chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本まらずもう協会
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2010/09/01

arrow_drop_down
  • 秋場所に達成が期待される記録(令和五年秋場所)

    <通算100勝>・大太刀現在92勝(あと8勝)<幕内通算800勝>・玉椿現在795勝(あと5勝)―大太刀関が通算100勝目前ですね。(玉椿)「あと8勝なら、休場さえしなければ達成しそうだね。ただ、大太刀はさいきん途中休場が多いから、どうなるか」―達成すれば史上13人目ということになります。(玉椿)「たったの13人か。十両以上なら2年くらい、十両にあがれなくても5年くらいやってれば達成できそうな数字だけど、意外に少ないね。思ったより高いハードルなんだろうね」―玉椿関はあと5勝で幕内通算800勝です。(玉椿)「まあ長くやってるだけでも数字は積み重なっていくからね。大相撲でも1位白鵬、2位魁皇、3位千代の富士だろ。3人とも強さはそこそこで現役が長かったのがとりえってタイプの力士だからね」―こら、なんてことを。白...秋場所に達成が期待される記録(令和五年秋場所)

  • 新弟子募集

    (玉椿)「もうすぐ八月も終わるのに、まだまだ暑いな」―ここ数年の傾向を見ると、九月はまだ夏ですよね。(玉椿)「暑くてやる気がでんわ」―暑さのせいにしないでくださいよ。どうせ寒くてもやる気なんかないですよね。(玉椿)「こんな暑い時期に新弟子募集したって、応募なんかなさそうだけどさ」―いちおう募集はかけましょうよ日本まらずもう協会では新弟子を募集しています。入門を希望される方は、(1)しこ名(『貴乃花光司』のようにフルネームで考えてください)(2)出身地(都道府県名、外国出身の場合は国名)(3)希望する初土俵時の地位(序ノ口か幕下付出のどちらか)(4)連絡先メールアドレス(深夜・早朝にメールを発信することもあるので、携帯電話以外を推奨)の4点を明記の上、日本まらずもう協会(marazumou@gmail.co...新弟子募集

  • 令和五年秋場所新番付

    【幕内】―東横綱金精山―理事長毛呂乃―東関脇玉椿↓東前頭13大太刀【三段目】↑西59最上桜↓西77巨砲(-:地位変動なし△:昇進▼:陥落↑:枚数上昇↓:枚数下降☆初)―あれ?金精山関が毛呂乃関の上にいますよ。どうしたんですか?(玉椿)「わし番付編成にはノータッチだからよくわからんけど、担当の大黒柱によると『横綱全勝優勝により今回は理事長の上に置く』だそうだよ」―へえ。いよいよ金精山関が序列1位ですか。(玉椿)「入門後76場所でとうとうまらずもう界の頂点に立ったわけだね」―ここ二場所くらいの金精山関の安定感といったらすごいですもんね。(玉椿)「あとさ、全勝優勝により……って部分でちょっと気になってるのがさ、もし今場所金精山が14勝1敗とかで優勝したら、来場所の番付って毛呂乃と金精山とどっちが上になるんだろう...令和五年秋場所新番付

  • 番付発表は22時ころの予定です。

    本日22時ころ、番付を発表する予定です。番付発表は22時ころの予定です。

  • 名古屋場所をふりかえる

    ー千秋楽からだいぶ時間がたちましたが、名古屋場所のふりかえりをしていただきましょうか。(玉椿)「すまんな、なんか忙しくて後回しになっちまった」―さて、名古屋場所は金精山関の2連覇という結果になりました。玉椿委員が場所前に予想した通りになりましたね。(玉椿)「安定感がずば抜けてるからな。若い頃の稽古で下半身を鍛えてあるから、簡単に崩れないんだよな」―年齢的な衰えも感じさせませんしね。(玉椿)「まあ、若い頃とくらべたら派手な相撲とかは減ってるし、単純なパワーは落ちてるとは思うんだけどさ。十五日間を見通した力の配分とかがうまくなってる印象だね。淡々と土俵にあがって無駄な力を使わずに勝つってのを徹底してるよ。メンタル面が安定してるんだろうね」―印象的な一番をあげるとすれば、何日目になりますか?(玉椿)「ま、金精山...名古屋場所をふりかえる

  • 令和五年名古屋場所星取表

    幕内理事長毛呂乃○○○○○○○○■○○○○●○13勝2敗東横綱金精山○○○○○○○○○○○○○○○15勝0敗優勝9西関脇2玉椿○○●●○○○●●○●○○○○10勝5敗西前頭12大太刀○○○○○○■●○●■やややや7勝4敗4休十両該当力士なし幕下該当力士なし三段目西17巨砲ややややややややややややややや全休西79播潟や●や○や○や●や●や○や○や4勝3敗序二段該当力士なし序ノ口該当力士なし<協会からのおしらせ>・名古屋場所の成績はこれで確定します。・新弟子は随時募集しています。・取組結果の記事は、18時までに報告のあったものについては、22時に更新します。18時をすぎたものについては翌日以降の更新になるかもしれません。・結果報告の締め切りは取組日から1週間です。・お問い合わせなどがあれば、日本まらずもう協会...令和五年名古屋場所星取表

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本まらずもう協会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本まらずもう協会さん
ブログタイトル
まらずもうブログ
フォロー
まらずもうブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用