chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きもの屋がきものを作っていますよー https://blog.goo.ne.jp/-umebachi-

岩手県一関市のきもの屋、京呉服すがわらを営む三代目。 こつこつと友禅染めをしています。

お客様のあらゆるご要望にお応えすべく、世界に一つの一点ものをお誂えしています デザインから友禅、引き染めまでほとんど全ての工程を行っております。 工房での作業の様子などをつらつらと書いていきます

工房らくぜん
フォロー
住所
岩手県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/01

arrow_drop_down
  • 65回 伝統工芸展 <仙台展>始まるよー

    皆さんこんにちは!こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんできもの屋がきものを作っているんですよー!寒いですね!インフルエンザのニュースがちらほら聞こえてきましたが皆さんお元気ですかー?私はここ四年以上風邪ひいてないです、アホだからです。私の息子も毎日半袖半ズボンで登校しています、氷点下で雪が降っているというのに・・・流石の私もたじろぐレベルですが、それもこれもアホだからです。ところで工房では友禅の真っ最中でもう、てんてこまいです。制限時間ギリギリのスケジュールで進めているので風邪ひいたらアウトなのです、アホでよかった。頑張って進めていますよ!綺麗に仕上がると良いなあ。それとご報告ですが伝統工芸展仙台展が明日23日から29日まで仙台三越にて開催されます。...65回伝統工芸展<仙台展>始まるよー

  • 訪問着を制作しています。

    皆さんこんにちは!こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんできもの屋がきものを作っているんですよー!さてさて光陰矢の如し、今年も早くも時間に追われる私。工房では現在同時進行の品物がけっこうあるんですが、そのうちの一つ妻が総柄訪問着の糸目を引いています。急ぎの品物です早く引き終わらないかしら「頑張れ!」「頑張れ!」「早くー!」やかましく応援する私。糸目が進むにつれ徐々に絵羽が解体されていきます。「頑張れ!」横で別の訪問着の図案を描きながら鬱陶しく急かした甲斐あってようやく糸目糊の作業が終わり、生地の地入れです。さて、友禅に入ります。と思ったら準備が途中でした、急げ私。ahref="http://kimono-sugawara.jp/">京呉服すがわらは東北...訪問着を制作しています。

  • 新春インタビュー!

    皆さんこんにちは!こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんできもの屋がきものを作っているんですよー!さてさて新年もあわただしい幕開けでございましてテレビ局にお呼ばれです本日私、NHK仙台放送局にて新春インタビューを受けてまいりました!はしゃいでスタジオの写真も撮ってきましたよテレビ局!うひょー。番組名は「もりすた!」東北六県での総合で月~金曜日、仙台放送局オープンスタジオから公開生放送!なんでございます。今年第一回目の昨日は何と宝塚のトップスターの方でしたけど、次が私で良いのかどうなのかガラス張りのスタジオです。ものすごく緊張してしまいましたがスタッフの皆さんのお助けで何とかかんとか乗り切ることが出来たのだと思います。そのうえ美しい方々と一緒に写真も撮っ...新春インタビュー!

  • 新年あけましておめでとうございます!

    皆様!改めまして、新年あけましておめでとうございまーす!今年は亥年です。いのししの様に力強く邁進したい所存です。今年が皆さんにとって素敵な良い一年でありますように!京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。★京呉服すがわらホームページ★http://kimono-sugawara.jp/新年あけましておめでとうございます!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、工房らくぜんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
工房らくぜんさん
ブログタイトル
きもの屋がきものを作っていますよー
フォロー
きもの屋がきものを作っていますよー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用