chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
紫上
フォロー
住所
兵庫県
出身
伊万里市
ブログ村参加

2010/09/18

arrow_drop_down
  • 初めての抜歯

    太郎は左奥歯の上下の噛み合わせが悪いため歯を抜くことになりました。レントゲンで確認すると奥歯の更に奥に親知らずがあって歯並びの悪い奥歯を抜くことでその親知らずが歯を抜いた位置に生えてくるらしいのです。まずは上の歯を抜きました。歯の形のかわいいケースに入れてくれました。診察室から出てきたとき平然とした顔をしていたので「やりたくない」とかゴネて結局治療を受けなかったのかと一瞬思ったのですがちゃんと歯を抜いていました来月は上の歯を抜きます。初めての抜歯

  • 中学1年の1,2学期は

    太郎は中学生になり午前中のみ登校できるようになりました。1学期はみんなが登校した9時ごろに登校し4時間目終了後に下校する感じでした。2学期は「遅刻をなくす」と言って朝はみんなと同じ時間に登校しました。基本的に4時間目まで授業を受け給食を食べて下校していましたが頑張れる日は5時間目まで学校で過ごしました。皆勤をとりたいと毎日がんばって登校していましたが終業式を残すのみとなった日にインフルエンザにかかってしましました3学期がスタートしましたがテンションが上がらず始業式の日の翌日、翌々日とお休みしました。3学期はどうなるか心配です😣中学1年の1,2学期は

  • 青空レストラン乾杯セット

    青空レストラン乾杯セットの抽選販売が当たりました!友人と一緒に堪能しましたどれも美味♪お値段が高くて購入を迷ったけど買って良かったです青空レストラン乾杯セット

  • 太郎が書いた展示物

    先月からまた学校に行かなくなりました。小学生最後の期末懇談会に参加したとき児童の展示物が廊下に張られていました。太郎が書いたもの太郎が思っていることは私もその通りだと思いました。太郎が書いた展示物

  • SSWさんとの面談

    SSW(スクールソーシャルワーカー)さんと面談しました。4月から中学生になるので入学に向けて小学校から中学校への引き継ぎや中学の先生への質問または要望があれば話し合いの場を設定します、ということでしたが中学を見学した際、絶望感しかなかったので話し合いの場で何を話せばよいのか正直わからない状態だと伝えました。みんなと同じように中学に通うことができたらいいなとは思いますが中学に通うことによって自己肯定感がますます下がるんじゃないかと思うと中学校に通うことに注力するよりもいろんな高校を見学して行きたい高校をみつけてそれに向かって自分のペースで勉強できる環境を整える方がいいのではないかと思っています。SSWさんには中学校の別室登校の教室と不登校の通級指導教室の見学ができないか確認していただくようお願いしました。SSWさんとの面談

  • 制服採寸

    週末制服採寸のため中学校に行きました。制服、体操服、給食着の注文をしました。公立でもお金がこんなにかかるんだなぁとビックリしました。しかも支払いは現金しか受付られないとか注文も原始的に紙と鉛筆と電卓計算…何十年も変わらずに毎年同じ方法で進められてきたんだろうなぁ制服採寸

  • ダンナが単身赴任することになりました

    久々の更新です。いろいろ書き留めて置きたいことはありますが…ダンナが三重の会社に就職し、単身赴任することになりました。去年の7月末に会社を辞め、そのあとちょこちょこ就職先は決まったのですが条件が合わずに辞め家にいることがほとんどでした。生活費も入れてもらえず私の個人年金は解約され毎月ダンナにその解約金からお金を渡さないといけなくなりました。もう、この人とは生活できないと思ったのですが三重の会社に就職が決まりとりあえず生活をともにすることはなくなったのでこれからは精神的なストレスは軽減されるかなと思っています。金銭的な問題はまだ解決していませんが…ダンナが単身赴任することになりました

  • また行き渋り

    学校に行きたくない。でも行かないと。しんどい。苦しい。特に週末になると、頻繁に口にしています。昨日は家を出て学校に向かいましたが途中で引き返して、すぐに帰ってきました。昨晩はしんどそうに泣きながら晩ごはんを食べていました。眠った後は、怖い夢でも見ているのか顔をしかめて小刻みに呼吸をしていたので怖くなって起こしました。今朝は吐き気がすると言いながらも登校しました。体育大会が終わるまで学校休んだら?今日は学校休まない?と休むことを提案しましたが学校に行かないと将来が不安だと言って学校に向かいました。今ダンナが無職なのでそれも影響しているのかも知れません。太郎が学校に向かったあと、ダンナが起きてきました。「学校に行った?」と聞くので「行ったよ」と答えると「いつも体調悪いって言ってるけどホンマなん?」と仮病を疑っ...また行き渋り

  • 中学校の見学

    太郎は来年中学生になります。夏休みに教頭先生との面談があり支援学級or通常学級どちらにするか9月末までに決めるようにと教頭先生から言われました。太郎は「支援学級には行きたくない」と言っているけど私は通常学級だと支援が受けられないので迷っていることを伝えました。それで中学校を見学することになりました。中学校では30分ほど支援学級の授業を見学しそのあと特別支援の主任(?)と面談しました。授業は知的クラスと自閉情緒クラスが一緒に理科の授業を受けていました。理科なのに何故か最初に出された問題は算数でした授業は見通しがもてるものは何もなく先生の口頭での説明ですすむ感じでした。生徒全員がプリントと鉛筆で授業を受けていてタブレットを使う子はいませんでした。自閉傾向の男の子は先生の言葉の音が別のものに結びついているようで...中学校の見学

  • 夏休みの太郎の様子

    太郎は夏休みに入って気持ちがとても落ちついています。毎日暑いので、ずっと家にこもっていてTVやネットを観たりゲームをしたりして過ごしています。夏休みの宿題も自分のペースで進めています。昨日、とうとうあの言葉がでました。「2学期は学校行きたくない」「母さんも子供の頃は毎年そう思ってたわー。ずっと休みだったらいいのに…って。」と返しましたが、また行き渋りがはじまりそうですまぁ、その時はまたフリースクールの利用を太郎に聞いてみようかと思っています。夏休みの太郎の様子

  • 修学旅行

    修学旅行は1泊2日で伊勢、志摩に行くようです。太郎は「行かない」というので旅行はキャンセルしました。昨日は修学旅行の1日目で太郎は「みんなを見送ってくる」と言って6時半ごろ家を出て学校に見送りに行きました。来月は私と太郎で鳥羽に旅行に行く予定です。二人で修学旅行です。太郎は電車に乗ることをとても楽しみにしています。私は太郎が一人で大浴場に入れるか心配です修学旅行

  • リーディンググラス

    最近老眼が進んでしまいコンタクトをすると、スマホや本が読みにくくなってきました本屋で売っていた安物の老眼鏡を使っていたのですが視界がグラグラして酔うので思い切って少しエエやつをネットで購入しましたペーパーグラスという商品で前から気になっていたものです。あまり視界のグラつきはなく、掛け心地も良いですブルーライトカットをつけたのでスマホを見るときに重宝します。あと、かさばらずスマートしかし…コンタクトつけてないと遠くがみえないしコンタクトつけたら近くが見えないからメガネも必要って歳をとるといろいろ支障がでますねリーディンググラス

  • ぼちぼち学校に通っています

    4月から週2〜3日のペースで1〜4時間目まで登校するようになりました。先週は月曜から金曜日登校できました。今日は「先週がんばったから休む」と言ってお休みしています。先月の校長と教頭との面談の後、担任から家庭訪問したいとの話がありました。私としては、この前の面談の回答を待っている状態だったので、この状態で担任と話をしても二度手間になると思い、その旨を担任に伝えました。教頭から連絡があり、担任からの聞き取りを行った結果、先日の面談の回答をしたいということだったので、校長と教頭と面談しました。その面談で、教頭から「担任から面談の回答をもらっていないからと家庭訪問を断られたと聞いたのでお答えします。」と言われ、私の質問に対し一問一答で返されました。私は、前回の面談で本人の現在の様子(気持ち)や家庭の意向、登校した場合に...ぼちぼち学校に通っています

  • 学校面談

    昨日は校長と教頭との面談でした。教頭は今年度新しく異動してこられた女性の先生です。毎度のことながら、校長は今後の計画も何も準備していない様子だったので私の考えを一方的に話す形となりました。太郎は新学期が始まってから2日ほど登校することができ、4時間目の授業と給食を食べて帰りました。今週は、水曜日から金曜日の3日間1時間目から4時間目の授業を受けると言っています。その理由は「他の子と同じようにやらないと自分がダメだから」と。その旨を伝え、今後の学校生活について相談(?)しました。太郎はY先生に会いたくないから支援学級に行かないと言っています。そのため4時間目まで通常学級で過ごすことになります。授業に対する要望としては✢授業の見通しがもてるように大まかな流れを提示してもらいたい✢教科書に対応したノートを使用すること...学校面談

  • 新6年生の登校日

    まだ春休み中ですが昨日は新6年生の登校日でした。その日は机の移動や入学式の飾りつけをすることになっています。前日、校長から新学期からの体制について連絡がありました。太郎が不登校になるきっかけをつくったY先生は今期も支援学級の担任(太郎とは別のクラス)をもつそうです。そして引き続き特別支援教育コーディネーターをするそうです。さらに支援学級の主任も兼任するそうです今回太郎の支援学級の担任が変わるということだったので校長には「これまでの経緯を校長先生は把握されているので理解されると思いますが、私からはY先生に相談する気はないので、全ての相談は新担任の先生にしますと新担任に伝えておいてください。」と言いました。太郎にY先生が今年も支援学級にいることを伝えると新6年生の登校日はY先生に会いたくないから行きたくないと怒りが...新6年生の登校日

  • つくし

    太郎と河原でつくし摘みました。家に持ち帰って太郎と一緒にハカマと胞子をとる作業をして卵とじにしました太郎は「野菜っぽい!」といっておいしく食べてくれましたがダンナは「これ食べて大丈夫なん?」といって食べてくれませんでした{/face_gaan.gif"style="letter-spacing:0.13rem;">ダンナは生まれながらの都会人なのでそのへんに生えてるものを食べることに抵抗があるようですつくし

  • 床屋にひとりで行けました

    11歳(5年生)前回髪を切ってから1ヶ月半ほど経ちました。太郎が「そろそろ髪を切りに行きたい」というので初めてひとりで床屋に行ってもらうことにしました仕事を終えて帰宅すると太郎はサッパリとしたヘアスタイルになっていました床屋での様子を太郎に尋ねるといつもカットしてもらっている担当の女性を指名したけど1時間ほど待たないとダメだったので男性スタッフにカットしてもらったということでした。しっかりシャンプーまでお願いしたようですちゃんとお金も払えたようでおつりを私に返しましたでも、ポイントカードは渡すのを忘れたようです4月から6年生。できることがどんどん増えていきます床屋にひとりで行けました

  • 2年ぶりの登校

    昨日、太郎が2年ぶりに学校に行きました太郎も「このままじゃダメだ。6年までに不登校を克服する」と言ってたので3学期から週に1回別室登校をするように段取りを進めていました。ですが、学校でコロナの感染者が出て休校になったりまん延防止措置が発令されたりとなかなか登校できない状況で…今もまん延防止措置は延長されているし学校では毎日3〜5人の感染者が出ていますがコロナが落ち着くのを待っていると3学期が終わってしまうし何より太郎が登校したいと言っているので登校することを決めました別室登校の内容は、11時に登校して普段は家で受けている外国語オンライン授業を視聴覚室で受けます。オンライン授業にはサテライトの先生が付き添ってくださることになっています。授業が終わったら帰る準備をして12:20にフリースクールの送迎が来てくださる段...2年ぶりの登校

  • 太郎は時事ネタ好き

    時事ネタ好きの太郎が昨日「フリースクールでトリメタジジンのようなお菓子食べた」と言ってました。ドーピング疑惑の時事ネタをそんな形でぶっこんでくるなんてトリメタジジンのようなお菓子てなんやねん今日はフィギュアスケート女子シングル楽しみです太郎は時事ネタ好き

  • 明けましておめでとうございます。

    なかなかブログを更新できていませんが今年もマイペースに更新していくので本年も宜しくお願いします話はクリスマス前にさかのぼりますが太郎が急に「お父ちゃん、お母ちゃん、今までサンタありがとう」と言ってきたのでサンタの正体を悟ったんだと思い今年は直接欲しいものを買ってあげることにしました。それで、欲しいものを聞くと有料配信の年越しライブのチケットでした。サンタの存在については半信半疑だったようでクリスマス当日はプレゼントが置いてあるんじゃないかと早起きしてリビングを見に行ってましたプレゼントが置いてなくてショックだったようです大晦日。太郎は年越しライブをPCで観て過ごし私はTVを観ながら過ごしました。太郎が年越しそばを食べるというのでどん兵衛を二人で分けて食べましたそれから12時半頃に就寝したのですが…その4時間後。...明けましておめでとうございます。

  • 転校したいと言い出しました

    5年2学期。最近の太郎の様子は、とても落ち着いています。いろいろ忙しい毎日をすごしているので近況を覚書。。9月にコロナの影響で一部オンライン授業が始まり、支援学級は1時間目の朝の会がオンラインになりました。コロナ対策のオンライン授業は9月で終了しましたが、太郎は引き続き、オンラインで朝の会に参加しています。それに加えて、11月から通常学級の理科と外国語の授業をオンラインで受けています。家庭学習は、担任の先生が用意した算数プリントに取り組んでいます。フリースクールとサテライトは引き続き週に2回ずつ利用しています。あとは、塾とそろばん教室とスイミングが週に1回ずつあります。それと10月下旬からゲームのオンライン塾の無料モニターに週に1回参加しています。なかなか同世代のコと遊ぶ機会がないので、楽しんで参加しています。...転校したいと言い出しました

  • 姫路市在住・在勤の方へ アンケートにご協力ください

    姫路市在住・在勤の方へ、(他地域の方は残念ですが回答不可、拡散にご協力ください)https://forms.gle/iUh1z6ay4Gpt6CDv9アンケートにご協力ください!!!以下転送【姫路市内に在住あるいは在勤の皆様】にお願いです❗️最近報道のあった姫路市立城陽小学校の特別支援学級での教師による暴言・体罰の問題を受けて、親の会3団体(「姫路地区手をつなぐ育成会」「兵庫県自閉症協会姫路ブロック」「兵庫県LD親の会『たつの子』はりまブロック」)ではアンケート調査を実施することとなりました。つきましては、この調査結果をもとに関係機関に素早く働きかけを行いたいと考えていますので、できるだけ早くアンケートに回答いただけると幸いです。姫路市内の子どもたちのために、どうぞ宜しくお願いします。【姫路市立城陽小学校の問題...姫路市在住・在勤の方へアンケートにご協力ください

  • まだおねしょ

    5年生2学期。なんだかブログがおねしょの記録になっていますが…土曜日。久々のいい天気だったのでシーツや枕カバーを洗濯しました。その翌日。太郎がおねしょ😖太郎は夜中に自分で目覚めてトイレに行っていたのですが…それからは、寝る前に何度もトイレに行っています。たぶん10回くらいは…おねしょが気になってる眠れないようです😣まだおねしょ

  • おねしょの相談

    ここ2か月ほど太郎のおねしょが月1程度再発して太郎は眠るのが不安になりなかなか寝つけなくなりました。「夜中に起こして」というので毎日起こしてトイレに行っています。今日はカウンセリングの日たったのでついでに発達外来の先生におねしょの相談をしました。そしたら「夜中に起こすのはダメです。寝ている間におしっこを溜めるホルモンが分泌されるので夜中に起こすとホルモンが分泌されずにおねしょが治りません。」と言われました😱そして、今服用している「リスペリドン」「柴胡加竜骨牡蛎湯」のほかに「小建中湯」が追加されました。太郎にも説明して今日から夜中に起こすのをやめると伝えました😣おねしょの相談

  • リハ科受診

    太郎の靴がサイズアウトするので足挿板を継続して使用する方が良いのかリハ科の先生に相談しました。装着した方が足が固定されるので良いが装着したからといって外反扁平足が治るわけではない。ということで、今回は足挿板を作るのは見合わせになりました。市販のハイカットの靴で様子をみてみます。リハ科受診

  • 宿題やる気ペン

    コクヨから発売されている宿題やる気ペンを買ってみました✏鉛筆に装着して勉強するとペンの頭の部分の色が変わります。色は10段階あり、ペンに「やる気」がたまっていきます。アプリと連動していてペンにたまった「やる気」を「やる木族」に注ぐと頭にリンゴが育ちます🍎ステージ(すごろく)があってリンゴの数だけマスが進めますこのアイテムで今のところ太郎のやる気は上がっています宿題やる気ペン

  • 2021/05/18

    4月。太郎は5年生になりました。昨年は本人の希望もあり、転校も視野に入れ2校見学に行きましたが校長から、第三者機関としてスクールソーシャルワーカー(SSW)に入ってもらい今後についての方法や計画を立てていきたいので転校は待ってほしいと言われ、転校は見合わせになりました。現状は同じ学校で不登校です。4年生の2学期からSSWさんと月1回面談を行い支援学級の担任、サテライト教室の先生、SSWさん、私、太郎の5人で作戦会議を開いたり古着の仕分けのボランティアに出かけたりしました。学習は、新しい単元を進めるのが難しかったり学習に見通しが立たなかったりしたので3学期は担任からのプリントをストップしてもらい家庭で取り組んでいる3つのドリルを終わらせるという目標で進めました。そして、新学期。今年度も不登校の原因となった当時の担...2021/05/18

  • 太郎の誕生日パーティー

    5/13が太郎の誕生日でした。今日ケーキを買ってお祝いしましたチョコレートケーキです去年はザッハトルテでした。太郎的には誕生日ケーキ=チョコレートケーキなのかも知れません誕生日プレゼントは何にするのかまだ悩んでいるようですプレゼントの候補は・ポケモンのゲームソフト・ターボプロというお風呂掃除グッズ・水道に繋がないタイプの高圧洗浄機らしいです何にするか決めたらお父ちゃんに報告してと太郎には伝えています。太郎の誕生日パーティー

  • 電気圧力鍋でスペアリブ

    昨日買った電気圧力鍋でスペアリブを作ってみました!スペアリブってあんまり食べたことないのですがタレに漬けこまれた肉を焼いたイメージだったのがこの仕上がりは角煮に近い感じでホロホロと肉が骨から外れました。味は私的には上出来でした電気圧力鍋でスペアリブ

  • 5月5日は鉄道事故!?

    今日は太郎がひっきりなしに六甲の鉄道事故について語っていました。私自身、こんな事故があったことを知りませんでした。【結月ゆかり鉄道事故解説】阪急神戸線六甲駅衝突事故【VOICEROID解説】-ニコニコ動画【結月ゆかり鉄道事故解説】阪急神戸線六甲駅衝突事故【VOICEROID解説】[乗り物]~タイムテーブル~0:00注意喚起0:14プロローグ1:25事故概要・運転士の行動7:10ATSについて10:19エ...【結月ゆかり鉄道事故解説】阪急神戸線六甲駅衝突事故【VOICEROID解説】-ニコニコ動画太郎は電車の運転手になるのが夢だと言っています。鉄道事故は彼にとって重要な問題みたいです。乗客の命を預かる仕事だということに加え、複数の鉄道会社の乗り入れの関係での問題が強く心に残ったようです。乗客に死者が出なかったの...5月5日は鉄道事故!?

  • 電気圧力鍋

    買おうかな〜ど〜しよ〜かな〜場所とるしな〜と2年くらい悩んでようやく買いました電気圧力鍋早速おでんを作っています。量があんまり入らないので2回に分けて電気圧力鍋

  • おねしょ。

    10歳(小5)久しぶりの投稿なのにこんな話題ですみません今日は久々におねしょしました太郎も私もおねしょは治ったと思ってたからショックです。特に太郎はショックが大きいようで寝る前に何度もトイレに行ってました昨晩は長い時間リングフィットで運動してたのでお茶を飲ませたんですそれが原因です夜は喉が渇くといけないので運動禁止🚫にしましたおねしょ。

  • 家庭での性教育

    発達障害のコを持つ親のコミュニティで紹介された本を太郎に渡しました。太郎は私と同じ空間にいるのが気まずいようで本をパラパラ見た後はリビングを出てウロウロしてました夜。私がお風呂に入ってる間に読んだようで本棚にしまったはずの本がソファーに置かれていました。太郎には「身体のことで悩みやわからないことがあったらお父ちゃんに聞いたらいいからね。」と伝えました。家庭での性教育

  • おねしょ卒業かな

    10歳(小4)10月に入ってからおねしょがパタリとなくなりました!それまでは週1,2回成功するかな〜って感じだったのですが発達外来の先生からのアドバイスで晩ごはん以降に水分を摂らない。寝る前のトイレは座って踏み台に足を置いてする。を実践しています。その効果があったみたいです太郎もおねしょをすごく気にしていて「僕、病気なんかなぁ···」と言っていたので、治って良かったですおねしょ卒業かな

  • B校の見学

    旦那にも学校との話し合いに入ってもらいようやくB校の見学が実現しました。B校は隣の地区の学校でうちの最寄り駅の一駅隣にあります。1学年3クラス程度で今在籍している学校より1クラス多いです。支援学級は自閉情緒1,知的1の2クラスで児童は全員で9人。現在籍校の5クラス、20数人に比べると人数も少なく、ゆったりと過ごせる感じでした。校舎も建て替えられて間もないこともありキレイで広い教室の壁に掲示物があまり貼られてなくて視覚的な刺激も少なくて良いと感じました。支援学級のスケジュール(時間割り)は支援学級と交流学級で色分けされており漢字が読める子は漢字でひらがなが良い子はひらがなで書かれていました。校長室でいくつか質問をしました。その中で「電車通学になりますが、登校は集団登校ですか?」と質問した時に教頭先生が「え?電車で...B校の見学

  • 太郎にスマホを買いました。

    小4でスマホはまだ早いと思いますが太郎にスマホを持たせることにしました。実は、オンライン留学(自主学習)をすることになりネット環境が必要なのでとりあえずスマホを契約したのです。主に自宅のPC&WIFIで学習しますがサテライト教室など自宅以外で学習するときにネット環境が必要なのでスマホを契約しました。最初はSIMで検討したのですがうちの¡padが古すぎてSIMは微妙で···オンライン留学は「OjaC」という経産省が推進する「未来の教室」実証事業に採択されている、複数の自治体と連携したオンライン留学プログラムで来年の3/31まで無料で参加できるというものです。学校から紹介されたのが申込の〆切を過ぎてましたが新型コロナの影響で〆切が延びたので運よく間に合いました!活動内容としては✢国語、算数、理科、社会、英語の5教科...太郎にスマホを買いました。

  • サテライト教室を利用できるようになりました

    旦那が会社の知り合いから元市議さんを紹介してもらい直接お会いして太郎の不登校の話を聞いていただいたようです。その元市議さんが市教委にいろいろ話をしてくださったようで今月は学校との話し合いが進みました!まず、9月の行動計画を学校から提出してもらうことができました。そして学校を通じてサテライト教室の利用ができるように手配してもらえました。サテライト教室は通常、支援学級に在籍していたら受け入れができないと言われていたのですがサテライト教室の先生に校長が直接お願いをしてくれ受け入れが可能になりました。今週から週2回利用しています。太郎も「勉強できそう!」と喜んでいました。そして、他校の見学を希望していた件も今までは学校から渋られ「保留にしてほしい」と言われていましたが見学できるように話を進めるということになりました。太...サテライト教室を利用できるようになりました

  • 校長との面談

    校長に「2学期が始まる前に息子の不登校問題について話し合いたい」と連絡し、面談をしました。1ヶ月ほど前に校長先生にこれまでの学校と私の間で話した経緯を確認し「2月の時点で個別指導計画を見直すという話をしましたよね。今後の学習支援や担任とのコミュニケーション手段をどのように図るのか学校から提案してください。」と再度要求していたので少しは何か具体的な案が出てくるかと思っていたのですが何も出てこず・・・(-_-;)7月の最終週に学校の個人懇談があり支援学級の担任に「2学期からの学習の進捗管理や評価はどうするんですか?」と尋ねたら「どうしましょうか・・・」という返事だったのでこのままでは学校は動いてくれないと思いました。それで文科省のサイトにある「不登校の対応にあたって」と「学校における取り組み」それと秋田県総合教育セ...校長との面談

  • 小学校の見学

    校長の「本校に通って欲しい」という強い希望があり太郎の「転校したい。」という要望や私の「他校(A校とB校)を見学したい。」という要求に対してなかなか話が進まなかったのですが校長の重い腰がようやくあがりA校見学に行きました。市内で一番といっていいほど児童数が多い学校で全校で800人を超えていました。校長も教頭も思ったより若い感じで出会う先生がみんな明るく挨拶をしてくださいました。支援学級は全部で6クラス25人の児童が在籍していました。自宅からも意外に近くて距離は今の学校と変わらないくらい。距離的にも通いやすそうだし転校もアリかなと思ったのですが・・・A校の校長が「ひとつお伝えしておかなければいけないことがあるのですが・・・」と神妙な面持ちで話されことがあって「支援学級に対して偏見をもった児童が6年にいる」というこ...小学校の見学

  • 発達外来

    10歳。5月に発達外来を受診して、薬がなくなったので今回受診しました。5月に受診したときは太郎の不安が強く私と離れることができない状態だったので不安を緩和する漢方薬を2か月間処方してもらいました。今回は太郎が「自分ひとりで先生と話したい」と言うので先生に相談したいことをメモに書いて持って行ったらどう?と聞くと「そうする」と言ってメモに書いていました。今回は不安よりもイライラや怒りが強いようだったので薬を変更してもらいました。今までは「甘麦大棗湯」でしたが今回は「抑肝散加陳皮半夏」というお薬です。とりあえず1か月分処方してもらい、様子をみることにしました。発達外来

  • 足挿板を作りました。

    10歳。太郎の靴がサイズアウトしそうなのでPTの先生に相談し、リハ科の先生に診てもらいました。それで引き続き足挿板(インソール)を作ることになりました。今回は月星の靴ではなく、アシックスのスクスクという靴にしました。月星に比べてハイカットが高く、Amazonで値段が安かったのです雨の日などに履く予備の靴はカッコイイのがいいな~と思い足のことを考慮せずに、太郎と2人でデザインと履き心地で決めました蛍光イエローでめっちゃカッコイイです足挿板を作りました。

  • 久々の投稿

    久しぶりのブログ投稿になっていましましたいろいろ書いておきたいことはあったのですがなかなか時間がなくて久しぶりになってしまいました・太郎が育てたミニトマトの収穫・武庫川線の阪神電車のリニューアル・学校との面談のこと・ニンテンドーswitchの抽選販売に当選したこと・太郎の薬のことこの辺は書いておきたかったな~太郎は相変わらず学校に行っていません。もう、今月で1学期が終わります気になる評価ですが今回の通知表は新型コロナの影響で、全校生徒評価しないということだったのでちょっとコロナに助けられた部分もありました。2学期も行けそうにありません。学習をどうやって進めていくか悩みどころです久々の投稿

  • 太郎10歳の誕生日

    10歳。今日は太郎の誕生日。お祝いは週末に済ませました今年のバースデーケーキは新型コロナウイルスの影響でケーキ屋さんが開いているのか不安だったのでネットで注文しました太郎が選んだチョコレートケーキですただ時期的に母の日のデコレーションしか注文できなくてでも太郎はそんなことお構いなしで喜んで食べてました太郎は小さい頃からよくこの格好をします。なぜでしょうね太郎10歳の誕生日

  • ミニトマトの苗が

    太郎が育ててるミニトマトのぺぺちゃん。ぐんぐん育ちましたでも、支え棒が買いに行けず風に煽られてポキッてなりそうということで支え棒の代わりになるもの・・・と家の中を探して針金ハンガーをブスッと刺しました我ながら雑そして高さが足りないミニトマトの苗が

  • ICT教育すすむかな

    昨日、教育委員会から家庭のインターネット環境についてアンケートがありました。新型コロナウイルスの影響で学校は5月末まで休業になりました。コレを期にインターネットを活用した学習を検討しているようです。太郎は不登校なのでeラーニングの使用を提案していますが教育委員会の許可がいると保留にされたままです。これをきっかけに家庭学習の環境がよくなればいいなぁと期待しています!ICT教育すすむかな

  • ミニトマト育ててます

    1か月ほど前太郎がいきなり「トマトを育てる!」と言ったのでミニトマトの苗を1つ買ってきて育てています。『ぺぺ』という品種なのでぺぺちゃんと呼んで世話をしています買った苗は添え木にしている割り箸と同じくらいの高さでしたがぐんぐん伸びて花も咲きました添え木をつけてあげたいけど100均ショップが新型コロナウイルスの影響で閉まってましたミニトマト育ててます

  • この紫の花の名前は?

    近所の河川敷にこの花がいっぱい咲いてます。ピーピー豆に似てるけど何て名前の花なんでしょう?この紫の花の名前は?

  • 布マスク

    布マスクを売っていたので買ってみました。1枚980円+税お一人様1点限り高い!!布マスクの相場はわかりませんが靴下みたいに3枚1000円で売って欲しい着け心地は悪くない感じですが長時間つけてみないとわかりません耳が痛くならないと良いのですが・・・布マスク

  • 太郎の様子

    太郎は気持ちが不安定な状態が続いています。不安な気持ちが大きいようで留守番したり、一人で眠ることはできません。出かけると手を繋ぎたがります。出先では一人でトイレに行くこともできません。食欲がかなりでてきたので医師に相談しました。薬の副作用もあるということで漢方薬の種類が変わりました。今は甘麦大棗湯(カンバクタイソウトウ)という薬を飲んでいます。リスペリドンも引き続き併用しています。そんな状態ですが少しずつ学習に取り組むようになりました。以前に比べて、少しは前向きな気持ちになってきたのかなと思います。太郎の様子

  • ダンナの仕事が決まりました。

    無事にダンナが再就職できました。来週から働き出します。今まではダンナが家に居たので太郎をみてもらえていたのですが来週からは私が太郎の面倒をみないといけません。会社には、5月末までは必要な時に出勤したいと伝えています。コロナの影響で仕事が減るのでほぼ休めるんじゃないかと思っています。ダンナの仕事が決まりました。

  • つくし

    太郎と河川敷を散歩しました。つくしが生えてました!食べたいな~と思ったけど摘んで良いものか分からず・・・(^_^;)つくし

  • 太郎の薬が増えました

    最近の太郎は一人で過ごすことができなくなりました。留守番ができません。。一人でいると胃が痛くなって吐き気がしたり、全身が痒くなったりすると言うのです。例えば車で出かけたとき、コンビニで停まって「コーヒー買ってくるから、ここで待ってて」と言ったらちょっと離れるのも無理なようで着いてきます(×_×)分離不安障害なのかな・・・と思います(*_*;今週、病院を受診し相談したところ薬が増えました(*_*)今までリスペリドンという抗精神薬と半夏厚朴湯という漢方薬で不安感や神経性胃炎、不眠症に効く薬を飲んでいましたがそれに加えてアメルという抑うつの薬が処方されました。学校の環境を変えないと根本的な解決にはならないことは分かっているのですが・・・薬で少しでも気持ちが前向きになればと思います。太郎の薬が増えました

  • 初めてのシャンプー

    9歳9ヵ月(小3)太郎の髪が伸びてきたのでダンナに床屋に連れていってもらいました。いつもは夕方に床屋を予約してカットのみお願いしているのですが今回はダンナが午前中に予約を入れたので太郎に「一日中チクチクしたら気持ちが悪いからシャンプーしてみたら?」と言うと「やってみる」と言いました。シャンプーできるか心配でしたが帰ってくるなり「あ~気持ち良かった~。次もやる!」と言っていました(^-^)中学生くらいになったらヒゲが生えてきて顔剃りとかもやるのかなぁなんて考えてしまいました(^_^;)子供って、あっという間に成長するんですねぇ。。初めてのシャンプー

  • 教育相談

    教育相談で市教委の職員と心理士さんと面談しました。私が確認したかったことは・支援級に在籍している児童が利用できる不登校支援はあるのか。・他市への越境転校に必要な手続きとは具体的にどういうものか。の2点でしたが、明確な回答はありませんでした。心理士さんからは・勉強よりも、まずは好きなことをさせて自己肯定感を高めること。・太郎が登校できそうなプランを学校と話し合い、具体的なプランを太郎にいくつか提示すること。・登校できるようになった後の支援体制について、学校と話し合っておくこと。をアドバイスされました。教育相談

  • ダンナが会社を辞めました

    2/15付けでダンナが会社を辞めました。退職金も出ないし、これからどうするのか。。早く仕事が決まればいいけど、年齢がねぇ・・・太郎は不登校だし、ダンナは仕事辞めるしホントに大殺界だわ(×_×)ダンナが会社を辞めました

  • カミングアウトしてしまいました。

    太郎は先生に怒られたことがフラッシュバックして自傷行為が出たり頭痛や胃痛を訴えることが増えました。「自分は何の役にも立たない」「出掛けたら、不機嫌になる・・・バカな行為だよ。僕はバカだよ!」など自己肯定感は底辺まで落ち込みました。辛そうな太郎をみて、思わず「太郎はね、発達障害なんだよ。」とカミングアウトしてしまいました。「えー?治らないの?ガンなの?」というので「脳の機能が他の人と少し違うから他の人と比べてできないと思ってしまうところがあるんだよ。太郎のせいじゃないんだよ。太郎はメモに書いたらできるし自分の分かりやすい方法をこれから探していけばいいのよ。」と言いましたが「何にもできない!発達障害治す!!」とパニックでした。。「人は誰だって得意なことと苦手なことがあるし、そもそも人と比べなくていいのよ。母さんがつ...カミングアウトしてしまいました。

  • 学校にいきたくない原因

    太郎は「先生に怒られたのが嫌で学校にいきたくない。」と言っています。なぜ怒られたのか、やっと話してくれました。登校班でいじめに遭い私と一緒に登校していたのですが担任から「いつまでお母さんと一緒に登校するの!?」と怒られたそうです。それで、校長と教頭にそのことを手紙に書き、担任に確認してもらうように書きました。3日後、校長から電話があり会って話したいということだったので学校に行きました。校長からは「結論として、担任はそんなことは言っていないということだったので書面で報告するのは難しいため直接お話しできた方が良いと思いました。」ということでした。私は「担任が息子の話を聞いて息子がそういう風に受け止めてしまう場面を思い出して、教えていただけたらと思いました。息子が誤解している部分があるかもしれませんし、その時の状況を...学校にいきたくない原因

  • 学校の面談

    今回の面談はダンナも連れていきました。家庭で話し合った今後の「目標」と「目的」について考えを伝えた結果学校は概ね了承してくれました。学習をどこが主体となって進めるのか、について教頭はフリースクールの学習カリキュラムに合わせて取り組んだことを学校に報告してくれたら良いと。フリースクールや家庭に丸投げされた感じがしたのでフリースクールは自主学習であることを説明し学習は学校が主軸となって進めるべきではないですか?と強く推しました。一応、学校からフリースクールに連絡を取って今後の進め方について話し合うとはいってましたが、微妙です。学校の面談

  • 学校との面談の前に

    教頭から「学習指導計画の見直しをするので学習の目標と目的を家庭で話し合ってください」と言われました。目標と目的については前回の面談の時に教頭から「学校の学習に添うより本人に合ったものを設定した方が良い」と言われたました。教頭の例えによると本人に読みたい本があってその本を読むにはこの知識が必要だよねという形で学習を肉付けしていく、みたいな。正直、ピンとこなくてダンナと話し合った結果今年度中は、今まで学習したことをメインに復習して習っていない単元については太郎のペース(理解度や学習意欲)に合わせて進めていく。来年度からは学校の学習に添って進めていきたい。という結論になりました。家庭やフリースクールでは自主学習なので教材はタブレット学習とドリルになります。現在使用しているタブレット学習は学校の単元に合わせて毎月配信さ...学校との面談の前に

  • 本格的に不登校になりました。

    1月の授業参観の翌日から不登校になりました。「先生に怒られたことを思い出して苦しい」「思い出して自分で頭を殴ってしまう」「寝ると学校の夢を見るから寝れない」と。気持ちが不安定なので病院でアリピプラゾール(エビリファイ)を処方してもらいました。初めて処方してもらったので微量のせいか即効性はない感じがしました。校長、教頭に話をしに行きました。私からは・太郎が「先生に怒られたことが嫌すぎて学校に行かない」と言っていること。・不登校が長期化しそうなこと。・今後の学習の進め方について、学校、家庭、フリースクールで情報を共有し連携していくにはどのような方法があるのか。ということを話しました。学校からは学びの場が家庭やフリースクールになるため学習指導計画の見直しを行う必要があるので学習の"目標"と"目的"について家庭で話し合...本格的に不登校になりました。

  • 不登校気味。。

    3学期に入って登校班で登校できていましたがまた今週から学校に行かなくなりました。水曜日は授業参観で帰りは私と一緒に帰る約束をして登校できました。水曜日の夜太郎がいろんな気持ちを話してくれました。「4年生の6月にある自然学校に行きたくない。」「先生に行きたくない理由を聞かれるのも嫌!」「みんなが自然学校に行ってる間に学校に行くのも嫌!無理矢理連れて行かれる。」と、自然学校のことを話していました。まだおねしょが治らないことが大きな理由のようです。保健室登校をするのはどう?と聞いたら支援学級の担任に怒られるから嫌!と。そして「このことは先生には言わないで。」と言っていました。先生に怒られるのが嫌すぎて学校に行きたくないと言っています。怒られたことで気持ちが苦しくなってイライラしてトイレで自分の頭を殴ったと自傷行為をし...不登校気味。。

  • お年玉で買ったもの

    祇園四条駅のアンスリーで京阪電車の発車メロディのCDを買っていました。2016年版(だったかな?)を持っているのに・・・。そして、内容的にあんまり変わってなさそう(゜_゜;)お年玉で買ったもの

  • 北野天満宮

    北野天満宮にお参りに行きました。「なで牛を撫でると頭が良くなる」とダンナが言うので自分の財布からお賽銭をお供えしてなでなでしていました(*^^*)今年は弟の子供が大学受験なので絵馬を奉納しました。太郎も自分で絵馬に願い事を書いていました。北野天満宮

  • 嵐電に乗りました。

    初めて嵐電に乗りました!レトロ~(〃▽〃)電車の中にバスみたいにボタンがついてました。降りる人が押してたけど押さなくても停まるような・・・(*_*;用途がイマイチわかりませんでした(^_^;)嵐電に乗りました。

  • 雅洛に乗って松尾大社へ

    阪急電車の雅洛に乗りました!電車の中に坪庭があったり座席が畳になってるところがあったりと京風なデザイン(*^^*)松尾大社は初めて参拝しました。ちょっと遅い初詣になりました。雅洛に乗って松尾大社へ

  • 明日から新学期

    明日は始業式です。冬休み中は「こども六法」という本を読んでいました。法律を知れば少しは気持ちが強くなれるかなぁと思い太郎に与えたところ挿し絵がおもしろくて読んでいました(^^)いじめは悪いこと。自分が「嫌だ」と思ったらすぐに大人に相談すること。それを理解してくれたらいいな。。明日は登校班で登校すると言っていますが放課後デイで友達とおもちゃの取り合いになりその時、自ら壁に頭をぶつける自傷行為をしたようで早めに帰ってきました。そして「頭ぶつけたけど明日は学校に行けるかな・・・」とぶつぶつ言っていました(×_×)明日から新学期

  • ラーメンshin shin

    博多駅でラーメンを食べました。とんこつ。こってり。まろやか~麺は細麺ストレート。「硬め」で注文しましたが「ふつう」とあまり変わらず(^_^;)バリカタにしたらよかったかなぁ。。ラーメンshinshin

  • マンハッタン

    弟がリョーユーパンのマンハッタンを買ってきてくれました(^-^)「姉ちゃん、マンハッタン好きよね」と。帰省する度に買って食べてます!4コ入って売ってるのねぇ~知らなかったわ(〃▽〃)マンハッタン

  • そば幸

    あっさりとお蕎麦を食べに行きました。温かい山かけ蕎麦ととりめし。おいしいのですが私のイメージとちょっと違いました(^_^;)山かけ蕎麦はこんなに汁が入ってくるとは思いませんでした。とりめしは炊き込みをイメージしてたけど混ぜごはん風でした(×_×)おいしいんですけどね!そば幸

  • 家族で食事会

    家族で外食しました。年末から焼肉、すき焼き、かに鍋・・・とごちそう続きで胃がモッタリしてます(^_^;)家族で食事会

  • マルトヨラーメンセンター

    家族でたまたま入ったラーメン屋さん。あっさりとんこつスープで優しい味わいでした。麺は博多ラーメンほど細くなくもっちりとした麺でおいしかったです(^_^)何より値段が安い!マルトヨラーメンセンター

  • 友達とカフェに行きました

    伊万里川沿いにあるカフェで友達と待ち合わせ。実は、友達の娘ちゃんが働いてるお店なんだとか!こんなオシャレお店で働けるって素敵すぎる(〃▽〃)レモンケーキとカフェラテをいただきました。レモンケーキは生地がしっとりモッチリしていて、レモンのフレッシュな香り!私が知ってるレモンケーキとは違う食べ物って感じでした(^-^)友達とカフェに行きました

  • おせち2020

    実家のおせちはいつも近所のお惣菜屋さんに頼んでいます。入っているものは毎年だいたい同じ。今年はいつも頼んでるおせちよりも小さいものを頼んだと言ってました。5人前です(^_^)あとは祖母(90歳)が用意した黒豆、かずのこ、なますです。おせち2020

  • あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます(*^^*)年末から実家に帰省しています。昨日は太郎と近所を散歩しました。久しぶりに「かちがらす」を見ました!確か、佐賀の県鳥だったような・・・。昔はたくさんいたけどあまり見なくなりました。神社でお参りをしました。かなり寂れた様子でした(^_^;)昔は階段で神社の上の方まで行けましたが今は石階段が崩れそうでした(*_*;この神社の裏手には防空壕があってよく入って遊んでましたが今は入れないように柵がされ穴も小さくなっていました。神社沿いの小道を歩きました。この道は小学生の頃下校の時にたまに使ってました。当時は薄暗くてウシガエルがたまに鳴いてて不気味で怖かったです。久しぶりに通りましたがやっぱり不気味で太郎も怖がっていました(((((゜゜;)あけましておめでとうございます。

  • サンタからのプレゼント

    週末。わが家は早めにサンタからプレゼントが届きました(*^^*)対戦ドローンです!面白そうだけど、操作が難しそう・・・サンタからのプレゼント

  • 校長、教頭との面談2

    今学期は登校が難しそうなのでフリースクールを利用することを伝えました。フリースクールの事業所の方がフリースクールの出席が学校の出席日数に加算されることについての説明と学習の進め方の相談をしたいと言われている旨を伝えました。教頭先生が「例えは1時間目だけなど、少しでも学校に来れたら出席日数に加算できます。」と言われたので「支援学級の先生とも“丸1日でなくてもいいから学校に来れたら“と言う話になったのですが、早退はお迎えが必要になり、私の都合が関係してくるので難しいと言う話になりました。」と答えると「こういう事態なのでその時は職員が家まで送り届けたり教室への登校が難しいなら保健室登校もできますし、またご相談いただけたらと思います。」と言ってくださいました。教頭先生とは建設的な話ができそうなので不登校が3学期に持ち越...校長、教頭との面談2

  • 学校に行かなくなった理由

    日曜日。太郎が「もう、学校に行くのは限界なんだ」と言いました。理由を聞くといじめの相手の子(Rくん)と体育係が一緒なんだと。1学期の個人面談の時に交流学級の担任に「登校班で嫌がらせを受けているのでRくんとは離してください。」とお願いしていたのに先日、席が隣同士だったことがわかり席替えしてもらったところでした。係まで一緒なんて、あまりにも配慮が無さすぎると思いました(-_-#)それで支援学級の担任に手紙でその旨を伝え「木、金に体育が入っていてやりたくないと言っているので支援学級で国・算に充ててもらえませんか?」と書きました。太郎は国語と算数は支援学級で受けているのですが3単元ほど遅れているので時間をとってもらえたらと思ったのです。支援学級の担任の返事は「今から係のメンバーを変えるのは難しいです。何とかRくんとの仲...学校に行かなくなった理由

  • 初めての留守番

    2学期中は学校に行かないと言うので私が帰宅する15時までの間家で一人で過ごすことになりました。学校と生活リズムを合わせる形で・1時間目国語(漢字ノート)・2時間目算数(算数ドリル)・3時間目ローマ字(ドリル)・お昼ごはん・フリータイムというスケジュールを太郎と一緒にたてました。仕事に入る前に家に電話をかけ「1時間目が始まってるよ。勉強始めてる?」と聞くと「あっ!」と言って「今から始める。」と言いました。電話のかけ方を教えてと言うので学習用タブレットに私の携帯番号と電話のかけ方を送りました。それからは頻繁に電話がかかって来ました。不安で、というより電話をかけたいって感じです(^_^;)私が帰るまでに予定していた学習もちゃんと済ませていました。夕方は塾に連れていきました。最近、塾の学習も集中してできていない様子でし...初めての留守番

  • また学校に行かなくなりました。

    月曜日の夕方。放課後デイから「しんどいと言って寝ています。熱は37.2度です。どうしますか?」と連絡が入りました。熱以外の症状はなくむしろ、明日は学校に行かなくてよいという気持ちからかすっきりした表情にみえました。火曜日の朝は熱が37.2度あったので学校を休みました。休みと決まって以降は元気になり熱も36.0度に下がりました。でも、夜になるとまた37.2度に・・・。水曜日の朝は熱が下がりましたが学校には行きたくないと(×_×)「今日休んだら明日は学校に行ける?」と聞くと、それもわからないと・・・。それから学校をずっとお休みしています。今学期は行かないと言っています(´д` )また学校に行かなくなりました。

  • 恋ばなとお酒

    友達から「今から飲みに行かない?」と急なお誘いがありました。私はスッピン、部屋着で一人早くも晩酌を始めたところでした(^_^;)ダンナに行ってきていいか確認すると「僕らのご飯はどないしたらええ?」というので鍋の用意をしてササっとメイクを済ませ出かけました。40過ぎのおばちゃん二人で赤裸々な恋ばなトークに花を咲かせました(^w^)歳を重ねたからこそできるトークだわ!すごく楽しかったです(*^^*)恋ばなとお酒

  • 校長と教頭との面談

    今回の登校班でのいじめについていじめ案件として扱われたため今回の対応はどういうことをしたのか今後3か月は見守る義務があるという話だが、どういった形で見守りをするのか書面で提出してもらいたいと言いました。書面でもらいたいと思う理由としては2年前からと長期化している問題なので当時相談していた校長、教頭はいないし担任も代わるため、学校でこの問題を文書にして引き継ぎしてほしい、そしてその文書を保護者側も共通認識として知っておきたいと思ったからです。でも、やっぱり書面として提出してもらうのは無理でした。訴訟などになった場合などを考えると学校としては渡せないということでした。校長と教頭との面談

  • 持久走大会

    小3。昨日は持久走大会でした。前日「明日は走らない」とグズグズ言っていたので「走るか走らないかは、アンタが決めることじゃないねん!明日は走ります!お父ちゃんと7:35に学校に行きます!」と一喝しました(ー_ー;)登校班のいじめからいろいろあって通学時間を遅めにしたせいで学校の行事やら授業やら登校することやらいろんなことを嫌がるようなりました(×_×)持久走大会を観に行くとテンションは上がっていました。そして完走できました!!順位は後ろから数えた方が早かったですが・・・(^_^;)担任から「一緒に走ろうか?と聞いたら一人で走る!と言って走りました。褒めてあげてくださいね。」と言われました。持久走大会

  • もみじの天ぷらをアテに

    箕面で買ったもみじの天ぷらをアテにビールを飲んでます「天ぷら」というより「かりんとう」といった感じ。もみじの天ぷらをアテに

  • 箕面の大滝

    週末、太郎と箕面に紅葉を観に行きました。今回もいつものパターンと同様電車で目的地に着いた途端に機嫌が悪くなりました(ー_ー;)なので「紅葉観ずに帰る?」と聞くと箕面公園まで行くと言うのでとりあえず滝に向かって歩き出しました。途中のお寺や野口英世像に立ち寄りだんだん機嫌が治ってきて「滝まで行く!」と言って歩きました。野口英世像↓箕面の大滝↓観光客が多かったので滝の近くまで行くのをやめました(^_^;)お土産やさんで焼き栗ともみじの天ぷらと箕面ビールを買いました!私が焼き栗をアテにビールを飲んでる間太郎はコロコロコミックを楽しそうに読んでいました(*^^*)箕面の大滝

  • 今週の木、金は

    月曜~水曜まで学校を休んでいた太郎。木曜は4時間目まで金曜は5時間目まで学校で過ごすことができました。先生は「いじめのことにはふれずにいつも通りに接します。」と言ってたのに、太郎を見るなり「よく来てくれたな~!先生、太郎くんの顔が見れて嬉しいわぁ~!」って(ー_ー;)全然いつも通りじゃないやん(*_*;金曜日、お迎えに行くと友達とどんぐりを拾ったと袋いっぱいのどんぐりを私に見せてきました。学校で楽しめる時間が過ごせたようで良かったです!まだ、気持ちは不安定ですが学校に通えて良かったです(^_^)今週の木、金は

  • デイのフリースクールは

    現在利用しているデイにはフリースクールがあります。利用について話を伺いました。現在、うちの子の受け入れは可能ということで、もし利用することになれば学習について、学校と連携していくということでした。とりあえず、引きこもりは回避できそうです(^_^;)デイのフリースクールは

  • 市の不登校児の通級施設は

    10月にオープンしたばかりの市の施設でその中に不登校児の通級教室や発達検査室、箱庭療法の部屋、感覚統合の部屋などがあります。施設を利用するにはどうしたら良いのか総合相談の方に伺ったところ不登校児の通級施設は満員で受け入れができないうえに支援学級に在籍している児童の受け入れはできないということでした。ついでに発達検査を受けるにはどうしたら良いのかも尋ねたのですが発達検査の利用については初めて発達検査を受ける子供が対象で継続して利用できる施設ではないということでした。行政の縦割り制度を肌で感じただけで私達には利用ができない施設でした。。市の不登校児の通級施設は

  • 学校を休みました。

    月曜日は図工展の代休でした。火曜日は太郎の気持ちを休ませるために学校を休みました。水曜日は学校に行けるかと聞くと「もう少し時間がほしい」と言ったので休みました。12時にデイのお迎えが来て18時までデイで過ごしました。この3日間勉強はあまり、はかどりませんでしたが穏やかにいつも通り過ごしていました。私も仕事を休んだので市の不登校児の通級施設やデイのフリースクールについて話を聞きに行きました。学校を休みました。

  • 太郎の気持ちは

    支援学級の担任から「太郎くんは4人から謝罪があったのでその後は憑き物が取れたようにスッキリした表情でした」と聞いていたけどメモを使って太郎の気持ちを確認したら「腹がたつ。許せない。」を指さし「あの顔は絶対またやる!」と言って怒りが込み上げた様子でした。そして「もう引きこもりたい」「転校したい」と苦しそうな表情で訴えていました。宿題がはかどらなかったので「もう宿題はいいからお風呂に入ったら?」と言うと「お風呂は入らない!宿題の方が大事なんだ!勉強はしないとダメなんだ!」とめずらしく取り乱した様子でその後もパニック状態でした(×_×)太郎の気持ちは

  • 嫌がらせの件について学校の対応

    先週の金曜日。夕方、支援学級の担任から電話がありました。「嫌がらせをしていた4人には厳しく注意し、今回は保護者にも連絡しました。太郎くんはホッとしたのか憑き物が取れた、という感じのスッキリした表情でその後の授業に取り組めていました。」と仰っていました。私は「今度嫌がらせが再発した時は一人で登校することを認めてもらいたいです。」と言いました。1学期に嫌がらせがあった時にも一人で登校させたいと言ったのですが担任に「それはちょっと・・・」と言われたのです。教頭に電話を代わられたので「登校班の問題で学校に行かなくなるのは避けたいので一人で登校させてほしいです。そもそも登校班って安全に学校に行くためにあるんですよね?登校班が原因で学校に行けないなんて本末転倒じゃないですか。」というと「お母さんの仰る通りです。再発した場合...嫌がらせの件について学校の対応

  • 図工展

    土曜日は図工展でした。全校生徒の作品「ドーナツ」学年の作品「ふしぎなちょう」「気球にのって」支援学級の作品「ビー玉ころころ」今年は無理のない範囲で支援学級の作品の製作に取り組んでもらいました。図工展

  • 嫌がらせを受けている相手のママさんから

    今朝、登校班の集合場所まで付き添いました。少しして、太郎に嫌がらせをしている男の子とママさんが来られました。そして、ママさんが「うちの子が嫌なことをしているみたいですみません。」と。ご存知ないと思っていたのでなんと受け答えしたらよいのかわからず「2年くらい前からなんです。」とだけ伝えました。その記事がコチラ↓https://blog.goo.ne.jp/murasakinoue1117/e/c0f080b6461f5e02e2ebdab65d79a2f2昨日、支援学級の担任に登校班のトラブルについて報告しました。担任から「ちょうど、いじめのアンケートをしていて今日、太郎くんが登校班で蹴られたと言っていました。Kくんって言っていたのですがご存知ですか?」と聞かれました。太郎が嫌がらせを受けていると聞いてた相手(2...嫌がらせを受けている相手のママさんから

  • 学童を辞めることにしました。

    1か月程前から学童を辞めると言い出しました。それもあり送迎のある預り型の放課後デイに通うことにしました。そのデイに楽しく通えているようなので学童を今月末で辞めることにしました。なぜ学童が嫌なのか聞いたら帰り道で体当たりされたりと嫌がらせをされるからだと。嫌がらせをしている相手が誰なのかは教えてくれませんでした。そして昨日。登校班の班長さんのママさんから「太郎くんが男の子2人から嫌がらせを受けているって、うちの子が言ってる。」と教えてくれました。また始まったのか・・・と気持ちが沈みました。たぶん、学童の帰りに嫌がらせしているのも同じ子じゃないかと思います。とりあえず、担任に報告しておこうと思います。学童を辞めることにしました。

  • 僕は発達障害なんやろ

    9歳(小3)TVの発達障害の特集を観て「僕は発達障害なんやろ」と突然言いました。「なんでそう思うの?誰かに言われた?」と聞くと、TVに言われたと。「しんどいなぁと思うことある?」と聞くと「すぐお腹が痛くなる」と。太郎は気持ちが崩れるとお腹が痛いといいます。本人いわく、矢を射たれたような痛さらしいです(*_*;あと「自分と一緒にいても楽しくない」と言ってました。周りと自分を比べて「違うなぁ」と感じているのかも知れません。「僕なんかなんにもできないし。。」とネガティブ発言もしていました。太郎へのカミングアウトは5,6年生くらいかなと漠然と思っていたのですがまさかこんなに早くこの問題に直面するとは・・・(×_×)カミングアウト時の伝え方と学校での過ごし方についてスクールカウンセラーに相談しようと思っています。僕は発達障害なんやろ

  • おめめどうの講演会

    関西保育福祉専門学校でおめめどうのハルさんのセミナーがありました。卒後研修会ということでしたが一般の人も参加できました。しかも無料で!!内容はカレンダーやスケジュールなどの見通し選択活動年齢の尊重など基本的な考え方や関わり方のお話でした。専門学校を卒業して、現場で働いてる人にはぜひ聞いて欲しい内容でした!おめめどうの講演会

  • バロンのお墓参りで猫に出会いました

    太郎が「バロンのお墓参りに行きたい」と言ったので、久々のバロンのお墓参り。そこでネコちゃんに会いました(=^ェ^=)ダンナも太郎もネコ飼いたいなぁと言っています。でも、私はめだか居るし~ペットの世話大変やし~別れの時辛いし~と思って飼う気になれません。ネコはかわいいし、家にいたらいいなとは思いますけどね。。バロンのお墓参りで猫に出会いました

  • 思春期、青年期の支援

    週末はおめでとうさんのセミナーでした。テーマは「思春期、青年期の支援」「スケジュールは親や支援者が管理するためではなく本人がやりたいことを視覚化することで落ち着いて過ごせるようになる。」そんなお話を聞いて確かに太郎は自分の頭の中で予定を立てているなぁと感じます。最近はカレンダーの予定が空いてる日を確認し、何をしようかと考えたり休みの日は朝早く起きて宿題をやったり。あと、ハルさんがいつも話されている「言うてくるまで待つ!」私に「今日、髪を切りたいから予約して」と言ってくるようになりました😊今回のセミナーで心に残った言葉は「自己有用感」自分が役に立っていると思う気持ちが大事なのだそうです。家では食器洗いやお風呂掃除をたまにやってもらったりしてますが今後は役割を与えてもいいのかなと思いました。最近の太...思春期、青年期の支援

  • 京とれいん 雅洛

    太郎と阪急大阪梅田駅に行きました。目的は雅洛を見るため(^o^)撮り鉄を撮る私( ̄ー ̄)↓京とれいん雅洛

  • 串カツにビール、のち日本酒

    串カツは右から玉ねぎいちじくのはちみつ、黒胡椒のせ鶏ハム里芋まんじゅうやっぱり、串カツにはビールが合います👍日本酒は鳳凰美田という栃木のお酒をいただきました。ほんのり香る甘さが優しいお酒。後口はスッキリしていました。栃木って、こんなに美味しいお酒があるんですねぇ(^-^)串カツにビール、のち日本酒

  • 放課後デイを辞めることになりました

    2年ほど通っていた放課後デイですが太郎が行きたがらなくなりました。先生と相談して、学習の内容をプログラミングに変更したら通えそうか太郎に聞いてもらいましたが太郎は「やっぱり辞める」と言って教室から出ていきました。教室で先生と私とで話をして通所は辞めることにしました。保育所等訪問支援が受けられそうだったらそちらに切り替えて利用したいと思っています。私が先生と話をしている間太郎は自主的に宿題をしていました。本当にエライなぁ~と感心!正直、太郎も私も放課後デイに通う目的を見いだせずにいます。。来年は児童ホーム(学童)に行かないといっているので送迎のある預り型の放課後デイを探そうと思います。放課後デイを辞めることになりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紫上さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紫上さん
ブログタイトル
〜紫上の茶亭〜
フォロー
〜紫上の茶亭〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用