chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ http://floralfairy.blog73.fc2.com/

私の感じる”ほっとする心の豊かさ”を私の作るお花たちに込めて、あなたのもとへお届けします。

*お花について想うこと* フレッシュフラワーは、その時々の生の輝きがあり、  加工されたお花は、美しさを長く楽しめる喜びがあります。 私は、どのお花も大好きです♡ いろいろな色や形や香りが組み合わさり、 様々な表情が現れそこから物語りが生まれる。 お花には、想いが宿ると言われています。 私は、お花の妖精がいるように思えてなりません。 ショップ名のフローラルフェアリーにはそんな想いがあります。

☆machiko
フォロー
住所
大津市
出身
大津市
ブログ村参加

2010/09/05

arrow_drop_down
  • kids押し花教室*

    日曜日は、kids押し花教室の日でした。この日は、押し花体験に三名の子どもさんが来られました。通常の子どもたちと、押し花交流がありましたよ。初めての押し花体験の方には、押し花ボールペンを作って頂きました。 押し花が出来るまでのお話しをわかりやすく講師が説明しました。興味が出てきて、早速コンテで色づけしながら台紙に一枚一枚丁寧に押し花をおいて仕上げました。通常のレッスンのお友達は、父の日へ向けてのフレー...

  • ふれあい出前講座*

    週末のイベントでした。公民館で開催された『ふれあい出前講座』では、子育て支援の一環として押し花の体験講座をしました。 朝のご用意を済ませたお母様が子どもさんと一緒に来られました。お母様が押し花のフォトフレーム作りをされている隣では、ボランティアの方と一緒に遊ばれている子どもさんたちがいます。ママもお子様も安心して、それぞれの時間を楽しんで頂けました。 こんな素敵なフレームが出来ましたよ。中に写真を入...

  • 京都の町屋の軒先で*

    先日訪れた京都の町家の軒先で、可愛らしい花を見ました。一本の木から紫と白のお花が咲いていました。このお花は、『ニオイバンマツリ』と言う名前だそうです。紫から白に変わっていくとのこと。良い香りがしていましたよ。私は、初めて見ました。不思議ですね。色が混在して咲いていたので直ぐ目が行きました。こんな綺麗な色のゼラニュームも咲いていました。 木戸の茶色の格子ととてもマッチしていました。 朱色、きれい~*...

  • 草原でお食事気分*

    今日も爽やかな風が吹く気持ち良い一日でした。昨日の続きです。。。。。。 小鳥がさえずっています♪~**ゆったり過ごす休日です。私は、フランスパンが大好き♡木漏れ日がワイングラスに映ります。 緑の中に映えるオレンジジュース、透明感が出て綺麗ですね。 梅雨入りまでもうわずか。。。。。お天気の日を楽しもう~**Happy...

  • 野外撮影*

    今日は、朝から曇り空。午後からあやしい雲行きに~楽しみにしていた京都御所での野外撮影の日でした。 途中、葉っぱに雨粒が当たる音がしてきて・・心配・・・でも、この大きな木々の葉っぱの重なりで雨がしのげました。新緑がとっても綺麗な季節です。 草原で鳥の鳴き声を聴きながら、ランチを楽しむ時間。。。そんな場面撮影をしましたよ。シロツメクサがいっぱい咲いていました。なんと、シロツメクサを見つめていたら・・・四...

  • 湯田和園●押し花アート花浪漫展へ*

    今日は、枚方市で開催中の押し花展へ行ってきました。押し花作家、湯田和園先生の押し花展です。『湯田和園●押し花アート花浪漫展』5月18日~23日(月)枚方市総合文化芸術センター内ひらしん美術ギャラリー入場無料日本の四季の花々の揺らぎの一瞬を描いた最新作や押し花門下生の皆さんで仕上げられた超大作もあり、100点近い作品が展示されています。素晴らしい作品の数々でした。本日は、湯田和園先生が在廊されていてお話しをさ...

  • バーベナ押し*

    今日は、晴れて心地よい風が吹き気持ち良い一日でした。お庭では、バーベナの小花が沢山咲いています。雨が降らない時に、押し花にすることに**以前は、お花の塊ごとに切り取っていましたが、一花ごとに抜き取れることを知りました。 摘み取ったら、お部屋でゆっくり押し花作業が出来ました(^_^) 同色ごとに並べて~~2シート押しました!可愛い押し花にな~れ~**Happy...

  • レカンフラワー*

    今日は、嬉しい知らせがありました。私が主催する『フローラルフェアリー花教室』の生徒様三名が、フロレゾンストラクターとして見事合格されました。これは、レカンフラワー協会による最終課題修了の資格です。これからは、指導者としてレカンフラワーを広めてくださいます。皆様、おめでとうございます!!!また、私にも先日開催されました『第14回レカンフラワーコンテスト』においての表彰盾が贈られてきました。とても嬉しい...

  • アルビエックバルビエ*

    今日は晴れ間が出ていました。どうも明日から梅雨の走りのようで雨マークが続きます。お庭のツルバラが咲き始めてきました。『アルビエックバルビエ』このバラは、蕾の時はほんのりイエローですが、開花するに向かって真っ白になってきます。 照葉が厚くしっかりしています。 真っ白な蕾の姿が綺麗です。咲き終わりは、ロゼット咲きです。ツルは、強健で5~6メートルくらいは伸びます。トゲも沢山あるので引っかかりに要注意しない...

  • kids押し花教室*

    今日は、朝から良いお天気。kids押し花教室の日でした。二名のお友達が参加してくださいました。今日は、来月の父に日に向けての製作でしたよ。Aちゃんは、いろはすのペットボトルや栄養ドリンクを作り上げました。お父さんとよく買いに行くのかな。お休みの日は、お父さんと一緒にレアチーズケーキを作ったりしているそうです。いいですね(^^♪こちらのAちゃんは、ポケットモンスターのゲンガーをコラージュで作りました。お父さん...

  • ジャスミンの香り*

    お庭では、真っ白のジャスミンの花が満開です。 とても良い香りがしています。薔薇のつぼみも沢山ついて、咲くのが楽しみです♡今日は、エステサロンの方とお花の体験会の打合せをしてきました。ランチでは、マクロビワテックのお料理を頂きました。はじめて頂いたお味は、とてもまろやかな味付けでした。素材をまるごと使った調理をされていて、お腹に優しいお食事でした。 アレルギーのお子さんにも安心して頂けるおやつも提供さ...

  • 午後の昼下がり*

    今日も朝から良いお天気。まったりした音楽をかけて、午後の遅めのランチタイム。久しぶりに家族揃ってのお食事かな。いつもは、それぞれの活動があってお食事するのに時間帯が合わなくなってきました。サンドイッチと、ふかしたサツマイモとプルーンを牛乳とミキサーにかけて、ホットケーキを焼きました。 さて、お腹も膨れて・・・これからは、また各人それぞれの活動の始まりです。私は、気になっている庭の草引きもソロソロし...

  • コデマリの色染め*

    真っ白のポコポコしたお花が風にゆらゆら揺れています。コデマリのお花です。 このお花は、色染めにして小物製作に使おうと思います。ピンクとイエロー、パープルに染まります。 2~3時間後には、染まってきますよ。 瓶に付けているのですが、途中で見に行かないと抜けていることあり~(^^;)そうなると、染まっていませんね。小さな花びらですが、作品にするとひときわ目に留まる花びらになります~**Happy...

  • バイクツーリング*

    今日は、朝から良いお天気!久しぶりにバイクツーリングへ行ってきました。行った先は、伊賀市の『アルベルゴ』。ランチを楽しんできました。本日は、お魚のコースにしました。美味しかったです♡山々の木々の新緑と空の青さが、とても綺麗でした!KAWASAKI Ninja650 メタリックインペリアルレッドマイバイクと私♡♡シールドを突き抜ける風と目に飛び込んでくる緑、爽やかな一日でした~**Happy...

  • 桜の実*

    日替わりのように変わるお天気のGW中ですね。今日は、朝から雨模様でしたが夕方近くには晴れ間が出てきました。雨上がりの散歩で見た木々の緑は、とても綺麗でした! 散歩道の桜並木には、花が咲いて~実がなっていました。 これは、サクランボということ???だったら良いのにな~ でもでも、おかしいのが鳥さんが食べないということ・・・???この実は、ソメイヨシノの桜からなった実です。調べてみると、この実は苦くて美...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、☆machikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
☆machikoさん
ブログタイトル
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ
フォロー
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用