ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コンテスタントとして、スタッフとして
今年後半の演奏機会2つのうちの1つ、ブルグミュラーコンクールに参戦してきました。 私自身はコンクールがどちらかというと嫌いです。あ、言っちゃった(笑)…
2019/10/29 15:58
なぜかどんどん左手の音がでかくなる罠(汗)
保育教職コースの男性生徒さん、保育系の学校の学生さん向け教本を使って、1からピアノレッスンを行っています。今週の課題はバイエル58番。 どうしても左手がバラ…
2019/10/28 12:51
ピアノを弾くラガーマン~スポーツとピアノを両立する~
私はリアルタイムでの試合はなかなか見られませんでしたが、連日ラグビーが熱い日本列島でしたね。 ピアノの先生としては、ピアノを弾くラガーマン、福岡堅樹選手の…
2019/10/24 12:41
パンダくんだいすき!!
幼児さん~低学年の生徒さんレッスンでは、実にこのパンダくんが大活躍してくれるんですね。ぬいぐるみとかかわいいのが好きな子も、パンダくんが出てくると喜んでくれま…
2019/10/21 14:48
お子さんの連絡帳に「ケンハモ」と書いてあるのを見て怒ったお母さんの話
たまたま調べ物をしていて、投稿サイトでこんな内容の記事を見つけました。「小1のこどもが連絡帳に省略した言葉で書いていてなんだかわからない。 例えば、”けんは…
2019/10/20 10:28
「ZOOM」を使ってのお悩み相談会に参加してみました
Facebookでの交流がある、横須賀の望月 和先生からお声をかけていただき、「ZOOM」というアプリを使ったチャット形式のお悩み相談会に参加しています…
2019/10/18 13:54
1-4ぐるりんは、難しい~スケールとアルペジオ~
田村智子先生・岩瀬洋子先生の「スケールとアルペジオ」を、小・中学生の生徒さんたちが練習しています。レッスンで、小4生徒さんが2オクターブの練習をしていま…
2019/10/16 23:41
「これゲームの曲みたい」おもしろ男子君、意外にもトンプソンにはまる
おもしろ男子くんは、いわゆる練習曲タイプの本をやるのがあんまり好きじゃないんじゃないかな・・・と思ったのは、移動してきた時に持っていた「こどものバイエル…
2019/10/15 14:27
急に思い立ってピティナのステップに申し込んだ話(笑)
今年後半は、本当にステップに出る予定がなかったんです。私は既にこれから演奏の機会が2回予定されていますので、日程が取りづらく、ステップはやめようかと思…
2019/10/12 20:28
豊かな響きを作り出せるようになった生徒さん:スタートは小4です!
教室ではいろいろな教本・曲集の組み合わせを、生徒さんの性格や得意な部分などを考慮して組み合わせる 「教材カスタマイズ」で対応しています。(ちなみにこの名前…
2019/10/09 13:27
”この時期に多く取り上げられる童謡「どんぐりころころ」伴奏あるあるネタ”
みんなの回答を見る これ、今年の保育士試験二次「音楽表現に関する技術」の課題曲です。 1)鍵盤苦手な方への対策(左手の簡易伴奏導入、歌いながら弾く練習、…
2019/10/07 11:47
導入レッスンの大切さと難しさを感じた、「プレクラスモニター生徒さん」1年たちました
保育教職コースの保育者を目指す学生さんたちの指導をしながら、幼児のレッスンについて改めて頑張ってみようと思いました。小さな生徒さんを迎えようと考え、昨年秋に…
2019/10/06 21:44
パンダくんといっしょ
パンダくんは、私の地元お友達のクラフト作家さんの作品。手を入れて使うマペットです。幼児のレッスンでは大活躍。なごむ丸顔の愛されキャラです。 パンダくんにも…
2019/10/04 23:34
【ゆるにゃんこ占い】今日の運勢は...
年間調整でレッスンお休みをいただいているので、こんな占いをやってみました(笑)ひやごはんいっぱい残ってるんですけど(汗明日からまた頑張ります。あなたの今日の運…
2019/10/03 16:43
オーディション、合格
全校で歌う「うたごえ集会」という行事が、地元小学校にはあります。9月中は生徒さんがその、うたごえ集会の伴奏オーディションの曲を持ってきていました。 運動会が終…
2019/10/02 16:20
私はいつも、生徒さんたちに教えてもらっている
過去記事の生徒さんはご家庭の事情で私のもとを旅立って行ってしまいましたが、この生徒さん以外の生徒さんにも、いろいろ教えてもらっているなと思う時があります。…
2019/10/01 15:29
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ことなりままっちさんをフォローしませんか?