木曜朝の10時過ぎ、主人から電話。 何事? 「今大丈夫?」 「うん」 …なんかイヤな予感しかない。 「じーちゃんが暴れて大変らしい」は? もしや、ア…
※ランキングに参加していません
義母が亡くなり、相続問題が出ました。 2世帯住宅の住人である義弟が土地を処分出来ないのはわかります。 でも、預貯金についても、義父のために遣うとのこと…
某国の先頭に立つP氏。 豊臣秀吉晩年の朝鮮出兵が脳裏に浮かびました。 「頑固になってきた」っていう話しを聞き、 もしや「認知症?」 始まった?な~…
もし、国外に避難しないと命の危機があるとなったら。 主人も息子もパスポート更新してるから国外OK。 でも、アタクシは切れたまま。 ダメじゃん。 も…
「今日の夕方、また就活のでオンラインあるから」 へいへい。 で、夕方洗面で支度をする息子。 「あのさ~、コンシーラーとかある?」 え?コンシーラー? …
24日の夜中でありますが、利根川河川敷の火災、 どうなっているでしょうか。 実家は河川敷に比較的近い立地。 毎週その河川沿いの道路を走る際、気にな…
もう、二度と見られない年月日&時刻。 22日の午前2時に写真に撮ろうと思っていたのに、 お風呂出たらすっかり忘れておりました タハハ~。 で、↓こち…
21日の午後1時。 いつものようにBS3ch。 『ボブという名の猫』 観ちゃいました~。 ボブ、ほんとに天才! 映画の主人公はもちろん俳優だけど、ボ…
冬季オリンピックもあっという間に終わってしまいました。 アラカンのせいか、ウルウル通り越し涙が出そうになること多々 お互いをたたえ合って喜びを分かち合…
今までは、実家で母のマシンガントークを浴びると、 夜中の3時近くになっても寝付けないことがありました。 でも、このところは、家に居るだけなのに眠れない…
在宅で朝8時起床だから、夜寝るのが遅くなるのは仕方ない。 でも、この夜遅くが11時ならまだいいけど、 夜中12時近くまでカーリング女子応援。 主人…
基礎疾患のない10代が新型コロナに感染し死亡・・・ 40度の熱が5日間も続く時点で異常だし、(インフルだって3日?) しかも5日目でも震えがあるのも…
悠仁さまの受検応援してたのに。 とりあえず、どんな手を使って合格したっていいのだ! 誰も、「ダメでした・・・」なんてことは聞きたくないのであります。 …
もう過ぎてしまったけれど、バレンタインデーでありました。 息子が喜びそうなビジュアル優先のチョコを、 わざわざデパートまで買いに行き、 2月の寒さ…
悠仁さま、高校受検されました。 一般受検で筑波大附属高校! 80偏差値だと70~。 皇族の方だと、推薦とかです~っと入っちゃう感じがしていましたが、 …
三幸製菓の火事。 シニアの方が犠牲になりました。 年金だけよりも、元気なうちは働いて稼ごう! そう思ってシフトに入っていた方たちかもしれません。 6…
平野歩夢選手、怒りのパワーで金メダル! すばらしい~! 息子と同じ98年生まれ。 メンタルの強さがホント羨ましい! さて、我が家の23歳。 金…
競技というのは、基準から決め判定があるのは当然であります。 でも、人は感情の生き物。 機械的にこれは可、これは不可と完璧に判定するのは難しい。 で…
午前中、一息ついたところでテレビをチェック。 タイムシフトでNHKを見ると、 おお、練習チェックできた~! 羽生選手、落ち着いてクルクルきれいに回転し…
父が亡くなる前の入院時、 じーちゃん子だった姪っ子は付添いながら、 「今の自分には何もない。」っと考えるようになっていたとか。 で、付添い中、目にす…
麻雀も中国の歴史も好きだけど、沙羅選手に抜き打ちとかって。 アタクシの心は久し振りにプンスカモードであります。 チェックするなら飛ぶ前に全員しろや …
在宅でいいのは、朝がゆっくりできるってこと。 お弁当作らないでいいから8時起床でも問題なし! お昼は作らないとならないけど、チョチョイと用意。 ・・…
2月1日、父の命日。(もう4年!) 妹が実家へ行ったのですが、 その際にワクチン接種のお知らせが来たのをチェックし、 「即開封!即予約!」 思い立っ…
中学受験を経験すると、偏差値という言葉に敏感になるのか。 某出版社で息子志望系の企業偏差値をアップしていたので、 つい、チェックしてしまいました。 …
アタクシが今一番好きなのは麻雀。 中国の歴史ドラマも好き。(今は秀麗伝視聴中~) 共産主義はちと・・・だけど。 で、北京オリンピックがついに開催。…
オミクロン株、ついに10万人超え~。 「いつ、誰が感染してもおかしくない!」 確かに。 でも、マスクして距離を保っていれば、まだ大丈夫? 主人も二重…
1日、息子の夜中の電話があった後、午前2時に就寝。 アタクシは夢を毎晩見ます。 1日も夢を見ました。 「地震!」 家族でリビングにいます。 テレビの…
夜中の0:53分、息子から電話。 え?こんな真夜中の電話なんて 「どうしたの?」 「ほんとごめん!」 やだ~!いきなり何~? 「なんか寒気がして…」…
1969年、アタクシは、 ムーミンのアニメを楽しみに待つ小学生でありました。 ムーミン一家の住まい、決して広々として豪華とはほど遠いけど、 6畳4畳…
「ブログリーダー」を活用して、ウッピーさんをフォローしませんか?
木曜朝の10時過ぎ、主人から電話。 何事? 「今大丈夫?」 「うん」 …なんかイヤな予感しかない。 「じーちゃんが暴れて大変らしい」は? もしや、ア…
実家母の体操仲間であった3つ年上のMさん。 数年前、首が上がらなくなり、食事もままならず、 このまま…っていうくらい衰弱してしまいました。 北海道…
妹、長男のところに3人目が生まれ、 ほっとしたのか、土曜「風邪引いた」あら~。 元々、お嫁さんの実家はあまり娘のために動く家ではない。 だからか、お…
大相撲名古屋場所が始まりました。 会場は新たに建てられたIGアリーナ。 名前からして、相撲っぽくない。 照明もブルー系で、天井も30mと高く、 …
やっと新車来た~! 人気車種でもないのに、納車まで長かった~。 まあ、3年待ってやっと来た!に比べれば、 たぶん普通なんだろうけど。 ああ、それな…
政府が高齢者向けシェアハウスを3年で100か所作ると。 うんうん、いいではないか。 少ないけどね。 やらないよりはずっといい。 でも。 自分は入ら…
家にいるので、基本ストレスがない生活を送っていることに、 いつも感謝しております。 それでも。 金曜は、久しぶりの7月なのに夏日じゃない。 サイ…
いつものように実家へ行こうと玄関ドアを開けたところ、 違和感が! う゛… 余りの暑さに少しでも冷気を感じる場所まで来た? しかし、我が家が招…
実家に行き、テレビをつけていると、 見たくもないニュースも見ることに。 「能登の地震」 …は? 案件であります。 議員という立場なら、自分の発言が…
妹の長男のところに、第三子が誕生しました! 予定通りじゃん!っと思ったら、「帝王切開だったから」そか。 実は今回の第三子の前に、死産を経験したのであ…
令和7年7月7日ということで、ギャンブラーだと、 スロットとか連想しそうであります。 我が家では、朝の7時7分。 ZIPを見ながら、主人がスマホで…
またまたトカラ列島のことなんですが… 震度5強が続くなんて、もう通常の地震とは違います。 で、気象庁が4時10分に記者会見するっていうから、 何を発…
朝のニュースで震度5という見出しに、 震度5で良かった~っと、思ってしまいました。 島民の皆様にしてみたら、家が無事であっても、 ずっと揺れている…
どうやらイギリスやらアメリカでも、 日本滅亡の記事を出すくらい、 7月5日が気になるようです。 まあ、信じる信じないは別としても。 トカラ列島の…
帰宅した主人、「ボーナス出ました!」 あざっす! たとえ、1か月分であろうと、かなり嬉しい。 「で~、出たってことで~…」 早速息子にLINE。 …
毎度毎度の息子のXチェック! え! この画像は… Switch2! 確か全落ちだったはず… 店頭で買った? どうやら、当選したお友達が、譲ってくれた…
義弟が、昨日、目の手術をしました。 主人の話しを聞くと、 「目の中に黒い点があって、手術するんだって~」 とは聞いていましたが。 手術するってなる…
実家母と妹との、いつもの生存確認LINE。 「7月5日が話題になったんだけど」っと実家母。 今日は体操教室でありました。 いつも、アタクシが「…
主人、毎週実家に顔を出し、弟の愚痴を聞いてきます。 面倒見ないので、せめてこのくらいはしないとね で、毎度のことなんですが。 義父、エアコン使わ…
2025年問題で、何か対処できないか、 ってことで、マンションの理事会で置き配を検討。 最初のシステムは、申込みしたものの、 こちらの地区担当の営…
実家母の友たちは趣味で畑をやっています。 で、野菜が毎日のように届けられると… とてもありがたい一方… 今はきゅうり。 テレビでもやっていたけど…
昨日もネット環境悪すぎで、夜中に断念。 で、何を書きたかったというと、 炎鵬が脊椎損傷で2週間寝たきり状態になるも、 ペンで文字を書く事から始め、…
大相撲がまた始まりました。 平和な証って感じがします。 今回、炎鵬が復帰! 167㎝という、普通でも小柄な感じなので、 牛若丸ぽくって、密かな推…
息子は借上げ社宅で寮費が1万円以下。 これは考えるに、家賃普通に払ったつもり貯金と、 夏冬ボーナス2回分を合わせて、年間200万円は貯金し、 それを…
「昨日の夜中こむら返りで大変だった~」 あらあら。それはそれは。 飲んで帰って、風呂上りにそのまま寝たから、 水分不足だったのでしょう。 「寝る…
土曜日、主人、地元の飲み会。 多少の出費があっても、こちらの気分も「サイコ~」 夕飯の支度をしなくていいので、 海外ドラマ一気見するぞ~~~~ …
息子がまだ中学生の頃は、家でテレビを見ていました。 『孤独のグルメ』は当時のお気に入り番組。 2013年の「わさび丼」 「食べたい!」 へ~。 息…
息子のツイート、 名護パイナップルパークに行った時に、 DVDをお土産にもらい、それを部室においてきた… あら、そんなことしてたの? でもね、確か…
亡き父、毎晩の晩酌で結構飲んでいました。 夕食は午後6時。 そこから飲み始め、 7時半にはダイニングのテーブルでウトウト。 8時にお風呂に入って9…
下の犬歯が虫歯になり、この度治療することになったのですが、 「保険適用と見た目重視の高いのと、その真ん中の3つ」 出た~。真ん中のほどほど出費させるや…
根尖性歯周炎の治療後、クリーニング。 すると、虫歯があったらしく。 で、その治療に再び歯科医へ。 アタクシみたいに疑い深い患者のために、カメラが用意…
日曜の夜中、体を揺さぶられ目が覚めました。 「え?寝坊した?」 いや、待て、日曜だ… 「頭痛が酷いから薬飲みたい」っと主人。 え。 数十年主人と…
まあ、どこも暑いのは同じ。 でも、朝、エアコン設定25℃の寝室から廊下に出ると、 そこは30℃。 朝からぐったり。 リビングに行きエアコン即スイ…
3週間に1度の美容院での会話。 息子がマッチングアプリで結婚前提の相手と出会った。 このままいけば、2年後には結婚出来るかも、っと報告。 で、…
G。またしてもG。 主人の帰宅する時間、玄関チャイム。 「?」なんで? 「また玄関前にGがいて」 で、またしても靴先で威圧すると、 玄関ドアの…
息子が、前の彼女とお泊りすると聞き、 アタクシが真っ先にしたのは、避妊具の購入。 「父親にまだなれないと思うなら、忘れてはならない!」 月9、見…
朝、息子がツイート。 なんとまたしても「有給」ですと? しかも、画像はディズニーランド… でも、空は明るい。 外を見ると曇り空。 これって、行っ…
「ドア開けようとしたら、そこにいた」 主人が帰宅するなり報告。 玄関ドアの前にGが待機していたと。 うぎゃ そういえば、息子が独立する前も、そんな…
息子、予定もないのに金曜日から3連休。 …もったいない気がいたしますが。 彼女は日月が公休。だから有給は月曜に取得していました。 ところが、今回は金…
看護師の姪っ子の話し。 余命1~2週間という患者さんの願い、「家に帰りたい」 病院としては、もうやるべきこともないため、 患者さんの願いを受け、一時…