chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ミニ扇風機とウナギ

    本当に、毎日暑い・・・今日は雨降りで、ジメジメムシムシが半端無いカラッと爽やかな北国の夏は、何処へ行ったのか・・・昨日の事・・・散歩時、ここちゃんが喜ぶのではと思い、ミストが出る携帯の扇風機を持参したusagi夫婦最初はここちゃん、「何でちか・・・?」と、物珍しそうにしていましたが、スイッチを入れると、usagi夫婦の思惑と違い、喜ぶどころか音に驚き、スッカリ怖がってしまいました・・・ごめん、ごめん、ごめんね、ここちゃん可哀想な事をしてしまいました・・・さて、昨日は「土用の丑の日」でしたねusagi家も、奮発して国産のウナギを用意しました♪パパと分け合って食べましたが、半分では、スタミナを付けるには少々足りなかったかも・・・欲張りなusagiです・・・ミニ扇風機とウナギ

  • りんちゃんの月命日

    今日も、33℃超え・・・暑い暑い札幌でした・・・朝から暑くなり、とうとう、ここちゃんとの散歩はお休みしましたここちゃんの体調はもちろんの事、シニアのusagi夫婦の体調も心配仕方ありませんね・・・そんな今日は、りんちゃんの37回目の月命日いつもの様に、供養堂へ行って来ましたネボちゃん・小ネボちゃん・りんちゃんの塔婆が新しくなり、塔婆の場所が移動されていましたみんな、どうぞ安らかに・・・お参りして、ホッとしたusagi夫婦でした・・・午後からは、usagiの関節リウマチの検診日でしたこの度も、リウマチは落ち着いているとの事・・・少し前、左手の中指が腫れ痛みがあったので心配でしたが、安心し気分良く帰ってきましたおまけの一枚・・・サンドレスを着たりんちゃん・・・良く、お似合いでしょうこのドレス、パパのお気に入り...りんちゃんの月命日

  • 散歩は短く・・・

    本当に暑い・・・札幌でも、33℃近くあり、街路樹の葉っぱが・・・暑さで枯れて、秋の落ち葉の様になっていましたよ・・・最近は、ここちゃんの家の近くの公園が散歩コースとなり・・・日陰で一休みをして・・・帰って来る事が多くなりましたここちゃんには物足りないかも・・・でも、無理の無い様にしないとね熱中症になったら困るでしょう・・・ネッ、ここちゃん!久し振りに行ったショッピングセンターでは、七夕の短冊に願い事を書いて納めるコーナーがありました願い事を書くのは、一人一枚・・・パパは、ここちゃんの健康を、usagiは、孫のバスケの上達を願って短冊を書きました北海道(札幌)の七夕は、8月7日・・・暑さも、これからが本番です・・・散歩は短く・・・

  • 毎日暑い・・・

    毎日、暑い日が続いている札幌・・・蒸し暑く、シニアには本当にきついそれでも、ここちゃんは元気・元気今朝も、usagi夫婦の元へ飛んで来て、まず、パパに・・・次に、usagiの元へ・・・「おはよう」の挨拶をしてくれます本当に、可愛いのよ~これでは、暑いなんて言って、散歩を休む事は出来ませんねそんなusagi夫婦は、涼しい店内で・・・スタミナ満点、焼肉を食べて来ましたよ♪おやつは、ドーナツお陰様で二人共、食欲は落ちていませんの・・・(笑)どうぞみな様、水分補給をお忘れなく、ご自愛くださいませ・・・毎日暑い・・・

  • こころ君のお誕生日

    昨日7月23日は、こころ君のお誕生日・・・5歳になりました本当に、おめでとう何かプレゼントをと、色々考えて・・・ワンちゃん用の、「ひんやりネックリング」にしました早速付けて・・・散歩に行って来ましたよ♪これからが、暑さの本番・・・少しでも、快適に過ごせたら良いのだけれどりんちゃん亡き後、ここちゃんとの散歩は、本当に楽しいもの日々の元気の源でもあり、癒しでもありますここちゃんと、ここちゃんのお父さんには感謝しかありませんここちゃん・・・楽しい事がたくさんある一年であります様に・・・そして、いつまでも元気でいてね!5歳のお誕生日、本当に本当におめでとう!!こころ君のお誕生日

  • 積丹へⅡ

    今日も、朝から好天の札幌ここちゃんとの散歩も順調~・・・可愛い、ここちゃん明日は、5歳のバースデー・・・嬉しいね♪さてさて、積丹の続きです・・・美味しい「うに丼」を食べ、いよいよ「神威岬」へ向かいましたここから・・・岬の先端を目指します・・・右を見ても左を見ても・・・蒼い海が広がっていて、ため息が出ます・・・しゃこたんブルー素敵~結構、険しく長い道のりに・・・良く、りんちゃんをカートに乗せて、この道を行ったものだと感心しきり・・・パパ、頑張ったんだねぇ・・・やっとの思いで灯台のある岬の先端へりんちゃんと見た景色は・・・今も変わり無く・・・しばし、絶景に見とれていましたよ・・・実はusagi・・・ことのほか、ヘトヘトに疲れてしまい・・・帰り道では、何度も何度も休み、パパに心配を掛けてしまい、もう、若くは無い...積丹へⅡ

  • 積丹へ

    暑い日が続いている札幌・・・毎日、散歩には行っていますが距離は短めに・・・ここちゃんの体調も考慮して、暑い内は無理の無い様に・・・ネッ、ここちゃん!そして先日、usagi夫婦は、積丹に行って来ましたりんちゃんとの思い出の地・・・しばらく、足が遠のいていましたが、パパが、やっと「行って見ようか・・・」って・・・まず、りんちゃんとも行った積丹岬へ・・・ところが、熊が出たらしく岬へ行く道は通行止めに・・・残念ですが仕方ありません・・・では、すぐ隣の島武意海岸へトンネルを抜けると・・・絶景が・・・しゃこたんブルーの海が広がっていましたよ・・・りんちゃんともパチリ・・・丁度、お昼時・・・30分程待って、usagi夫婦が食べたのは・・・普通盛りでしたけど、勿論「うに丼」・・・大盛りは売り切れですし、積丹岬は通行止め・...積丹へ

  • ここちゃんのお友達

    今日の札幌は、ムシムシと蒸し暑い曇り空散歩は、ハマナスの咲く白樺並木へ・・・ハマナスの実・・・赤くなって来ましたよ今朝の散歩は、ワンちゃんにたくさん会いました~♪最初は、黒柴のハルちゃん・・・とっても大人しく、ここちゃんとも仲良し次に会ったのは、トイプードルのロビン君・・・おリボンを付けているけど、15歳のおじいちゃん・・・その次に会ったのは、柴犬とプードルのミックス犬サンク君・・・サンクはフランス語の3で、三男坊だからとか・・・みんな、暑さに負けず元気でしたよまた会えたら良いね!!散歩後、「りんちゃんに、どうぞ」と、ここちゃんのお父さんが、庭のユリを切ってくれました大事に持ち帰り・・・早速、りんちゃんにお供え・・・嬉しいね、りんちゃんそして、友達と海に行って来たワッくんとニコちゃん・・・子供達もワンコ達...ここちゃんのお友達

  • ここちゃんとの散歩

    昨日は雨降りで、散歩はお休み・・・1日休むとやっぱり、ここちゃんの事が気になります「今頃、どうしているだろうね・・・」なんてね今朝、元気な姿を見て・・・一緒に散歩出来る嬉しさを実感しましたよ・・・確実に、ここちゃんとの散歩は、usagi夫婦の生活の一部になってしまいましたここちゃん、明日もよろしくね!6月21日に亡くなられたベニシアさん・・・(画像は、お借りしました)今日、ベニシアさんを偲んだ「猫のしっぽカエルの手」の、スペシャル番組を観ました英国貴族の家に生まれたベニシアさんの生い立ちや、京都大原に移住し、季節に寄り添っての暮らしなどが紹介されていました・・・観てるうち、先日亡くなった友達のNさんと重なって涙が溢れました・・・ベニシアさんもNさんも、どうぞ安らかに・・・ご冥福を、お祈り致しますここちゃんとの散歩

  • 久し振りのランチ

    今日も朝から良いお天気いつもの様に、ここちゃんとの散歩を終えてから、usagiはランチへ出掛けました♪このたびは珍しく、札幌駅前デパートの評判ランチビュッフェへ(画像はお借りしました)美味しいお料理を食べながら、友達と楽しくお喋り♪4人揃うのは久し振り・・・話に花が咲きましたそれでも話し足りなくて、場所を変えて・・・六花亭の喫茶店へ六花亭札幌本店では、看板犬の「チン太君」の銅像が、お出迎えお見送りをしてくれましたよ♪4人は昔の職場仲間・・・時々会って、近況報告や旅行に出掛けてましたが、お互いの生活環境が変わったり、コロナ禍で気軽に会えなくなっていましたこれからはコロナも収束した様ですし、会える機会も増えて行く事でしょうお土産も、貰っちゃいました~今日は、本当に楽しかったusagiです・・・久し振りのランチ

  • 大谷選手のオールスター

    昨日・今日と暑さは少々落ち着きましたが、ムシムシとした蒸し暑さは半端無い札幌です・・・ここちゃんは今朝も、元気に散歩に行って来ましたが・・・ハアハアハアハア、どの写真も舌を出しているものばかり・・・そりゃ、ここちゃんだって暑いよね体調管理は充分に、気を付けてあげなくてはね!!МBLオールスター楽しく観ましたよ♪レットカーペットの大谷選手も・・・打席の大谷選手も・・・とっても、カッコ良かったです~出来る事なら、ホームランを打って欲しかったし、千賀投手との対決も観たかったけれど、それは来年のお楽しみに取って置きましょうそして、オールスター後の後半戦・・・期待していますよ頑張ってね~!!*画像はお借りしました大谷選手のオールスター

  • ウナギを食べに♪

    今日は、不安定な空模様で雨が降ったり止んだり・・・それでも散歩時は晴れ間が出て、楽しく散歩が出来ました♪ここちゃんも、ご機嫌でしたよ良く見たら、ハマナスの実が色付き始めていました午後からも、雨のせいかムシムシして、気分もドンヨリ・・・晩御飯は「外食にしようか・・・」パパの提案に、即賛成のusagiウナギを食べて来ました~♪美味しい物を食べ、気分も上々に・・・何とも、現金なusagiではあります・・・ウナギを食べに♪

  • 暑いです~

    札幌は、暑い日が続いていますusagiは、暑いのが苦手・・・少々、バテ気味・・・ここちゃんは、・・・相変わらず元気で、可愛い~我家のアジサイ・・・丁度見頃で、素適なブルーに癒されています今、札幌で、6年振りに「木下サーカス」が開催されています(画像は、お借りしました)6年前は、usagi夫婦が幼いワッ君を連れ見に行きましたが、このたびは、息子家族をサーカスに招待する事にしましたの良い席で楽しめる様に、ジジババはお小遣いを奮発しましたよワッ君ニコちゃんの、良い思い出になれば嬉しく思います・・・暑いです~

  • あれから一年・・・

    パパが胃癌の手術をして、今日で丁度一年が経ちました2022年7月8日・・・この日は、安倍元首相が銃弾に倒れた日でもありました不安な気持ちでパパの手術が終わるのを待つ間、待合室のテレビでは盛んに事件を伝えるニュースが流れ、不安な気持ちに更に拍車が掛かり・・・忘れられない去年のこの日お陰様でusagi家には・・・平穏な日々が戻り、今日も、ここちゃんと楽しく散歩・・・改めて、健康に感謝、感謝!!偶然ですが、夕涼みをしていると・・・パパにエールを送る様に、近くの高校の学校祭で花火が上がり、usagi夫婦は嬉しく眺めていましたよ・・・あれから一年・・・

  • 術後一年の検診日

    今日は、パパの胃癌・術後一年の検診日でした予約時間は、朝8時10分・・・今朝の散歩は、お休みですバスと地下鉄を乗り継いで、病院へ・・・病院では・・・胃カメラ・エコー・血液検査がありました結果、何処にも異常な所見は見当たらず、極めて順調との事本当に、ホッと安堵致しました癌は、本当に怖い病気ですが、早期発見がどれほど大切か、パパを傍らで見ていて実感した次第ですしかし、今後も、3カ月ごとの検診は続きますし、どんな事態が待ち受けているやも知れません・・・それでも、ひとつひとつ、壁を乗り越えて行くしかないと思っていますそして、出来る事なら、パパと一緒に金婚式を迎えられたらと・・・七夕に願いを込めて・・・術後一年の検診日

  • 動物の可愛いサブレ

    今朝、雨が降っていて、ここちゃんとの散歩はお休み・・・その後、天気は回復・・・パパ一人、散歩へ出掛けました昨日、マイロ君をお見送りした時「色々、お世話になりました」と、マイロ君ママから、可愛いサブレをいただきました・・・りすとくまの形をした、バターとココアのサブレ「森のともだち」ですマイロ君、今頃どうしているかなぁ?マイロ君に思いを馳せ、パパとおやつにいただきました・・・偶然ですが、usagiも動物のチョコレートモールドで、粘土で型取りし、彩色したところでした・・・うさぎと、くまと、りすこれからニスを塗って仕上げますが、まだ何しようか決まっていませんやっぱり、ブローチが良いかなぁ・・・くまと云えば最近、北海道の各地に熊が出没して、社会問題になっています札幌でも目撃情報があり、本当に怖い・・・人身事故も起き...動物の可愛いサブレ

  • 悲しい日・・・

    今朝・・・いつもの様に、散歩に行って、その後、ここちゃんのお父さんHさんと一緒に、ご近所のマイロ君の所へマイロ君とは今日でお別れ・・・盲導犬の候補生として、盲導犬協会に帰りますマイロ君はHさんにとても懐いていて・・・別れも、ひとしお涙が溢れます・・・ここちゃんもパパに抱っこで、「さよなら」・・・しましたよマイロ君のご家族は、昨日みんなで散歩に行ってお別れをしたそうです去年、出会った頃は、こんなに小さかったマイロ君・・・無邪気に、遊んでいましたが、今日でお別れです・・・マイロ君、今迄ありがとう・・・元気でね立派な、盲導犬になるのよ!マイロ君の、新しい旅立ちをみんなで見送りましたそして、昨夜、usagiの友達Nさんが亡くなりました・・・希望を持って大きな手術に耐え、一生懸命頑張っていたのですが・・・本当に、本...悲しい日・・・

  • 今日から7月

    今日から7月・・・早いもので、もう1年の折り返しです上半期も色々な事がありましたが、下半期はどんな事が持ち受けているのか・・・さてさて、今朝も、ここちゃんと散歩・・・ハマナスは花が終わり、もう実を付けていましたよ・・・ゴールデンレトリバーのこはく君まだまだヤンチャ盛りの2歳・・・ここちゃんは、ちょっと苦手・・・でも今朝はこはく君、散歩が終わり自宅のドッグランにいたので、何とか、ここちゃん「おはよう」の、ご挨拶が出来ましたよ♪先日、卵不足をブログで嘆いたusagiそれを読んだブロ友のかこさんから・・・「困っている時は、お互い様」と、新鮮で立派な卵がたくさん届きました~ありがたいやら恐縮するやらで大騒ぎなusagi夫婦早速、息子宅にも届け、usagi夫婦は「卵掛けご飯」に♪とっても美味しい~・・・それだけで、...今日から7月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、usagiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
usagiさん
ブログタイトル
うさぎな毎日
フォロー
うさぎな毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用