本日2025年7月19日から『金閣・銀閣 相国寺展 若冲・応挙・芦雪-禅文化の名宝と美』が北海道立近代美術館(札幌市中央区北1条西17丁目)で開催されます。
第25回 薬害根絶フォーラムが2023年11月23日(木・祝) 13:30~17:00ウェビナーによるオンライン併用で開催されます。1部 各団体からの薬害...
ヒューマンライツ・ナウ、放射能汚染水を太平洋に放出し始める日本政府の計画に抗議する口頭声明
ヒューマンライツ・ナウは、福島の原発事故による放射能汚染水を太平洋に放出し始める日本政府の計画に抗議する口頭声明を、ジュネーブで開催された第54会期人権理...
美容エステサロンの経営者が保健師助産師看護師法違反で書類送検(報道)
美容エステサロンの経営者が、医師の指示がないのに客に美容液を注射していたとして保健師助産師看護師法違反の疑いで警視庁に書類送検された、と報じられています。...
太田記念美術館で、「葛飾応為「吉原格子先之図」―肉筆画の魅力」展が2023年11月1日(水曜)から開催されます。北斎の娘応為の代表作「吉原格子先之図」を見...
根津美術館で、「北宋書画精華」展が2023年11月3日(金・祝)から開催されます。日本にあるといっても、寺や個人蔵でなかなか見られな書画もおおくあります。...
出光美術館で、「青磁─世界を魅了したやきもの」が2023年11月3日(金・祝)から開催されます。
東京慈恵会医科大学から授乳中の母親は青魚・白身魚を積極的に摂取するべきとの研究報告
東京慈恵会医科大学は、2023 年 10 月 24 日、浦島充佳教授らの「授乳中の母親は青魚・白身魚を積極的に摂取するべき~乳幼児の脳の発達に重要なドコサ...
兵庫県は、10月5日、医師の働き方改革プロジェクトチームを立ち上げ、10月23日時間外労働の現状整理・要因分析の手法検討、今後の対策の方向性等を議題に第1...
県が医師のIDとパスワードを使って処方箋を発行した看護師を懲戒免職処分(報道)
兵庫県立西宮病院の看護師は、平成30年1月からことし1月までの5年間22回にわたって、医師のIDとパスワードを使って処方箋を発行し、自身が使う薬を不正に取...
PMDA、GMP指摘事例速「報経営陣が製造現場の改善状況を把握していなかった事例」
PMDAは、2023年10月、GMP指摘事例速報を発し、「報経営陣が製造現場の改善状況を把握していなかった事例」を指摘しました。「<確認された事例>◆ マ...
森・濱田松本法律事務所は、10月23日から札幌オフィスで業務を開始しました。https://www.mhmjapan.com/ja/news/articl...
「最高裁管理者」と称する者からメールがきましたので、最高裁をかたる詐欺メールと思い受信せず即座にサーバーから削除しました。ところが、日弁連ニュースによると...
映画「あん」からハンセン病問題を考える ~ハンセン病被害者サポートセンター設立20周年記念~
岡山弁護士会は、2023年11月5日、「映画「あん」からハンセン病問題を考える ~ハンセン病被害者サポートセンター設立20周年記念~」を開催します。山本...
厚生労働省から「令和3(2021)年度 国民医療費の概況」が発表になりました。令和3年度 45兆359億円 前年度より+2兆 694億円令和2年度 42兆...
沢井製薬株式会社は、2023年10月23日、「当社九州工場でのテプレノンカプセル 50mg「サワイ」安定性モニタリングにおける不正に関する調査について」を...
医療事件を取り扱ってきて思うのは、このような悲惨な医療事故を減らさなくてはいけない、ということです。亡くならないですんだ患者が医療事故で亡くなったとき、遺...
甲府地方・家庭裁判所長氏本厚司氏は、10月18日の就任会見で、「社会経済や家庭を取り巻く環境は大きく変化していて、裁判所が扱う事件なども複雑、多様化してい...
「医療倫理の4原則」は、espect for autonomynon-maleficencebeneficencejusticeを言います。non-mal...
日本消化器外科学会は、2023年7月14日、第78回日本消化器外科学会学会総会において、「函館宣言」を発出いました。「函館宣言1)消化器外科医としての男女...
厚労省は、情報提供を受け、同社に対し、8月29日~9月4日に3回の立ち入り検査を行い、SMOである株式会社メディファーマによるGCP違反を確認したとのこと...
静岡県立総合病院で、検体取り違えにより前立腺癌でない患者の前立腺を摘出し前立腺癌冠者の治療遅れ
静岡県立総合病院は、採取した検体を取り違え、前立腺がんではない60歳代男性の前立腺を摘出し、前立腺がんの80歳代男性患者は5か月ほど遅れてしまい高齢のため...
京都弁護士会、司法権の独立・裁判官の職権の独立を侵害する重大な疑惑について、最高裁判所による調査を求める会長声明
京都弁護士会は、2023年10月18日、「司法権の独立・裁判官の職権の独立を侵害する重大な疑惑について、最高裁判所による調査を求める会長声明」を発出しまし...
「イスラエルとパレスチナのソーシャルワーカーとの連帯について」
国際ソーシャルワーカー連盟(IFSW)アジア太平洋地域小原眞知子会長、同ヨーロッパ地域会長アナ・ラドゥレスク会長の連名で「イスラエルとパレスチナのソーシャ...
令和5年8月24日の医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師等確保基本指針検討部会で、看護師等確保基本指針の改定案がまとめられました。労働政策審議会職業安...
新幹線で、喫煙者が喫煙ルームから席に戻ってくると、タバコ臭くて思わず咳き込みそうになりますす。2024年春から喫煙ルームを廃止するそうです、テレ朝「「喫煙...
フィルグラスチム、ペグフィルグラスチム、レノグラスチム、ジアゾキシド、アパルタミド、イピリムマブ、テトロホスミンテクネチウム、コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチン等の「使用上の注意」の改訂
厚生労働省は、令和5年10月12日、医薬安発 1012 第1号を発出し、速やかに使用上の注意を改訂し、フィルグラスチム、ペグフィルグラスチム、レノグラスチ...
近年、「セラノスティクス」(Theranostics)という言葉をよく聞きます。Theranosticsは、Therapy(治療)とDiagnostics...
県立病院で直径1.5センチの半円形の縫合用の針1本を残す医療事故
山形県立河北病院は、10月16日、50代の男性患者の体内に直径1.5センチの半円形の縫合用の針1本を残す医療事故があったと発表したとのことです。患者は過去...
医療安全情報No.203「小児の輸液の血管外漏出(第2報)」(2023年10月)
公益財団法人日本医療機能評価機構 医療事故防止事業部は、医療安全情報No.203「小児の輸液の血管外漏出(第2報)」(2023年10月)を発出しました。小...
亀岡市立病院によれば、人間ドックを6~9月に利用した60人について、異常なし0人、軽度の異常54人としていましたが、正しくは異常なし18人、軽度の異常36...
令和5年10月10日に「改正旅館業法の円滑な施行に向けた検討会とりまとめ」が示されました。「障害を理由とする宿泊拒否は、少なからず発生しているとみられるほ...
「禁煙フォーラム岩手2023」子どもたちの未来を守るために・・・」が令和5年10月15日、エスポワールいわてで開催されました。川合厚子医師は、「受動喫煙を...
東京三会(東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会)は、「裁判官・検察官・弁護士が語る法曹の魅力シンポジウム」を11月16日18時~20時に開催します。
三重県立総合医療センターは、医療事故の公表基準に「(事故の)発生予防および再発防止に資すると判断される警鐘的な事例など」という文言を加えたとのことです。本...
札幌協和法律事務所の藤本明先生が昨日10月12日に急逝されたお知らせをいただきました。北海道アスベスト被害者支援弁護団団長として最近までご活躍でしたのに。...
最高裁第3小法廷(宇賀克也裁判長)は、女性の中絶時に夫だった男性が配偶者の同意なく人工妊娠中絶をしたのは母体保護法違反だとして担当医師に200万円の損害賠...
宮崎地裁令和5年10月6日判決、県に170万円の賠償命令(報道)
宮崎県立延岡病院の医師が診断や手術後の措置などを誤ったため右手に障害が残ったなどとして、日向市の女性らが県に計約9090万円の損害賠償を求めた訴訟で、宮崎...
精神科医療に従事する医療者が身体拘束の上限時間を定めること等を厚労省に要望(報道)
医療従事者の会(浅野暁子代表は、厚生労働省が身体拘束の要件の見直しを検討していることについても、見直しの内容によってはさらに患者の人権を制限しかねないとし...
甲府地裁令和5年10月3日判決、元院長への違法な処分が行われた事案で、富士吉田市に400万円の支払いを命じる(報道)
富士吉田市は、平成28年11月、市立病院の歯科医を診療拒否、パワハラを理由に懲戒免職処分に、前院長を監督責任を理由に解職と減給処分にしましたが、いずれも処...
11月5日に定年退官する山口厚最高裁判事の後任が、TMI総合法律事務所の知財専門の宮川美津子弁護士(司法修習38期)に決まったと報じられています。女性が2...
1 「要配慮個人情報」個人情報の保護に関する法律(通称:個人情報保護法)2条3項は、「この法律において「要配慮個人情報」とは、本人の人種、信条、社会的身分...
エーザイ株式会社は、2023年9月、「ワーファリン錠の0.5mg・5mgの規格選択誤りへのご注意」を発表しました。「ワーファリン錠(一般名:ワルファリンカ...
閑静な三本木通りに面して京都地方法務局があります。通院先の医療機関から差別的な言動を受けたとして2022年4月に京都地方法務局に相談に訪れた足の不自由な男...
日弁連 大阪拘置所における面会受付及び介助に関する人権救済申立事件(勧告)
日本弁護士連合会は、2023年10月2日、大阪拘置所長宛てに勧告書を送付しました。勧告の趣旨は次のとおりです。「申立人が、貴所所長に対し、2019年7月1...
都立病院機構 工事以外の理由による病棟の休止が16病棟540床
9月29日の都議会厚生委員会で、都保健医療局の谷田治・次長は、工事以外の理由による病棟の休止が都立病院全体で16病棟540床あると述べたそうです。日本共産...
地方独立行政法人の神奈川県立病院機構が管理する複数の病院で入院患者が医療事故などによって死亡した問題を巡り、神奈川県は、2日の県議会厚生常任委員会で、5病...
東京地裁令和5年9月29日判決(桃崎剛裁判長)は、茨城県のクリニックで、令和3年10月に抗凝固薬を服用していた80代男性について別の薬へ切り替えを行う際、...
第 53 回 ⽇本医事法学会 研究⼤会が2023 年 11 月 18 日(土)及び 11 月 19 日(日)にハイブリットで開催されます。日本医事法学会の...
国立研究開発法人国立成育医療研究センターは、令和5年10月2日、 統括部長を戒告に処したそうです。部下職員が正常に業務できるよう導くべき責務を怠り、算定要...
10月のカレンダーは、歌川広重「名所江戸百景」の《増上寺塔赤羽根》です。増上寺の塔越しに赤羽橋方面が見えます。
「ブログリーダー」を活用して、taninaokiさんをフォローしませんか?
本日2025年7月19日から『金閣・銀閣 相国寺展 若冲・応挙・芦雪-禅文化の名宝と美』が北海道立近代美術館(札幌市中央区北1条西17丁目)で開催されます。
2021年に大学病院の教授が胆管に内視鏡を挿入した際バルーンの拡張し急性膵炎の重症化によって検査2日後に死亡した事案で、東京地裁令和6年7月18日判決(一...
製薬企業は、2025年7月14日、「レミフェンタニル塩酸塩(アルチバ静注用 2mg、5mg、レミフェンタニル静注用 2mg、5mg「第一三共」)の適正使用...
東京都は、2025年7月15日、そのサイトに「医薬品成分を含有する製品の発見について」を掲載しました。東京都が行った「試買調査」でSNS上の投稿をもとに入...
公益財団法人日本医療機能評価機構の医療安全情報No.224「退院時の処方漏れによる内服の中断」(2025年7月)によれば、退院後に内服すべき薬剤が退院処方...
福井県は、2025年7月10日、県立病院の入院患者の診療情報を漏らしたとして、同病院企画主査の40代看護師を停職3カ月、同病院主任の50代看護師を同2カ月...
米澤穂信氏の『夏季限定トロピカルカフェ事件』は小市民シリーズの2冊目になります。スィーツ多めの長編ミステリーになります。序 章 まるで綿菓子のよう第1章 ...
米澤穂信氏の小市民シリーズの最初は『春季限定いちごタルト事件』です。プロローグ羊の着ぐるみFor your eyes onlyおいしいココアの作り方はらふ...
帝国データバンクによると、2025年1月から6月までに歯科医院14件、診療所12件、病院9件が倒産したとのことです。医療過誤に基づく損害賠償請求権を実現す...
東京都令和7年度第1回東京都医療安全推進協議会が7月14日午後4時00分から午後6時00分まで開かれます。Web会議システムを利用したオンライン形式による...
宮島未奈さんの『それいけ.ᐟ平安部』を読みました。第一章 平安部って、何やるの? 第二章 俺たち初期メンじゃん第三章 それじゃ、また来週第四章 受けて立ち...
市立大洲病院で2021年に当時70代の男性が人工透析のために必要な血管の拡張などの手術を受けたあと適切な処置を怠り、左指の一部が壊死し転院先の病院で左腕を...
東京弁護士会は、2025年7月1日、「公益通報者保護法の一部を改正する法律についての会長声明」を発表しました。「2025年6月4日、公益通報者保護法の一部...
日本医療安全調査機構は、2025年7月2日、「警鐘レポートNo.3 異所性妊娠に伴う卵管破裂による死亡」を発表しました。https://www.medsa...
7月の暦は葛飾北斎の《朝顔に雨蛙》です。
優生手術被害者・家族の会、全国優生保護法被害弁護団 、及び優生保護法問題の全面解決をめざす全国連絡会(優生連)の3団体が、優生保護法問題の全面解決に向けて...
大阪市立美術館で、2025年7月5日~8月31日、「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」展が開かれます。ファン・ゴッホの作品30点以上にくわえ、日本初公開と...
最高裁令和7年令和7年6月23日 第二小法廷決定 [ (医へ)第16号 医療を受けさせるために入院をさせる旨の決定に対する抗告棄却決定に対する再抗告事件]...
青林書院の 「最新裁判実務大系13損害賠償訴訟2」が発売されます。 1 医療契約と医師の説明義務〔馬場俊宏〕 2 医師の注意義務の内容・程度・転送義務など...
神戸市民病院機構は、2017年7月期19日、尿管ステントを1年8カ月にわたって体内に放置する医療事故を公表しました。「(1)レベル:A(2)患者:神戸市内...
国立研究開発法人国立がん研究センターによると、MONSTARプロジェクト)で実施された4つの多施設共同研究の統合解析の結果、「治験薬治療を受けた患者さん(...
東京高裁令和6年7月17日判決は、藤枝市内の病院で2016年7月に大腸をほぼ全て摘出する緊急手術を受けたが、県内の転院先で2018年1月に多臓器不全により...
日本医療機能評価機構は、2024年7月16日、旧基準で対象外とされたり申請を見送ったりした子どもらに、(1)先天性や分娩後の感染症などが原因ではない、(2...
千葉県病院局は、令和6年7月16日、「アクシデントに対する調査の実施状況について」を包括公表しました。1 公表に同意が得られた案件(1)循環器病センターの...
ルイ・クープラン氏の組曲は、演奏者がボーアン写本から選んで組み合わせます。《組曲 ヘ長調》大塚直哉盤 2014年録音13 プレリュード67 アルマンド・グ...
綿矢りさ氏の『てのひらの京』(てのひらのみやこ)を読みました。「毎年宵山の直前まで天気が悪く、今年こそは雨で中止かと囁かれつつも、宵山の夜になると祇園祭の...
医師や看護師ら8人が障害のある患者に対し「ごみ」「ダンゴムシみたい」などと暴言を吐いたり、入浴したあとの患者の体に服を着せずバスタオルだけをかけたままおよ...
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構は、「神奈川県立病院機構医療安全推進体制に係る外部調査委員会による「42 の提言」アクションプラン」を公表しました。「...
宮崎地裁令和6年7月9日判決(後藤誠裁判長)は、脊髄圧迫を疑い、国立病院機構都城医療センター全脊椎のMRI検査を行うべき注意義務を怠った過失があると認定し...
WHO は、禁煙に効果的な治療法として、バレニクリン、ニコチン置換療法 (nicotine replacement therapy : NRT) 、ブプロ...
歌川広重氏の《名所江戸百景 市中繁栄七夕祭》は、日本橋大鋸町あたりの景色と言われています。富士山が目をひくます。
諏訪邦夫先生の『医学の古典を読む』を再読しました。以前は一部分しか読んでいなかったので、再読してやはり面白かったです。第1部 肺と血液ガス1.表面張力と肺...
東京弁護士会は、2024年7月1日、「集団的自衛権行使容認閣議決定後10年を迎えるにあたって改めて違憲であることを確認する会長声明」を発表しました。「1 ...
鹿児島県弁護士会は、2024年7月1日、「鹿児島県警察による捜査書類の廃棄を促す内部文書に強く抗議する会長声明」を発表しました。1 鹿児島県警察が令和5年...
日本医療政策機構は、2024年7月26日、」患者当事者プロジェクト オンライン専門家会合「患者・当事者・市民と作る、これからの医療政策」を開きます。【申込...
2024年7月1日から、国立研究開発法人国立がん研究センターと国立大学法人京都大学は、国立がん研究センター研究所内への京都大学サテライトキャンパスの設置お...
7月のカレンダーはクロード・モネ(Claude Monet)氏の《睡蓮》です。
イサーク・アルベニスIsaac Albéniz氏の《アストゥリアス》Asturiasは、ギター演奏の雰囲気をピアノで表現した名曲です。アリシア・デ・ラロ...
酒田地区広域行政組合消防本部の発表によると、2022年、80代男性が自宅の寝室で呼吸困難が続いているなどと家族から通報を受けま、救急隊員が駆けつけたところ...