ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
笑う門には福来る
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 おじいさんときのこ。 このおじいさん、出口むつみさんというトールペインターさんが…
2022/02/28 19:00
キイロスッポンタケのイヤーアクセサリー
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 キイロスッポンタケ 大小 2サイズのピアスになりました。 キイロスッポンタケ。 柄…
2022/02/28 08:51
ミニチュアきのこ狩り
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ヤマドリタケのミニチュアピック。 ぷっくりかわいくできました。 苔リウムや小さな…
2022/02/27 08:50
キイロスッポンタケ
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 キイロスッポンタケ といいます。 頭部がでこぼこしていて、そこについている粘液に…
2022/02/26 08:50
和菓子にまつわる思い出
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 今日のおやつはこちら。 ピンときた、あなた。 そう。私も同じ(笑)毎朝、美味しそ…
2022/02/25 19:04
6人の講師による6作品を学ぶことができるWeb講座
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 私が使っているポリマークレイという樹脂粘土。家庭用オーブンで焼いて仕上げます。 私…
2022/02/25 08:47
確かな技術を持つ人はすごい
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 どんな世の中になっても確かな技術を持つ人はすごい 夫の愛車のバンパーがへこん…
2022/02/24 19:07
好きなことはあふれ出る
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ヤマドリタケアイテムいろいろ揃いました。 きのこを作るときは写真を見ながら、解説を…
2022/02/24 08:47
3月と4月にきのこが生える場所。
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ちょこんとヤマドリタケ。 土台からはみ出しそうなほど、ぷっくり肉厚なきのこ。 そ…
2022/02/23 08:52
30年後 おばあちゃんになった私は。
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 週末にでかけたドライブ中にとても久しぶりに見つけました。 もはや、公衆電話さえ…
2022/02/22 20:48
作り菌
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 カップ入りヤマドリタケ。ぷっくり美味しそうにできました(笑) 日本ではヤマドリタ…
2022/02/22 08:48
真っ白な一日
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 今日は風も雪も強くて一面 真っ白でした。 車を置いてあるところまで下りて行こうと…
2022/02/21 19:02
ぷっくりと軽いタマゴタケブローチ
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 タマゴタケのブローチ。斜めからイケメンな様子もとってみましたよ(笑) ぷっくりし…
2022/02/21 08:50
成功と失敗のボーダーラインの作品は。
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 このところ、ころんと茶色いきのこ、ヤマドリタケ制作が続いています(笑) 大きめの…
2022/02/20 08:49
ピアスやイヤリングの金具
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 小さなタイプも作りました。ヤマドリタケピアス。 ちょっぴり大きめなのはフックタイ…
2022/02/19 08:49
ここ数年のうちで最大のヒヤリハット。
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 先日、ヒヤリとすることがありました。 オーブンのタイマーがうまく作動せず30分ほど…
2022/02/18 19:07
ヤマドリタケのカサの裏は。
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ヤマドリタケのフックピアス ぜひ、裏返してカサの裏も見てほしい。ヤマドリタケの仲…
2022/02/18 08:56
同じ場所に降る雪も。
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 昨日の朝の写真。一昨日夜から雪が降り続きました。 奥に見えるのは鶏小屋。大きさがわ…
2022/02/17 19:09
ヤマドリタケのこだわり
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ヤマドリタケのブローチ。 日本では近縁種のヤマドリタケモドキがよく見られるのだそ…
2022/02/17 08:47
いつ田舎暮らしを始めるか
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 毎日活躍する薪ストーブ。燃えて出てくる熱は暖かい気がします。 薪ストーブ、または…
2022/02/16 19:04
うつむきスタイル。ベニテングタケのブローチ
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 つぶつぶ、つぶつぶ。ベニテングタケのブローチ。 ベニテングタケ。ホンモノはカサが…
2022/02/16 08:51
マロンチョコを手作り
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 昨日はバレンタインデー。どう過ごされましたか? 意味なんて忘れてしまっているけれど…
2022/02/15 19:04
「きのこ観察中」ウェアが欲しくなる場面
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 カップ入りワカクサタケ 一番 大きいものできのこの高さが約2.7cmくらい。 実…
2022/02/15 08:54
広々とした白い湖
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 きれいな景色を見てきました。ウトナイ湖。 湖が一面真っ白。周りに高い山がないので…
2022/02/14 19:07
ぷっくりかわいいきのこ
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 茶色いきのこヤマドリタケです。 カサの大きさが15cmくらいになってときどきもっ…
2022/02/14 08:56
赤いきのこのブローチたち
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 赤いきのこのブローチが続々と完成しています。 ベニテングタケとタマゴタケ。 たぶ…
2022/02/13 08:52
きのこのカサの模様を作る
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 タマゴタケのブローチ。 赤いきのこが続きます。 一見、赤一色にも見えますがカサの…
2022/02/12 08:53
タマゴタケのシルエット
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 カップ入りきのこシリーズタマゴタケ。 ベニテングタケ、ドクツルタケに続き3つめの…
2022/02/11 08:46
これじゃない・・
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 うちのお風呂は追い炊きができないタイプ。 ぬるくなると熱いお湯を足して温度調節を…
2022/02/10 19:09
カップに生える危険な天使
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 カップきのこ ドクツルタケ。 真っ白な猛毒のエンジェルです(汗) 3月に室蘭で…
2022/02/10 08:48
常識は時や場所によって異なる
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 何が良いか悪いか、常識は人によって異なるし時によっても変わるんだなと思ったこと。…
2022/02/09 19:00
パソコンでスマホ写真のトリミングやコラージュを手軽に行う方法
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 あなたは写真付きのブログをどのように書きますか。 写真を撮影するのはスマートフォン…
2022/02/09 08:54
手作り味噌にチャレンジ
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 お味噌づくりにチャレンジしてみました。 これまでも何回か作ったことがあります。 …
2022/02/08 19:03
カップきのこ ベニテングタケ 発送できるようになりました
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 カップきのこベニテングタケ。 発送する手はずも整えてネットショップにご用意しました…
2022/02/08 08:54
青い氷の美術館
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 支笏湖で開催されている氷濤まつり に行ってきました。 お~ 青い! 支笏湖の湖水…
2022/02/07 19:07
つぶつぶ つぶつぶ
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 つぶつぶ つぶつぶ・・ベニテングタケ。 この週末、いくつイボをつけたことか(笑) …
2022/02/07 08:48
思い出のきのこ
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ちょこんとテングタケ 赤いベニテングタケが有名ですが茶色バージョンもあるんです。…
2022/02/06 08:56
小さなとんぼ玉ピアス
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 野の花のとんぼ玉ピアス。 直径8mmくらいの小さいサイズです。 ナチュラルな色合…
2022/02/05 08:50
朝のごはんが美味しい
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 毎朝、お鍋でご飯を炊きます。 ごはん大好き。朝のごはんが美味しいとそれだけで一日…
2022/02/04 19:09
女王様の気品、キヌガサタケ
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 キヌガサタケの大きめフックピアス キヌガサタケは最近、仲間入りしたきのこ。 先日…
2022/02/04 08:57
明日から春へ
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 鬼は外! えーっと、明日から春なんですよね(笑) 冬の最終日の登別の風景はこんな…
2022/02/03 19:07
好きなことの力
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 昨夜の手しごとは色を作るところまで。 色のついたクレイを混ぜて違いがわからなくなる…
2022/02/03 08:57
最良のサービスとは。
2022/02/02 19:05
きのこをきれいに頑丈に作る方法
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 昨晩の手しごと、テングタケ。成菌はまだ途中です(汗) こういうきのこってどういう…
2022/02/02 08:49
ジャンルが違う作家さんとお話をして。
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ミニチュア雑貨を作ったりお花を作ったりということに使われることが多い樹脂粘土。 …
2022/02/01 19:02
カップきのこ ベニテングタケ どうやって送る?
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 木のカップ入りのベニテングタケ 前回のイベントでは、写真に納まる間もなく(汗)お…
2022/02/01 08:55
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kotatsumikanさんをフォローしませんか?