chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オショロコマの森ブログ5 https://blog.goo.ne.jp/dollyvardensalvelinus

渓流の宝石オショロコマの分布、生態、変異の調査を軸に北海道の自然と美しい渓流魚たちを紹介します。

渓流の宝石オショロコマを中心に北海道のヤマメ、アメマス、虹鱒、ブラウン、カワマスなど渓流魚を鮮明な水中撮影画像で紹介します。多くの渓流で激減ないし消滅しつつあるオショロコマの画像を今のうちに記録し、このすばらしい渓流魚の存在を皆さんに知っていただきたいと思います。

ドリーバーデン
フォロー
住所
北見市
出身
北見市
ブログ村参加

2010/09/28

arrow_drop_down
  • 雨に濡れた美しいホウオウシャジン

    にほんブログ村雨に濡れた美しいホウオウシャジン2022-9-23(金)曇りのち雨17度Cこの日、二泊三日の知床オショロコマ撮影旅行から午後5時に北見のわが家に帰宅。雨がパラついている庭を見るとホウオウシャジンが最盛期に青紫のをつけていました。ホウオウシャジン(Adenophoratakedaevar.howozana)はイワシャジンの高山型とされ、南アルプスの山梨県鳳凰三山(2840m)の花崗岩地帯にのみ見られる。イワシャジンに比べると花色が濃く、花つきがより多く、花の形状に多少の差異があり葉はより細長く先端が鎌状に曲がるなどの特徴があるとされています。随分昔に、当時山草栽培がとても盛んだった旭川に住んでいた頃に、かなり高額であったが気に入って鉢植えを購入したものです。北見市に転居し、この30年は鉢植えの...雨に濡れた美しいホウオウシャジン

  • 早春、デカニジマス爆釣。

    にほんブログ村早春、デカニジマス爆釣。この日、近郊のニジマス川の支流のひとつに早春のデカニジマス軍団の遡上状況を見に北見市の自宅を出発。この時期の常だが今日もパトカーがやたらと目につく。人生ラジオ相談番組など聞きながら速度に注意して慎重に走る。ほどなく目的地に到着。この時期、普通は山奥の林道は日陰部分にはまだ雪が残っており、なにくそとがんばって進むがとうとう四駆のフォレスターでも突破できなくなり苦労してUターンした。目的の支流は雪解け増水のためかなりの急流になっており本命と目していた場所では25cmニジマス1匹がスレでかかったのみ。期待していたのだが残念。夏場と異なり水量多く、流れがきつく、粘ったものの、いつきニジマス20cm1匹追加のみ。増水のため期待していた釣り果がなく、おまけに本命の巨大ニジマス軍団...早春、デカニジマス爆釣。

  • アップルバウムクーヘンとニューヨークパーフェクトチーズと -23℃北見ブルーの青空とクチナシの花。

    にほんブログ村アップルバウムクーヘンとニューヨークパーフェクトチーズと-23℃北見ブルーの青空とクチナシの花。2023-1-9(月)曇りのち晴れのち雪午後7;35JALで孫たちは2泊3日の東京ディズニーランド旅行を終え無事女満別空港に着陸。この間、私が孫たちの愛犬コロのトイレ掃除やエサやりなどの世話をやりました。午後9時。女満別から北見に着いて孫たちがまっすぐ凱旋報告にやってきた。中でもディズニーランド超大好きの孫長女君は、興奮さめやらず、とてもハイになっている。最近、我が家にやってきたおしゃべり犬コウタと会話中。羽田で買ったお土産のアップルバウムクーヘンとニューヨークパーフェクトチーズは、初めて見たお菓子。赤い包装紙を剥ぐと、ナシみたいな感じだが、バウムクーフェンに包まれた中身は美味しい焼きリンゴ。アッ...アップルバウムクーヘンとニューヨークパーフェクトチーズと-23℃北見ブルーの青空とクチナシの花。

  • 2022年暮れ、オホーツクべちゃ雪地獄の記録など

    にほんブログ村2022年暮れ、オホーツクべちゃ雪地獄の記録など。2022-12-23(金)雪のち雨+2℃朝9:00起床。昨夕から強風とともに降り始めた湿ったベチャ雪が30cmほど積もり、除雪車が入ってこれを道路脇にうずたかく積み上げていきました。とりあえず積み上げられたベチャ雪を除雪しなければ車が出せない。湿った雪は重く、エンジン除雪機では飛ばしにくいうえに、ブレードに凍り付きやすい。雪の塊はすぐに固くガチガチに凍ってしまうので剣先スコップでこまかく崩してから除雪機で飛ばすという二度手間でまいった。除雪機のブレードに凍り付いた雪はどうにもならずお湯をかけて解かし落とし、除雪を続けた。普通なら1時間で終わる作業が、3時間半もかかり疲労困憊。やっと除雪が終了したところ。湿った重い雪でツツジやムクゲなど庭木が曲...2022年暮れ、オホーツクべちゃ雪地獄の記録など

  • 2022年、濁流の川で美しいオホーツクの夏ヤマベ撮影。

    にほんブログ村2022年、濁流の川で美しいオホーツクの夏ヤマベ撮影。2022-8-21(日)快晴32℃AM11:00.1w遅れの墓参りを済ませ近郊の常呂川支流へヤマベの撮影目的で出発。途中、先日の大雨のせいで常呂川がかなり増水して褐色の濁流になっており、イヤな予感。はたして現地につくと濁流〜笹濁りの川は水位がいつもより20-30cm上昇していた。山奥の渓流としてはかなりの増水で、少し前はもっと水位があったようで草がなぎ倒されている。水位が上がったせいで、どこがポイントがはっきりしなくなり、渓流釣りとしては絶望的な川の様子だ。果たして期待していた前回デカヤマベを大漁したポイントは水位が上がり良たまりは消えて、流速が速くなってまったく魚信なし。しかたなく下流のダムから下流の釣りを試みたが小型ヤマベのみ。さらに...2022年、濁流の川で美しいオホーツクの夏ヤマベ撮影。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドリーバーデンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドリーバーデンさん
ブログタイトル
オショロコマの森ブログ5
フォロー
オショロコマの森ブログ5

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用