chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ★「ロウバイ」を見ながら、感じながら

    「ロウバイ」を見ながら、感じながらこの季節にこれを見ないと気が済まないというような「ロウバイ」の花。毎年、吉野梅郷や航空公園にウォーキングを兼ねてでかけていま…

  • ★柏の「長泉寺」でぼけ封じ

    柏の「長泉寺」でぼけ封じ  次は長泉寺に立ち寄りました。 この真言宗のお寺、長泉寺はぼけ封じで有名です。  本堂です。 ぼけ封じのお願いを、たっぷりしてきまし…

  • ★柏の「大洞院」

    柏の「大洞院」  曹洞宗のお寺、大洞院に寄りました。 1596年の開山で、はいってすぐのところに六地蔵が並んでいました。1768年に造られました。 本堂が見え…

  • ★柏の「旧吉田家旧宅歴史公園」

    柏の「旧吉田家旧宅歴史公園」  この地域の名主であった吉田家の邸宅を中心としたエリアが立派な公園となっています。 かなりの広さです。 正面の長屋門です。 茅葺…

  • ★柏のお城、松ヶ崎城

    柏のお城、松ヶ崎城  この日のスタートは、JR常磐線の柏駅です。 柏駅の北、大堀川リバーサイドパークは約4kmの遊歩道が続いています。 大堀川に沿って、きっと…

  • ★葛飾区の山本亭と柴又帝釈天

    葛飾区の山本亭と柴又帝釈天  今回は柴又寅さん記念館と山田洋次ミュージアムには立ち寄らず、山本亭に直行しました。 大正から昭和初期の近代和風建築です。   純…

  • ★江戸川の東の松戸市と西の葛飾区

    江戸川の東の松戸市と西の葛飾区  江戸川堤防の上をしばらく下流に向かって歩きます。 葛飾大橋をわたって東京都にはいります。 河川敷はゴルフ場があって、のんびり…

  • ★七五三当日の「松戸神社」

    七五三当日の「松戸神社」  跨線橋をわたって常磐線の西側に進みます。ここは常磐線の電車が見えるスポットとなっています。 次は松戸神社に行きます。  1626年…

  • ★松戸の「戸定が丘歴史公園」

    松戸の「戸定が丘歴史公園」  この日のスタートは、JR常磐線の松戸駅です。 松戸駅から南方向に歩くと、戸定が丘歴史公園に行きつきます。ここは徳川慶喜の弟である…

  • ★角川武蔵野ミュージアム

    角川武蔵野ミュージアム  隈研吾設計の奇怪な建造物です。ここから中にはいります。 この日は4F・5Fのエディットタウンを観てきました。 頭上には隈さんのサイン…

  • ★年末、最後のウォーキング

    年末、最後のウォーキング  昨年の2月24日以来、久々の所沢航空記念公園です。 2020年最後のウォーキングのスタートは西武新宿線航空公園駅でした。 時計の針…

  • ◎2021年、絶対行きたい美術展

    2021年、絶対行きたい美術展 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さて、今年これだけは絶対見ておきたい美術展を載せてみま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほっくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほっくんさん
ブログタイトル
新・駅から駅までウォーキング
フォロー
新・駅から駅までウォーキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用