chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんざーぎ
フォロー
住所
弘前市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/22

arrow_drop_down
  • 万福亭 (青森県五所川原市)

    今回は、青森県五所川原市にある「万福亭」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。こちら、お店の看板。なんだかよく分かりませんね(^ω^;) こちらメニュー。今回はAセットをオーダーしました(^ω^)こちらAセット。スープは動物系の優しい感じ。メンマはニンニクの香

  • ラーメン喜多方 (青森県青森市)

    今回は、青森県青森市にある「ラーメン喜多方」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。こちら、店舗外観です。 こちらメニュー。今回は、しょうゆラーメン+こんざーぎスタイル、そしてチャーハンをオーダー。こちら、しょうゆラーメン+こんざーぎスタイル。スープは出

  • 麺屋 幡 弘前店 その150(青森県弘前市)

    今回は、弘前市のラーメン屋さん「麺屋 幡 弘前店」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。こちら、店舗外観です。今回は、お店の15周年感謝祭に行ってきました(^ω^)お店にはガチャも用意されてます。 これがガチャ。結果は・・・これは結構アタリなんじゃないだろ

  • 夢を語れ青森 その10(青森県弘前市)

    今回は、弘前市にある二郎系のお店「夢を語れ青森」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。繁華街の鍛治町のそばに、お店はあります。こちら、店舗外観です。こちら、券売機。遅い時間に行くと、肉マシが無い・・・ということで、こんざーぎスタイルは無しで(^ω^;)右上

  • 中華飯店 孔雀 その5(青森県弘前市)

    今回は、弘前市にある「中華飯店 孔雀」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。こちら、店舗外観です。 こちらメニュー。今回は五目あんかけヤキソバと餃子をオーダー。なんか・・・前回も五目あんかけヤキソバを食べてたみたいですね(^ω^;)それだけ美味しいってこと

  • 中華飯店 孔雀 その4(青森県弘前市)

    今回は、弘前市にある「中華飯店 孔雀」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。こちら、店舗外観です。  こちらがメニュー。今回は五目あんかけヤキソバと、焼売をオーダー。冷やし中華もいつか食べたい(^ω^;)こちら、五目あんかけヤキソバ。表面を大量の餡と具材

  • 麺屋 幡 弘前店 その149(青森県弘前市)

    今回は、弘前市のラーメン屋さん「麺屋 幡 弘前店」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。こちら、店舗外観です。今回はこちら、幡のG系を食べに。G系汁なしをオーダーしました。もちろんニンニクはInで。ちなみに、こんざーぎスタイルはお休みです(^ω^;)こちら、G

  • 麺や つかさ その17(青森県五所川原市)

    今回は、五所川原市のラーメン屋さん「麺や つかさ」さんを紹介します。場所はこちら(↓) こちら、店舗外観。そしてメニュー。今回は、味玉つけそばをオーダー。こんざーぎスタイルにしなかったのは・・・ハシゴしたからです(^ω^;)こちら、味玉つけそば。とザク玉。

  • ラーメンしぶたに その5(青森県弘前市)

    今回は、弘前市のラーメン屋さん、「ラーメンしぶたに」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。繁華街の新鍛治町というところにお店はあります。こちら、店舗外観。今回は、こんざーぎスタイルに準じる(と考えている)チャーシューメンをオーダー。こちら、チャーシュー

  • 二代目角中中華そば店 (青森県五所川原市)

    今回は、青森県五所川原市にある「二代目角中中華そば店」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。 こちら、店舗外観。この建物を見ると、「でか肉ラーメン」を懐かしく思い出します。こちら券売機。今回は、こんざーぎスタイルっぽい、こってり中華そば肉マシをオーダー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こんざーぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こんざーぎさん
ブログタイトル
こんざーぎのブログ
フォロー
こんざーぎのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用