎさんへ)
いえいえ、僕のできることなど、大したことではありません。痩せ姫ファンとして、そのモチベだったり、拠りどころだったりを、補強させていただければ、ということくらい…
2022/12/06 20:52
(SHELLYさんへ)
メンタル、大事ですよね。先月最後にいただいたコメント、再投稿での付け足しひとことに、恐縮です。 痩せ姫のおしゃれは、細さをどう見せるか、でもあるので、冬の寒さ…
2022/12/05 16:35
抗肥満薬(補足)
昨日書いた「抗肥満薬」の記事について、あとでわかったことがあるので、付け足し。 「要指導薬」という扱いであるため、痩せてる人がさらに痩せるために使うには、ハー…
2022/12/04 09:54
抗肥満薬と痩せ姫、そしてプラスサイズモデル
抗肥満薬が医師の処方なしでも、薬局で買えるようになるらしい。早ければ来春にも、とのことだ。 痩せたい人、特に過食で太ってる人にとっては、何よりの朗報だろう。 …
2022/12/03 20:49
骨と皮、羨ましい
検索してたら、こんなツイートが上下に並んだ。 「イオンに骨と皮みたいな女の人いた。拒食なんか?」「拒食の時の自分、人生めちゃ楽しそうで羨ましい」 上のツイート…
2022/12/02 15:13
コメ返です(SHELLYさん、玲瑠さん、イズリンさんへ)
>SHELLYさん 太くない太ももと、普通は見えない膝の骨、これが痩せ姫の美、ですね。 >玲瑠さん 特に彼女の場合、一度回復志向になったことで、プロアナから…
2022/12/01 09:44
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、エフさんをフォローしませんか?