chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょいォタがNPOにチャレンジ https://tyoiota-npo.jugem.jp

社会経験なし!居酒屋アルバイトのみ!!英語もまったくだめなメガネ娘がNPO・NGOの道を歩み始めました!!

ひょんなことからNPOへの就職を目指し始めました。 目指すは国際協力・NGOへの道!! 英語が全くできないメガネでちょいォタ まだまだ道は険しくって悔しい日々が続いているけれど そんな毎日にも負けずに励んでいるのです。

そこらへんの眼鏡っ娘
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/04

arrow_drop_down
  • 買った本

     やっとこさ今日から冬休みなんとなしに冬休みに入る前に、本を読みたくなってハードカバーを4冊と雑誌を2冊購入。ハードさんは『いちばんここに似合う人』著:ミランダ・ジュライ 訳:岸本佐知子 新潮社クレスト・ブックス『夜中に犬に起こっ

  • 想いごと

    ただ今、インターンシップ先で泊りがけの全体会議へ参加しています。朝の10時から、20時までと長い時間の中での会議です。長い様に見えますが、あっという間に時間が過ぎ長く感じられない様に思えました。とても団体への愛に満ちており仲間同士の中も良く

  • 【告知】ADRA Japan [25周年記念イベント]

    明日ADRA Japanにて「25周年記念イベント」が開催されます。私もスタッフとして、参加します。ぜひいらしていただければと、思います。+++++++++++++++++++++++++++<25周年記念イベント詳細>【開催日】2010年

  • Wordでチラシ作り

    前回に引き続き広報の演習のチラシ編。今日は実際にWordを使ってロゴやイラストしました。Wordのツールはオートシェイプにワードアートをメインに使ってです。講師はもちろん牟田静香さん軽快な説明とスピードでどんどん授業が進んでいきました。いく

  • ふんがー

    やっとこさ、時間を作れた。NPOサポートセンターのふらっとボランティアに参加したりインターンやら研修の課題やらでやっと一段落付きました。研修中はいくつも課題やら宿題やらに追われていてそんな山場がなんどもあって何度挫けそうになったことやら久し

  • 文章末のバナー設置

    うぅー眠いまさかこんな時間まで起きることとなるとは思いの外ブログ書くまでの下準備が長すぎたよトホホ。今日の研修内容をご紹介しようとおもっていましたがもう目が限界です。なので詳しくは明日にしようかと思います。予定では、今日から始まった広報演習

  • 手帳の季節に

     私は手帳は10月始まりで2011年のは、ささっと買ってしまいました。研修が始まることもあったので9月に早々とねネットで面白いサイトを発掘!!!占いを勉強している人だとか、星に興味がある人に使えるかもしれないスケジュール帳みたいの

  • 知識も大事だけど

     文学科出身だからなのか、ただの読書好きだからなのか…どちらもあると思いますが何か始めるにあたって実践するよりも先に知識の収集へ走ってしまいます。今回も金融や経済について知識が乏しいのでまずはアマゾンでカスタマーレビューを参考にし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そこらへんの眼鏡っ娘さんをフォローしませんか?

ハンドル名
そこらへんの眼鏡っ娘さん
ブログタイトル
ちょいォタがNPOにチャレンジ
フォロー
ちょいォタがNPOにチャレンジ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用