ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国をまたいだ終活
そろそろ準備を始めなくちゃ、と毎日思うこの頃。ただ、国をまたいだ終活は厄介なんだろうなと想像がつきます。しかもわたしは今後日本に戻る可能性はものすごく低い...
2023/06/30 08:14
シャンパンと呼ばないナパの銘品
世界に名高いカリフォルニアのワインの産地ナパで、まさか秀逸なスパークリングワインに出会い感銘を受けるとは。シュラムスバーグは、約150年前、ドイツから移民...
2023/06/28 22:39
些細なハプニングが続くこともある
一寸先は暗闇ではなく、、、一瞬先は薔薇色の毎日を目指してはいてもそこは生身の人間。。。あ〜あなことも多々あります。 モントレーで泊まったホテルMontre...
2023/06/27 07:11
ナパでワインテイスティング(1)
一度は訪れたいと思っていたナパバレーカリフォルニアでも最高級のワインの産地。現在では世界でも有数のプレミアムワインの生産地となりました。サンフランシスコか...
2023/06/25 09:41
マスタングのコンバーティブルを駆ってナパへ
今回はニューヨークから東京へ直行便でうまく渡航ができず苦肉の策で、サンフランシスコ経由にしました。直行便が取れず、わたしはすぐに諦めてしまったのですが、夫...
2023/06/24 14:16
韓ドラにインスパイアされた羽織感覚のジャケット
もうNETFLIXに面白いドラマや映画はないと言われて久しい気がします。娘などはとうにFETFLIXは卒業し、最近はhuluがいいと言っています。が、最近...
2023/06/22 09:32
夫セミリタイア後の人生思ったほど悪くない
夫がセミリタイアしたのは昨年夏。あれからかれこれ1年近く経つんですね。彼がリタイアしたいと言い出したのは実はかなり前です。その間、わたしは正直にいうと複雑...
2023/06/21 08:48
父の日は家族でメトロポリタン美術館へ
案外知らない人が多いメトロポリタン美術館の屋上必ずユニークな大型の彫刻などを公開しています。今日は父の日。娘が朝からうちに来てくれました。3人揃って行った...
2023/06/19 07:37
SOHOの話題のレストランでランチ
最近少々疲れ気味。こんなにがんばっているのに成果がきちんと出ないことが原因かと。加えて円安がまた進み青色吐息。日本株は連続10週続伸し、33年来の高値なの...
2023/06/18 09:07
万年筆でお手紙を書く楽しみ
数年前、万年筆なるものを買いました。真っ白な美しいセーラーのもの。とても嬉しくてしばらく使っていたのですが気がつくとインクが満タンでも文字が書けなくなって...
2023/06/16 09:53
梅雨を楽しく過ごす傘と長靴
数年前ロワール地方の小都市でニューヨークの今年の夏はぐずぐずとしたお天気の肌寒い日が続いています。今日のマンハッタンは土砂降りの雨でした。梅雨。鬱陶しい雨...
2023/06/15 06:08
生まれ育った家
今月末に96歳になる伯母に会えると思うと急に幼い頃の実家を思い出しました。彼女も育ったその家のことを伯母と会ったらじっくり聞きたいと思いました。幼少時代、...
2023/06/14 11:06
コスチュームジュエリーを長くいい状態で保つお手入れ法
先日3ヶ月以上お修理に出していた時計がやっと手元に戻りました。ストッパーが壊れてしまいうまく留まらなくなったのです。戻ってきたら、ストッパーが直っているば...
2023/06/13 06:39
一日一生またして感動させられた行動
一つ前のブログでは、健康な高齢者の特権などと書きましたが。。。実はわたし、100%健康なわけではないのです。10年以上前に発見された持病があります。また、...
2023/06/12 08:07
高齢な大切な方に会う次の弾丸帰国
今日のニューヨークはやっと!空気に透明感が戻ってきたように思います。きな臭い匂いもなくなりつつあります。ただ、長く外にいると目がまだ少し痛くなります。抜本...
2023/06/11 07:15
オレンジ色の霞に覆われたマンハッタン
カナダ東部、ノヴァスコーシャで山火事があり、昨日から煙がなんとニューヨークまで風に乗って流れてきています。今朝のニューヨークは昨日よりさらに不透明なオレン...
2023/06/08 09:13
NYダイヤモンド街とラボグロウンダイヤモンド
今、アメリカで話題になっているラボグロウンダイヤモンドはご存知ですか? 左/天然ダイヤモンドの指輪中央/Rish NYから発売になるキュービックジルコニア...
2023/06/07 11:41
コロナの症状によく効くもの
夫のコロナの症状は、だんだんインフルエンザ的になってきました夫の提案で昨晩は寝室を別にしました。彼はあまりよく眠れなかったようです。可哀想。喉が痛いのがネ...
2023/06/06 09:26
夫がコロナに感染しましたが軽症です。
夫が今頃、またコロナに感染したようです。喉の痛みを感じ、自宅でできる検査で試してみたら。陽性でした。これがワクチン前ならものすごく心配だったことでしょう。...
2023/06/05 06:00
80年代の太いベルトがまた使える!
今日、ニューヨークの気温は最高29度。先週まで肌寒かったのに一気に真夏日でノースリーブやサンドレスの人が街に多くああ、メモリアルデーもすぎて本格的な夏の始...
2023/06/02 08:37
20代のツケ40代持病発症でも華麗に加齢!
本棚の整理をしていたら懐かしい写真が出てきました。つい、20代の自分がフラッシュバックしました。今振り返ると20代の大半は最高に充実した時代だったし悔いは...
2023/06/01 03:28
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Rumiさんをフォローしませんか?